vlcsnap-00001
サイドアーム
ジャンル:シューティング
カプコンアーケード2ndスタジアムより
稼働年:1986年

さて、この手のACひとまとめゲー常連という印象のサイドアーム…
前回のアケスタには入らなかったのが意外でしたが…今回は入ってきやがった!

家庭用移植はデスネ…国内ではPCエンジンとCDロムロムのみ…
特にCDロム版はスペシャルと銘打った特殊なサイドアームとなっております。

おうおう…リンク貼るけ?
Huカード版 サイドアームの記事はコチラ
CDロム版 サイドアームスペシャルの記事はコチラ
ついでに
アーケードキャビネット版の記事はコチラ
カプコンクラシックコレクション版の記事はコチラ

vlcsnap-00002
絶対合体!!サイドアーム…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
あぁあああ!地球なのかコレは!?
vlcsnap-00004
野郎ッ!雑に滅ぼしやがって!!!
vlcsnap-00005
って事で始まりました…
操作は右ショット、左ショット、武器の切り替えの3ボタンかな?
vlcsnap-00006
一部の敵がドロップするアイテムに打ち込みをするとアイテムが変化…
これで様々なショットのパワーアップが出来るっぽいぞ!
vlcsnap-00007
さて…絶対合体を行う時が来たのだ!!
謎のβマークを獲得することで…
vlcsnap-00008
後方から飛行機が!!
vlcsnap-00009
四方八方に攻撃が可能な上に、二発まで攻撃が耐えられるマシーンに変身だ!
vlcsnap-00010
さて…どうせカプコンゲーだから鬼畜な難易度なんでしょ?って思うでしょ?
割と…割と良心的な難易度っていう印象かしら…
いや、序盤に限ってですが…
vlcsnap-00011
好きな時に武器チェンジが出来るので、割とのびのびとプレイが可能…
火力も結構ある上に、合体中は2発の被弾まで許される…
vlcsnap-00013
ミスしてもその場復帰なのでクレジットを積めばイケる難易度…
でも、復活時の無敵時間が異常に短いんでネ…死ぬ時はガンガン死ぬんですわ…
さらに装備していた武器も消えるんでネ…
vlcsnap-00014
ステージは縦に横にと様々なギミックを用意してあるゾ…
ボスもストレスを感じるような鬼のようなボスは…序盤には現れないかしら…
vlcsnap-00015
時期スピードもいつの間にやらアップしていてネ…
最高速はなかなかのもの!!もう誰も私を止められない…私すら!!
vlcsnap-00016
壁に当たってもミスにならないのはホントストレスフリーでイイナァ…
vlcsnap-00017
…ちょ…調子が良ければもっと先の先まですすめるんじゃぜ?

相変わらずなプレイ動画をアップしました…


…っと、サイドアーム…


割と色々な所にACそのまま移植がされております。
海外ではコモドールやATARI、AMIGAなどにも移植されているらしいですが
移植度はどんなもんなのか不明…

我がジャパンでは、PCエンジンHuカードに、CDロムロムにとNECアベニューが発売
CDロム版は別物のサイドアームも収録している力の入れ具合!!

堪らねぇぜ!これが…これがPCエンジンの力よ!!!

アレ?AC版の感想は…まぁ…現行機で手軽に遊べる完全移植デスネ…
M2サン…CDロム版の現行機への配信…超期待しております…

スペシャルを駿河屋で買う