
精霊神世紀 フェイエリア(ウルフチーム)
ジャンル:RPG
環境:メガCD2実機
発売日:1992年2月18日
価格:8,140円
今日現在の駿河屋の価格:2,278円
メガドラのネタが底を尽きかけているけども…
とっておきも無い…!!
ぶっちゃけRPGの紹介って時間がかかるから避けていたらネ…
RPGばかり残ってしまった!!
っということで、ウルフチームの本格RPG
精霊神世紀フェイエリアをご紹介…
まぁ、私のメガCD2はネ…バックアップが完全に死んでるんで…
RPGはノーセーブでしか遊べない!!
そのこともあってRPGモチベが出ないんですよネ…
オープニングをアップしました。

RPGはネ…結構なエネルギーを使うんですよ…
精霊神世紀 フェイエリア…やっていきましょうか…

さて、バックアップを必要とするゲームをやると毎度出る!!
メガCD開けて…内蔵電池を交換してみようかしら…

さて…正直謎のオープニングでは何が起こるのかサッパリ!!
とりあえず主人公が生まれた村が始まりとなります…

のどかな農村らしいですが、今日は王女とやらがやってくるって事で…
皆仕事の手を止めて大名行列に参列しにいかねばならんみたい…

全く…私なんて…記事を書いている今日はネ…
陛下の誕生日なのに仕事だぜ?

っと、エライ薄い護衛を連れた王女がスゲェ王女らしい姿で登場…
こんな所まで…歩兵と一緒に歩いて来たんですか!?

そして薄汚い老人の家に招かれる王女…
オマエ、時代が時代だったら斬り捨てられるぜ!?

まさか家に入れるかよ?って思ったら普通に入れたし…
何と謁見まで可能な模様…いいのかよ!?

さて…スッゲェミーハーな母親に勧められ謁見してみると…
何と王女がこの農村にやってきた理由は…主人公に会いに来たとか!
そしてそのまま…

有無も言わさず連れて行かれる…
母ちゃん…オラ、これから王都に行って大出世してくるわ…!

意気揚々と先陣を切って家を出た王女…即叫び声が!!

おめぇらの警備レベル甘すぎんだろぉおお!!!!
おめぇも何狼狽えてんじゃい!!命を賭して王女をお守りせい!!

っと…ビックリする程にアッサリと王女は連れて行かれ…
何をしてくれと言われるまでもなく…どこに連れて行かれたと言われるでもなく…
世界に取り残されました…

チョイと歩いているとエンカウント合図とともにディスクの読み込みを開始…

戦闘はご覧のように行動によって絵が切り替わるというなかなか意欲を感じるシステム…

攻撃方法はきりさく、つきさす、ふりまわすと必殺技…
きりさくは通常で、突き刺すはダメージが高めだけど回避されやすい…
ふりまわすは、ランダムダメージで全体攻撃…っぽいです。
取説を見てないんでワカランですが多分そんな感じです。

とにかくアレです…最初に見た時は結構面白いナ…って思うんですがね…
結構テンポが悪いです!

…王女が連れ去られたというのに、1、2戦したら宿屋に行って回復して…

再び戦闘へ…因みにエンカウント率はデスネ…
あんまりよろしくないRPGにありがちな0歩エンカも存在するクソエンカ…

エンカ率がハンパ無いならよぉ…ガンガンレベル上げてやるよ!!
…って結構戦ったんですが、3レベルから全くレベルが上がらなくなった!!
…アレか?凄ノ王伝説みたいに一定のイベント進めねぇとレベルがロックされるタイプか!?

仕方ねぇ…回復アイテム買いこんで進めるか…
アイテムも装備品も含めてそんなに持てないゾ…

さて…どこに行けという事も無く…
何となく目の前にあった塔に入る事に…因みにここまで来るのに5、6戦させられて…
ロックされていると思ったレベルが普通に上がりました…
どうやら3~4の必要経験値がアホみたいに高かったみたい…

フィールドのエンカウントも酷かったですが…
塔の中のエンカウントは比較にならず!!!
大体2、3歩でエンカ…5歩も歩ければ御の字!!!

敵も強力なのか何なのか判らず…
ダメージの振れ幅が広すぎてネ…
1ダメの事もあれば、突然6ダメ食らう事もあるし…
それよりも私は、何レベルになったらゴブリンよりも先に攻撃できるようになるのかしら?

目と鼻の先にある宝箱が…クソエンカの為にはるか彼方に見える…
しかし、宝箱にはアイテムの他に回復魔法が入っていたりするから無視できねぇ!

回復アイテムも尽きて、回復魔法もあと2回使えるかどうか…
ただ、それだけの戦いでコチラのレベルも随分上がった…行くぜ!!

何が出ると思ったら、道中に出てた火力振れ幅が異常にデカイ雑魚じゃねぇか!!
それと変なおばさんだけかよ!!

よーし…とりあえず回復して…

はぁあああ!?

えぇえ…

えっ…また…3レベルから?
…っと、精霊神世紀 フェイエリア
当時ならこのエンカにも耐えられたかもしれませんが…
今は…今はキツイわ…
ダメージの振れ幅がホント極端なんで、気持ちに一切の余裕が持てないんですよネ…
救いはバトルスピードと移動速度、メッセージ速度の高速化が可能な所でしょうか…
レベルをガッツリ上げて進めば…って思いましたが
レベルが上がった恩恵がダメージの振れ幅が広すぎて実感できない…
なかなか…令和に遊ぶにはシンドイRPGって印象でゴザイマス…

↑駿河屋で買う
まだメガCD版は紹介してないし
それにミニ2ならセーブもできるしな。