
くるくるきゅーぶ(ヌーサイト)
ジャンル:パズル
環境:PS実機
発売日:2000年11月9日
価格:1,650円
今日現在の駿河屋の価格:2,490円
テレビを見ていて
自分の知っているゲーム音楽が番組に使われていたりするとチョット興奮しません?
昔、スポーツニュースでギタドラのWILD RIDEって曲が流れた時は
全く興味の無いプロ野球ニュースでしたが食い入るように観ちまいましたネ
そう…ゲームミュージックが民放とかで流れるとゲーマーとしてはチョット嬉しい!
しかしどうですか?
自分の好きなゲームミュージックが…
よく判らねぇゲームで流れていたら…?
本日は、収録曲の8割くらいがコナミのギターフリークスの曲…!
くるくるきゅーぶをご紹介…
いやね…数日前にSNSで見てネ…
あぁああ…5、6年前に音ゲに博識なオッサンに教えてもらい
Amazonで送料の方が高い数百円で買ったナァ…っと
っで、探したんですがネ…うふふ…行方不明でしてネ…
仕方ねぇ…ガヤで買うかと思ったら…2千円以上!?
嫌だよ!!定価超えてんじゃん!!

でも…結局ガヤのマケプレで購入した…
くるくるきゅーぶ…やっていきましょうか…

さて…タイトル画面からギターフリークスに収録のJET WORLDが使用されている…
しかもロングバージョンという特殊なバージョン…
そして、このモードセレクト画面では桜井敏郎のCUTIE PIEって曲が…
コレはセッション用かしら…初代の頃のギタドラは全然ワカランのですわ…

オプション画面に入ると…
手っ取り早く収録曲が確認出来るサウンドテストがあるじゃねぇか…!!
L.A.RiderにTHE ENDLESS SUMMER…
FIREにHAPPY MANにギターの2ndだかのモードセレクト画面の曲に…
泉陸奥彦の曲が多めですが他にも前田さんのHYPNOTICAに
治巳さんのAFICIONも使用されてる…
他にもTHE ADVENTURESにESCAPE…そこまで入れるならBODY OPERATIONも入れてやれよ…

さて…こんな暴挙が許されて良いのか?
その前にゲームがどんなもんか確認しないと!!
どうやらしょうもないペンギンがしょうもない野心を燃やして戦うみたい

凄い…凄いダダスベりだわ…!!

長い読み込み…ようやく戦闘が始まる予感…

って事でネ…THE ENDLESS SUMMERをバックミュージックに
しょうもないパズルが始まりました…

ルールは…上からランダムで振ってくるキューブ
同じ色を4つくっつけると消えるというルール…
4マスの枠を移動させ、ボタンを押すことで回転…
うまい具合に4つの色をくっつけるのだ…

キューブを消すと、ひし形のお邪魔が落ちてくる…
このお邪魔も消した量や連鎖によって色分けされていて
色が濃いヤツは数回消さねば消えないみたい…

たいくつだ…アレ!?何かCPUの野郎が枠ごと回転させてるんだけど!!!
どうやらL、Rボタンで緑の枠そのものを回転させることも出来るみたい…

時間が経過すると落ちてくるキューブの量が苛烈に…
ただ、どうやったら死ねるのかすら判らない…
あぁ…お気づきですか?中央のタイム…
モゥ11分も戦ってるんですよ…
パズル開始前の読み込みの長さも踏まえ
最大12倍速で11分を3分に凝縮した動画をアップしました。

何で勝利したのかもワカラネェ…

まだまだ戦いが続くのかよ…

L.A.RIDERは好きな曲だけどよぉ…
10分もリピート再生して聴いてらんねぇよ!!!

信じられねぇ…もうこのゲームを30分以上プレイしているのか…
まだステージ3なのに!!!
相変わらずキャラ間のやりとりは滑りっぱなし!!

そして…収録されている曲で、唯一何で?って思った曲…
モードセレクト画面の曲が…ステージ音楽になっている!!!
例えるならアレよ…ストⅡのキャラ選択画面がリピートされてるようなモンよ…

もう無理だ…続けられない…私…汚されちゃった…

他にも対戦にエンドレスモードとかいう地獄のようなモードも搭載!
さて…謎なのはネ…
ヌーサイトとかいうメーカーがコナミ様の曲を使って無事なのかどうかって話ですが…

どうやらシッカリコナミからライセンスを受けているらしい…
っと、くるくるきゅーぶ…
音ゲーを知らぬ人からすれば…
多分印象としては曲だけは良いゲーム…
パズルは発想は良さそうな気がしますが、そんなに面白くないデスネ
さて…このラティスというメーカーはPSにもう一本ゲームを出していますが…
コレも内容は平凡…だけども音楽はYMOの細野晴臣氏の曲が使われているそうで…
ゲームよりも音に拘ってるメーカーなのかしら…?
いや…ギタドラの曲をそのまま使っている辺り
ソッチもライセンスを使ってどこかしらから使っているだけかも知れんですが…
コナミと細野晴臣氏にライセンス料を支払って…
このゲーム内容で元は取れたのかしらね?

↑駿河屋で買う
それだけで結構キツそうだな。