IMG_2025-02-11-09-29-06-841
さて、アツくなったら止まらねぇ…
燃え盛るガンコン欲が止まるまで止まらねぇ!!

って事でネ…先日

IMG_2025-02-19-10-42-46-941
ガンコン2を購入したんですよ…
理由はカンタンでしてね、PS2のガンコンタイトルはガンコン2専用なんですよ…

そう…PS2のガンコンゲーではガンコン1もリアルスナイパーも使えない!!!

冗談じゃねぇ!ブローバックは手首が疲れるから置いといて
タイムクライシスなんてACと同じくペダルを踏める環境がPS2では無くなるだと!?

こうなれば…改造してやる!!!

IMG_2025-02-19-10-44-40-122
っと、リアルスナイパーのペダルをそのまま使うつもりで
モジュラー端子を調達…
IMG_2025-02-18-14-17-14-848
因みに調達したのは思いっきり黄ばんだドリームキャストのLINEアダプタを…
IMG_2025-02-18-14-47-18-779
解体して確保した…とにかく金をかけたくないらしい…!
IMG_2025-02-19-10-43-02-346
役者は揃った!!さぁ、あとはやってやるだけだ!!!

まぁ…その前にネ…使用感を確かめようと使ってみたらネ…
この十字キーを押すだけでペダルと同じ効果があるんですが…

めちゃくちゃ使いやすいの…

IMG_2025-02-19-10-54-54-669
一応、内部の確認もしたんですが、ガンコン1に比べてカナリシッカリとした作り…
一回り小さい分、余裕も無いし…コレそのまま使ったほうがエエんじゃね!?

これでPSのガンコンゲー出来たらそれもそれでありだし…
って思ったらネ…

ガンコン2は…ガンコン2対応タイトルでは使えるけども…
ガンコン対応タイトルでは使えないのだ!!!

おいおいおい!!
近年のプレイステーション張りに互換が無いじゃないか!!!

リアルスナイパーはスバラシイが…重いし腕が疲れる…!
ガンコン2でガンコン対応タイトルが遊びてぇ…ってか、あの撃鉄部分にボタンが欲しい!!

IMG_2025-02-19-15-43-39-420
よろしい、ならば作ってくれる!!!
とりあえず中身を空っぽにしたガンコン1…
IMG_2025-02-19-18-38-58-394
端折りすぎて全く撮れていないんですが
タイムクライシスのペダルはBボタンが担っている…ということで
基板背面部のBボタンの部分から配線をニョロっとハンダ付け…
IMG_2025-02-19-17-27-03-356
ステップアップドリルで撃鉄部分にボタンを組み込める穴を開けるぞ…
IMG_2025-02-19-17-27-15-661
もう後戻りは出来ねぇ…頼むぜ…ステップアップドリル!!!

しかし、ステップアップドリルの火力不足というか…
石油をタップリ含んだタイプのプラスチックなんでネ…全く刃が立たねぇ!!!
IMG_2025-02-19-18-54-47-551
とりあえず…ペンチで千切ったり…カッターで削ったり…ヤスリで削ったりしながら
何とか穴を開け、配線完了…
IMG_2025-02-19-18-58-48-400
ボタンは改造したドリキャスのACスティックにデフォで付いていたボタン…
とにかく…安く改造を済ましたいのだ!!!
IMG_2025-02-19-19-07-30-902
って事で、粗悪な改造中の完成…
コイツのボタンを押せばペダルと同じアクションが可能になる!!
そして、中身が軽いガンコン1なのでとにかく軽い!!
見た目は最悪だけども非常に使いやすい改造銃が完成したぞ!!!


っということで…休日を使って粗悪な改造銃を作りました…


各ハードでガンコンというモノを買っていればそれでいいだろ?って思っていたのですがネ…
SFCには任天堂が発売したスーパースコープの他に
コナミオリジナルのガンコンがあったり…

PS2だと、ガンコン2があれば良いのかと思いきや
ザ・警察官24時ではコナミが開発したハイパーブラスターが必要になり…
さらに人工網膜センサーも別途必要になる…価格は今揃えると全部で2万以上…
そして使えるゲームはザ・警察官24時しかない!!!

我がPCエンジンにはガンシューティングが無いので安心ですが
3DOリアル…コレには実はガンコンがありましてネ…
国内では販売されず、海外のみの販売だったそうな…
アメリカンゲームガンとかいうクッソダサイ物件なんですが…
セカイモンとかで8万とかで売っております。

まぁ、遊べねぇモンは仕方ねぇ!
今遊べるモンを全力で楽しんでいきましょうネ!