734f5c26
…コイツ、PS5を買うまでずーーっとこのネタを使うんだろうな…

っということで…本日は私のクソッタレバースディ…
えーと…私は幾つになったんだ?

わからねぇ!!!

計算するのも面倒だ!!!

年輪を重ねても良いことなんて何も無い!
定年も無ぁい…お金もなぁい…誰も止める事の出来ない性ァ♪
(CV:パークマンサー)

しかし、一端のクソブロガーとして…
己の誕生日という日を普通に過ごして良いものか?良い訳が無い!!!

去年は、ブログ開設13年目にして新たなハードの開拓ということで3DOを購入しました…

思い出のあるハードなだけあり、色々と溢れ出てきたもんですわ…
最近全然ソフトが増えてねぇけども…


今年はネ…ブラウン管を手に入れたという事でネ…
ブラウン管だから出来る事…!!

これをコンセプトに…当時の思い出の物件を手に入れ紹介していこうと思います。

ブラウン管で出来ること…
パッと思い浮かぶのは、謎の3Dシステム…

一度はそのメガネを買って3Dゲームを紹介しようと思ったんですが…
飛び出すにしろ飛び出さぬにしろ、体感出来るのは私だけじゃん?

それに、あのメガネ…何だかとても高いんよ…

っということで飛び出すか否かという夢は
00b12330
とびだせ大作戦とフィルムメガネで体感だけして終了…
あぁ、紹介記事はコチラです。

今回購入したのは…
白くて…デカイ…子どもの頃はそう感じたモンですよ…
IMG_2025-03-04-15-44-35-749
はい…キャプテンパワー パワージェットXT-7だ!!!

そう…あの日本の特撮作品をヒントにアメリカで制作された連続テレビドラマ…
何と、作中にはCGとポリゴンまで使用されていた…らしい!!!

スター何とかにクリソツだったんでまんまアレかと思ったら日本の特撮をヒントにしてたのかよ!
(wiki情報)
IMG_2025-03-04-15-44-53-988
当時はネ…良く判らねぇけども番組を見ていましてネ…
パワージェットは誕生日プレゼントだかに貰ったんですわ…

クッソデカくてクッソ重い…って印象でしたが
箱を持つと空箱なんじゃね?ってくらい軽かった…
IMG_2025-03-04-15-45-06-851
凄い…こんな人居ましたっけ?
プラネットジョーカージョーカーみたいじゃん…
放送していたのは1987年…当時私は7歳…
ぶっちゃけ何も覚えていない!!!

印象深く覚えているのはエンディングの曲が最高にいい曲でしてね…
ZIGZAGのFLASH BACKって曲なんですが…

曲のタイトルを知った数年前にCDが欲しいな!って調べたら
LPしか出ていなかったという…

あと、辛うじて当時結構出ていた偽物アニメ特撮主題歌CDに
誰だか知らない人が歌ってるFLASH BACKが入っているという情報だけを得ました…
IMG_2025-03-04-15-45-41-662
前置きが長くなったな!!これが…パワージェットだ!!!
IMG_2025-03-04-15-46-58-957
御覧ください…操縦席が開くんですがネ…ここに
IMG_2025-03-04-15-45-15-877
ご覧のような…粗悪な人形が別売りで売っておりまして…
乗せることが可能なのだ!!
IMG_2025-03-04-15-47-28-475
人形はネ…圧倒的予算オーバーで買えませんでしたが…
まぁ、無くても遊べる!!当時持ってなかったし!!

さて…知らない人は…これがブラウン管と何か関係するの?って話ですが…
実はデスネ…

IMG_2025-03-04-15-46-39-760
パワージェットの腹の部分はガンになっていまして…
IMG_2025-03-04-15-48-12-255
ココには走査線を感知すると思われるセンサーが搭載されている…

そう、これはガンシューティングゲームなのだ!!!

コレの使い方は、テレビでキャプテンパワーが放送されている時
テレビに向けてパワージェットを構える!!!

そして、胸がやけにチカチカしたスター・ウォーズの雑魚っぽいのが現れたら撃つ!!

すると…何だか反応している…ような気がする…

当時、キャプテンパワーを見ながら画面に向けて連射しておりましたが

正直手応えは一切感じず…

一度、凄いモーター音とともに、操縦席が吹っ飛んだ事がありましたが
それっきりウンでもなければスンでもなかったという記憶でゴザイマス。

そう…操縦席が乗ってる人形とともに飛ぶのだ!!!
IMG_2025-03-04-15-48-02-155
それなら乗っかるのはオマエだな…
きえろ!ぶっとばされないうちにな!

ね?ブラウン管でしか遊べない…至高の…しょうもないタイトルでしょ?





っで、映像はどうするんだって話ですよね?


IMG_2025-03-04-15-48-34-580
私をナメるんじゃない…用意したぞ…
因みにこのビデオ…パワージェットの3倍の価格だった…
遊べるドラマを目指したキャプテンパワー…
シッカリとドラマとは違う、遊べるビデオも発売していたのだ!!!

因みにバトルトレーニングビデオタイプ1とありますが…
私の調べた範囲ではタイプ2は見たことが無い!!
IMG_2025-03-04-15-48-59-749
キャプテンパワーのインターアクティブトイを集めて…
テレビと遊ぼう!!!
これぞ…ブラウン管でしか出来ない贅沢な遊び!!!
vlcsnap-00001
パワージェットに要する電源はパワフルだ!!!
グリップ部分に単三電池2本…本体には今ではめったに見かけない9Vの角電池が必要だ!
vlcsnap-00003
9Vの角電池はネ…コンビニに探しに行ったけど無くてネ…
Amazonだとまとめて買わねばならねぇしで、申し訳ねぇけどヨドバシで注文したわ…
すまねぇな…たった1つの電池なんぞ注文しちまって…しかもゴールドポイントで…!

さて、画面にはキャプテンが…!顔も葺き替えもマジでイケメンだ!

vlcsnap-00008
マジイケメン…そんな彼は、悪と戦うべくパワードスーツに身を包むのだ…
vlcsnap-00009
…C-3POみてぇ…
vlcsnap-00005
さて、私は未来戦士になるべく、パワージェットでトレーニングするのだ!

さて…このバトルトレーニングビデオ…ドラマ同様実写から始まったんですが…
vlcsnap-00010
比較的クオリティの高いアニメに切り替わりましてネ…
vlcsnap-00011
いやはや…子供の頃に体感した時と同様…良くわからん!!
だけども、時折ダメージを与えたのか受けたのかワカラン音がする!!!
vlcsnap-00012
令和の時代…
46歳にもなってキャプテンパワーやってるヤツなんて
きっと世界中探してもオマエくらいだぞ!

そう思うと最高の気分だぜ!!!!!
バトルビデオの映像をアップしました…

遊んでる様をワイプに乗せた動画をアップしました…


本来なら実写ドラマに向けて撃つ!!
ドッキュンバッキュンとうるさいパワージェットの騒音に
当たってるのか食らってるのか判らない判定の中で
キャプテンパワー本編を楽しめる訳が無いじゃないか!!!

買ったパワージェットはネ…非常にきれいな箱に入っていますが
取説が入っていないんで、体力の有無とかワカラネェんですよ…
まぁ、箱を見たら箱にあらかた説明が書かれていましたが…

しかし…このよく判らねぇ状態もあの頃のまま…
あの頃の体験を…まさか令和の時代に再び体感するとは何と贅沢な…!

100万近いゲーミングPCだの、3300万ポリゴンだのとあるけども…
こんなボロいビデオのキャプテンパワーが妙に沁みるんだよな…

ゲームってのは一体何なんだろな?

まぁ、100万PCも3300万ポリゴンのPS5も持っていませんが!

って事でネ…数週間かけて計画しました
己の誕生日にキャプテンパワーをやる計画は大成功!!!
できれば実写ドラマで遊びたかったですが、全然売ってねぇし、売っててもくっそ高いんですよ…

道産子エンジンさん辺りビデオに録画して持っていないかしら?
貸してくれたら後でパワージェット貸すぜ!?

あと、せっかくだから欲しいものリストを記事内に晒すぜ!!
哀れな物乞いリスト



因みにこのスペシャルは映像しかないのでパワージェットで遊べないゾ!