vlcsnap-00001
BALTRO(Playstack Ltd)
ジャンル:テーブルゲーム
環境:SeriesX
対応:PC,ONE,SeriesX/S
配信日:2024年2月21日
価格:1,750円

さて、最近本体価格と周辺機器価格がガッツリ値上がりしたけども
不思議とあんまり話題になっていないXBOXの事をスッカリ忘れていた!!!

えぇえい…ゲームパスもタダで遊べるけどタダじゃねぇんだ…!活用しないと!!

っということで、本日はBalatroというゲームをご紹介…
何だか良くわかりませんが、ポーカーとローグライクが融合した
全く新しい違法ポーカーだそうです。

ポーカーかぁ…
子どもの頃ね、ドラクエⅣのポーカーのダブルアップ…
時を戻すことが出来るならばメダルをガッツリ稼げるのに…思ってましたが
ステートセーブで確認すると、敗北する乱数ならば
どちらを選ぼうが敗北するということを知りがっかりしたもんですわ…
vlcsnap-00002
まぁ、FC版のドラクエⅣは裏技で一瞬で大量のメダルを獲得出来ましたがネ!!
BALTRO…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて、ストアページのレビューが芳しくないので調べてみると
どうやら配信まもなくの頃は日本語だと文字化けしていたとか何とか…
とりあえず初期は英語になってるんで日本語にしておきましょうぞ?
vlcsnap-00004
さて、ポーカーとローグライクを組み合わせた、違法賭博な訳ですが
ローグライク要素って何よ?って話ですわね…
最初は薄気味悪いジョーカーの野郎にルール説明をしてもらえます。
vlcsnap-00005
戦う相手はカジノのディーラーなのか
選んだゲームで指定スコア以上を稼げば生き残り、それに応じた報酬を受け取れるみたい…
vlcsnap-00006
基本的なポーカーの手には手の大きさによって倍率がかかってるようで
思った以上にスコアが入るから300なんてあっという間だぞ!
vlcsnap-00007
さて、本番開始よ!!
開幕は8枚の手札から始まり、カードそのものにスコアが入っているという方式
要するに、同じツーペアでもKのツーペアなら10x2…2のツーペアなら2x2と
相当な差が出てきてしまうのだ!
vlcsnap-00008
そこで最初はいらねぇカードを処分する事も可能…
必要ないカードを最大5枚選択したらXボタンを押せばディスカード発動
ランダムで別のカードが入ってくるゾ!

強い手が出来上がったら最大5枚カードを選んでYボタンを押せばハンド発動
指定カードのポイントと役に応じてた倍率がスコアとして加算されるというルール
vlcsnap-00009
画面左側にハンド数とディスカード数が表記されております…
このステージの場合は3ハンドでスコア300を稼ぎ出せというルール…
vlcsnap-00011
ステージをクリアするとステージ報酬とゲーム内容によって賞金を獲得
獲得した賞金でゲームを有利に進めることが出来るジョーカーカードを購入出来るゾ!
このジョーカーカードは無条件で手役に倍率4倍を加算してくれる…
vlcsnap-00012
他にも効果は絶大だけども使い切りのタロットカードなども購入可能!
全部で6枚までカードは所有でき、ジョーカーカードは4枚まで所有が可能…
とにかく有利なカードを引き当てて生き残るのだ!!
vlcsnap-00013
タロットカードの効果が無い戦いだと、最上位のストレートを組み立てても…
vlcsnap-00014
324ポイントにしかなりませんが…
vlcsnap-00022
様々な条件で倍率を付けてくれるジョーカーカードを所有していれば
9、4のツーペアでも1472ポイントも獲得できちまうんだ!!
vlcsnap-00018
ジョーカーカードには、ツーペアにのみ数倍の倍率を付けてくれたり…
Aがはいっていれば無条件で倍率が付いたりなどなど…
手札のジョーカーに合わせた役を完成させればビックリするくらいのスコアが手に入るゾ!
vlcsnap-00017
ラウンドが進めばクリアの為のスコアも上がりますが
ステージによっては手札にデバフがかけられてしまっている場合もアルゾ…
デバフがかかったカードは役には組み込めるけどもスコアにはならないゾ!
vlcsnap-00023
あぁぁあ…しまったッ!良い倍率のジョーカーで固めていたのにッ!!
ラウンドが進めば要求されるスコアもガッツリ上がる…!
ケチらず金はカード購入に使うのが吉だったッ!!
vlcsnap-00024
畜生ッ…


…っと、BALTRO


スッゲェシンプル…画像ばかりのブログ的にヤバイくらい絵面が変わらねぇ…!
だけどもコレがなかなかに燃える…気付いたら数周…結構な時間を使ってしまった…!

最初はチュートリアルを見てもルールがイマイチでしたが、実際に触れてみると色々と解ってきます。

近年になって日本語の文字化け化が治った!っという話もありますが
ここ最近のレビューにも文字化けするという人も居たり…そこらはちょっと良くわからんですが
私は2時間くらいやりましたが文字化けは無く…

軽く遊んでみるかな?って暇つぶし…っと言いたいですが、結構アツくなるんでネ…
こういうのがちょっと好きって人は時間を持っていかれる覚悟しておいた方がエエと思いますわよ?

因みにSteamにSWITCHにも配信されておりますので
XBOXじゃないとアカンの!?って人はご安心くだされ。