

ヒューマンスポーツフェスティバル(ヒューマン)
ジャンル:スポーツ
発売日:1992年2月28日
価格:5,800円
今日現在の参考価格:15円
愉快なゲームばかり記事にすると、数合わせに買ったゲームの記事が後半に固まり、億劫になりそうな気配・・・
ここはひとまず、個人的にどうでもいいスポーツゲームの記事をやって後半に愉快なのを詰め込もう・・・
って事で、PCエンジン最安値のヒューマンスポーツフェスティバル

行ってみよう!

スタートすると棒読み気味のチアガールが商品説明をしてくれます。
これで15円の価値ありだろ?

選べるゲームは3つ・・・
とりあえず、最初はゴルフを選択してみましょう。

金持ちの遊び、ゴルフはスポーツと言えるのか!?
貧しい家の少年が、ゴルフで成功して大金持ちになった話を聞いた事が無い・・・
個人的に成金スポーツゴルフ

別の棒読み気味の胸がはちきれんばかりのネエチャンがゲーム説明をしてくれます。

ネームエントリー
とりあえず『おちんちんランド』選手と命名
濁点が入れられず、ラントになってしまいましたが、仕方ないでしょう。

貧乏ゴルファーといえばプロゴルファー猿が居ましたが、彼はドライバー一本で勝負していたような・・・
色々と変更できるっぽいですが、ゴルフの事は知らんのでこのまま行きましょう。

初戦の相手はジャイアントおず
ジャンボな尾崎もビックリの名前です。

ゲーム画面はこんな感じ・・・
打つ時も人が出てきてスウィングに合わせてボタンを押すとかそんなの一切ありません
真ん中のゲージのHIT部分でボタンを押せば勝手に玉が飛んで行きます。

ハイ!俺の勝ちぃ~
・・・リセット・・・
ああ・・・親切なのか不親切なのか、ランセレのソフトリセットをすると、選択したゲームのタイトルに戻り、さらにリセットすると、その前のゲーム選択画面・・・
さらにリセットすると、機動前の画面に戻ります。

続いてはサッカー
サッカーゲームなんて、エースのガッツが切れるまでドリブルとシュートをするゲーム以外やった事がありません。

サッカーに・・・チアなんて居たっけ?
再び棒読み気味のチアがゲーム説明をしてくれます。

フォーメーションサッカー92

とりあえず、その戦力は歴然のカナリア軍団VS日本でゲームスタート
勿論私が操作するのがカナリア軍団でございます。

フォーメーションを決めると・・・
それゆえフォーメーションサッカーか・・・

後ろからガンガンスライディングしてきやがる・・・この黄色い猿どもめ!!

まさかの失点・・・
リセット!

最後はテニス
しかも、レディーステニスと・・・

またまた棒読みな女の子登場
ゲーム説明をしてくれます。

ファイナルマッチテニスレディース

とりあえず私はまるちねを選択・・・ヒンギスだろ?時代的に
・・・で、コンピュータは最弱っぽいなほこを選択

何?この不細工?
両方ともカレーにヒ素入れてそうな顔してるんですが・・・

まぁ、顔は仕方ない・・・
ゲームの方はこんな感じ
まぁ・・・個人的には3つの中では一番遊べたかな?って感じです。
とりあえず、15円にしてはかなり楽しめる模様・・・
サッカーはお友達4人で楽しめるらしいし、15円ですし、買って損は無いと思われます。
これからスポーツの秋・・・このソフトで友達とワイワイ楽しむのはいかがでしょうか?

↑駿河屋で買う