だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2012年01月

【CDロム】ぎゅあんぶらあ自己中心派 麻雀パズルコレクション

162000115

ぎゅあんぶらあ自己中心派 麻雀パズルコレクション(タイトー)
ジャンル:パズル
発売日:1992年2月28日
価格:6,800円
今日現在の駿河屋の価格:175円

発売され市場に出回ったソフトはコンプリートしたと思いきや、数本購入していない事に気付きました…
PCエンジンハイパーカタログも揃えていい気分だったのに…
だが…悪い気分でもない…

しかしながら、ジャンクやらソフトのみの購入が多いので本物のコレクターの皆様には鼻で笑われそうであります…

WS000002
さて、本日は麻雀ゲーム…っと思いきやパズルだと!?
まぁ…パズルならば…良し。
WS000003
このソフトもジャンクで購入…ソフトのみで、さらに劣化が激しく吸いだすのに一苦労しました…
WS000004
ルールが全くわからないですがぁ~何とかなるだろうと…
WS000005
え?ドラ?
WS000006
一体何をすれば…
時間は無限なので、考えよう…アレか…?役を作れというのか?
WS000007
点棒1本消費でヒントをくれます…何の事だかサッパリです。
WS000010
理解した!
平面の上海だと思えば良いのデスね?とりあえず、上下左右でさえぎる物が無ければ同じ色の牌を消せるようです。
WS000012
順調に消しているのに、消すたびに『ソレ取るのぉ~?』とか『それかぁ?』などと野次が飛んで来ます。
WS000016
クリアしたぞ!?文句あるのか!?
WS000019
パターンによって様々…
コレは、左右の牌が消えると、青い牌が裏返ると…まぁ、初心者モードの時間無限なので、じっくり考えれば…
WS000022
他にも、ストーリーモード…
王様の声が甲高い声でイラッとします。
WS000026
さっきやったぜ?ソレ…
まぁ、ルールは理解した…軽くクリアしてやるぜ!!
WS000028
じ…時間切れだと!?

私の冒険はココで終わってしまった…

…さて、麻雀パズルコレクションと…
平面上海と言いましたが、面白さでは個人的には上海Ⅱの方が…
まぁ、麻雀やるよりは気楽に楽しめましたが…


↑駿河屋で買う

【SCD】ダンジョンマスター・セロンズクエスト

162000161

ダンジョンマスター・セロンズクエスト(ビクター)
ジャンル:RPG
発売日:1992年9月18日
価格:8,200円
今日現在の駿河屋の価格:195円

さて…苦手な苦手な3DダンジョンRPGと…
当時PCエンジンをやっていた友人の大好きなダンジョンマスター…

詳しくは知りませんが、外国人の有志が集まってフリーでダンジョンマスターを作っているとか何とか…
日本語にはなっていないらしいですが、なかなか面白いとダンジョンマスター好きが言っておりました。


冒険に出るまでの経緯はオープニングで語られております。

何でも、成人の儀式に出る予定だったが、羊が沼にはまってしまったのを助けていたら終わっていて、一人前の男になれなかったらしい…
そんな時に村に、盗まれた神々の何とかを取り返す為の勇者を募集しに神様みたいなのが降りてきたと…
しかし、成人とは名ばかりで根性の無い連中ばかり…
チャンス!!ココで名乗り出れば男として認められるばかりか、俺のブロマイドは女子高生を中心にバンバン売れて…

…っと、こんな感じでございます。
WS000000
後半のネタはすごいよ!マサルさん!からパクりましたが…
最近ブックオフで全巻購入したら…3巻だけ無かった…
WS000001
さて、どこにいくかねぇ~…っと。
とりあえず最初からカーソルが合わさっているアク・ツ・バに行ってみますか…
WS000003
この記事がアップされる頃は、何を今更?って感じでしょうが、ハドソンが消滅しましたね…
まぁ…主力タイトルの伸び代が尽きた上…この時代ですから…
WS000004
うわぁあああ…3Dだぁ…
操作は十字キーでカーソル移動…
移動の際は右下にある方向キーをクリックと…
WS000005
オッサンがコッチを見ている写真があります。
とりあえずよくわかりませんが殴ってみましょう…
WS000006
ショック療法が功を奏したのか生き返ってパーティーに入りました…
WS000010
とりあえず3人の仲間を連れてダンジョンへ…
何かうろついている…
WS000011
戦闘になったら右側にある武器をクリックして、各種用意されたコマンドをクリック…
リアルタイムに戦闘は行われます。
WS000014
さて、ステータス画面…
ダンジョン内には、武器、防具、カギの他に、リンゴやらチーズやら食料も落ちています。
プレイヤーは人間なので、腹も減れば喉も渇くと…
拾ったアイテムは収納するなり食べるなりしましょう。
WS000015
巻物は、巻物を拾った状態で見ると読む事ができます。
何を言っているのかワカリマセン。
WS000016
ダンジョン内は色々な仕掛があり、カーソルを動かして妖しい所を触れると扉が開いたりします。
WS000017
拾ったカギを差し込むことで扉が開いたり…
WS000024
モンスターを倒すと…
WS000025
モンスターの肉が…嫌な予感がするので拾いませんが…
WS000028
序盤なのでサクサク進められます。

…さて、ダンジョンマスター…
苦手な3Dゲームと言いましたが、結構楽しめます。
移動もスムーズですし…

昔の3Dゲームは、移動すると目まぐるしく風景が変わるので苦手だったのですが、真・女神転生シリーズまで行くと普通に遊べたりします。
音楽も雰囲気が出ていますし、なかなかワクワクいたしますね。

↑駿河屋で買う

【SCD】A.Ⅲ A列車で行こうⅢ

162000227

A.Ⅲ A列車で行こうⅢ(アートディンク)
ジャンル:シュミレーション
発売日:1993年6月11日
価格:9,800円
今日現在の参考価格:300円

リーマン時代は家畜のように電車に詰め込まれ…
新幹線に乗っても、グリーン車で移動する上司を尻目に一般車両…
帰りの電車はどうやれば体が入れられるのか検討も付かない所に詰め込まれ…
疲弊して帰ってきては、同居人と怒鳴りあい…
ああ…数時間後にはまた家畜のように…嫌だ…

いやはや…電車にはロマンがありますね☆

最近は年に1回2回乗るか乗らないかと言う所…
話を聞くと最近は痴漢をしていないにも関わらず痴漢だとあらぬ濡れ衣を着せられお金を奪われるらしいです。
痴漢で逮捕される位なら、グーで殴って傷害で捕まる方がマシだと思うのは私だけでしょうか?

さて…A.Ⅲ
PCで発売され、現在は随分続編が出ている気配…
友人の兄がじっくりプレイしていたのを見ていた気がします。
WS000000
大好きな街へ行こう…
…車で…
WS000001
やっていきましょうか…A.Ⅲ
WS000003
とりあえずどんなゲームをやるかの選択…っと。
ニュータウン構想でもしていきますか…
WS000005
さて…私の実家よりも酷い過疎っぷりな街を開拓していくと…
シムシティーのように、全てをやるわけではない模様…とりあえず、交通が確保されていれば人口が増える!っという感じでしょうか…
WS000006
ゲームはマウス対応で実にやりやすいです。
…まあ、データ量が膨大ですので、画面の切り替えにはかなり時間がかかりますが…まぁ、仕方ないでしょう。
WS000007
レールを敷いて、列車を購入して、駅を作ってと…そんな流れでしょうか?
WS000008
全体マップは意外と広いです。
ちょっとづつ切り替えるのが面倒でしたら、全体マップから表示させたい場所をクリックすれば比較的スムーズに行動できると思います。
WS000010
ええい!!売り上げが上がらん!!
そうだ!何かテーマパークがあれば…っと思いましたが、子会社が無いと言われました…
WS000011
駅を建てたいのですが、資材が足りないと…困った…
WS000012
レールを敷く行動以外、自動的に時間経過していきます…
寂しい村を電車が走ってらっしゃる…
WS000014
ここで私は大胆な行動に…
長距離の線路を敷いて、今通っている線路に連結してしまおう!!
WS000015
ガハハ…連結完了!!駅でも建てて人口増加を目指してやる!!
WS000017
そんな感じでレールを敷き詰めまくっていたら総延長が200に達したそうです。
WS000018
おや?何かトラぶってるぜ?
まぁ、画面切り替えれば何とかなるか?
WS000019
翌日の夜になっても解消しねぇ…
売り上げは滞るし…
こんな場合は完全に線路の敷き方に問題があるようです。
列車を一度回収してレールを敷きなおしましょう…

…っと…
なかなか愉快でございます。
駅の周辺が栄えていくのを見るのもなかなか面白い…
まぁ…古いゲームですので、今のゲームのように快適にはプレイできませんが、当時ならば十分な快適さ
ちょいとPC版を購入して遊んでみたくなりました。


↑駿河屋で買う

【CDロム】CD-ROMマガジン ウルトラボックス4号

162000067

CD-ROMマガジン ウルトラボックス4号(ビクター)
ジャンル:デジタル書籍
発売日:1991年5月24日
価格:4,800円
今日現在の駿河屋の価格:500円


創刊号~3号の記事は…記事検索してね☆

WS000000
ボケが始まった老犬が吠えて起きてしまった時はエロ記事に限る…
とても眠いのでいつも以上に誤字脱字があるかも…許してねぇ~
WS000001
さて、ウルトラボックス4号
毎度、今で言う『ユルイ』ネタで楽しませてくれるウルトラボックスもこの号から随分シンプルになってきました。
WS000003
多くのネタを携え…まずはFONE(フォネ)
WS000004
何やらRPGのようで…
名前を入力して…っと。
WS000006
不真面目を真面目に作るいい世の中だ…
WS000015
適当に作られていると思いきや、セーブモードもあるのでそれなりに長いRPG?
WS000016
戦闘も意外としっかりしております。
WS000018
続いて、創刊号から続いているクスト…エピソード3と。
WS000019
創刊号ではオッパイとケツを出してくれたセリア…
WS000021
3号でアドベンチャーになりましたが、再びデジタルアニメ(?)に戻り、何もせずとも話が進むようになりました。
WS000026
かなりよくできております。
WS000029
続いて、栗太郎侍…
何やら遠まわしにエロさを出してくる昭和臭さがたまらない…
WS000031
コチラはアドベンチャー形式で話を進めていくゲームと…
WS000033
まぁ、ゆるーく作られております。
WS000034
続いて、PCエンジンソフト図鑑91
WS000035
検索機能もなかなか…
WS000036
ゲーム画面と…
WS000037
裏技なども掲載…
WS000038
8メガカードという大容量…か…
驚きの値段は10,800円でございます。
WS000048
続いてお色気ゲーム
どきどき なわとびランド
WS000040
鳥の糞を避けつつ、縄跳びを飛ぶというシンプルなゲーム…

最後まで脱ぎますが、それは引越し先でお楽しみください…

WS000049
続いて…いいのか?信長の野望ならぬ信長の野朗…
WS000050
ルールはわかりませんが、パズルのようです…
WS000051
そして毎度エロ記事でお世話になっている、あなたもきよたくん
WS000053
今回はボタン連打で透視をする手首が疲れるゲームではなく、森を走り抜ける女の子を撃つゲーム…
WS000061
うまい具合に撃つとスッポンポンになります。
WS000068
わぁい☆
WS000069
続いては、投稿されたギャグをまとめた『あなたがきよたくん』
WS000073
なんだか良い時代だなぁ…
WS000074
他にも、投稿イラストコーナーなど盛りだくさんと…

いやはや…気持ちがほんわか致しますネェ…
一歩間違えると涙が出てきそうになる…

そして、何だかとても眠いんだ…


↑駿河屋で買う

【雑談】PC-FXエミュ導入への道

さて、この間の雑談

PC-FXを快適に楽しむ為に、マジックエンジンFXを買うかも知れないぜ!!
ユーロ安の今が好機!!!

っと、言ってましたが…
20111211034514e48
アレは嘘だ

色々と調べてみたらモゥ色々と…
まず、ソフトの総本数が62本しか無いのに、動作に問題のあるソフトが多すぎるという事

手元にあるデアラングリッサー…実に面白いゲームなので早速遊ぼうと思いましたら…
WS000000
メッセージウインドウが出ず、戦に出る前に詰み…
WS000001
対して、今回導入に踏み切ったエミュレータの場合はしっかりとメッセージウインドウが出て…
WS000003
このまま楽しめそうな予感…

他にも、ゲームはできるものの致命的な欠陥があるゲーム
WS000018
ドラゴンナイト4
DOS版を記事にする名目の為にも是非動かしたいソフトではあります。
WS000010
コレは戦闘画面なのですが…
見ての通り、画面中央からマップがズレております…
地形効果なども考えねばならないシュミレーションゲームでは致命的すぎる
WS000023
対して、今回導入したエミュレータでは問題なく表示されております。
WS000006
画質などはそれぞれ設定できるのであまり大差は付かないとおもいますが…これはマジックエンジンFX
WS000020
コチラが今回導入したエミュレータ

設定などのし易さはマジックエンジンFXが勝っているかもしれませんが、手元にあるゲームができるか否かとなるとこれから紹介するエミュレータの方が勝っているかもしれません。

えーと、今回導入しますエミュレータはMednafenと言うマルチエミュレータです。
公式サイトはコチラ

PCエンジンHuカードも、CDロムも…最新ではPS3まで動くとか動かないとか…

マルチエミュを使った事が無いので器用貧乏なんだろ?っと思っていましたが、導入すると意外と便利でございます。

導入の仕方は…エミュレータ1様の記事を参考とさせていただきました。
勝手にリンク貼ってごめんなさい…

マジックエンジンFXと違い、BIOSが必要な所は敷居が高いですが、動作も体感的には軽く、手持ちのソフトはスムーズに動きます…
※BIOSについては不問でお願いします

エミュレータの導入方法と吸い出しに関してはコチラ
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ