だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2012年04月

【SCD】ネクスザール

162000193

ネクスザール(ナグザット)
ジャンル:シューティング
発売日:1992年12月11日
価格:7,500円
今日現在の駿河屋の価格:6,650円

二度目の紹介記事はコチラ

数年ぶりに映画に行って来ました…
劇場版ストライクウィッチーズ…
あまりの出来の良さにフィギュアは購入していたのですが、アニメは見ていませんでして…
しっかり1期2期の予習をして観て来たのですが…色んな意味で凄かった…

さて、本日はネクスザール…
ネクスザールスペシャルの記事はコチラ
ネクスザールスペシャルは、このゲームのビジュアルシーン、ストーリーを廃してスコアアタックを追加し、お値段も値下げと…

しかし、現状は両方ともレアソフトとなりなかなかの高額ですが…

スペシャルから記事にしたのは…あの頃はまだコチラのソフトを手にしていなかったので…


オープニングをアップしました。

まぁ、オープニング以外、内容は変わりませんが…
WS000002
ネクスザール…やってみましょう。
WS000004
さすがはサマーカーニバル93…なかなかの難度…演出も派手で音楽も素敵でございます。
WS000006
野太いレーザー…突然来るのでビビリます。
WS000008
攻撃は過激ですが、エクステンドしやすく、定期的にバリアも手に入ります。
WS000010
ボス戦
なかなか巨大なボス…根性があれば、中央弱点部分に入り込みレーザーを掻い潜れますが…チキンなんで…
WS000013
攻撃の種類も、多彩という訳ではありませんが凝っています。
画面はファンネルのような自動追尾武器…敵を追尾して勝手に攻撃してくれます。
WS000014
なかなか個性的な攻撃をしてくる2ステージボス
あんまり強くないけど…
WS000016
攻撃が激化するステージ3…
背景の動きが早く疾走間満点

…っと、ネクスザール

難しいですが、なかなか面白い…
純粋にシューティングだけを楽しみたいという方はネクスザールスペシャルの方が多少安いのでオススメです。
スコアアタックモードもありますし…

↑駿河屋で買う

【SCD】イースⅣ

162000265

イースⅣ(ハドソン)
ジャンル:RPG
発売日:1993年12月22日
価格:7,800円
今日現在の駿河屋の価格:750円

二度目の紹介記事はコチラ

さて、大人の事情が絡み合って出来上がったイース
長年リメイクしない理由が色々と呟かれて来ましたが…どうやらVitaでファルコム産のイースⅣが発売されるとか何とか…

Vitaか…イースだけの為に買うのはちょっとなぁ…

因みにSFC版でもイースⅣは発売されましたが、内容が違います
他にもPS2でリメイクされているという話は聞きましたが…見た事が無いぜ…

私の中ではかなり好きなイースなのですが…PCエンジンデビューの俄なんでねぇ…

オープニングをアップしました。

いやはや…いいオープニングだ…ワクワクする…
WS000000
っと、言うわけでやってみましょう!イースⅣ The Dawn of Ys
WS000002
ドギとともになつかしのエステリアに戻るところから始まります。
WS000003
ドギの御頭ゴーバン
会話はしっかりボイスアリ、瞬きと口パクのアニメーションもしっかりします。
WS000006
エステリアを解放した英雄の帰還ということで村人に出迎えられる…モテモテじゃないか
WS000007
何かと出番の少ない占い師のサラ…
またワクワクするような冒険ネタを提供してくれます。
WS000010
夜まで酒場で大はしゃぎ
今日はゴーバンの家に泊まって…明日はリリアにでも会いにいくかなぁあああ
WS000012
早朝、リリアが来てくれました…かわいいのぉ…
…が…アドルが居ない!?…一体どこへ…
WS000019
船に乗って新天地へ来ていました☆
WS000022
この土地では、ロムン帝国とか言うのが幅を利かせているらしい…
とりあえず、レベルを上げつつ先に進みましょう
WS000032
おや?女が兵士に抑えられているぞ?
赤毛のプレイボーイとしては、ココで恩を売って…むふふ…
WS000034
…っと、思ったら兵士をいとも簡単に…
なかなか可愛いじゃねぇか…
WS000037
この後アドルはロムン帝国の長、レオに取り押さえられます…
良い顔してやがるぜ
WS000045
色々あって脱獄…
最強装備を奪われたので仕方なくロムン帝国の装備を頂き逃走…
WS000048
…しかし見つかり兵士と戦闘に…
戦闘はイースシリーズ伝統の体当たりでございます。
今回はパートナーも自動で戦ってくれるのですが、パートナーが倒した敵の経験値、お金は手に入らないので邪魔でございますね。
WS000052
疾走間あふるる音楽…
当時、CDから音楽をカセットテープに録音してウォークマンで聴いてましたわ…
WS000055
攻略としては、とりあえずレベル上げと、その土地で売っている最強装備を手に入れれば難なく行けるでしょう。
WS000069
ボス戦は攻撃を避けつつ弱点を攻めるというスタイル
無茶な事をさせられることは無いので、攻略を考えるのも楽しいものです。

…っと、イースⅣ…

ぶっちゃけかなり強引なストーリーだったりしますが、音楽、キャラクター演出などが素晴らしいので気になりません。
Vitaでファルコム産が発売されるらしいので…まだやった事が無い方は一度プレイされてみては如何でしょうか?

↑駿河屋で買う

【SCD】真説しあわせうさぎF 友情よりも愛欲

162000398

真説しあわせうさぎF 友情よりも愛欲
ジャンル:アドベンチャー
発売日:不明
価格:不明
今日現在の駿河屋の価格:4,400円

※この記事は、ほぼ等身大、九重りんフィギュアを購入した転売目的の人々の苦悩の為、別ブログに引っ越しました。

扱っているソフトは

駿河屋で見てみるけ?

【SCD】電撃DUO COMIC 爆れつハンター

162000405

電撃DUO COMIC 爆れつハンター
ジャンル:デジタル書籍
発売日:-
価格:-
今日現在の駿河屋の価格:2,400円

二度目の紹介記事はコチラ

これは…よく判らず某オークションで購入と…
本が付いていたのか…知らなかった…
WS000001
まぁ、送料の方が高い価格だったので…まぁいいか!
爆れつハンター…やってみましょう。
WS000002
電撃系の本で掲載されていたあかほりさとる作品と…
WS000003
1コマ1コマ演出を加えつつ…
WS000007
豪華声優陣が台詞を読んでくれるという、労力のかかったデジタル漫画デスネ。
WS000010
今は結構デジタル漫画とか多いのかしら…かなり先取りし過ぎた感がありますが
WS000012
何と言うか、チャレンジ精神を垣間見た!!

…っと…いつにも増して薄っぺらい記事になってしまった…

さて、電撃Duoコミック爆れつハンター…
いつ頃に出たのか定かでは無いですが、コストに見合わない手間がかかりそうなデジタル漫画…
やはりマンガは寝そべりながら自分のペースで読んで行きたいものです。


ソフト単品を駿河屋で買う


書籍+ゲームを駿河屋で買う

【SCD】空想科学世界ガリバーボーイ

162000375

空想科学世界ガリバーボーイ(ハドソン)
ジャンル:RPG
発売日:1995年5月26日
価格:7,800円
今日現在の駿河屋の価格:690円
※エミュレータはMednafenを使用しています。Ootakeでは動作しないのでご注意ください
さて、PCエンジン後期作
空想科学世界ガリバーボーイをご紹介…

Huビデオという謎技術により、セルアニメを流すという
時代はここまで来たのか!!っという作品…

…まぁ…サターンとかPSがすでに発売されているんですが…

オープニングアップしました。

残念ながらエミュレータOotakeではHuビデオが再生できないっぽいのでご注意を…

竹やり一本で爆撃機を貫く…そんなNECの姿が見たかった…
WS000000
空想科学世界ガリバーボーイ…いってみましょう
WS000003
オープニングビジュアルも完全にアニメ!
超劣化したVHSを3倍録画したような映像ですが…
WS000005
親友エジソンのピンチに現れる主人公ガリバー
WS000015
映像は荒れてますが、動きはアニメそのもの
WS000020
色々とあって、文化遺産を破壊し…
WS000022
ベニスから強制的に追放されてしまいます
WS000023
ベニスに残るエジソン君…
っと、結構ビジュアルシーンが長いじゃないか…素晴らしい…
WS000025
追放されたガリバーは田舎の魔法学校に入れられます。
ここからゲームスタート
WS000027
今日も授業をサボるガリバー…先生に怒られておりますが…
Huビデオで容量をかなり喰っているハズですが、重要会話は全てフルボイス
WS000035
町をぶらぶらと…
WS000036
武器、防具を装備するという概念は無いみたいで、主に購入するのはアイテムのみっぽいです。
WS000037
フィールド画面
戦闘はシンボルエンカウント…ロマサガのようにシンボルに追い回されるという訳でもなく
WS000040
戦闘画面と…
キャラの顔グラの上にあるゲージが満タンになるとコマンドを選べるようになります。
ちょっとしたアクティブタイムバトルって感じでしょうか…
経験値は手に入るっぽいですが、表示はされません。

…っと、空想科学世界ガリバーボーイ

超超大作としか言いようの無いメンバーで作られているだけありスゲーですが…
もうPSもSSもFXすら出ている時期に出したのがアレですね。


↑駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ