だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2013年02月

【Huカード】フォーメーションサッカー ヒューマンカップ90

161000100

フォーメーションサッカー ヒューマンカップ 90(ヒューマン)
ジャンル:スポーツ
発売日:1990年4月27日
価格:5,400円
今日現在の駿河屋の価格
箱アリ:99円
箱ナシ:99円

さてさて…円安…
ワタクシの職場は去年に比べて現状の売り上げが去年の同じ時期とは段違いでゴザイマス。

去年は…酷かった…
別に景気対策やら何やらをした訳ではありませんが…

不景気になれば即、煽りを受ける飲食関連…
去年の政権の不安感といったらモゥ酷いものでしたが…
とにかく、政権が変わり市場の期待感からか、去年の同じ時期とは段違いに良い傾向でございます。

WS000000
デフレの申し子どもが共倒れしてくれているのも有難い…
フォーメーションサッカー ヒューマンカップ90…やっていきましょうか…
WS000002
さて…何だかブログの設定が変わったらしく…いちいち画像の張り方指定をしないと勝手にセンタリングされて腹が立つ…
WS000004
チームを決めると…
ここは…前回ワールドカップで頑張ったアメリカを使っていこう…
相手は…ロシアだ!
WS000005
アメリカのドノヴァン…頑張ったなぁ…
一人で走り…一人で決めて…
WS000007
しかし、アメリカ本土では、サッカーなんてオカマ野郎のスポーツだとか何とか…
本当かどうかは知りませんが…
WS000008
さて、キックオフ…この縦画面…どうしても慣れないわぁ
WS000011
早速ゴールを決められる…
一体どこに居るキャラを操作できるのか判らぬままボールに触れることも無く…
WS000013
後方からのタックルをやられても笛が鳴る事は無く…審判とか居ないしね!
WS000016
モゥ…キーパーが棒立ち…
WS000020
思ったところにパスも出せず…戦術理解度の無いワタシにこのフォーメーションは理解できん
WS000023
モゥいやだ!!!

…っと、フォーメーションサッカー ヒューマンカップ90

サッカーゲームなんて…クソ食らえだ!!コンチクショウ!!
このシリーズは、PCエンジンから…PSにもシリーズで発売されて、きっと目まぐるしい進化を遂げていると思いますが、興味の無い人間からすると…おもしろくねぇ!!
シューティングをやらせてくれぇ…


↑箱説ありを駿河屋で買う


↑ソフトのみを駿河屋で買う

【Huカード】大地くんクライシス

161000057

大地くんクライシス(サリオ)
ジャンル:…なぞ…
発売日:1989年11月22日
価格:6,400円
今日現在の駿河屋の価格
箱アリ:725円
箱ナシ:290円

二度目の紹介記事はコチラ

久しぶりの連休初日が…外が真っ白…
雪ですよ…雪…
昨日昼から降って…夜も降っていたのか…そうか…今日はアレだな…記事の書き溜めだな…

WS000003
とりあえずやっていきましょうか…大地くんクライシス…
WS000005
さーて…いきなり意味がわからねぇぞ!!!
WS000016
とにかくⅠボタンで何かを植えている…そして、変な音とともに敵らしき影が…Ⅱボタンで殴り撃退する
WS000008
体力ゲージらしきものが無いのでなんとも言えませんが、攻撃を食らいまくったので眠る事に…
WS000010
ゆっくり休んでいる間に畑を荒らされるとかナシな?
WS000015
なんだか何かが育った後に枯れ果てている事に気付く…
どうやら収穫しなければならないらしい!!
WS000021
緑色の虫にハメ殺された大地くん…
ゆっくりとオヤスミ☆

…っと、大地くんクライシス…

なんと言うか…初のファームゲームでしょうか…
全体的に狂ってやがるが、この狂気…嫌いじゃない…


↑箱説ありを駿河屋で買う


↑ソフトのみを駿河屋で買う

【Huカード】キングオブカジノ

161000026
キングオブカジノ(ビクター)
ジャンル:テーブルゲーム
発売日:1990年3月30日
価格:6,400円
今日現在の駿河屋の価格
箱アリ:450円
箱ナシ:139円

ジョジョの奇妙な冒険オールスターズの限定版がいつの間にか予約開始していて、そしていつの間にか予約終了になっている…

毎度毎度ねぇ…フィギュアの時もそうですが…
いい加減にしろ!転売野郎どもがッ!!!

モゥ…サンダーフォースⅥ張りにクソゲーになって…全員死んでくれないかしら…
WS000000
3DSの値下げ時は…メシウマでした…キングオブカジノ…やっていきましょうか…
WS000002
さて、ゲームスタート…なにやら名前を入れろと…
ココは、セレブババァ相手にクネクネと腰を振りながら歩い大枚を稼ぎ出す、デューク更家の名前を頂きましょう。
WS000003私も1年で成人男性1人分の体重減少に成功しているので…本でも売って金を稼ぎたいぜ…
WS000004
ダイエットのコツはナンデスカ?
うーん…気合?
WS000006
っと、ホテルからカジノに通い、お金を稼ぐというゲームらしい…
WS000007
ブラックジャックで資金を10倍にしました…
なんと言うか単純なゲームなんで時間を忘れてやってしまいます…
WS000011
ポーカーは…くそつまらねぇ…
こんなゲームで金を稼ぐ暇があったら…3DSのドラクエ7のカジノでメダルを稼ぎたいぜ…
WS000015
ルーレットのゲーム…
この後、親の総取りの0が来た辺り、実に胡散臭いぜ…
WS000019
そしてスロットと…
WS000022
いろいろなカジノがありますが、遊べるゲームはこんな感じ…
場所によって、レートが違うので、いろいろと回って稼げ!!っと…

…っと、キングオブカジノ…

きっと、このゲームを作る際、バブリーなビクターはゲームを作るための研究と言う名目でラスベガスに遊びに行き、面白おかしくゲームを作ったに違いない…
まぁ、シンプルなゲームなだけに、ハマると長々とやってしまいますが、ハッっと気付いたときには何を無駄な時間をつかっているのであろうと我に返ります…
要するに…なかなかハマれるゲームでもありますが…気付くとそこまで面白くも無いゲームでございます。


↑箱説ありを駿河屋で買う


↑ソフトのみを駿河屋で買う

【Huカード】アドベンチャーランド

161000079

アドベンチャーランド(ハドソン)
ジャンル:アクション
発売日:1991年4月19日
価格:5,400円
今日現在の駿河屋の価格
箱アリ:1,200円
箱ナシ:品切れ

さて…ビックリマンワールド2…いや、ワンダーボーイ4…いや…モンスターワールド2…
否!アドベンチャーランド…

↓一応…関連記事なのか…?
ビックリマンワールドの記事はコチラ
ワンダーボーイ…いや、高橋名人の新冒険島はの記事はコチラ
モンスターレアの記事はコチラ

っと、いろいろとキャラクターが挿げ替えられややこしくなっておりますが…
まぁ、PCエンジンの中だけで言うなら…ビックリマンワールドの後の話デスカ…
WS000000
それではやっていきましょうか…アドベンチャーランド…
WS000003
うーん…どこかのビックリマンワールドの最終ステージのようだ…
WS000008
そうですね…明らかにビックリマンワールドの最終ステージデスネ…
WS000012
ボスを倒すも、ボスに呪いをかけられ、ドラゴンにされてしまう主人公…
WS000018
早く人間に戻りたーい!!
そのためには、ドラゴンを倒さねばならぬそうです…
WS000022
さて…先ほどまでの強さは一体なんだったのか…っと言うほど貧弱になっております。
ゲームスタート…
WS000026
アクションは…ビックリマンワールドに屈み攻撃が加わった感じでしょうか…
ジャンプの軌道、着地時の滑り具合はビックリマンワールドと同じ感じです。
WS000028
現状だと攻撃が口から火の玉を飛ばす攻撃ですので、比較的アクションは楽…
WS000032
とりあえず、先に進むために必要なアイテムを取りつつ先に進むと…
WS000033
お金を貯めて装備を整えるのも良し…時間が無いので強引に進むもよし…
WS000036
ゆっくり遊びてぇよぉぉお…
俺に…暇と金をくれぇぇええ…
WS000037
あらぁ…やられてしまった…

…っと、アドベンチャーランド…

最近強引に記事を書き溜めしているので内容が薄っすい!!
…ですが、普通に面白いアクションゲームでございます。
動きも細かいですし、謎解き、ギミックもなかなかのもの…
次に進む時のわくわく感などもしっかりございます。

ああ…ゆっくり遊びたい…


↑箱説ありを駿河屋で買う


↑ソフトのみを駿河屋で買う

【SGX】1941 カウンターアタック

161001005

1941 カウンターアタック(ハドソン)
ジャンル:シューティング
発売日:1991年8月23日
価格:9,800円
今日現在の駿河屋の価格:17,500円
※SGX専用ソフトです。

…野郎…値下がりしてやがるッ!!

さて、現在目的も無くパワーがあるPCを組もうとしておりますが…
どうしても決められないパーツがひとつ…PCケースでございます…
実用性もそうですが、なんと言うか…どいつもこいつもダサい!!

あのPCから発せられる青い光は一体何なのでしょうか…

WS000000
っと、本日はレアソフト…
SGX専用ソフト 1941カウンターアタックをご紹介…
WS000001
正直、19シリーズではあまり好きではないのですが…
WS000005
しかしながらさすがはSGX…グラフィックがきれいだ…
WS000007
さて、操作などを…
Ⅰボタンでショット…溜め攻撃でホーミングミサイルを発射できると…
Ⅱボタンでボムですが…ボムの使用回数は体力1消費するのでなんとも…
WS000010
難易度が高く、キャプを撮る暇がございません!!
WS000014
とても判りにくいですが、壁に当たることにより、自機が回転…
角度的に攻撃ができない敵にも攻撃ができます…
WS000020
コンテニューは何回でもできるのかしら…
あまりにもコンテニューできるので、生き延びる気力が尽きて来そうでございます…
WS000022
ステージは実に凝っているのですが…ナンデスカ…難易度が高すぎるよ…
WS000026
3回程コンテニューして3ステージのボスまで…

…っと、1941カウンターアタック…

まぁ…グラフィック良し!音楽良し!!
AC版そのものも難易度が高かったですが…家庭用なんだからぁ…ちょいと救済してぇ!!
しかしながら…1941 カウンターアタックが移植されているのはSGXのみ…
ファンならば…買え?…っとでも…


↑箱説ありを駿河屋で買う


↑ソフトのみを駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ