
熱血レジェンドベースボーラー(パックインビデオ)
ジャンル:野球RPG
発売日:1995年6月16日
価格:8,800円
今日現在の駿河屋の価格:3,300円
パート1はコチラ
過去の熱血レジェンドベースボーラーの記事はコチラ
前回パート5の記事はコチラ
前回までのあらすじ
3DSの鋼鉄帝国が面白い…ファンタジーゾーンも面白い…
他にも、Xbox360のバレットソウルやら怒首領蜂 大復活もナカナカ面白い…
熱血レジェンドベースボーラー?
何でしたっけね?
間を置きすぎて前回の内容を忘れる始末…
詳しくは前回の記事を見てくれッ!

確か…船を手に入れたんだよ…船を…っで、いつの間にか知らない街に到着して…船が消えて…

ココで仲間になると思われるヤツはラークというヤツらしい
が、何だか病気で病気の進行を止める為に氷漬けになっているらしい。

この街には巨大だけども何も無い病院があり、そこで情報収集…
これからナニをすれば良いのか判りませんが、とりあえず南の方に行って見ましょうカネ…

ナニ?このテレビ…

…今更ですが、各家庭に置いてあるベットがでけぇ…
魔界塔士Sa・Ga2の巨人の町を思い出す…

そうそう…裏技を発見しました…
ショップで買い物をする際に、何も持たない状態で空白を売却すると売れる…

さらに…物を買う時に、購入個数を適当に入れてⅡボタンでキャンセルすると…
お金を払っていないのに購入した事になっている…

こうして用途不明の高額商品を大量に仕入れました…

とりあえず南へ…
そうそう、エンカウントがゲーム開始時に比べて飛躍的にあがりましてネ…
さらに、敵の数、耐久力が増した為、戦闘が異常に長くなっております。

っと、南の診療所とやらに行くと、非常に都合よく病気のラークに効く薬があるとの事
しかし、金額が物凄い…が…
オ・ネ・エ・サ・マと呼んでくれたらタダでくれるらしい…

悲しくなる程ツマラナイイベントを消化して、診療所の南へ

氷の洞窟がある…入ってみるか…

ダンジョンは無駄に広く…そして…わかります?
何だか壁の中に人が居るんです…

この…乞食みないなのは変な宝箱を無防備に開けてしまったのでしょうかね?

っと進んで行くと壁の中に居ない乞食を発見。
どうやらメキシコ人のようです。

カタカナガナガスギテヨムキガシナイ

そして憂鬱な野球が始まる…

20分程の激闘を制してビジュアルシーン開始

どうやら、この和風なのがラークというヤツらしい。

なんて事無い会話シーンで必殺技が出そうな背景…
どうやらこの和風は近々死ぬらしい…

割とどうでもいい会話をしていると背景のゴミみたいなのが動き出した…
どうやらさっき戦ったメキシコ人だったらしい。

こんな酷いメキシコ人…見た事が無い!
…って程の変な発音で何かをベラベラと話しております。
ワタクシがこのキャラの声優をしていたとしたならば…死ぬ前にこの世からレジェンドベースボーラーを消し去らねば死ねない程に色々と酷い…

メキシコ人が変身しました。

なにやら病弱がこの戦いだけで良いからピッチャーをさせてほしいと…
良いけど、サッサト済ませろよ?俺は忙しいんだ…

…病弱の願いは叶わず…普通に主人公がピッチャーをしております…

どんな化け物に変身しようが相変わらずボールがバットにカスリもしない…

2回の裏…新キャララークが奇跡を起こす…
全身からほどばしるオーラが、その存在感を引き立てる…
魔打…ブルーソード!!!

魔打 ブルーソードによりデットボールをくらい…

そのダメージでボス撃沈…

…さすがだぜ…
さて…今回は…
このゲームの戦闘がどれだけ不毛で長いかを体感して頂きたい!
戦闘シーンをアップした…
最後まで観れたらエライ…
約15分の長丁場…
さらには気が狂いそうになる雑音のようなBGM…
…っと、次回は…やらねばならんかね?
やりました。

↑駿河屋で買う