だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2014年06月

【SS】風水先生

141000460

風水先生(白鳳堂)
ジャンル:シミュレーション?
発売日:1996年11月15日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格:170円

手相占いをやっている人が言ってましたなぁ…
占い師は若い子の手を握れる上、お金まで貰えちゃうんだよ?っと

ココは乳占いという新ジャンルを確立させ、若い子の乳を触りながらお金を貰うというビジネスビジョンをだな…

っと、そんなビジネスを思い描くにも知識が必要…
そんな私にピッタリなゲームがコレ!風水先生!!

WS000000
むむッ!?この乳は…けしからん…玄関に黄色い物を置きなさい…
風水先生…何の役に立つかは判りませんがやっていきましょう。
WS000003
乳を触ってお金を貰って…そのお金でゲームを買い漁るなんて最高の人生じゃないか?
WS000004
このゲームが…私が一流の風水師になる為のステップとなるのだな?
WS000005

WS000007
あの?…風水先生?
WS000009
…一体…どうしろと?
WS000010
訳が判らん…これが…風水の世界なのか…
WS000014
理解不能な世界…
とりあえず町を歩く…
WS000016
あの…何だか暗くなってきたのですが…
それと、何をしている訳でもないのにお金が減っていく…
WS000017
何だか判りませんが洋品店を建てれるらしい…
WS000018
…洋品店が建ちましたが…えーと…ココで商売をしろと?
WS000019
…何だか町にある建物を見る事ができるらしい…
この家の運勢は大凶らしい…その理由を知りたいんですが…
WS000020
とりあえず歩いていると何かあったので調べました…
白い薬…
WS000023
使用すると空高く舞い上がることができるらしい…
コレが…風水?
アレですかね…怪しげな白い薬を売りつけて商売を成り立たせるのが風水なのでしょうか…?
WS000024
残念…既に白い薬を売って商売をしている店がありました…
WS000027
…いやはや…風水は…奥が深いナァ…
WS000028
何?このクソゲー…


…っと、風水先生


ハッ!こんなゲームで一流の風水師になれるなら全員風水師だぜ!!
…っと、心の中で思っていましたが…
この…何をして良いのかサッパリ判らない世界で、何をすべきかを即座に理解し進むことができれば本当に一流の風水師になれるかも知れないぞ?
とにかく難解…一ミリも面白くない!
狙いを外して面白くないゲームは多々ありましたが、ココまでブッ飛んだゲームは…初めてかも知れないぜ?


↑駿河屋で買う

【SS】機動戦士Zガンダム 後編 宇宙を駆ける

141002067

機動戦士Zガンダム 後編 宇宙を駆ける(バンダイ)
ジャンル:アクション
発売日:1997年9月25日
価格:6,800円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:品切れ
限定版:500円

前編 ゼータの鼓動の記事はコチラ

飛来したゴキブリがキーボードを打つ私の手の甲に着地するというミラクルが起きました。
人の部屋を勝手に宇宙と見立てて駆けよってからに…

さて…前回はゼータの鼓動を感じる事無く終わりましたが、今回はゼータで宇宙を駆ける事ができる!


バンダイゲーでガンダムなんでタイトルを隠してオープニングをアップしました。
※が、消されました…森口ェ…

WS000000
さて…手を洗わねばなぁ…
機動戦士Zガンダム 後編 宇宙を駆ける…やってきましょうか…
WS000002
どうやら前作で頑張ったガンダムマークⅡは壊れてしまった様子
WS000005
そして、誰かにクリソツなクワトロ…政界に進出する事が求められているのだ!?
WS000007
静止画とナレーションで前回からの粗筋が流れます。
WS000011
可変攻撃型モビルスーツ…
可変中…パイロットはどうなっているのだろうか…
WS000014
っと、ゲームがスタートする気配
WS000016
さて…始まるぞ!!
どうやらコロニーがクラナダに落下しそうらしい…
WS000018
やった!ゼータガンダムだ!!
WS000019
前作のガンダムマークⅡと比べると性能は別物!
WS000020
Aボタンでサーベル、Bボタンでライフル…Cボタンで変形…
Xボタンでバルカン…Yボタンで別ラインの敵をロックオンできると…
WS000021
変形って…男の子ならワクワクするよな?
WS000026
ステージの最後、ボス戦の前にはこんな感じで演出が入り…
WS000027
オラオラ!切り刻んでくれるわ!
WS000029
見たか!コレがゼータガンダムだ!!
WS000034
ステージクリア後にはちょっとしたアニメーションが入り…
WS000037
どうやらコロニーをクラナダに落とす事は回避した様子…
WS000040
ステージクリア…のリザルト画面
なにやら色々と経験値が入っている…レベルアップすれば…無双ができるのかしら?
WS000057
いやはや…前作に比べて…ホントゼータがステキすぎる…
WS000062
非常に操作もスムーズ…
WS000069
楽しいじゃないの…コレ…


…っと、機動戦士Zガンダム 後編 宇宙を駆ける


今回はシッカリ鼓動を感じ、宇宙を駆ける事ができます
置くのラインからの攻撃、手前ラインの移動など演出も非常に細かくなかなか…
Zガンダムをストーリーに沿って楽しめるのではないかしら?
…おぼろげな記憶しかないZガンダムを…もう一度一気に観たいですわぁ…


↑駿河屋で買う

【Win9x】Piaキャロットへようこそ!!2 …っを飽くまでやっていくファイナル!

145002086

動作環境:Windows98

さて…前回は結果はどうであれヒロインの乳を見てきた訳だが…

そろそろ次なる乳を求めて旅立ちたい頃…

ならば…全ての乳を並べてこの企画…完了とするッ!!


子供は帰りたまえ!ココは分別ある大人の社交場ぞ!?


…ムッ!間違えた…大人の社交場はココであった…

【SS】ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説

141000283

ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説(バンダイ)
ジャンル:格闘…?
発売日:1996年5月31日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:370円
サタコレ版:630円

ドラゴンボール…
7つ集めると1つ願いが叶うというスグレモノ…
しかし思ったのですが、不老不死って願いは二つジャナイデスカネ?
不老ならばワタシも欲しいですが、不死は…
シェンロンの不手際で不死だけが成就されてしまった場合は、体にガタが来ようが…寝たきりになろうが…死ねない…
なんと言う地獄デショウカ…

さて、そんなドラゴンボール…
SFCの格闘ゲームでは、全員金髪なのでキャラ選択画面で誰が誰なのか判らなくなるという印象だったゲーム
WS000000
流石に魔人ブウ戦辺りでドラゴンボール離れをしてしまった私…
ドラゴンボールZ偉大なるドラゴンボール伝説…やっていきましょうか…
WS000001
何だかパチ物っぽいべジータの絵…
とりあえずZキャンペーンをやっていきましょうか…
WS000002
サイヤ人の強さをアピールしたラディッシュの話は飛ばされ、べジータとナッパが地球にやってきた辺りから話が始まります。
WS000003
サイヤ人の強さの前に命を落とすZ戦士…?
この中でサイヤ人と戦わずに死んだ人が居るのですが…
WS000006
いやはや…ナッパは本当に強かった…
WS000010
っと、ゲームがスタート…なんだ?3人選べるのか?
WS000017
何と3対1での戦い!?
WS000019
…全く操作がわからねぇ!
Aボタンでエネルギー波…Bボタンでガード…Cボタンで…なんだっけか?
WS000022
打撃攻撃に十字キーの上下を加えると下に叩きつけたり、上に蹴り上げたり…
エネルギー波は使いまくると黄色いゲージが消費されゲージがなくなると疲れます。
WS000029
畜生!タフな野朗だ…ゴハン!おめぇの出番だ!
WS000031
ゴハンも読んで3対1…
WS000032
突然画面が切り替わり、なにやらナッパが始めました…ナンデスカネ…
WS000035
!?
WS000037
クリリーン!!!
WS000038
カッ!!
WS000041
クリリンはヤムチャとは出来が違うので死にません。
どうやら必殺技だった模様…
必殺技は…下のゲージが真っ青になった時にゲージをMAXにすると発動される模様…
違うかも知れませんが…
WS000042
…モゥ、ナッパと5分は戦っているだろうか…
ナッパも全く倒れる気配も無ければ、コチラも全く倒れる気配が無い…
WS000048
くらえ!必殺!!
魔閃光!!
WS000059
気円斬!
20131227075342c7b

WS000061
直撃しましたが真っ二つにならず
WS000065
挙句、元気玉…
WS000067
1回しか撃っちゃダメって言われてたのに…
WS000069
まさか…ナッパごときに…
WS000073
…15分は戦った…が、さらにべジータ登場…


…っと、ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説…


うーん…システムを完全に理解すれば…楽しいのかも知れません…
とにかく…倒せる気もしないし、倒される気配も無い…
パッケージにはセルも出ていたので、ココから魔人ブウ戦までの物語をかいつまんで楽しむ事ができるっぽいですが…ねぇ?


↑駿河屋で買う

【SS】バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ

141000142

バグ!じゃんぷして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ(セガ)
ジャンル:アクション
発売日:1995年12月8日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格:700円

さて、予約しましたよ…XboxONE…
当然キネクト同封版を…何にキネクトを使うのかは判りませんがッ!

しかし…ワクワクしたなぁ…21日の0:00に…
万が一予約が出来ないのではないか…アァッ!どうしよう!!
そんな訳無いですがネ!!

…っと、本日はやたらと長いタイトル…
こんな長いのは…エフェラアンドジリオラジエムブレムフロムダークネス以来じゃないかしら…

WS000000
ジャンプしてふんづけちゃってぺっちゃんこ…
そんなゲームが任天堂にもありましたね…
バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ…やっていきましょうか…
WS000001
オープニングをキャプチャしたつもりが出来てなかったので…そのままスタート…
WS000002
おや…3Dじゃないか…
WS000006
ジャンプしてふんづけちゃってぺっちゃんこにした後の画像
WS000007
横スクロールと思いきや手前やら奥やらにも移動できるシステム…
WS000008
見た目の雰囲気で敬遠されそうですが…ワタシも敬遠してましたが…
WS000010
ムシケラが壁を登る図
WS000015
立体的なマップなので色々とできるように見えますが、基本的には一本道なのが非常に残念
WS000020
動きはなかなかコミカルでBGMもなかなかノリが良いデスネ
WS000021
ムシケラが落下死した図
WS000028
ステージは非常に長いですが、タイム制限もないので、ゆったりやれば楽々進められそうな雰囲気…
そして、ダメージ制なので、少々ミスしても落下しない限りはなかなかミスする事もありません。
WS000034
大自然の中なのに、自然界に無さそうな突拍子も無いギミックが出てくる辺りが何だか昔の洋ゲーっぽい…
WS000041
ワォ!コイツは最高にクールだぜ?…って訳ではないですが、思った以上に遊べますネ


…っと、バグ!じゃんぷして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ


ユル目の難易度ですが、後半はどうなるか判りません
操作感は悪くは無いですが、ギミックがノーダメージで抜けるにはシビアだったり…
道がふさがれているのに対してスイッチを探して歩き回るという作業はなかなか面倒だったり…
ナンデスカネ…マリオとソニックからステキな所をもぎ取った感じのゲーム…デスカネ?


↑駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
エンダーマグノリア限定版!
vlcsnap-00036
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ