
スペースチャンネル5(セガ)
ジャンル:リズムゲーム
●VGA対応 ぷるぷるぱっく対応
発売日:1999年12月16日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格:370円
さて、書き溜めが無く切羽詰った今日この頃…
思うところは、一体私の夏休みはどこに消えたのだろうかという所…
そもそも秋分を過ぎたのに夏休みってのはどうなのか?
そんな本日は当時多くのDCユーザーがプレイしていたが、私は今回が初見…
スペースチャンネル5をやっていこうと思います。

本日はエミュレータでプレイ…
え?何でやらなかったかって?いや…このうららって子がちょっと苦手な見た目だったんでねぇ…
スペースチャンネル5…やっていきましょうか…

音楽、デザインともにシャレオツな感じ…
とりあえずニューゲームでスタートよ!!

ほぅ…

何やら宇宙を彷徨う妙な姿をした人が…
何だか、FFⅧでこんなシーンがありましたねぇ…

そうそう…あのリノアとかいうバカ女が宇宙を漂っていて助けるシーン…
私は放置すればコイツを見殺しにして進めるのでは?っと思い、迷うことなく放置してゲームオーバーになりました。

その後、よくわかりませんが宇宙人が到来した模様…

続々と降り立つ宇宙人

ああッ!罪も無い人々がッ!!

そこでうららの登場ですよ!
どうやら空港で宇宙人により、罪も無い人々が踊らされているらしい…

了解ッ!まとめて皆殺しにしてきますぜ!!

何やら愉快な状況らしい…

本物のダンスってヤツを教えてやるぜ?

おうおう…アホゥどもが踊ってやがる!

…っで、どうすればいいのYO?

宇宙人は何か『アフッ!アフッ!!トゥーットゥーッ!トゥーッ!!』っと言っているだけ…
画面の情報も無いぞ!?

一体何をすればいいんじゃぁあああああ!!!

どうやら…レフト、ライト、アップ、ダウン…って言っていたらしい…
しかしなかなか上手く踊れない!お…俺はボタンをタイミングよく押しているぞ!!!

惨めじゃぁああああ!いっそ殺せぇええええ!!殺せよぉおおお!!!

コレが1ステージ目の難易度なのか!?

そうか…理解した…入力遅延…ですね?

ならば実機でやろうじゃないか!!
って事で実機にしました…

見ろ!完璧ではないか!!

アレ?

惨めじゃぁあああああ!!殺せぇえええ!!!
…っと…スペースチャンネル5
難しい!難しすぎる!!
初っ端のタイミングに乗り遅れると修復できない!!
何を入力するのか表示されない低脳指示待ち人間の私には難しすぎるッ!
コレが1ステージ!?これ以上の難易度が待ち受けていると思うとストレスがマッハなんですが!!
なんですかねぇ…弱者救済に音ゲーみたいにタイミングを図る装置を置いてくれたらよかったのに…
追記
VGA→HDMIだと、音が若干遅延しているような気がしないでも無いです。
音声のみ、外部スピーカーに直接繋げばァ~割と戦えるようになります。
でも難しいよ!!

↑駿河屋で買う