だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2015年10月

【雑談】レトロフリークが届いたぞぉおおお!!

2015103115260000

いつもの段ボール箱からのぉ~!!

っと、念願の…

2015103115350000(1)
レトロフリークが届いたぞ!!

…ココ数日…
フラゲ勢の情報を耳に入れないようにインターネッツは艦これwikiのみで耐えてきました…
だって…どんなにヘボくても、うわぁ!!噂通りヘボッ!ってより…
触れた瞬間から使った使用感までも全て体感シタイジャナイ!!

…っと言いつつ使った感想を書いていく外道な私をお許し下さい…

さて…
2015103115350000(3)
サイバーガジェット公式で予約すると特典としてHDMIのタコ足配線が貰えますが…
こんなハードに手を出している強者が持っていないとでも!?
愚かな…でも、レトロフリークのプリントがしてあるから大切にするぜ?
2015103115340000(3)
さて、仕事に行く前の部屋着姿で撮影に望む私をお許し下さい…
…っと、私はレトロゲーコントローラを使うアダプタ同封版を購入したので入っておりました…
コレでSFC、PCエンジン、MDのコントローラも使えるって事よ!!
やりたかったことがあったしね!!
2015103115340000(2)
アダプタが入っている箱が若干凹んでいたのが…
2015103115340000(1)
そしてこの…あの…妙に安っぽいのがぁあああ!レトロフリークである!!
2015103115340000
小さい小さい!!(タカタ風)
軽い軽い!!(タカタ風)
2015103115350000
コントローラは非常に安っぽいですが、他の互換機に比べると随分操作し易い印象…悪くないデスネ
2015103115310000(2)
そして既に購入していた生まれて初めて購入したぞ!マイクロSDの32ギガ!!
2015103115310000(1)
背面のココに挿すみたいですが…ココのには主電源もあり…結構重要な場所ですが…妙に安っぽい…

二言目には安っぽいとか言いやがって!!
要するに動けばいいのよ!!!動けばッ!!!


っと、その前に…実は…先日衝動買いをしてしまいまして…
2015103115330000
iiyamaの低遅延24型ディスプレイを購入したんですよ…ゲームライフをさらに充実するためにッ!

どれだけ私がこのレトロフリークに恋焦がれていたか解っていただけました?
低遅延で!!レトロゲームを遊ぶ…
ブラウン管を買えば良いでしょうけども、できるだけハイテクで居たいジャナイ!!

2015103115310000(3)
っと言う訳でBenQディスプレイにはサブになって頂き…
2015103115300000(5)
設置完了!!

IMG_5736
ホントキャプチャユニットがあると、こういう時に捗るよね…っと、起動画面…
日本語と英語、中国語に対応…
IMG_5737
過去にサイバーガジェットのコードフリークなどに触れていますが…
アレは動作が鈍いんですが、ソレに比べて想像以上に反応がイイデスネ…
2015103115300000(4)
とりあえず、どこの家庭でも必ず常備されている無水エタノールとキムワイプ、接点復活剤と綿棒を用意し…
ベタですが、悪魔城伝説を吸い出してみました…
IMG_5739
差し込んだ瞬間に吸い出しを初めて、一瞬でSDカードに保存するかえ?っと…
コレでソフトは無くとも遊べてしまうだって!?動くのカナ!?
IMG_5740
動いた!!マジか!!スゲェ!!!


レトロフリークで動かした悪魔城伝説

IMG_5742
終了したい場合はメニューボタンで…ココでスクショやクイックセーブ…画質調整などもできちゃう!?
2015103115300000(1)
続いてはMDでも挿してみます?
ちょいと端子が固くて抜き差しが怖いデスネ…大丈夫カシラ…
IMG_5744
シッカリ動きました!しかし、シューティングをやると若干違和感を感じますねぇ…遅延カシラ…
2015103115300000
続いては…お待ちかねのPCエンジンを…
ココは早速トロワさんに頂いたガンヘッド…スペシャルバージョンを…
2015103115280000(1)
いや…貴重なHuカードにもしものことがあったら大変なので、そこらに落ちていたカダッシュを入れてみましょう…
IMG_5747
動きました!超余裕です!!
しかし…吸い出しがエライ速い…恐ろしく速い…
パソファミでファミコンを吸い出したりとしていますが、段違いの速さですわ…
IMG_5749
コレなら安心!!っと念願のガンヘッドスペシャルバージョンだぁああああ!!
IMG_5751
うぉおおおお!!仕事から帰ったらACスティックを繋げてみて遊ぼう!!
IMG_5755
スーパーグラフィクスも動きました
2015103115270000(1)
続いてはちょっと特殊なチップであるDSP3が搭載されている唯一のソフトです
IMG_5761
動きましたネ!!
コチラもちょいと端子がキツく、抜き差しが若干怖い感じがしますが、神経質になるほどではないかしら…
個体差はあるかもしれませんが…
2015103115270000(3)
次はゲームボーイを…スーパーゲームボーイじゃないぜ?ゲームボーイだぜ?

…アレ?動いたけどもキャプチャを撮り忘れていましたネ…

さて…ちょっと特殊なこともやりますかね…

2015103115300000(3)
ソフトの画像は出ていませんが、海外版のFC…NESの悪魔城伝説…
吸い出す際はエライ苦労しました…
接続はファミコン用の変換アダプタを噛ませておりますが…

ウンともスンとも言ってくれませんでした…

2015103115270000(2)
続いては…コレがホント残念だったのですがぁ…ロッピー専用のカードリッジ…
IMG_5759
認識はしたけど動くかわからんよ?っと言われ…やってみろと言ったら暗転したまま…
コイツは…実機でやるしか無いですなぁ~
2015103115270000
続いては、コントローラ変換器を接続し…
マルチタップでPCエンジンのコントローラを複数接続!!
IMG_5764
動け!動けよッ!今動かないと…

ひとり・・・ですね

IMG_5766
いやはや…とりあえずガツガツ適当に入れておりますが…コイツはなかなか

楽しいオモチャだ…

とりあえず、読み込まないソフトは無水エタノールを湿らせたキムワイプで端子を掃除し…
綿棒、またはキムワイプでフキフキ…それで大体読み込みますが…
読み込まなければ、接点復活剤を使えば大体動いてくれますネ

ふぅ…カナリ駆け足で紹介しましたが…
実に愉快なマシーンであります。

画質も良し!…ちょっと遅延は感じますがそこは仕方ない!
何よりも手軽デスネ…挿せば吸いだしてすぐに遊べる!

ああ…因みに、マイクロSDのデータをPCに入れて、エミュレータで動作させようとしましたら
真っ白な画面になりましたネ

しっかりと対応してやがりますねぇ~


レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット)

新品価格
¥24,300から
(2015/10/31 16:33時点)




レトロフリーク (レトロゲーム互換機)

新品価格
¥22,400から
(2015/10/31 16:34時点)



【DC】ストリートファイターⅢ3rdストライク

142000208

ストリートファイターⅢ 3rdストライク(カプコン)
ジャンル:格闘ゲーム
●VGA対応 モデム対応 アーケードスティック対応
 ぷるぷるぱっく対応 キーボード対応
発売日:2000年6月29日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格:1,150円

さて、後半に紹介しようと思っていましたがァ…我慢できませんでした!
本日は私の中で、2D格闘ゲーム最高傑作だと思っている…
ストリートファイターⅢ3rdストライクをご紹介…

ACに登場から15年経った今も尚、プレイヤーが多い格闘ゲームでゴザイマス…
DC版が発売の後、PS2に…そこから随分経って、OEとかいうちょっと別のゲームが登場し…
最近は遅延がひどすぎて話にならないネシカ台にも配信されております。

DC版、PS2版、Xbox360版、PS3版を持っている私としては…
多分DC版が一番良く出来ているんじゃないかと…そう思っている一品でゴザイマス。

IMG_5387
未だに2日に1回はやっている…
Xbox360版のOEデスガ…
ストリートファイターⅢ3rdストライク…やっていきましょうか…
IMG_5388
そう言えば、初代のXboxにもありましたよね…アレはやったことが無いんですがァ~
IMG_5389
さて、前作よりも随分とキャラクターが増えました!
ヒーロー物がコンセプトっぽい新キャラの数々…
Q、12(トゥエルブ)、マコト
そして、ストリートファイターシリーズのヒロインの春麗…
ラインナップが地味だからって感じで急遽ねじ込まれた感じのレミーの5人が追加
IMG_5391
キャラを選択してSAを選択…
そう、ストリートファイターⅢは超必殺技を3つから選ぶんですねぇ…
IMG_5392
コンピュータ戦も相手を選ぶスタイル…
IMG_5393
マコトにロケッパとは…わかってるじゃねぇか…
IMG_5394
相変わらず細かい動きと美しい背景…
動きやシステムは前作の2ndとは似て非なるものとなっております。
IMG_5400
空中でのブロッキングが前入力で一本化され
全キャラ実装されている中段攻撃のリープアタックもレバーを下に2回入力から、中P中K同時押しに変更
投げも弱P弱K押しに変更と…
IMG_5403
クソキャラの春麗…
AC稼働時は春麗とケンとユンばっかりデシタネ!!
IMG_5404
遅延に強いフレームマイスターを使っても若干遅延は感じますねぇ…
まぁ、ネシカほどではないですが…
IMG_5410
そして久しぶりの登場…ボーナスステージ!
上手く壊すとボーナスがもらえたりします。
IMG_5411
あと、斬新なシステムがPA(パーソナルアクション)
知らない子は勝確の挑発してんじゃねぇよ!クズが!!っとか言いそうですが…
各キャラクターの挑発にはそれぞれ能力アップがありまして…
マコトの場合は1回目で火力アップ、2回目は…何かアップしましたかな…?
とにかく、バカにできない能力アップ要素があるんですねぇ…
IMG_5418
後は、このゲームの醍醐味であるブロッキングもさらに強化され…
相手の連続攻撃をガード中にレバーを前に入れると、タイミングは若干シビアですが、赤ブロッキングができると…
画像では見事にミスって食らってますがァ…
コレで、さらなる一発逆転もあるかもしれない!っという要素が追加されております。
IMG_5421
因みにオンライン対戦が当時できましたが…
友人の家でやらせてもらったんですが…ヒドイってレベルじゃなかったデスネ!!
IMG_5428
そして今回も全キャラのエンディングを見ることができたら、オマケとしてラスボスであるギル天帝を使うことができます。
IMG_5430
あと、家庭用だからこそのオマケ要素…システムを色々といじることができます。
IMG_5432
ゲージの数を全員均一にしたり、全SAを使用できたり…
空中チェーンコンボが使えたり、操作を2ndに変更したりなど色々な楽しみ方ができます。
IMG_5435
トレーニングモードも充実…君もやってみないか!?レッツゴージャスティン!!


…っと、ストリートファイターⅢ3rdストライク…


若干システムは難解ですが、一つ一つ理解できるとだんだんと楽しくなってくる…
読み合いが非常に深く、相手との力量の差ってのが出やすい感じがしますが
敗北しても面白い不思議なゲーム…
何が魅力かというと、コレは人によってはダメなポイントかも知れませんが…
どんな窮地に立たされていても、テクニックと読みで大逆転がある…
…が故に、どんなにリードしていても、完全に詰みの状態まで行けないと気を抜くことができない…

相手の飛び込みに対して昇竜拳…いや、ブロッキングされたら…
ならば、相手の飛び込みをブロッキングして…いや…相手が攻撃してこなかったら…

相手の飛びに対してもコレだけの駆け引きが存在するんデスヨネ…
ですから、ガンガン飛び込める!!
現在でも、年に数回大きな大会が開かれております。
私もぉ~記念に参加してみたいですがぁ~休みが無いですからねぇ~

因みに、去年だかのクリスマス前に彼女(?)にフラれたきっかけは…
木曜に飯を食べに行こうよ!っという誘いを、木曜の3rd東西戦が見たいからイヤだ
…っと断ったのが原因でした。
それくらい楽しいんだって!見てるだけでも!!


↑駿河屋で買う

【DC】ぽけかの

142000200

ぽけかの(データムポリスター)
ジャンル:シミュレーション
●VGA対応 ビジュアルメモリ必須 アーケードスティック対応
 ぷるぷるぱっく対応
※RGB21接続だと画面が荒れます。
発売日:2000年6月8日
価格:6,800円
今日現在の駿河屋の価格:品切れ

さて、明日はレトロフリークの発売日じゃないか!!
コイツはブログを書き溜めておかねば…

っということでルームメイトにより、ユーザーの日常生活のリズムを拘束することに飽きたらず…
とうとう外に持ちだして、生活全てを掌握する気なのか…
ビジュアルメモリに彼女を入れて…四六時中育成に励めという修羅のようなゲーム…
本日は、ぽけかのをご紹介


オープニングをアップしました。

IMG_5652
ぽけかのプロジェクトだと…恐ろしいプロジェクトを作りおってからに…
ぽけかの…やっていきましょうか…
IMG_5653
さて…女の子を選択デスカ…
何やら駿河屋の商品ページを見ていたらPSでは各1名につき1枚のゲームが出ている模様…
ドリームキャストならばッ!1枚で3人と戯れることができるぞ!!
IMG_5655
そして名前入力…
おいおいおい…どれだけ自分の会社名を売名してえんだ!?
IMG_5658
売名ってのはこうやるんだよッ!
オッス!俺の名は井上涼男…間違えて『良』にしちまったけど気にしないでくれ!
IMG_5661
そしてビジュアルメモリに128ブロック分の彼女が流れ込んでくる…
中に…中に出してッ!!
IMG_5663
さて…主人公は若干危険人物…
両親は長期出張で居ない…友達も居ない…
こんな時彼女でもいればなぁ~ポケットに入るような…
IMG_5664
っと、そんな妄想にふけっていると、少女が泣いているだと?
IMG_5667
おまわりさん!コイツです!!
IMG_5668
幼女におじさんと言われてしまう見た目のオッサンが…小学6年生の由美ちゃんとお友達になってしまった…
…ぽけ…かの…ポケットの彼女…

小学6年生の…彼女…

ちょっと待て!!!

IMG_5671
コイツ…どうにかしないと…
…っと、何やら幼女がオッサンに好みの女性を聞いて、それにオッサンが真面目に答える事案
IMG_5674
そしてオッサンのこの反応である…
IMG_5675
私は…大変な犯罪者を育てようとしているのではないか?
…っと、隣は空き家なのに少女の声がする…っと…この展開はまさか…
IMG_5680
隣に越して来たのは由美ちゃんであった!!
そして…どうやらご両親は家に居ない…お留守番…
初めての…お留守番…だけど、あのゲームの登場人物は全員18歳以上の設定…
コイツはアウトだぜ!?
IMG_5683
特に犯罪染みたことは無かったですがバイトから帰ると玄関に蕎麦が置いてあったらしい…
何だか…何だか寂しさがこみ上げてきたのは何故なんだぜ?
IMG_5684
さて…テレビの角度が気に食わない主人公の家…これから色々とできるらしい…
とりあえずステータスでも見ますか?
IMG_5686
俺のステータスじゃなくて隣人のステータスかよ!!
そういう育成は親御さんに任せろよ!!何隣人がしゃしゃり出てるんだよ!?
IMG_5689
何やら買い物ができるようですから買い物に…
おや…由美ちゃん…髪の色…変えた?
っと、予算内で買えるのがゴキブリ観察セットという悪魔じみた商品のみ…
IMG_5692
帰宅すると…何?ビジュアルメモリで女の子を育成してから…接続してね?ってか?

おーけー…そのために面倒だけどもプラスドライバーを使ってビジュアルメモリの電池を入れ替えたのさ!!

2015102713140000
…あ…れ?


…っと、ぽけかの…


涼子とかと違い、キャラクターも可愛らしい…
ですが、驚くほどのスピードで成長していく模様…
しかし、小学6年から手懐け…5年程かけて立派な彼女として育て上げる…
なんて悪魔じみた発想…誰か止めなかったのか!?
ビジュアルメモリと連動させつつ、カナリの時間をかけて進めていくであろうゲームですので…
まぁ…挑戦する方は…頑張って!!
私は11歳の由美ちゃんを永遠にビジュアルメモリに保存しておきますわぁ


↑駿河屋で買う

【DC】フレームグライド

142000052

フレームグライド(フロムソフトウェア)
ジャンル:アクション
●VGA対応 キーボード対応 モデム対応 ぷるぷるぱっく対応
発売日:1999年7月15日
価格:6,800円
今日現在の駿河屋の価格:350円

私の深夜の買い物の楽しみ…艦これガムが…無くなっていた…
品切れ…?いや、違うね!
完全に取っ払われて、代わりに刀剣乱舞のガムが売られていた…

おのれぇ…腐女子…また貴様らが私の行く手を邪魔するのか!?

…さて、そんな話は置いといて…
本日はあのフロムのゲームがドリームキャストに!?
きっと初見だと粉々に砕かれてしまうであろうフレームグライドをご紹介…

オープニングをアップしました。

WS000000
このタイトル…どう思う?
凄く…シンプルです…フレームグライド…やってきましょうか…
WS000003
とてもファンタジックな静止画のオープニングが始まりました…
WS000005
騎士!剣!!そんな夢あふれる称号を欲した時期が私にもありました…
主に中二時代とかに…いや…無かったな…
中二の頃は…卒業グラデュエーションの加藤美香が…
WS000008
っと、何やら質問に答えることにより、私にピッタリのマシーンを提供してくれるそうで…
WS000011
ここから冒険の世界が始まるのですね!?
WS000013
私の名前はゆうすけ…そして、私のマシーンの名はシコルスキー…
ゆうすけの大好きな刃牙のキャラクターでございます。
WS000014
まぁ、シコるのも大好きでしょうけどね!!
WS000015
さて、どんなゲームが始まるのか!?出撃するぞ!出撃するぞ!修行するぞ!
WS000017
さて、どうやら砂漠でのミッションが始まろうとしているのかしら?
こう…砂漠を徘徊して、敵の拠点とかを破壊したりしていくのかしら?
WS000018
…こ…コレは…格闘ゲーム!?
WS000020
…まさかの展開…
操作はBでジャンプ…AかXだかで近接攻撃…Xボタンでガード…
WS000021
スゲェ動きはなめらかですが…
バーチャロンってよりも…どちらかと言うとハイパーリバーシオンとかスティールダムに近い感じデスネ
WS000023
アナログスティックで視点旋回…基本は十字キー操作…
オープニングのようなスピーディーな戦いではなく…こう…重厚感あふれる…
WS000026
はっきりと言葉にするならば、スットロイ戦闘が繰り広げられます…
WS000029
戦闘に勝った後に手に入る宝石により各パーツを変えることができる模様…
WS000033
カラーも変えられるので、装備とカラーを変えてライバルに差を付けろ!?
WS000035
ダッシュとか…無いのかな…っと、トレーニングモードをプレイ…
近接攻撃ボタンと遠距離攻撃ボタンを同時押しすると必殺技が出せるようです…
このシステムも…どこかで…


…っと、フレームグライド…


マシーンの動きはヌルヌル…グラフィックも綺麗…
静止画だとなかなか楽しそうな気配ですが、動かしてみるとモッサリですねぇ…
装備を変えて行けば、オープニングのようなスピーディーな動きができるのかも知れませんがァ
ビジュアルメモリに自分のマシーンをセーブして友達と対戦できるらしいぞ!
そしてオンライン対戦もできるらしいぞ!
サービスは終わっていると思うけど!!


↑駿河屋で買う

【DC】スーパープロデューサーズ 目指せショウビズ界

142000086

スーパープロデューサーズ 目指せショウビズ界(ハドソン)
ジャンル:シミュレーション
●VGA対応 モデム対応
※WindowsCEソフト エミュレータNullDCだと現状動作しません。
※当方環境…フレームマイスター+RGB21接続だと画像が表示されませんでした。

発売日:1999年11月11日
価格:6,800円
今日現在の駿河屋の価格:300円

さて、天気が良いので布団を干していたら…
突然強風が吹きましてねぇ…布団が飛ぶんじゃないか!?っと取り込もうとした瞬間…

飛んでいきましたネ…ボラーレヴィーア!!(飛んでいっちまいな!!)

さて、本日紹介するゲームは…
プロデューサーになりつつ、2015年現在、オワコンになりつつあるコンテンツ…
音楽業界で大金を稼いでやろうというゲームでゴザイマス…


オープニングをアップしました。

IMG_5598
ブックオフとかで古いCDはたまに120円くらいで買っているんですよ?
スーパープロデューサーズ 目指せショウビズ界…やっていきましょうか…
IMG_5602
さて、これから時折出てくるローポリパイナップル野郎に促されるまま名前を入力していきましょうか…
IMG_5603
オッス!俺…秋元 ○!!
嫁を探すためにアイドルグループをプロデュースしたんだ!
名前を伏字にしているのは、いらん事を書いて消される(人生的に)かもしれないと思ったからサ!
それくらい裏社会に影響を持っていると思うんだ!!
IMG_5606
ビビってるんじゃない…恐れているのだよ…
IMG_5608
さて…このローポリパイナップル野郎が延々とゲームの流れを喋っておりますが…
IMG_5611
ムダに派手なエフェクトで文字が出るので、オッサンには非常に読み難いんデスヨネ…
IMG_5614
さーて…ようやく鬱陶しいのが消えたのでオーディションしていきましょうか?
IMG_5615
またてめぇか!!
まぁ、顔に似合わず親切丁寧に流れを教えてくれる…鬱陶しいですが…
IMG_5616
オーディションした子の名前を変えられるようですが、面倒だし、どんな子かも見ていないのでそのままで…
IMG_5618
…妙な子を獲得しちまったなぁ…
初回はできませんが、ココでメイキャップをすることができるようです…
IMG_5645
こんな感じで髪型を変えたり…
IMG_5647
服装を変えたりと…
IMG_5630
街に出て、生首集団から流行りの音楽ジャンルを聞き出したり…
IMG_5636
で…出たぁあ!!友達が勝手に申し込んじゃった系女子!!
IMG_5639
ステージで妙な踊りを披露するオーディション風景を見ることもできます…
アイドルマスターミタイジャナイカァ~…アホゥ!!
IMG_5648
レコーディングして、CDを売りつつ、ライブで知名度を上げ…
目指せ!第二の小室哲哉!!!


…っと、スーパープロデューサーズ 目指せショウビズ界…


ナンデショウカ…凄く…目が疲れます…
眼精疲労ってのはァ~オッサンにとってエライしんどいことなんですよネ…
気になる点としては…こう…育ててやるぞ!っという意欲が湧いてこない…
コレはポリゴンで妙な動きをするキャラクターの責任だと思います。
そして、少々ロード時間が長いデスネ…長い割に、選択するコマンドが一瞬だったり…
例えるならば、歴史シミュレーションで開墾するのに読み込みがあり…開墾しました!っと表示されたらまた長いロード時間がある…って感じで…
ナンデショウカ…要するに私はあまり好みではないんでしょうネ!


↑駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ