
いつもの段ボール箱からのぉ~!!
っと、念願の…

レトロフリークが届いたぞ!!
…ココ数日…
フラゲ勢の情報を耳に入れないようにインターネッツは艦これwikiのみで耐えてきました…
だって…どんなにヘボくても、うわぁ!!噂通りヘボッ!ってより…
触れた瞬間から使った使用感までも全て体感シタイジャナイ!!
…っと言いつつ使った感想を書いていく外道な私をお許し下さい…
さて…

サイバーガジェット公式で予約すると特典としてHDMIのタコ足配線が貰えますが…
こんなハードに手を出している強者が持っていないとでも!?
愚かな…でも、レトロフリークのプリントがしてあるから大切にするぜ?

さて、仕事に行く前の部屋着姿で撮影に望む私をお許し下さい…
…っと、私はレトロゲーコントローラを使うアダプタ同封版を購入したので入っておりました…
コレでSFC、PCエンジン、MDのコントローラも使えるって事よ!!
やりたかったことがあったしね!!

アダプタが入っている箱が若干凹んでいたのが…

そしてこの…あの…妙に安っぽいのがぁあああ!レトロフリークである!!

小さい小さい!!(タカタ風)
軽い軽い!!(タカタ風)

コントローラは非常に安っぽいですが、他の互換機に比べると随分操作し易い印象…悪くないデスネ

そして既に購入していた生まれて初めて購入したぞ!マイクロSDの32ギガ!!

背面のココに挿すみたいですが…ココのには主電源もあり…結構重要な場所ですが…妙に安っぽい…
二言目には安っぽいとか言いやがって!!
要するに動けばいいのよ!!!動けばッ!!!
っと、その前に…実は…先日衝動買いをしてしまいまして…

iiyamaの低遅延24型ディスプレイを購入したんですよ…ゲームライフをさらに充実するためにッ!
どれだけ私がこのレトロフリークに恋焦がれていたか解っていただけました?
低遅延で!!レトロゲームを遊ぶ…
ブラウン管を買えば良いでしょうけども、できるだけハイテクで居たいジャナイ!!

っと言う訳でBenQディスプレイにはサブになって頂き…

設置完了!!

ホントキャプチャユニットがあると、こういう時に捗るよね…っと、起動画面…
日本語と英語、中国語に対応…

過去にサイバーガジェットのコードフリークなどに触れていますが…
アレは動作が鈍いんですが、ソレに比べて想像以上に反応がイイデスネ…

とりあえず、どこの家庭でも必ず常備されている無水エタノールとキムワイプ、接点復活剤と綿棒を用意し…
ベタですが、悪魔城伝説を吸い出してみました…

差し込んだ瞬間に吸い出しを初めて、一瞬でSDカードに保存するかえ?っと…
コレでソフトは無くとも遊べてしまうだって!?動くのカナ!?

動いた!!マジか!!スゲェ!!!
レトロフリークで動かした悪魔城伝説

終了したい場合はメニューボタンで…ココでスクショやクイックセーブ…画質調整などもできちゃう!?

続いてはMDでも挿してみます?
ちょいと端子が固くて抜き差しが怖いデスネ…大丈夫カシラ…

シッカリ動きました!しかし、シューティングをやると若干違和感を感じますねぇ…遅延カシラ…

続いては…お待ちかねのPCエンジンを…
ココは早速トロワさんに頂いたガンヘッド…スペシャルバージョンを…

いや…貴重なHuカードにもしものことがあったら大変なので、そこらに落ちていたカダッシュを入れてみましょう…

動きました!超余裕です!!
しかし…吸い出しがエライ速い…恐ろしく速い…
パソファミでファミコンを吸い出したりとしていますが、段違いの速さですわ…

コレなら安心!!っと念願のガンヘッドスペシャルバージョンだぁああああ!!

うぉおおおお!!仕事から帰ったらACスティックを繋げてみて遊ぼう!!

スーパーグラフィクスも動きました

続いてはちょっと特殊なチップであるDSP3が搭載されている唯一のソフトです

動きましたネ!!
コチラもちょいと端子がキツく、抜き差しが若干怖い感じがしますが、神経質になるほどではないかしら…
個体差はあるかもしれませんが…

次はゲームボーイを…スーパーゲームボーイじゃないぜ?ゲームボーイだぜ?
…アレ?動いたけどもキャプチャを撮り忘れていましたネ…
さて…ちょっと特殊なこともやりますかね…

ソフトの画像は出ていませんが、海外版のFC…NESの悪魔城伝説…
吸い出す際はエライ苦労しました…
接続はファミコン用の変換アダプタを噛ませておりますが…
ウンともスンとも言ってくれませんでした…

続いては…コレがホント残念だったのですがぁ…ロッピー専用のカードリッジ…

認識はしたけど動くかわからんよ?っと言われ…やってみろと言ったら暗転したまま…
コイツは…実機でやるしか無いですなぁ~

続いては、コントローラ変換器を接続し…
マルチタップでPCエンジンのコントローラを複数接続!!

動け!動けよッ!今動かないと…
ひとり・・・ですね

いやはや…とりあえずガツガツ適当に入れておりますが…コイツはなかなか
楽しいオモチャだ…
とりあえず、読み込まないソフトは無水エタノールを湿らせたキムワイプで端子を掃除し…
綿棒、またはキムワイプでフキフキ…それで大体読み込みますが…
読み込まなければ、接点復活剤を使えば大体動いてくれますネ
ふぅ…カナリ駆け足で紹介しましたが…
実に愉快なマシーンであります。
画質も良し!…ちょっと遅延は感じますがそこは仕方ない!
何よりも手軽デスネ…挿せば吸いだしてすぐに遊べる!
ああ…因みに、マイクロSDのデータをPCに入れて、エミュレータで動作させようとしましたら
真っ白な画面になりましたネ
しっかりと対応してやがりますねぇ~
![]() |
レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) 新品価格 |

![]() |
新品価格 |
