だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2016年01月

【雑談】最近買ったものとダライアスバースト

2016013015490000

オッスオッス!!

さて、冒頭の写真は、何だかアマゾンで売っていたので何となく買った艦これスタイルとやら…
内容は…サラリと見ましたがwikiみたいな感じデシタ…

そろそろアレですねぇ…冬イベントですねぇ…
私もそろそろ艦これを開始して10ヶ月…
000
最近はコモン軽空母の鳳翔とケッコンしました…
彼女のレベリング貢献度から考えて指輪代なんて些細な出費…
本当は他の子に上げるつもりだったんですがネ…

良い結婚でゴザイマシタ…

001
因みに現状の資源はこんな感じ…
多分、来月早々にEOを攻略、できれば5-5も行くので、イベントに参加する頃にはカナリ数字が減っているでしょうがァ~
難易度はともかくとして、小規模イベントよ!!
今回は前回甲勲章を取り損ねた艦これ先輩(ゆうすけ)と違い、難易度に拘りなく遊べるドン!!

そう言えば、購入した艦これスタイル…
少々話題の艦これVita版の記事も入っていました…
第一印象として…コレは…何だか…その…
結構値崩れしてくれるんじゃないかな?っと私のゴーストが囁いております…
2016013015480000
フルプライスでゲームを売るのにもかかわらず搾取する気も満々の様子…

基本無料だから指輪を買っておるんじゃぃ!ボケぃ!!

…おっと…心の本音がつい口から出てしまいましたネ…

さて、質問でDCを全て集めた後、なんか買ってる?っとの話がありましたが…
2016013104170001
少し前のにハードオフでPS版の同級生2が売っていたので買い占めてきました。
わかりますか?価格とパッケージの色が違うんですよ…
通常版とエクストラボックスの違いデスネ…

2016013114150000
後はコレを購入しました…


IMG_0806
あと、Vita版のダライアスバーストクロニクルセイバーズ…
ですが、Vitaを持っていないのでPS4版をダウンロードしました…
IMG_0856
ACで大人気稼働中のダライアスバースト アナザークロニクルEXとオリジナルのCSモードが収録されておりました…
全く情報を仕入れていなかったので、オリジナルのCSモードは驚きでしたねぇ…
IMG_0858
最大4人で遊べちゃう!!
…これで…スティックで…2画面で…ケツから重低音を感じる事ができれば完璧デスネ…
IMG_0861
知らない機体を選択したらカウンターバーストが発動しないッ!!
ACも進化していたんですねぇ…私の行っているゲーセンは随分昔に撤去されてしまったので…
IMG_0807
さて、CSモード…コレはストーリーを体感しつつミッションをこなしていくスタイル…
IMG_0808
予め用意された機体で出撃するか…
IMG_0809
スコアから算出されるポイントで解禁することができる数々の機体でスタートするか選べます…
IMG_0811
美しすぎる…
IMG_0816
ステージの演出がかっこ良すぎる…
IMG_0830
ミッションをクリアすることにより、新たなミッションが追加されて行きます…
IMG_0833
うぉおおお!キモチイイぃいいい!!
CSモードは1画面で楽しめるぞぉおお!!
IMG_0835
必殺のカウンターバーストッ!!
カウンターバーストのタイミングはAC、PSP版に比べて若干やりやすくなった気がしますネ…
家庭用の遅延を考慮してくれたのかしら…
IMG_0846
ダライアスバーストを紹介して!っとありましたが…
おいおい…ココはレトロゲーのブログだぜ!?

…やっていいの?っとちょっと紹介するつもりが…

IMG_0850
先日購入したばかりですからねぇ~モゥ楽しくて…
IMG_0853
他にもオプション画面から設定資料が見れるダライアスオデッセイなど…
ココは配信ができないように設定されているようですが…
IMG_0854
外部キャプチャーには関係無かった!!
IMG_0864
楽しいよ!ダライアスバーストクロニクルセイバーズ!!


…っと…何の話をするんだっけか!?


何だか超満足しました…
とりあえず、来月には雷電ⅤがXBOXONEで発売…
そして、PS4ではダライアスが楽しめて…
DCでは数々のシューティングが…
そして最近怒首領蜂大往生のやる気が出たのでXbox360がぁああ!!
とにかくアレですね…シューティングって…良いゲームデスネ…

【DC】バルドフォースエグゼ

142000667

バルドフォースエグゼ(アルケミスト)
ジャンル:SFアクションアドベンチャー
●VGA対応 メモリーカード4X対応 ぷるぷるぱっく対応
 ACスティック対応 キーボード対応 マウス対応
動作環境:RGB21+フレームマイスター TYPE1、2で確認
発売日:2004年10月28日
価格:7,200円
今日現在の駿河屋の価格:5,600円

…た…高ッ!!
私が買った時は…2,000円くらいだったかしら…
っで、新品未開封が届いたので…例のごとく
2016013017580000
もう一つ買っておいたのさ!!

2,000円くらいでもちょっと迷いましたネ…
でも、モゥ迷わない!!

…っと、PCで戯画から発売された18禁ゲーの移植…
正直、あまりキャラが好みではなかった上、寝取らレイプ地獄な内容は当時の私にはエライ不評…
時代的に若干厨二病嫌悪があったので、そこ辺りも付け加えると、あまり好みではなかったですが…

ゲームはエライ楽しかった印象…


オープニングをアップしました。

IMG_0696
寝取られとかそう言う話はヤメようや!
バルドフォースエグゼ…やっていきましょうか…
IMG_0699
さて、時代は未来…そして、攻殻な機動隊っぽいハッカーやら電子やら何やらと…
IMG_0700
丁度ハッカー集団が悪巧みをしている所からスタートします。
そして、主人公はそのハッカーの一員…
こう…会話の端々にルー大柴みたいな会話が出るのが当時アレだったんですよねぇ…
IMG_0703
そんな俺達のハッキングチーム草原の狼(ステッペン・ウルフ)
コイツらにかかれば『ウルフ金串』すら ウルフゴールデンスキュアーになる!?
IMG_0705
妙なマシンにのって今日もレッツ・ハッキング!!
IMG_0706
懐かしいなぁ…PC版しかやったことがなかったですが…
IMG_0708
さて、謎の女…いや…人物パチェラ…
いつからか作戦を提案したり参加したりしてくるようになった謎の人物である…
IMG_0710
っと、うまい具合にハッキングしたりハッキングしてたりしていると…
IMG_0711
何やら敵が現れました…
IMG_0714
この戦闘がなかなか面白い!
ボタン各種には武器が設定されていて、うまい具合に武器を組み替えてコンボを叩きこんだりなど…
IMG_0715
使いにくい武器なども、爆風などでバウンドさせた所に叩きこんだり…
この武器の組み換えと…
IMG_0719
使えば使う程に強化される武器システムがカナリ熱い!!
厨二病嫌悪に厨二な展開、好みではない子の寝取らレイプを差し引いても面白い!
IMG_0729
そんな感じで迷惑な連中のハッキング遊び…
IMG_0730
そして、電子の世界に突然現れる謎の女の子!?
この子は割と好みデシタネ…
IMG_0739
っと、リアル世界に戻ってくると、アドベンチャーパートが始まります。
会話はフルボイス…
IMG_0749
顔の造形と性格的に死亡フラグビンビンのこの男…
どうやら、最近調子に乗り過ぎてない?っと…若干まともなことを言い出し…
そして、これから軍隊が出てきたりしたらどうすんのよ!?っと語りかけてきます。

要するに、モゥ辞めたいと…

IMG_0753
そこで猫背男が提案…最後にハデなハッキングをしちゃおうぜ!!っと
死亡フラグを立てて行くスタイル…
しかしこの猫背男…直立したらエライ身長になりそうデスネ
IMG_0754
そして念には念を入れての死亡フラグの回収…
俺…次のハッキングが終わったら…商売を始めるんだ…
IMG_0756
そして主人公を尾行する謎の男の姿…
IMG_0763
ハッキング集団最後の大仕事!軍部に侵入して悪さをする!!
IMG_0766
当然ただでは済まない展開からのぉ~
IMG_0773
猫背が軍隊とテロリストに挟まれて母の名を叫ぶッ!
IMG_0777
そうそう、戦闘ですが、武器はHPゲージ下にあるMGゲージを消費して戦います。
っで、MGゲージがタップリあるときには超必殺技の使用も可能!
ダメージとコンボが加速するぞ!
IMG_0791
何とか軍部施設から逃げようとする主人公の前に謎のマシーンが!!
IMG_0793
優哉はどうなってしまったんでしょうか!?


…っと、バルドフォースエグゼ…


PCではPSのコントローラを接続して遊んだ記憶があります。
記憶を頼りにすると、ゲーム画面は同じ感じですねぇ…
一応DC規格内の18禁仕様ですが、当然PC版に比べれば月とスッポン!
さらにはインストールするPC版はロード時間なんて無いのでサクサクプレイ
カナリ人気があったため、PC版でもDVD版、廉価版などが発売されております。
まぁ、DC版は現在価格がアレなので…どうしても…って言うならばPCって選択肢もアリですねぇ


↑駿河屋で買う

【工作】ドリキャスACスティック セイミツ化計画

c91bf6e4
さて…調子にのって色々と画策する今日このごろ…
そんな私にドリームキャストの改造についてのメールが来ました。

ビジュアルメモリのビーって音を何とかしたい。電池は交換したくない。
2016013004400000
分解して、リード線を切るといいぞ!二度と鳴かなくなるから…
そして、その寂しさに後悔するがいいッ!!

さて…本日は…
2016013004410000
セイミツのスティックが届いたのでッ!早速DCの貧弱ACスティックを…
シューティング特化のセイミツ化にしていきたいと思いますッ!!

セイミツスティック…それはシューターの求めた最強のスティック…

既に格闘ゲーム用の三和スティックは完成した…
このノウハウを活かしてセイミツスティックを作るのだッ!!

2016013004410000(1)
さて…完全に土台部分を取り去って、後はのせるだけ!っと思っていたのですが…

2016013004410000(2)
セイミツスティック…でかいよ…
どの置き方にしてもどこかしらと干渉してきます…
一応、ベストポジションはハーネスが右側に来るこのポジションが一番かしら…
しかし、ビジュアルメモリを挿すケースがジャマなので、取り去るか削り取るかの処理が必要となります…
さらに、右側にある筒デスネ…コイツはどうしてもジャマになりますネ…

そこで今回用意したのは…

2016013004410000(3)
ホットナイフ…半田ごての先にカッターが付いた伝説の武器である…
ホームセンターで2,000円程…
コレで…
2016013004580000
プラスティックも…泥のように…
刃先だけでなく、金属部分も余裕でプラスティックを溶かすほど熱くなるので扱いには注意が必要ですわぁ
2016013004420000
ふぅ…適当に切り取って、後はニッパーやらヤスリで対応…
2016013004420000(1)
これでハメる事ができる…が、おやおや…中央からズレているぞ!?
コレではせっかくのセイミツスティックでセイミツな動きができなくなってしまう…
2016013004430000
ホットナイフとヤスリで微調整…
とにかく疲れましたがァ~土曜と日曜にコレでシューティングの記事を書く為に頑張るんだぜ!?
2016013004430000(1)
設置完了!!ボタンもセイミツで統一しました…
2016013004430000(2)
ギリギリのサイズ…今回はプラスティック加工がエライ疲れましたネ…


っと、早速遊びたい所ですが!!!


…実は、購入した5ピンのハーネスが…
どうやら内部断線しているようで…動かないんですよ!!!

元々、ボタンかスティックかが不調、又は壊れたので放置していたスティックを改造したので…
ひょっとすると基盤がダメなのか!?っと思ったのですが…
前回改造した三和スティックのハーネスを挿したら普通に動いたので、多分、購入したハーネスが原因デスネ…
一応原因究明に色々とやったのですが、緑色のリード線が断線しているっぽく、無反応でしたし…

あぁぁあああああッ!!
シューティングゲームがぁぁぁあああああ!!

こうなればアレだ…
土曜だけど憂さ晴らしに割とどうでもいいゲームを紹介してやるッ!!

【DC】パチスロ帝王ドリームスロット~OLYMPIA SP~

142000461

パチスロ帝王ドリームスロット~OLYMPIA SP~(メディアエンターテイメント)
ジャンル:景品ネットワークパチスロ
●VGA対応非表記
動作環境:RGB21+フレームマイスター TYPE1TYPE2で動作
発売日:2001年9月27日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格:品切れ

さて…
土曜日って言ったらアレですよ…
それなりに愉快なゲームを紹介して、色々とアレですよ…

しかしッ!今回は愉快でもなんでもない…
なぜかって!?

19:30にまたこのブログに来るんだなッ!!

IMG_0673
若干不貞腐れている上に、予定外の事態に記事が用意できていなかったのッ!
割とどうでもいいゲーム…パチスロ帝王ドリームスロット~OLYMPIA SP~
やっていきましょうかね…
IMG_0675
さて、最近のパチスロに比べ…
IMG_0676
地味にも程があるスロット台が…
IMG_0677
3種類遊べると…IMG_0678

各スロットには色々なモードが用意されていて、こう…楽しませようと言う意欲は感じますネ…
IMG_0679
とりあえずレクチャーモードを…
うーむ…何が何だかよくわからん!
IMG_0681
大丈夫…アレだろ?ずっと7を狙えばイインダロ?
っと、続いてはチャレンジモード…色々なチャレンジをこなして己の実力を知るモードのようです。
ここは、私の目押し能力をミナサンに見せつけてやろうかと…
IMG_0685

IMG_0686
…若干の遅延がですな!?
えぇい!パチスロなんぞ運ゲーよ!!運ゲー!!
IMG_0688
っと言う訳でフリーモード…
IMG_0690
やった!揃った!!っと、今更ですが、まるで実写のように台が綺麗ですねぇ…
IMG_0692
アナログスティックで台全体を見渡す事ができます…
実写のようにじゃなくて…実写かしらね?


…っと、パチスロ帝王ドリームスロット~OLYMPIA SP~


まぁ、綺麗…そして丁寧に作られていますがァ~
土曜に紹介するようなゲームではなかったデスネ!!
何とか記事も間に合いましたし…仕事に行きますかね…
コンチクショウ!


↑駿河屋で買う

【DC】Dreamcast EXPRESS Vol.5

142000869

Dreamcast EXPRESS Vol.5(セガ)
ジャンル:データベース
●VGA対応非表記
動作環境:RGB21+フレームマイスター TYPE1とTYPE2で確認
発売日:-
価格:非売品
今日現在の駿河屋の価格:1,770円

た…高ッ!!
何でこんなに高いの!?
ハハァン…さては…
2016012905010000
同封されていたコレが目的なんだな!?
どうやら、ドリームキャストパートナーズメンバーになると…
各都道府県の都市にあるホテルの基本料金が10%安くなるらしいぞ!?

急げッ!!

さて、冗談は置いといて…
シリーズを重ねる毎に内容が豪華になっている気がしないでもないDreamcast EXPRESS
それもとうとう5弾にまで到達…

何?他のも見たいだって?
アドレス貼るのが面倒だッ!ココから検索してくれたまえッ!!
IMG_0596
今回もディスク2枚組…
タイトルはシリーズを通して使い回し…
Dreamcast EXPRESS Vol.5…やっていきましょうか…
IMG_0597
さて、まずは体験版がタップリ入ったトライアルディスクを…
IMG_0599
ヤダッ!まだ記事にしていないゲームばっかりジャナイ!!
IMG_0601
仕方ない…エアロダンシングの続編であるFをやっていきましょうかね?
IMG_0603
シッカリと体験版の文字!
…そう言えば、体験版ディスクの中古が販売されていますが…
実はコレに収録されているのを別ディスクにして配布していたりするのかしら…
IMG_0610
体験版の為に色々と制限は設けられておりますが、シッカリと遊べます…
IMG_0619
おや…ゴーレムのまいごも体験版が…
IMG_0620
製品版と同じオープニング…
IMG_0621
ステージは製品版と違うような気がします…

IMG_0625
さて、次はもう一枚のディスクへ…ムービーディスクを始めてみましょうかネ…
IMG_0626
ムービーディスクというだけあり、店頭用のCMっぽいのが多数収録されております…
IMG_0628
ヤヤッ!?なんでしょうか?知らないゲームですよ!?
IMG_0630
チューチューロケットのスタッフが作った新感覚対戦ゲーム!?
持っていないんですが!!!
IMG_0632
何だか雰囲気がイイネ…そして…結構面白そう…
速攻で調べましたら、結局発売はされなかったようですが…
IMG_0638
とにかくカナリの数のゲームCMが収録されております…
IMG_0639
そしてまだまだ続くCM地獄!次はテレビCMが一挙まとめられているモードらしい…
IMG_0643
どうやら99年の1年間に放送されたCMがモリモリ入っているようで…
IMG_0645
とにかくCMがずっと垂れ流されていくぅうう…
IMG_0647
しかし、昔のゲームCMはァ~購買欲がそそられますわぁ
IMG_0658
↑バーチャロンのCMなんだぜ?
IMG_0660
さてクイズです。このCMは何のゲームのCMでしょう?
IMG_0665
正解者の方の中から抽選で2名様に…
IMG_0670
ほしい商品を書いてハガキで応募してね!
※2000年3月31日消印有効。


…っと、Dreamcast EXPRESS Vol.5


体験版の量とCMの量は前作を凌駕している感じですが…
…こう…豪華さに欠けるというか何と言うかデスネ…!
しかし、発売されなかったゲームのCMなどはなかなか貴重デスネ…
そのゲームの体験版でも入っていれば良かったのに…


↑駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ