だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2017年04月

【Xbox360】ぐわんげ

IMG_3534

ぐわんげ(ケイブ)
ジャンル:シューティング
Xbox360ダウンロード
配信日:2011年11月10日
価格:1,029円

ぐわんげ入れてくれよ…

やりもしないのに既に潰れてしまった当時のゲーセンの店員に無茶振りを要求

まさかのXbox360に配信決定!

さて…本日はXbox360で配信されたタイトル…
ケイブのぐわんげをご紹介…

相当な難易度…一風変わったシステムとその雰囲気は…
全く手も足も出ない私でも触れていて妙な居心地の良さを感じたものです。

IMG_3536
さて、Xbox360版にはアーケードモードと、現在で言うところのブラックレーベルでしょうか…
ブルーモード…そして、オリジナルとなるXbox360モードが実装されております。
IMG_3538
背景の壁紙の変更や画面の状況など細かく設定できるスグレモノ…
IMG_3539
さすがにふざけすぎでしょう!?5枚のゲーム画面を同時に表示するオプションもゴザイマス。
IMG_3540
縦画面にできる私としては当然コレ!
キャラを3人から選択して…
IMG_3541
スピードが早い柊小雨ちゃんを使用…
IMG_3542
このオープニングと言うか何というか…良いんですよねぇ…
IMG_3545
さーて…結構やっていたのにシステムをスッカリ忘れちまった!!
操作はショットボタンとボムボタンの2ボタン…
IMG_3546
ボムは前方に向かってレーザーを照射するタイプ…画面全体と言う訳ではないので超万能というわけでもなさそう
IMG_3552
ショットボタンを押しっぱなしで式神を召喚…式神を召喚している最中は自機の動きが遅くなり、代わりにレバー操作で式神を移動させることができます。
式神を弾に触れさせたり、弾を吐いている敵に重ねると、青い弾がピンク色に変色…
弾のスピードが遅くなって回避しやすくなります…
IMG_3553
まぁ…そのかわり、式神を解除すると、溜まっていた弾が一気に放出されてエライ事になるんですが!!
式神の爆風で敵を倒すことで、ピンク色の弾が全てスコアアイテムに変換…
コレがきもちいいですが、式神を制御するのはなかなか至難の技…
IMG_3580
とにかく式神に頼りっぱなしではなく、敵の配置を覚え…
固くて大量に弾を吐き出す敵の位置にいち早く式神を配置して…
ってな感じなのは頭ではわかってるんだぜ!?
IMG_3599
アーケードモードもブルーモードも超難しいので…Xbox360モードでもやりましょうか…
コレは初心者にも優しい上に、コントローラで遊べる…
ってか、コントローラでなければ激しい縛りプレイになってしまうモードでゴザイマス。
IMG_3600
常にショットが連射されている状態でスタート…Rトリガーで式神を召喚し…
何とRアナログスティックで自由に式神を動かせる!
IMG_3602
Lアナログスティックで自機は今まで通りのスピードで動かせるので、弾を低速化させたまま従来のスピードで弾幕を回避できるのだ!
IMG_3605
スッゲェキモチイイぃいい!!
IMG_3611
非常にカンタンになったとは言え、それなりに注意すべき敵の配置は覚えておかねばなりませんが…
入り口からして非常に敷居の高いこのゲームにおいて、一気に遊びやすくしてくれるシステムでゴザイマス。
IMG_3617
しっかし…色々とグロいシューティングですねぇ…
IMG_3619
ホントこのラスボスさんは…ヤバイ…
IMG_3627
馬鹿者ッ!!ピンクでも避けられねぇえ!!
IMG_3628
ああん!モウちょっと!!もうちょっと!!
IMG_3629
おうよ…その通りだな…


…っと、ぐわんげ


細かい所は判りませんが、シッカリ楽しめます…
コレが…1000円チョット!?
因みにケイブシューティングコレクションにもプロダクトコードというかたちで同封されております…コチラは…今だと4万円くらいかしら…
現状だと、ぐわんげが遊べるハードはXbox360だけ!
さぁ、一緒にDo Do Doしようぜ!?

【GBA】ダブルドラゴンアドバンス

175000557

ダブルドラゴンアドバンス(アトラス)
ジャンル:アクション
環境:レトロフリーク
発売日:2004年3月5日
価格:4,800円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:品切れ
ソフトのみ:品切れ
北米版:品切れ
※プレミア価格

さて…だいぶ前にダブルドラゴン祭りをやりましたが…
このゲームが無いじゃないか!!っと多くの皆様を落胆させました…

手に入れてきたぞ!!俺をナメるなよ!?

IMG_3401
御託は良い…張り切ってやっていこう!
ダブルドラゴンアドバンス…やっていきましょうか…
IMG_3405
まさにボディーブローから流れるような誘拐は…
IMG_3406
まさに様式美…
IMG_3408
いったいダブルドラゴンⅣの体たらくは何だったのか!?
ネオンにも無い素晴らしい動き…
IMG_3409
この流れでⅣを出してくれれば良かったのに…
IMG_3412
さて…取扱説明書も無い!見たことはありますが、触れるのは初めて!
操作に困惑しております…
IMG_3420
画面上に登場する敵はなかなか多く…囲まれればリンチに遭いますが、コチラにもしゃがみ行動、防御からの当て身投げなど多彩な攻撃がゴザイマス。
IMG_3422
いぇい!!勝ったぜ!!…既に残機が0ですが…
IMG_3423
さて…ステージをクリアすると…おや…
アメリカ語デスネ…
IMG_3424
そう…国内版がソフトのみで1万!箱説ありだと2万を超えるレアが故に…海外版を手に入れました!
IMG_3430
仕方ないだろぉお!?最近のレアゲーの価格…オカシイよ!!
IMG_3443
まぁ、何を言っているか判りませんが、ゲームの面白さは変わらんだろ!?
あぁ楽しいッ!!
IMG_3449
しっかし、武器を持った動きなども多彩で本当に良く出来ておりますねぇ…
IMG_3452
何だかイケメンですが…
IMG_3460
トラックから投げ落としたり、ふっ飛ばして落としたりなどのダブルドラゴンらしい戦いもアリ…
IMG_3463
このちょんまげ野郎ッ!
…っと、馬乗りになって顔面を殴ったりなどホント多彩なアクション!
IMG_3498
良し!こんな良いゲームを放置するなんて勿体無い!
ハードは何でも良いからコレを出そう!!
IMG_3506
出そうぜぇ…日本語版欲しいよ…


…っと、ダブルドラゴンアドバンス…


面白い…コレを家庭で二人同時プレイできたらさぞ愉快でしょう…
他にもサバイバルモードなどを実装…
ダブルドラゴンⅣは個人的に非常に残念なゲームで終わりましたがァ~アークさん…
コレ!我々が求めているものはコレ!
是非5は…確かメガドライブの海外版に出てましたっけか…


↑箱説ありを駿河屋で買う


↑ソフトのみを駿河屋で買う

【PS】リッジレーサーTYPE4

140001649

リッジレーサーTYPE4(ナムコ)
ジャンル:レース
環境:PSone実機
発売日:1998年12月3日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格:280円

さて…普段、フォルツァとかやったり…
10年乗っているとは言え、車検に20万かかる車に乗っている私ですが…

実はレースゲームはからっきしだった!

最近話しに出ない中本(仮)が車もレースゲーも好きでしてねぇ…
私にレースゲームをさせてネ…そのリプレイを見て…笑うんですよ…

それはそれは顔を真っ赤にして笑うんですよ!

ナンデスカネ…まず、車を見上げる視点がダメ…
コックピット視点も…車の真ん中に居るような…そんな視点がダメ!
あと、車が速すぎてダメ!!チョットブレーキを踏んだら滑るからダメ!!

そんな感じで殊更ドリフトをメインとするレースゲーがニガテでしてねぇ…
そんな私がレースゲームを克服する程までに惚れたゲームがコレ…

オープニングをアップしました。

サバンナに乗る!セリカに乗る!っと言っていた彼が…
ムーブに乗ってウチに遊びに来た時は衝撃的でしたね…

IMG_3327
グラフィックは世界に置いて行かれても…色褪せないものがある…
演出と音楽はホント最高ですわ…
しかし、オープニングのねぇちゃん…当時は美しく見えましたが…
新庄剛志みたいな歯しやがって…R4…やっていきましょう。
IMG_3330
さて、色々なモードがありますが、ストーリーモードをそれなりにやらないと車が全然手に入らんのです。
IMG_3332
ストーリーモードで走るコースは8コース…
一部コースに別の道を用意しているコースもありますが、当時としては相当なコース数…
IMG_3334
4つだか3つだかのチームに加わり、今季の優勝を目指すというストーリーになっております。
IMG_3336
とりあえず久しぶりなので、相当楽だったイメージのチームに参加
参加するチームによって車の性能が違ったりするので難易度が変わった気がしました。
IMG_3337
続いては今季契約する会社を選択…なんとなくソレっぽくはありますが、実車は使っていないんデスヨネ?確か…
IMG_3343
さて…予選…何ボタンがアクセルだっけか…
IMG_3345
おぉおお…懐かしい…そうそう…コレだよ…この音楽…
元々ステージに曲が用意されていますが、自分で好みの音楽を選択することが出来たりします。
IMG_3346
△ボタンで視点変更…コックピット視点とこの視点の2種類が選べます。
IMG_3348
ふぉおおおおお!!滑る滑る!!エライ補助が付いてくれているらしく、適当にドリフトしてもキッチリコースに戻ってこれるのがきもちいい!!
IMG_3349
音楽や爽快感も最高ですが、ステージ上の演出も良いですねぇ…
用もないのにジェット機が飛んでいったり…
IMG_3350
トンネルの反響音も素晴らしい…
IMG_3366
驚いたのがデスネ…このゲーム…もう10年以上も触れていないゲームなんですが…
IMG_3379
体がコースを覚えているんですよ…
IMG_3385
っと…ミス無く予選を突破して…
IMG_3390
ファイナルGPへ…ココからオープニングの顎の細い姉ちゃんが登場します。
IMG_3391
ナムコじゃのぉ…
IMG_3394
実車とは到底思えぬ車の動き…今見ると酷い3Dですが…これがこれが…超面白い…
IMG_3399
当時遊びまくったっていうのもあるんでしょうが…
たまーにやると時間を忘れて遊んでしまいますわぁ…


…っと、R4


前作をキレイにしたバージョンのディスクも入っております。
まぁ…初代リッジは超ニガテなんでやったことが無いですが…
だって…回るんだぜ?あの車!!
とにかくステージの雰囲気…音楽…爽快感は今でも通じるものがあります。
当時やりまくったなぁ~って方…ちょっと遊んでみ?結構面白いから!!
今ならPS3のアーカイブスで配信していますしねぇ…いい環境で遊べると思います。


↑駿河屋で買う


↑こんなのもアッタノカ…

【PS2】ゲイングランド

144001775

ゲイングランド(セガ)
※セガエイジス2500シリーズ
環境:PS2アーカイブス
ジャンル:アクション
発売日:2004年2月26日
価格:2,500円
PS3アーカイブス:823円
今日現在の駿河屋の価格:1,470円

さて…PCエンジンのゲイングランド…
そしてメガドライブのゲイングランド…

そんな流れで…PS2のセガエイジス2500…
リメイク版のゲイングランドがあると聞いてッ!!

そんじょそこらのゲイングランドじゃねぇ…3D!!
それを…えぇ!?たったの2500円で!?

本日はセガエイジス2500シリーズVol.9…ゲイングランドをご紹介…
IMG_3298
ワクワクしていましたよ…この画面までは…
ゲイングランド…やっていきましょうか…
IMG_3300
えぇぇええ!?3D!?
オッサンも書き直されているッ!さらに頼りになりそうなオッサンに…
IMG_3302
遅ッ!動きが遅ッ!!
敵の矢は的確に飛んで来るぞ!?
IMG_3303
Rボタンでアングルを変えることができます…いや…やりにくいぞ!!
IMG_3311
と…とにかく敵の攻撃が激しい!!待ってくれ!俺はこんな激しいゲイングランドを知らないッ!!
IMG_3313
もうねぇ…コチラは投擲武器などで攻撃せねばイケナイ中、相手はこちらに触れれば勝ちデスカラネ…
IMG_3314
一度背後に張り付かれたらオシマイですよ!!
IMG_3317
追ってくるんじゃねぇ!!
現状、振り向いて攻撃をするまでに距離が詰められやられること必至です。
IMG_3322
もうオッサンしか残っていない!
なんですか!?この夥しい矢の雨は!?
高さを表現したら逆に距離感がわからなくなっちまったよ!!
IMG_3323
えぇい!こうなれば突撃よ!!うぉおおおおお!!!
IMG_3324
まぁ…こうなるな…


…っと、ゲイングランド…


キャラも書き直され…3D…面白くならないわけが無い!?
…いや…距離感は掴めないし…敵は速いし…コッチの攻撃は判定がよくわからないし…
何でこうなっちまったかね?
まぁ…ソウデスネ…何やら二人同時プレイもできますし…そんな類の遊びにイインジャナイデショウカ…

↑駿河屋で買う

【MkⅢ】極悪同盟ダンプ松本

148003113

極悪同盟ダンプ松本(セガ)
ジャンル:プロレス
環境:レトロフリーク+ギアコンバーター
発売日:1986年7月20日
価格:5,400円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:7,000円
ソフトのみ:5,000円

さて…みろりんさんにデスネ…
2017042612060000
とんでもねぇ数のゲームを譲って頂きましてッ!!!

いやはや…ありがてぇ…全部状態が凄い良くて…
非常に大切にしていたと思われるゲームを譲って頂きました。

一生大切にしますぜ!!

っと、その中にマークⅢという未知なるソフトがありまして…
その中で目を引いたのはコレ…

極悪同盟ダンプ松本

先日訃報が入りまして
極悪レフェリーの阿部四郎さんが76歳で4月25日に亡くなったと…

極悪同盟と言えば…
コレは早速プレイせねばならないと夜な夜な記事を書いている次第であります。

阿部四郎氏は女子プロヒール軍団に肩入れする悪のレフェリー…
フォールされたダンプ松本を助けたり
ダンプにフォールされる仲間を助けに入る相手にケリを入れたり…
それはそれは極悪非道なレフェリーでゴザイマシタ…

常々…特にダンプ松本というレスラーは幼少の頃の私にとってはまさに悪魔!
悪口を言えばブル中野にチェーンで縛られ、ダンプの竹刀で叩かれる!!
ぜひともダンプを倒してくれと願う幼少の頃の私にとって…
このモジャ頭のレフェリー!!ずるいぞ!!!…っと毎度毎度思わされてきました。

そんな極悪同盟が86年にゲームになっていた!?

本日は極悪同盟ダンプ松本をご紹介させていただきます。
2017042613260000
スッゲェ見づらいですが…このゲームはレトロフリークギアコンバータでレトロフリークに吸い上げてプレイしております。
ホント古いソフトなのに端子がキレイで抜き差しも楽々でゴザイマシタ。
みろりんさん、ありがとうございます!
IMG_5749
私のレトロフリークに…マークⅢが入った瞬間である…
IMG_5755
引退後にクイズなるほどTHEワールドのレポーターをやっていたダンプ松本…
何だかキュートで可愛い子になっていてビックリしましたねぇ…
極悪同盟 ダンプ松本…やっていきましょうか…
IMG_5757
さて、チーム選択…
ダンプ松本とブル中野かしら…後は…コンドル斎藤…マスクは誰だろうかぁ

…アレ?フレッシュでしたっけか…クラッシュだった気がしますが…
ライオネス飛鳥と…私の中でダンプを倒せるのはヤツしか居ないと思っていた長与千種…

後は…チョット俄なんで自信が無いですが…
毎度コンドルに髪の毛掴まれてボコボコにされていた結構可愛い子が居ましたよね…?

IMG_5758
勝負だ!コノヤロウ!!
IMG_5759
自信が無くて調べてみたら、ヤッパリクラッシュギャルズで合っていましたわぁ~権利で色々とあったのかしら…
IMG_5760
ウチには阿部四郎レフェリーが居るけん…負けるかぃ!…って、ひ弱なレフェリーが居るぞ!?
誰だ貴様ッ!!
IMG_5762
ボタンはパンチとキック…同時押しで走ってっという感じ
IMG_5766
ダウンしている相手をロープに振って、戻ってきた所でボタンを押すと、ラリアットやら色々と技が出ます。
出た技は1P側は左下、2P側は右下に表示される親切機能が搭載!
IMG_5769
ぬわぁあああ!おいッ!阿部四郎ッ!!お前が阿部四郎だったら助けてッ!!
IMG_5778
HPが少なくなったら、パートナーと重なるようにしてからボタンを押すとキャラチェンジが出来ます。
IMG_5780
うぅむ…このレフェリー阿部四郎じゃないな…
ワンツースリーッ!っというあの高速カウントじゃないし…
IMG_5781
やったぜ!!
IMG_5786
スッゴイシンプルなんですが、何というか、初めて体感したマークⅢが故か…
IMG_5788
何だか…超楽しい…
IMG_5792
ナンデスカネェ…当時、女子プロで震えたなぁ~っという記憶を呼び覚ましながら遊ぶと延々と遊んでられますねぇ…


…っと、極悪同盟ダンプ松本


当時をおぼろげに覚えているからこそ、こんな可愛い等身のキャラが動いているだけで恐怖を思い出せる…
最近、プロレス人気が盛り返してきているみたいですが、男女ともに熱気に湧いていた時代を生きていて良かったなぁ…っと感じたり…
因みに、詳しいようでホント俄な私でもなんとなく名前を覚えている…それくらいメジャーだったんですよねぇ…プロレスって…
面白いけどもチョット切ない…そんな気分になりましたわぁ~

追伸
極悪同盟同門対決がアツ過ぎてヤバイ…


↑箱説ありを駿河屋で買うあり


↑ソフトのみを駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ