だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2020年01月

【SWITCH】シークレットエージェント

IMG_1734
SLY SPY(シークレットエージェント)(DECO)
ジャンル:アクション
配信日:2018年5月3日
価格:6.99$
※北米版アカウントと北米版任天堂ポイントが必要です。

スライスパイ!!
カタカナにすると食べやすくカットされた何かのパイみたい…
日本語名はシークレットエージェント…

レトロビットジェネレーションでは結構遊んだゲームなんですよ…
何と言うかモゥ…変に面白くてね!!

しかしキニナルのはコントローラの使いにくさと遅延…
SWITCHならばッ!!ジョニーターボならば!!!

IMG_1735
スライ=狡猾!!狡猾なスパイが迫りくるッ!!
スパイってのは紳士の職業なんだ…シークレットエージェント…やっていきましょうか…
IMG_1738
いい風ね…
どうやらおはようの挨拶からテロリストが潜り込んでいるという話に…
とりあえず奴らが一般人を殺戮する前に皆殺しにしてくれという感じかしら?
IMG_1739
っというわけで、狡猾なスパイは空からやってくる…
このまま敵の頭上に着陸して背後から皆殺しにしてくれる!!
IMG_1740
な…なに!?コチラの作戦が読まれていた!?
さらに上空から敵がわんさか落ちてきたぞ!!
落下している銃撃戦なんて絶対に当たるはずが無いのに流石は狡猾なスパイ…
当てていくスタイル!!
IMG_1742
エージェントとして愛国精神はスーパーヒーロー張りに持っていないとね!!
機密性、隠密性ゼロなパラシュートで着地だ!!
IMG_1743
そして国旗を踏みにじり潜入成功!!
IMG_1744
テロリストも隠れる気も無く…モゥ軍隊を出したほうが良いんじゃないか!?
…っという状況に!!
ってか、ココは…リンカーン記念館?
IMG_1745
こんなヤバイ場所を出してOKならばチェルノブもOKナンジャナイカ?
IMG_1763
居るし!!!
IMG_1769
さて、ゲームは非常に愉快に進んでおります…
ゲーセンならば既に500円程使っておりますねぇ…うふふ…
IMG_1775
さて、撮れていませんが、このボスの攻撃を受けると銃が落ちてしまいましてネ…
何とキックで戦わねばならないという!!
こういう…一見余計な演出がこれまたDECOっぽくて良いんですよねぇ…
IMG_1758
先程カットしちまいましたが、2面はバイクで!!
IMG_1779
4面はシーファイターポセイドンのようなステージに!!
IMG_1781
この強力な武器は…ヘビーバレル!?
IMG_1787
とにかく見た目以上に楽しいけども、難易度はなかなか…
IMG_1800
股間に当てても効かないだと!?
IMG_1813
さぁ、君もアメリカを救ってみないか!?

軽いプレイ動画をアップしました。最後はホントDECOっぽい…


…っと、シークレットエージェント…


ACでは当然見たことが無く…静止画で見るとローリングサンダーっぽい感じもしますねぇ~
操作してみると相当違う…何とも形容し難いDECOっぽいゲームという感じですねぇ
佇まい…ステージ構成…ステージの無茶っぷりだけで面白い!!
さぁ…ミナサンも北米人のフリをしてDECOで遊ぼうぜ!?

コレにも入ってるで?


【MD】ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ

164000524
ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ(セガ)
ジャンル:RPG
環境:レトロフリーク
発売日:1995年1月20日
価格:9,680円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:品切れ
ソフトのみ:品切れ

MDのドラゴンスレイヤー英雄伝説の記事はコチラ

さて、スーパーCDロムロムでもおなじみのドラゴンスレイヤー英雄伝説が…
何とメガドライブにも!?

いやね…PCエンジン版は当時私もやったんですが…
途中で投げてしまったんですよ…世界が暗すぎてッ!!!

っという事でメガドライブ版…
割と…割と良いお値段なのよね…バッジが付いていたらもっと値段が高かったのかしら…
まぁ、シールが剥がれかけてる裸カセットだけども!!

IMG_1685
それではやっていきましょうか…
ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ…
IMG_1691
さて、世界は救われ、前作の主人公とヒロインは見事にケッコン…
そして色々とやって王子も産まれて…
そんな王子がすくすく成長している平和な世の中で突然の地震が!!
IMG_1692
うーむ…出るゲームを間違えたぜ!!!
IMG_1694
っと、何処かで見た事がある開幕…
そう…前作と同じ始まりデスネ…
これから外で遊んで…寝ていると突然敵に襲われ…
多くの部下の命を犠牲にしてたどり着いた自分の国は妙な連中に乗っ取られていたという…
IMG_1703
あの惨事を…また繰り返すというのか!?
IMG_1705
戦闘画面は当時そのまま…
魔法がゲージ方式になっておりまして…1ゲージで1回だったかしら…
時間経過で回復した記憶がゴザイマス…
IMG_1707
さて、歴史は繰り返されなかったッ!!
しかし、国王に呼び出されたアトラス…
どうやら王位を継承する資格が与えられた今日このごろ…
親書を片手に各国をお忍びで旅をしてこいとの通達が…
よーし!偽造パスポートで日本に入ってディズニーランドに行くぞ!!
IMG_1713
平和になった町を歩き回る…
前作をクリアした直後とかだと色々と感じる事がありそうですねぇ~
IMG_1716
そういえば、エライ昔に前作のPCエンジン版は攻略日記とかやっていたんですよねぇ…
あの頃はァ…時間も体力も金もあってヨカッタナァ…
IMG_1723
色々と前作の仲間と接触しつつ世界を周り
世界の変化を感じるのだ!!
IMG_1731
…そして…くらい穴蔵に…



…っと、ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ



いやはや…当時はPCエンジン版をそれなりに頑張ったんですがネ…
地下世界がモゥ長くて長くて…気が滅入ってしまいましてネ!!
まぁ…先がどうなるのかはワカランのでいつかは攻略してぇなぁ~っとか思いつつ…
さて、MD版ですが、前作のMD版同様キャラが大きくて動かしやすい反面…
マップもデカイので先が見渡せない不自由さもありますねぇ~
このゲームはSFC、PCエンジン、MDとそれぞれ個性がありますなぁ~うん…

↑箱説ありを駿河屋で買う


【FDS】ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者

174100163
ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(任天堂)
ジャンル:アドベンチャー
環境:レトロフリーク※
発売日
前編:1988年4月27日
後編:同年6月24日
今日現在の駿河屋の価格
前編箱説あり:1,078円
前編ソフトのみ:300円
後編箱説あり:1,730円
後編ソフトのみ:1,100円
3DSで配信中
※実機からBiosなどを吸い出して起動しております

さて…久しぶりのディスクシステム…
GBAとかにも出ていたり、配信もされていたなぁ~っと調べてみたら…

何とSWITCHに今年リメイクされて発売されるのね!!!

全然知らんかったわ…ホント情報に疎い!!
って事でファミコン探偵倶楽部でゴザイマス…

何と、A面B面で2つのゲームが楽しめるディスクシステムで…
A面B面では足りず、前編後編と2枚必要という!!!

吸い出しの際は、2枚組で一つにしないと後編を起動することが出来ないので注意だぜ?

さて、当時から結構話題だったゲームではありますが…
私は文字を読み続けるのが嫌いな少年…そしてコマンド総当り系はホントニガテだったので完全に無視しておりました…

言うなれば初見!!!
しかしアレですねぇ…サブタイトルがそそられますねぇ…消えた後継者…
いや、次の作品の後ろに立つ少女…コッチの方がゾクゾクしますが…

IMG_1637
さぁ…SWITCH版を買うか買うまいか…ココで決まるぜ!?
ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者…やっていきましょうか…
IMG_1640
さて…アドベンチャーゲームの始まりは…
大概は幼馴染に起こされたりすることから始まりますが…
どうやら相手はオッサン…しかも…寝ていたわけではなく…気を失っていた!?
IMG_1642
さて、助けてくれたオッサンのマンションに…
どうやらオッサンはアマチという人らしい…
そして私は…私は何なんだ!?お…思い出せないッ!!
IMG_1646
ま…まさか気を失っている間に変なことしたりしてないでしょうね!!!
…っと、頭を怪我している…
どうやら崖から落ちて気を失い…記憶も失ってしまったみたい…ドウシヨウ…
IMG_1649
とりあえず事故現場に行けば全てを思い出すじゃろう…
コマンドは半ば総当りではありますが、テキストもスラリと出るし…
全くストレスは感じない作りになっていますねぇ…
IMG_1654
何と!現場に行くと地味目の女の子が…私の事を知っているだって!?
か…彼女か何かじゃろうか?
…っと思ったら、私は探偵事務所の社員…そしてこの子は同僚…
私からの連絡が途絶えたので来てみたらこんな感じになっていたみたい…
IMG_1662
事務所に行き…色々とあって自分の名前を思い出した!!
IMG_1665
…何!?この…演出からのタイトル…!!超ゾクゾクするぞ!!!
IMG_1668
己の記憶を思い出しつつ…事件に迫る!!
IMG_1675
果たして私の記憶を奪ったのは誰なのか!?
そして消えた後継者とは…
IMG_1684
コレは…SWITCH版は買いだな!!


…っと、ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者


ディスクシステム版だと吸い出しなどは非常に困難ですが
DSやらGBA版が出ているので割と遊びやすい環境かしら…
ファミコンの色数で表現しているからこそいい雰囲気になるというのもあるかも知れませんがァ~
何せ天下の任天堂…きっと面白おかしくリメイク版を作ってくれるに違いねぇ…
楽しみに待ちましょう…

前編の箱説ありを駿河屋で買う

前編箱説無しを駿河屋で買う

後編箱説ありを駿河屋で買う

後編箱説なしを駿河屋で買う

GBA版の箱説ありを駿河屋で買う

GBA版箱説なしを駿河屋で買う

【PCエンジン】餓狼伝説2 新たなる闘い

162000288
餓狼伝説2 新たなる闘い(ハドソン)
ジャンル:格闘ゲーム
環境:Super SD System3※
発売日:1994年3月12日
価格:7,590円
今日現在の駿河屋の価格:品切れ

過去記事はコチラ

時は来た…
そろそろPCエンジンの餓狼伝説スペシャルを登場させて、メガドライブに引導を渡してやろうと思ったんですが…

餓狼伝説2を忘れていたよ!!!

過去記事を見ると、何だかバグったらしく、相手のHPが減らなくなるという…
丁度Ootakeで吸い出し直したところよ!!
愉快に、非常に完成度の高いような気がする餓狼伝説2を紹介して…
憂いなく暫くしたらスペシャルを紹介しよう!!!

IMG_1384
まさか、膨れる老人と豪雨の中戦うゲームに続編が出るとはネ…
餓狼伝説2 新たなる闘い…やっていきましょうか…
IMG_1349
対戦などの項目は全く無く、難易度設定とコントローラ設定しかできないシステム
IMG_1350
6ボタンパッドに対応したPCエンジンならば…
こんな感じでキーを振り分けられる!!
ぶっちゃけ、Ⅰ~Ⅲの次が左か右でこんがらがるんですよネ!!
IMG_1351
そして…あの任天堂ハードに移植された…
必殺技で有名なアレも…
端から完全移植を放棄してお祭り騒ぎにしやがった…
あの…愉快な…おっと失礼…腹立たしいMD版も…
再現できなかった完全移植なキャラ選択画面!!!
IMG_1353
タカラとは違うのだよ!タカラとは!!!
因みに実機だとロードをごまかすべく、地球を何周も廻ります…
ホント読み込みは地獄です…
IMG_1354
スッゲェサウンドが豪華…
アレンジが冴え渡っております…サントラに買っても良いかも知れんよ!?
IMG_1365
オッパイプルンプルン!!!
IMG_1366
PCエンジンには…悔しいことに拡大縮小機能が無いので…
奥ラインと手前ラインで2キャラのデータを入れているとか…
この無茶な発想こそが…完成度の高い餓狼伝説2を生んだのですね!!!
IMG_1367
えっ?
IMG_1371
何か…衝撃か何か入ってバグったかのかな?
気を取り直して…
いやねぇ…昔、部活の先輩とゲーセンで会いましてネ…
この頃の超必殺技ってコマンドが隠されていて…公開されて間もない時だったかしら…
IMG_1374
先輩が先輩風を吹かせましてネ…
舞の超必殺を見せてやるよ!!っと舞を選択…
800円くらい使って出なくて、そのまま肩を落として帰っていったという事がありましたねぇ…
IMG_1377
点滅しているから見えないけども!!
超必殺技はこうやるのだよ!!!
IMG_1381
今となってはアケアカで完全移植が配信…
ボーナスステージも実装されていた相当な移植のPCエンジン版は…
当時もその読み込みの長さと、ゲーセンに行けばスペシャルがあったという事で…
全く目も向けられず!!!
どちらかというと、だいぶ経ってから完全移植を完全に放棄して馬鹿みたいなゲームに仕立て上げた
MD版がカナリ注目を集めていましたネェ…

全く…MDめ…ダッシュプラスの時もファイナルファイトCDのときも…
キャプチャ



さてと…何だかうまい具合に記事もまとまりそうな気配ですが…
実は…Super SD System3がそうさせるのか…
それとも、吸い出しエラーなのか…フリーズやら強制リセットのバグが頻発しております。

オープニングとフリーズ、強制リセットの動画をまとめてアップしました。


…っと、餓狼伝説2新たなる闘い


まぁ、実機やOotakeなどで遊べば問題なく遊べると思います…
Super SD System3で動かないよぉお!!っと叫ぶほどのタイトルでもねぇ!!
っというのは言い過ぎですが…
とにかく、当時にして高水準の移植…
3闘神+クラウザーが使えるなどの裏技は存在しませんが
アレンジサウンドはサントラとしては優秀かしら…

因みに裏技は存在して、雑誌に投稿もされていたのですがァ~
どうやら発売前のサンプルのみでしか出来ねぇ裏技だったという…
要するに編集時に発見しそのまま一般ユーザーを偽り記事を書いたって感じで…

こう…投稿コーナーとか、きっと自作自演の不正とかアルンダロウナァ
…っと疑惑はあったんですが…
疑惑が確信に変わった瞬間でしたね!!

↑駿河屋で買う

【PS2】ハッピー!ハッピー!!ボーダーズ

144000095
ハッピー!ハッピー!!ボーダーズ(アトラス)
ジャンル:スポーツ
環境:PS2実機
発売日:2000年12月14日
価格:7,480円
今日現在の駿河屋の価格:420円

ハッピー!ハッピー!!
どんだけハッピーなんだよ!!!

さて…多くの人々が、レッドカンパニー総帥と旅行代理店にそそのかされ北へ行った訳ですが…

アトラスも負けてはいられない!!
IMG_1507
ANA、全日空とゲームの舞台となるルスツリゾートの力をドッキングさせ…
最高のゲームを作ってやろうじゃないか!!!

…っという感じかは解りませんがァ…
なかなか…何と言うか形容し難いソフト!!
本日はハッピー!ハッピー!!ボーダーズをご紹介…

主題歌があるから消されるかも知れないけどオープニングをアップしました。
IMG_1508
北へぇ~行こうランララン♪
ハッピー!ハッピー!!ボーダーズ…やっていきましょうか…
IMG_1510
さて…今年は雪が全く降らずにエライ事になっていますが…
特に東北の米所とかは心配ですねぇ…
IMG_1511
サラサラのパウダースノー…
コチラでたまーーーに降る雪はベッチャベチャですわ…
IMG_1512
そんなパウダースノー溢れるルスツリゾートには
新千歳区空港から車で1時間半!?(2000年の話)
IMG_1513
ご利用の際は『だんぼーるはうすinブログを見た』っというと
施設の方々にご迷惑なのでおやめください。
IMG_1514
ふぅ…
IMG_1517
さて…何やら登山家のような…作曲家のような出で立ちの連中…
IMG_1518
男3人…憧れの北海道にやってきたぞ!!!
IMG_1519
時を同じくして…
IMG_1522
化粧が濃いめの女子連中もアップを始めました…
IMG_1523
すれ違う集団…
恋のボードは滑り出し…無人のまま一直線に雪の中に消えていくッ!!
IMG_1525
さて、恋なんぞどうでもいいんや…
ルスツリゾートのゲレンデの素晴らしさをアピールしないと!!
IMG_1530
うお!動けるようになった!!
…いや…語弊があるな…ゲレンデを自由に歩くことは出来ないのですがァ…
方向を変えて、選択出来る施設に移動することが出来るようになりました。
IMG_1532
どうやら今から目指すゲレンデは…
ファミリー(超初心者)ホワイトラバー(白いゴム)
IMG_1538
さて、ホワイトラバーを滑走!!
おいおい…他にも客がいるじゃねぇか!危ないッ!!
操作は△ボタンでキック…L、Rで重心を変える感じ…
ジャンプやらブレーキもありますが、そんな余裕は私にはありません!!
IMG_1539
超初心者コースでカッコよく滑ったり、ジャンプしたりすることで
アピールポイントを稼ぐんだ!!
IMG_1541
ゲレンデに居る人に話しかけることも…
畜生…モブキャラの分際でコース的に物足りないだと?
IMG_1547
滑走し終わると再びリフトの前に移動…
ホテルに戻ることでセーブやオプションモードを選択出来ます。
IMG_1548
簡単な操作説明をしてくれるスクールモードがなかなかうれしい。
IMG_1558
テクニックを磨いて初心者コースでアピールしまくり…
アピールポイントが貯まると写真を入手できるぞ!!
IMG_1569
獲得した写真はホテルのフロントで見れるっぽい…
IMG_1570
あらあら…豪華な…普通に宿泊しただけじゃ入れないんでしょ!?
IMG_1567
撮れていませんが、他にも制限時間内にポイントを通過するミニゲームや…
ハーフパイプなど…盛りだくさん!?


…っと、ハッピー!ハッピー!!ボーダーズ…


ルスツリゾートをリアルに再現しつつ、本格的なスノーボードも楽しめる…
モゥ、お互いウィンウィンな関係を目指したゲームのカタチ!
そして恋の行方も色々とあるらしい…!
さぁ…北へ行こう!!

↑駿河屋で買う

北へ。




記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ