
ダブルドラゴン3(Flying EDGE)
ジャンル:アクション
環境:レトロフリーク
発売日:-
価格:-
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:品切れ
ソフトのみ:品切れ
※Genesisのソフトです。
さて…最近では海外タイトルを扱っている通販ショップを知る事が出来て
様々な海外のみタイトルを収集できるようにナリマシタ…
思えば、海外版の悪魔城伝説に魅入られ、個人輸入を敢行…
その頃に今使っているショップを知っていればァ…もっと安価でキレイなものが手早く手に入ったというのに…!
っと、海外タイトルに目を向けながら過ごす日々…
発見してしまったよ!!!海外…Genesisのみに発売…
割と扱いがクソゲーのダブルドラゴン3を!!!
FC版の記事はコチラ
割と不評だったタイトルですが、その難易度の高さとシリーズの中でも頭一つ抜けた怪しさ…
当時は非常に魅力的なタイトルに見えたものです…
それが…実はACからの移植だったと知ったのは随分先の話…
そしてAC寄りの移植を果たしていたMD版…基、Genesis版が存在していたとは!!

そりゃモゥ、速攻で買いますよ!!このパッケージ絵が素晴らしい…
完品がホシイ…ホシイよぉお…

どんな怪しい世界が待ち受けているのか!?
オラ、ワクワクしてきたぞ?ダブルドラゴン3…やっていきましょうか…

さて、ビリー&ジミーはマーシャルアーツを究めんと2年ばかし旅に出ていたと…

男どうし、二年間…何も起きないはずも無く…
っと、何だかヒルコがR-TYPEの1面に出てきそうな容姿になっております

さーて始まったッ!!うぉおおお!!FC版と全然違うッ!!
そしてAC版とも近いけど全然違う!!!

ACとの大きな違いはショップの存在…
ショップではクレジットを消耗してパワーアップを受けることが出来るのだ!!
基本、残機は1なのですが、EXTRA GUYSで残機+1…
TRICKSはよくわからんですが、他のキャラが使用できるみたいな感じカシラ…
POWER UPはそのクレジット中のみ十字キーの上+キックで旋風脚が使えるようになります。

非常に多彩な攻撃がウリのような気がしないでもないダブルドラゴン3ですがァ~
残念ながらGenesis版だと投げ系が無いらしい…
旋風脚もそんなに強力ではないんですよネ…

操作はパンチとキックとジャンプ
ダウンしている敵の近くでジャンプをすると、ダウン攻撃…
残念んながら、ACで無類の強さを誇ったジャンピング掴みヘッドバットは無いみたい…

ACとは結構な差異があれど、ボスなどは結構そのまま
何で国内で出なかったかなぁ~!?
…まぁ、誰も望んでなかったでしょうが!!!

ステージによってはクレジットを消耗して武器を手に入れることも可能!
中国での武器は、ACで無類の強さを誇ったヌンチャクだ!!
…まぁ…カナリ使いづらくなっておりますが…

おぉおおっと!ビリーがやられてしまった!!
すると…チンが登場したぞ!!!
…っと、ショップで色々と買っていると、ビリーがやられた後に他のキャラで遊べたりします…
説明書が無いので何で使えるのか判りませんが、そんなもんだと思っていればイイカシラ…

怪しさバツグンの日本ステージもなかなかの再現度…
あぁ、そうそう…モーションは一切変わりませんが、進行方向2回入れでダッシュ
ダッシュ中にパンチを入れると怪しいダッシュ攻撃も可能だったりします。
あと、壁に向かってキックをすると、三角跳び…コレも全く使い所がワカラナイですが
そこがまた雑でイイデスネ!

FC版でプレイヤーキャラに昇格したランゾウとの対決だ!
シッカリと分身してきますねぇ…めんどくせぇ!!

来た意味が全くワカラネェイタリアもシッカリ…

ようやく撮れてた…コレが怪しいダッシュ攻撃だ!!
1クレ分のプレイ動画をアップしました

ACよりもアクションが少なく、色々と足りないところはありますが
ステージなどは割と忠実に再現…移植の面ではカナリ良い移植なんじゃないかしら…

でっけぇクレオパトラだなぁ!!!

驚くほどにクレオパトラが弱かったッ!!

何だっけ…墓場から盗んだ財宝を世界中の恵まれない子供に使うんだっけか?

誰だよ!?お前ら!!!
…っと思うでしょ?実はデスネ…

タイトル画面でABCボタンを押すとオプションに入れまして…
プレイヤーキャラをチェンジデキルンデスヨ!!

いえーい!大山兄弟!まさかの白帯ッ!!
…っと、ダブルドラゴン3
ACには近からず遠からず…家庭用ならではの要素を加え…
そして妥協なき二人同時プレイが可能という環境だけはシッカリ…
ACで強すぎる行動などは修正されて割と不自由になっております。
難易度は…まぁ、結構酷い難易度ではありますがァ~
ダブルドラゴンなんてそんなもんじゃないですか!!
面白い、面白くないで言うならば、別のベクトルでは最高!!
ゲラゲラと笑いながら二人同時プレイを楽しめば、違う世界が見えてくるかも知れません。
手放しにオススメは出来ませんが、オススメのゲームです!

↑駿河屋で買う