
あんみつ姫(セガ)
ジャンル:アドベンチャー
環境:レトロフリーク※
発売日:1987年7月19日
価格:5,500円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:3,760円
ソフトのみ:2,390円
※別売りのギアコンバータが必要です。
さて…私のとっておきのハズだったゲーム…
あんみつ姫ッ!!!
さて…そんなとっておきですがァ…実は私の勘違いでしてねぇ…
何か姫が忍者と戦いながら進むゲームがあったよなぁ…
ああ…あんみつ姫か!!!
NO!!
答えは忍者プリンセス!!
しかも求めていたのはァ…何とかカードとかいうヤツだったし…
って事で…あんみつ姫…オマエは何なんだ?
…っという話になった訳ですよ…

何と言うかァ~スッゲェ危ないニオイがするぜ!?
あんみつ姫…やっていきましょうか…

ホラ…何だかキャラ物って…天才バカボンとかスケバン刑事とかサァ…
っと、何やら緑の背景の前で他愛もない会話が…
何やら話題のケーキ屋がオープンしたらしい…
その店の場所が書かれた地図は新聞ちらしに…しかしそのチラシを千切ってメモ帳にしちまったと…

まじかよ!!じゃあ、そのメモ帳を回収して店の場所を特定するぞ!特定するぞ!!

っと言うわけで姫の戦いが始まる…
何だかデジタル時計の存在が嫌な予感しかしない…

とりあえず電話があったらこう入れちゃおう…
あぁ、良い子の皆…真似したらダメだぜ?今はナンバーディスプレイがあるからバレるしね!

さて、何か攻撃は出来ぬものかとボタンをおしたらこんな画面が…
何と姫の居る城は地上6階建て!!エレベータも無いからスッゲェ不便ね!!

よう、パパ…あんた何万石の大名なんだい?
とりあえず、親父が紙切れを一枚持っていた!!

他に色々と探してみると…おお…何だ?テスト?
おいおいwこんな子供向けゲーのテストなんて…

…

まじかよ!!!

久しぶりに…久しぶりに頭脳を働かせたぜ…
っと、早くもチラシ2枚めをゲット…

そして3枚目は…って、燃やしただって!?
おいおい…まぁ、1枚無くてもなんとかなるだろぉ?

えっ…マジで言ってるの?
アレか…時間が結構経過しているので…一番最初にここに来れば良いに違いない!!

えぇぇえええ…

何で…紙切れが灰になった程度で人生をやり直さねばならねぇんだよぉ…

ゲームオーバーになる度に、最初からってのもシンドイぞ…

って、コンテニューがアルジャナイカ!!!
最初に気付くべきだったなw

えぇぇえええ…
…っと、あんみつ姫
非常に…非常に手強いアドベンチャーゲームですね!!
この手のゲームをやると…
そういえば、昔はこんな理不尽と面と向かって戦っていたんだなぁ…ってことを思い出しますねぇ…

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う