だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2020年07月

【N64】バーチャルプロレスリング64

147000048
バーチャルプロレスリング(アスミック)
ジャンル:プロレス
環境:ニンテンドー64実機 S端子接続
振動パック対応、コントローラパック41ページ
発売日:1997年12月19日
価格:7,480円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:品切れ
ソフトのみ:品切れ

さて…色々なジャンルを攻めるニンテンドウ64の紹介…
何と、ニンテンドウ64には…プロレスゲームも結構多いのだ!!!

本日は、FC版獣王記でおなじみのアスミックがおくるプロレスゲーム…
バーチャルプロレスリング64をご紹介…

何と、このプロレスゲーム…
2020072618180000 (1)
nWoとWCWの名前が刻まれているのだ!!
まじかよ…プロレス俄の私でも知っているよ!!!
nWoなんて、一時期スッゲェ流行っていましたよねぇ…
結構Tシャツ着てる人多かったし…

相変わらず需要がなさそうなオープニングをアップしました…
vlcsnap-00001
nWoのTシャツ…私も持っていましたがァ~友人と被っていたので寝間着にしました…
…バーチャルプロレスリング64…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて、充実のモードセレクト…
公式戦からエキシビジョン…一人でも最大4人でも遊べるようになっております。
vlcsnap-00004
さて、参戦している団体は…えっ?なにこれ?シラナイヨ!!
あれかしら…ひょっとしてWCWとnWoだけが実名で…あとは架空…
いや、ひょっとすると団体名だけ使って、レスラーは全員架空だったり…?
vlcsnap-00005
うぉ!ディーン・マレンコが実名ジャナイカ!!!
…おおがわら…しのぶ?…げろう…ウルティモ・ドラゴンはそのままジャナイカ!?
vlcsnap-00007
ハヤテって…やっぱりハヤブサか…
ハヤブサを初めて見た時は衝撃を受けましたねぇ…
モゥ、技が超キレイ!!!…動画が見たくなって調べてみたらァ…4年前に亡くなっていたんですなぁ…
vlcsnap-00010
試合前演出が非常に寂しい…何と言うかアスミックっぽい…
vlcsnap-00011
下郎にされた外道…何だかウド鈴木っぽい…
vlcsnap-00012
プロフィールを見たら、小柄だと思ったら180センチ以上あった…
そんなハヤブサことハヤテを使っていくぜ?
vlcsnap-00013
…レフェリーを配置出来なかったのか…
何だかスッゲェ場違いな2Dレフェリーが画面の右下に出てきました…
vlcsnap-00014
さて…基本はA、Bボタンで打撃と掴み…掴んでから、十字キーとボタンで技が出るみたいです。
割と…割と直感で操作が出来る…意外なことに!!
vlcsnap-00015
ミドルキックをドラゴンスクリューとはやるじゃねぇか!!
vlcsnap-00016
いやね…所詮はアスミックよw
…っと、嘲笑するつもりでやっていたのですがァ…結構デキルんですよ…
確かに、客席はフリー素材感が半端ないけども、流血とかもあるし!!
vlcsnap-00020
せっかく実名登録されているnWoのレスラーを何で使わないのかと…
vlcsnap-00021
いぇーい!初見で勝てたッ!!
vlcsnap-00024
さて、シッカリ許可をとったnWoレスラー…
ハリウッド・ハルク・ホーガン!!スコット・ノートン!!
ランディ・サベージ…私でも知っている人が盛りだくさん!!
vlcsnap-00025
これは…アレですね…UWFインターデスカ…
安城の体型が割と酷い…w
vlcsnap-00027
組長ジャナイカ!!
…っと、名前は違えど何となくモデルの見た目は実物に寄せているのが面白いですねぇ~
vlcsnap-00028
スティング!!この人は…一応ヒールなのかしら…
何と言うか妙にカッコイイんですよねぇ~
vlcsnap-00029
パツキンのイケメンってイメージのリックフレアがゴリラみたいにされている…w
…いや、眺めているだけで、結構おもしれぇ!!
vlcsnap-00030
バーチャルプロレスリング64ならば…
vlcsnap-00031
こんなカードも再現出来ちまう…
vlcsnap-00032
…面白いことは面白いんですが…CPUが結構おバカというか…
まぁ、それもそれで面白いんですがねぇ~
コレは最大4人入り混じりのバトルロワイヤルでゴザイマス…
vlcsnap-00033
また、既存の選手の名前を変えて…
vlcsnap-00036
オリジナルのレスラーも作れてしまう!!
…今思ったんだけどサ…
偽名にされているレスラーの名前をエディットで本名に変えたら良くね?

軽いプレイ動画をアップしました…


…っと、バーチャルプロレスリング64


パッケージのリングに居るギリギリ7等身のかっこ悪いレスラーにアスミック…
軽く笑いの種にしてやろうと思ったんですが…完成度は結構高い…
調べてみたら、海外では相当な高評価を受けているらしく…
そこには、FC版の獣王記を発売していたアスミックは居なかったッ!

まぁ、3Dのモデルは色々と酷いですが、動きは結構良いですネ
操作も直感で動かせるので結構キモチイイ!
コイツは続編の完成度が楽しみですねぇ…スッゲェ高かったし…!

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う

【PCエンジン】魔神英雄伝ワタル

161000111
魔神英雄伝ワタル(ハドソン)
ジャンル:アクション
環境:レトロフリーク
発売日:1988年8月30日
価格:5,390円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:3,180円
ソフトのみ:940円

月夜の晩の丑三つ時にィ~ヤモリとバラとろうそくをぉ~♪
焼いて潰して粉にしてェ~♪スプーンイッパイ舐めるのさぁ~♪

それはグランゾートだ!!!

っと、魔神英雄伝ワタルでゴザイマス…
アニメはぶっちゃけ内容を覚えていませんがスッゲェ面白かった記憶がゴザイマス…
そんな…ワタルが…PCエンジンで発売!?

PCエンジン発売後程なくだったと記憶しているのでェ~
この画面の美しさ…アニメの内容とどれだけ近いのかという期待感…
たまらねぇものでしたねぇ…

vlcsnap-00001
当時はウキウキしたものだよ…しばらくしたら…何だったんだろうかとも思いましたが…
魔神英雄伝ワタル…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さーて…なんとも言えねぇゲームが始まりましたねぇ…
もうね…何が何だか…目的は判らねぇけどもとにかく当時も進みました…
vlcsnap-00003
何と言うか、ワタルっぽいキャラが、戦っている…それだけ!!
操作はジャンプと攻撃…
攻撃判定は割と広くて、適当に武器を振っていても敵にヒットします。
vlcsnap-00004
こんな人…居ましたかね?
ステージの説明をしてくれますが、情報としては割とどうでもいいデスネ…
vlcsnap-00005
あら、ヒミコ…超久しぶり!!
何と言うか、話し方とか雰囲気とか、他の作品とは一風変わったキャラが印象的でしたねぇ…
…っと、しばらくなども含め、ステージ上では登場キャラがアイテムを売っていたり回復してくれたりという役割を果たしております。
vlcsnap-00007
さーて…序盤からめちゃくちゃ怖いのは落下死…
何せ、HP制で残機は1!!
まぁ、コンテニューは出来ますが、ステージ最初から且つ
お金やアイテムが半分消えるというペナルティがゴザイマス…
vlcsnap-00008
ステージの最後の…なんですかコレは…社っていうのかしら…
そこで上ボタンを押すと、虹色の帯が迫る!!そして、天空に連れて行かれてしまうぞ!!
vlcsnap-00009
デーン♪
vlcsnap-00010
デーン♪
vlcsnap-00011
デーン♪…プシューン…
vlcsnap-00012
っと、ようやく遊びたかったゲームが始まりました…
ココからはキレッキレの動きが出来る龍神丸で進むぜ!?
vlcsnap-00013
さて…当時は、当時の水準で相当美しかった画面と…
非常にスピーディに動く龍神丸にウキウキしたものですがぁ~
久しぶりに操作するとスッゴイ動かしづらいネ!!
vlcsnap-00014
針に当たると一撃死!!
ダメージを受けた直後の無敵時間すら針の前では無効!!
…そう…このゲーム…スッゲェ難しいんですよ…
vlcsnap-00015
LIFEは3つしか無いですが…
結構被弾してもハートが減らないんですよ…
ですので、当時は何か知らないうちに無敵裏技使っちゃった!?っとか思ったり…
vlcsnap-00020
とにかく、ワタル→龍神丸…という感じでステージをクリアしていくという…
vlcsnap-00022
当時は全くクリア出来ず…限界がガッタイダーだっけかなぁ…
…過去記事を確認したら、同じ事を書いてやがったわぁ…

泣きの一回もありますが、1クレ分のプレイ動画をアップしました…



…っと、魔神英雄伝ワタル…



PCエンジン版とほぼほぼ同じパッケージ絵…且つ、ハドソンが発売でFC版もあるんですよねぇ…
アッチはアクションRPG…相当面白かったと記憶しております…
まぁ、PCエンジン版が発売してから随分経っての発売でしたがぁ~
もっと…もっとワタル要素がホシカッタナァ~
しかしまぁ…今作の反省を後のゲームに活かしてくれれば…っと思ったけどもねぇ…
…グランゾート…でしたっけか?
…まぁ、それはいつか…次の機会にでも…

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う



【SFC】夜光虫

167001034
夜光虫(アテナ)
ジャンル:アドベンチャー
環境:レトロフリーク
発売日:1995年6月16日
価格:11,880円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:780円
ソフトのみ:280円

初めまして夜光虫…
さて、サウンドノベル、ホラーが流行っていた頃に発売された記憶がありますがァ~
私、今と比べて結構なビビリだったんで…スルー!!!

しかし、私の中でクソゲーマイスターと影で言っていた男がスッゴイ推してきましてネ…
とにかく何もかも言い過ぎなんで、常に話2割くらいで聞いていたのですがァ…

弟切草?かまいたち?そんなのより全然怖くて面白い!
ハッキリ言って、夜光虫以上に怖い話は無い!!

君にファミ通とかのレビューをさせたら凄い事になりそう!!

そんなヤツのお気に入り…夜光虫を初めてプレイするぜ!?
なんせ…安かったから…!!

当時は、カセットの価格そのものが高いということもあり
中古が結構良いお値段だったんですよねぇ…
やつもそこまで推すなら貸してくれれば良かったのに、早々に売却しやがって…

因みに彼の…天外魔境、ファイナルファンタジー…ドラクエを超える最高のRPGは…
PC-FXのミラークルムというRPGでゴザイマス…
vlcsnap-00001
平凡なホラーよりも…日照不足と長雨による野菜の値段のほうがホラー…
夜光虫…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
ホントゆうすけはァ…この時代の相当選択できる数が絞られている漢字でも出せる!!
なんて万能な名前なんだ!!ご両親に感謝するんだな!
vlcsnap-00003
さて、ゆうすけがどんな流れで寄生虫に寄生されて苦しむのかと思ったら…
どうやらゆうすけ…婚約者も居る大型貨物船の船長!?
vlcsnap-00004
これから半年、日本に恋人を残して船出するそうでェ…
っと、選択肢が出ましたねぇ~
ココは軽く死亡フラグを立てておきましょう。
vlcsnap-00005
さて、今の時代では特に驚きもない実写っぽい静止映像にテキスト…
かまいたちの夜のようなキャラシルエットがあれば状況が解りやすいんですがねぇ~
vlcsnap-00006
船が出て1日目…特に船長らしきアクションをすること無く…
何となく近藤とかいうのと見回りをしております…
おやおや…早くもゲームのタイトルである夜光虫とやらの話が出てきましたよ?
vlcsnap-00007
えぇええ!?夜光虫って実在する虫…ってか、プランクトンなのかよ!!!
眼球辺りに寄生して、視力を落としてくるような虫だと期待していたのに!
vlcsnap-00009
夜な夜なたのしい会話をしていた近藤が…翌朝海に落ちて沈んだだって!?
さぁ、どうするゆうすけ!!船長としての役割を果たすのだ!!
vlcsnap-00010
アレは事故だった…事故だった…っと思ったら、偶然聞いてしまった…
近藤は…謎の3人組に事故に見せかけて殺害されたのだ!!
vlcsnap-00011
あぁぁああ!!金井って誰だぁああ!?
この日を境に、特に接点の無かった連中が船上で何者かに殺害されていくぅうう!!
vlcsnap-00013
ナルホド、犯人はミキモトだった…
…っと、思ったよりも早くに完結しちまった…
vlcsnap-00014
二周目になると、選択肢が増えたり、セリフが増えたり!!
シナリオも色々と変わっていくみたい…
vlcsnap-00015
ゆうすけ…高価な宝石に釣られて密航の片棒を担いでしまう!


…っと、夜光虫


くだらねぇ妖怪の仕業よりは、人の怖さという点ではたしかに怖いですねぇ…
まぁ…それでもなかなか…展開が早すぎて、名前とキャラが一致する前に殺害されていたりで…
犯人が出ても、ヘェ…っと特に驚くことも無く…
一本筋ではなく、多くのシナリオが用意されているとなると、愉快な話があったりするのかしら?
当時の定価近く、又は、当時の中古価格で購入したらァ…ちょいとガッカリかもしれませんがァ~
2、300円だったら…アリじゃないかしら?

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う


【Xbox360】スーパーパズルファイターⅡターボ HDリミックス

vlcsnap-00018
スーパーパズルファイターⅡターボ HDリミックス(カプコン)
ジャンル:パズル
環境:Xbox360実機
ONE互換あり
発売日:-
価格:-
※日本未配信の北米版タイトルです。

さて…コイツがアップされている頃には梅雨は明けているだろうかァ…
っと言っても、本日より私はァ~よく判らねぇ世間の4連休に翻弄されるのですがぁ~

冷静に、何で4連休?っとカレンダーを確認したら…

スポーツの日…


ナンダソレ?

勝手に休日ばかり量産しやがって…!!

…さて、こんな怒りを吐き捨てていても仕方ない…
さて、スーパーパズルファイターⅡですねぇ~
国内ではXとなっていますが、海外ではターボ…
Xbox360とPS…3かなぁ?…その2ハードに配信されたゲームでゴザイマス…

海外のみですが!

ナンダソレ?

勝手に海外のみの配信とかしやがって!!!
あぁ、そう来るならば仕方ねぇ…
カプコンデジタルコレクションで遊んでやるよ!!!

vlcsnap-00019
全く…海外なんてゴリラでパズルをやっていればいいんだよ…
スーパーパズルファイターⅡターボ HDリミックス…やっていきましょうか…
vlcsnap-00020
さて、タイトルコールも日本語!キャラのボイスも日本語!!
何で日本で配信しなかったかなぁ!?
っと、ご覧の通り、テキストは英語ですねぇ…

シングル対戦から、オフライン対戦…オンライン対戦も出来るっぽい…
日本だけハブとか…パズルファイターガチ勢が可愛そうじゃないか!!
002
あれ?デビロット!?
確かDC版にはアニタが居た気がしましたが…デビロットっていましたっけ!?
vlcsnap-00021
モードは4種類…DC版で遊んだのとそのままですねぇ~
X'モード?ナンダソレ?
vlcsnap-00022
さーて…画面全体はHD化しておりますが…
動くキャラはHD化されていないのでスゲェ違和感…
vlcsnap-00024
隠しキャラはデビロット含め、ダン、豪鬼…いや、海外だからアックマーの3名
vlcsnap-00026
さーて…ゲームが始まりましたねぇ…
静止画だと気にならないですが…中央のアニメーションするキャラだけHD化していないので…
スッゴイ合成感があって何だか気になるんですよ…
vlcsnap-00029
X'モードとやらも…やり込んでいない私としてはァ~特に何が変わったでもなく…

調べてみると…
レインボージェムの仕様時の攻撃力が80%に…
リュウ、さくら、モリガン、レイレイ(海外名ヒシェンコー)フィリシアの攻撃パターンの変更
デビロットの攻撃力補正が85%上昇
チュンリーの攻撃パターンはそのままで1.2倍の補正
豪鬼(アクゥーマー)は攻撃が下がらなく成り、使用時は相手からの攻撃が+20%に…
※全てwiki調べ
…らしいです。

そんなことよりも、レイレイの名前が海外だとヒシェンコーとかいう名前になっていることに驚き…

vlcsnap-00032
私としては縦、横、ナナメで消せるYモードが好きなんですよねぇ…
解りやすいジャナイデスカ…
vlcsnap-00033
しかし、この大ピンチな局面でも、生き残りさえすれば…
vlcsnap-00034
こんな大逆転が出来るのがァ~キモチイイですよねぇ~
vlcsnap-00035
対してこのZモードはニガテというか…
色を揃えるだけで消せれば良いんですがァ~スッゴイ運ゲー臭がするんですよねぇ…

基本しょっぱいけども、デキルっぽいところだけ編集して動画にしました…


…っと、スーパーパズルファイターⅡターボ HDリミックス


国内未配信というのは悔しいですが、この中途半端なHD化!!
オンライン対戦があるのは羨ましいような気がしますが…ど…ドリームキャスト版だって!!
グラフィックとしても違和感が無いのは…ヤハリ国内で最後に発売されたドリームキャスト版かしら…
ただ、お値段が結構良いのでェ…遊ぶとなるとPS版辺りが良いんでしょうねぇ…
因みに、wiki調べついでに言うと、海外だとGBA版も出ているらしいっすよ?

↑駿河屋で買う

Amazonで新品を買う

【SWITCH】XXミッション

0ac87113c81acab87bdca2b0766fd3951b4619fa023d3a73c64cd03b241e3052
XX MISSION(UPL)
ジャンル:シューティング
配信日:2020年1月23日
AC稼働年:1986年
価格:824円

さーて…先日Twitterで…
このブログの節目節目に色々なブツをプレゼントしてくだっているトロワサンが…
7月21日にご結婚したそうな!!

めでてぇ!!!

そんなめでてぇ話の裏で、私は2,380円の鰻を購入…
小骨が多くてしょんぼりしておりました…

とにかくトロワサン、超オメデトウ!!

って事で、めでてぇので、ココはダライアスアルファでも紹介しようかと思いましたがぁ…
残念ながら、私、持っていないんですよ!!

…っということで、UPLのXXミッションをご紹介…

コイツを知っているのか!?通だな!!!
…っと思われていたらごめん…

知らない!!!

ただ、配信日…ただならぬ良ゲーの予感を感じたんですよ…
vlcsnap-00001
読み方は、ダブルXミッションでええんじゃろうか!?
XXMISSION…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて…ゲームスタート…
操作は通常ショットボタンと、対地ショットボタンの2ボタン
対地はそれなりに連射が効きますが、通常ショットは画面に4発までしか表示しないので
連射にするとエライことになりそう…
vlcsnap-00004
ステージ冒頭は地上兵器しか現れず…
対地攻撃の距離感を掴ませてくれるというUPLの優しさを感じるんだぜ?
vlcsnap-00005
しかし…BGMがなんとも言えねぇですねぇ…
こう…クラシカルというか何と言うか…
vlcsnap-00006
もう戻れない、もっと謳歌したかった青春を思い出すようなサウンド…
何だかスッゲェ切ねぇ!!!
vlcsnap-00007
さて…しかし私は戦わなければならねぇ…
っと、ステージクリア型ではなく、とにかく進む進む…
陸地で地上兵器と戦い…海を渡る時は戦闘機と戦い…
地味ですが結構面白く、そして難しそうですが、割と進めるのがたのしい…
vlcsnap-00010
終始、攻撃は地味ですが、一定の敵を倒し、アイテムを獲得すると…
vlcsnap-00013
一定時間、強力な攻撃が出来るようになったりします。
vlcsnap-00015
攻撃のバリエーションもなかなかのもの…だったと思うの…
vlcsnap-00017
ヤラレチャッタンデスガ…

軽いプレイ動画をアップしました…



…っと、XXミッション



非常に地味だけども、味わい深く…サウンドが切ない…!
まぁ、サウンドが切ないのは私だけかも知れませんがァ~
非常にUPLっぽいシブいシューティングでゴザイマス。
変化の無いステージのようで、軍艦が出てきたり…潜水艦が出てきたり…
見たことがない戦闘機が現れたりと、結構ワクワク…
慣れたら1クレでカナリ長時間遊べるんじゃないかしら…


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
エンダーマグノリア限定版!
vlcsnap-00036
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ