だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2020年09月

【雑談】ミニスペースの完成と最近の動向

IMG_20200929_131042
さてさて…お元気かしら?
最近コメント返信とメッセージ返信が遅れがちの弁当箱360です。


さて…去年の入院前に作成していたミニスペースが、とりあえず仮ながら完成しました。
あっ…あとはアンプが来て、現在制作中のスピーカーを無事に完成することが出来れば完璧です。
IMG_20200929_131143
ミニスペース制作の電源の供給に…っと購入したコイツ…
突然の入院の時にはエライ役に立ちましたねぇ…
複数のUSB、電源を確保できる上に、スイッチ一つで各電源のON、OFFが可能…
結構なスグレモノになっております…
IMG_20200929_131126
モニタはミニに合わせて小さくしたんですがぁ…もうひと回りくらい大きくてもヨカッタカシラ…
音は最悪なんで、外部スピーカーを付ける予定…
IMG_20200927_113518
さて、概ね好評なPCエンジンミニですが…
特に海外で大好評だった、コントローラのコードの長さ…

これがァ…我が家では長すぎてジャマなんですよね!!!

IMG_20200927_113255
そこでこんなのを買ってみました…PCエンジンミニ、SWITCHに使える
無線コントローラ…
XBOX SERIES XをAmazonクーポンで購入して…残った金額で買ってしまったんですよねぇ…
別に得して手に入れたポイントじゃねぇのに…

IMG_20200927_113316
カラーは白PCエンジン色、コアグラ色、ターボグラフィック16色の3パターンありますが
コアグラ色にしました…結構思った以上にツヤッツヤですねぇ…
IMG_20200927_113335
コントローラの他に、受信機とUSBの充電コードが同梱…
IMG_20200927_113414
連射設定などの変え方が書かれた日本語マニュアルも入っております。
IMG_20200927_113612
起動時は、受信機をUSBに挿した状態で…非常にわかりづらいですが
親指の先のボタンがHOMEボタン…コレを押すと受信を始めます。

ボタンは下段の2ボタンは通常のⅠ、Ⅱボタン…上段は各ボタンの連射ボタンと…
個人的には連射速度を鬼にした従来のスイッチ(?)の方がヨカッタカナ…
IMG_20200929_131116
使用感は結構悪くないですねぇ…ちょいと遊ぶのには丁度いいかしら…
IMG_20200929_131042
って事で、ほぼ完成したミニスペース…
やっぱり…やっぱりもうちょっと大きいモニタで遊びてぇなぁ…

さて、話は変わって…
既にアップされている記事で書いているのですがXBOX SERIES Xの予約に成功しました!!
退院以来、12時前には寝るようにしているのですが…
久しぶりに1時くらいまで起きていましたよ…!
その甲斐あってか予約完了…
Ei16tJiUcAAHIVe
既にAmazonクーポンで購入済み…高かった…高かったぞぉおお!!
…って言いましても…実は予想よりも相当安価でビックリなんですよね…

私の予想だと…ONE Xの価格から考えれば8万くらいは覚悟していたのですが…
まさか…6枚でお釣りがくるなんて…

予想外というと、発売時期かしら…
私はてっきり2021年の春辺り…っと思っていたので、まさか来月発売されるなんて!!

いやはや…楽しみですねぇ…
金も払ったので後顧の憂いもないし…

そしてPS5ですが…
Amazonの予約ページまでは行ったんですよ…そこで雑念が入ってしまった…

このデカイのを…どこに置けば…

えぇい!儘よ!!っと購入ページに進もうと思ったら無反応…
終わっていたのだ!!!

…っというわけで、PS5は予約しておりません…
いやはや…ソニーハードの予約には滅法弱いんですよ…
Vitaもダメだったし…VRもダメだったし…PSクラシックミニもダメだったし…

まぁ、それは置いといて…
最近コロナ中に品薄で価格が高騰していた消耗品が結構復活してきましたねぇ…
Ei02550VkAA3shr
一時期は一本6,000円とかになっていた無水エタノールも手に入りました…
去年は手つかずなのが一本あったんで、通常供給まで余裕かと思ったんですが…
流石に残り少なくなって焦っていましたわ…

これで色々と清掃が捗る…
色々と周辺機器を改造するブツも続々と届く手はずですしねぇ…

さて、ミナサンは今年の買い物…何かやらかしましたかね!?
ポリメガ…PS5…XBOX SERIES X…KFConsole…!?

他にも…
71mU33tq6TL._AC_SL1280_
一度は予約の激戦に敗れ敗走するも復活した所をすくい取った!!
アレスタコレクション限定版…
71lFUm0X7IL._AC_SL1500_
突然の限定版の発表に少々言葉を失いましたが…まぁ、ピンクとかどうなのよ!?
…っというアストリシティミニ…
617hXWexInL._AC_SL1333_
何の冗談だよw…っと思ったらマジだった…
ゲーム&ウォッチ スーパーマリオブラザーズ…
71-cBdkv1GL._AC_SL1024_
パッケージを見ると、リアルタイムのオッサンたちは…
誰だオマエラハ!?っと言いたくなるスーパーリアル麻雀…無修正

SWITCH版は頑張りましたが、あってはならない光がありましたからねぇ…
冗談でALL脱衣有りでPC版に出してくれぇえ!っと言ったら出しやがった!!!

…ので…
キャプチャ
特装版を予約しました…これで…最後じゃけんのぉお!!!

あぁあ…ホント…タバコやめてヨカッタぁ…
多分、タバコ吸っていたら、値上げに合わせて相当カートン買いしていたと思いますわぁ…

割と使えるけども、ガッツリやるならチョット…

これで白い邪悪な光ともオサラバだ!!

【SWITCH】スーパーバーガータイム

johnny-turbos-arcade-super-burger-time-announcement1
スーパーバーガータイム(DECO)
ジャンル:アクション
配信日:2018年5月17日
価格:6.99ドル
※北米版タイトルです。北米アカウント、北米での決済手段が必要になります。

ハンバーガー…
入院していた頃、窓の外に見えるマクドナルド…
日々の楽しみが飯しか無いのに、あの味気ない飯!!
夜、外を眺めつつ、ドライブスルーに入る車を見る度に…恨めしかったですねぇ…

わたしも…わたしも…モスバーガーが食いたいと!!!

退院して、しばらくは我慢し…この間モスバーガーに持ち帰り注文の電話をしたらぁ…
コロナの影響で営業時間を短縮していて…店を閉めているとかァ…

畜生!!

そこで!!!スーパーバーガータイムでゴザイマス…
さて、私のバーガータイム歴ですが…実は今回遊ぶのが初めて!!
おほほ…ドキドキしておりますよ…ハンバーガーを作ればええんじゃろ?
vlcsnap-00002
本当はバーガーキングが食べたい…けども近間に全く無い!!
スーパーバーガータイム…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて、何が目的なのか判りませんが、森林に単身、ハンバーガー職人が向かう…
vlcsnap-00004
ステージには既に具材が配置されている…
目的はよく判りませんが、遅い来る具材に塩をかけて蹴り飛ばしたりしつつ
ハンバーガーを完成させるのだ!!!
vlcsnap-00006
粉っぽい赤ウインナーめ!くらえ!!っと塩をかけると何だか弱る…
そこに追い打ちの塩をかけるか、接触することによって倒すことが出来るみたいです。
vlcsnap-00007
しかし、生きの良い具材に触れると、帽子を残してコチラが消滅…
ハンバーガーを作るのはこんなに危険な事ダッタノカ…
vlcsnap-00010
同じ絵面が並んでおりますがぁ~
他にもパティで挟むことで高得点を獲得出来る!!
時折画面左右の窓から変なのが調理道具を提供してくれたりするぞ!
vlcsnap-00012
相当…相当手強い…
なんと言うか、敵を駆逐する事に専念すると、ハンバーガーを作るのを忘れ…
ハンバーガーづくりに躍起になっていると、敵の存在を忘れてしまう…
vlcsnap-00014
しかし…結構なれてきたぞ!!
流石はDECO…体に馴染む…
とにかくパティとパティの間に敵を誘導しつつ、ココぞとなったら調理器具で敵を倒し…
マップをフルに使って敵を回避するついでにハンバーガーを完成させるのだ!!
vlcsnap-00017
一定のステージをクリアするとボス戦が!!
私はハンバーガーを作っていたのに…何で蜂の巣と戦わねばならないのだ!?

割となれてきたプレイ動画をアップしました…


…っと、スーパーバーガータイム


えぇえ…ハンバーガー作るだけでしょ?
っとか思いましたが、なかなか鋭いアクションゲーム…
容赦なく襲いかかる食材、ほぼ内に等しい復帰後の無敵時間…
私の体感ですが、なかなか難易度はお高い印象でゴザイマス…
調べると色々なハードでシリーズは移植&販売されていたんですなぁ…
82年、LSIから始まり…最新だと今年、2020年の7月にアケアカでも登場
全体的に海外での販売が多いみたいなんで、海外の方が人気がアッタノカシラ…
そういえば、コイツも海外限定じゃないか!!!

さーて…スーパーじゃねぇバーガータイムもやってみようかしら…






【FC】サンリオカーニバル

174000791
サンリオカーニバル(APE)
ジャンル:パズル
環境:レトロフリーク
発売日:1990年11月22日
価格:4,378円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:760円
ソフトのみ:380円

いやはや…去年の今頃の体調がマジで最悪だったんですよねぇ…
この頃は、来たるべくPCエンジンミニの発売に向けて、ミニハードスペースを構築し…

あぁ…思い出しただけであの時のシンドイ気分が蘇る…

まぁ、そんなミニスペースは近々完成する予定なんですが!!!
1年かかりましたよ…まぁ…何もしていなかったってのが正解なんですが…

しかし、オッサンになるとこういう話ばっかりでイヤになりますねぇ~
メルヘンな…県民税とか車検の時期とか考えなくていいメルヘンな世界にいざなってくれ!!

そこでサンリオカーニバルです!!
発売日がゆうすけの10歳の誕生日と一緒!!

10歳のゆうすけとか…きっと近鉄バファローズの帽子被らされて…
学校で虐められていたんだろうなぁ…

vlcsnap-00001
やったぜゆうすけ!!今年で40歳ジャナイカ!!!
…サンリオカーニバル…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
メルヘンワールドに回帰したかった人…ごめんねぇ~
きったねぇオッサンの話ばかりで…
さて、とりあえずこんな子供のゲームで何がデキルノカ!?
しかし、ここは入門コースで軽く大人の凄さを見せつけてやろうかと思います。
vlcsnap-00003
ほぉ…入門の文字は大きくて見易いが、肝心の説明書きが文字が小さくて辛いぞ!?
とりあえず入門編では4種類のメルヘン野郎が落ちてくるのでコイツラを消滅させればイイんですね?
vlcsnap-00004
圧迫感が半端ねぇ!!!
おいおい…画面が狭すぎて辛いヨ!!!
vlcsnap-00005
さて、既にゲームオーバー待ったなしですが…
ルールは、縦、横、ナナメに同じ生き物を並べると…
vlcsnap-00006
赤く染まりて、ザクロのように穴だらけになり消滅する…
vlcsnap-00007
例外なく何もかも揃ってしまえば消滅する…
vlcsnap-00008
そして、どのラインだろうと、画面より1キャラ分でも動物が出てしまうとゲームオーバー…
vlcsnap-00009
何だぁ?半透明の鼻の部分から外界の情報を得ているきぐるみがァ!!
vlcsnap-00010
とりあえず、お題をクリアしていくステージクリア形式のゲームに挑戦…
あぁ、小生意気にブロックのカラー、BGMの変更も可能だったりします。
vlcsnap-00011
さーて…大人の凄さを…ってオイ!!!
さっきより広いよ!!
あと、頭のネジが一本飛んじまっているっぽく見えるたーぼーも居るジャン!

しかし、イキナリ課題が30ライン消せとか…ハードル高くね?

vlcsnap-00012
ステージ2で5万点とか高すぎじゃね!?
vlcsnap-00014
じ…15分くらいかかったぜ…ココまで来るのに…
vlcsnap-00016
ハードルはステージごとに一気に上がり…
3ステージで3つ以上の同時消しを複数回…
ステージ4で5つ以上の同時消しを強いられる!!!

要求水準が半端ねぇ…サンリオはコレを使ってソルジャーでも育成する気だったんじゃねぇか!?

大人の凄さを見せつけてやりますよ!!


…っと、サンリオカーニバル…


私の記憶が確かならば、バルーンファイトにクリソツなやつもありましたねぇ…
しかし、サンリオゲー=女子供のゲームという印象ですが…
DCで発売されているハローキティシリーズは割と難易度がエグく…
クッキーだったかフルーツだったかはヤバイ領域の難易度らしいので…
高難易度を求める人は是非チャレンジしてみよう!!

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う

【N64】Vラリー エディション99

147000141
Vラリー エディション99(スパイク)
ジャンル:レース
環境:RGB21改造ニンテンドウ64実機
振動パック対応
発売日:1999年10月14日
価格:8,580円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:品切れ
ソフトのみ:品切れ

さてさて…書き溜めがあるゆえに遅れましたがァ~
XBOX SERIES Xの予約が出来たぞ!!!
ふぅうう…さーて…4Kモニタを買わないと…アレ?それって確かXboxONEXを買ったときにも…

さて、それはおいといて久しぶりの64デスネ…
スポーツゲーム、テーブルゲームが非常に多い64ですが…
レースゲームもスッゲェ多いんですよ…特にラリー系はレースゲーの半数あるんじゃないか!?って程多い!!

その中でも、なんとなく間違いが無さそうな…スパイクが出したラリーゲームを体感してみたい…
って事で、Vラリーエディション99をご紹介…

しかし、このパッケージはどこかで見た記憶が…って思いましたら…
GBCで妙にヌルヌル動くラリーゲームとして紹介していましたね…
海外ではコレがモノクロで販売されているのがビックリですわ…

vlcsnap-00001
ゲームボーイでアレだから、64版は期待しちゃってイインジャナイカ!?
Vラリー エディション99…しかし、マシンは98年の仕様になっているらしい…
やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、容赦ない英語が私に迫る!!
どうやら海外ゲーをスパイクが日本で出した…って感じなのかしら…
vlcsnap-00003
選べるマシーンは架空のマシーンじゃねぇ!!
スバルのインプレッサー…三菱のランサーを始めとした世界のラリーカーが選べるぞ!!
vlcsnap-00004
しかし、上位マシーンはある程度ステージをクリアしないと選択できないっぽい…
畜生…前のオーナーのバックアップが残っていたならば…
vlcsnap-00005
さて、とりあえずアーケードモードをやってみようかと思いまして…
ほぉ…コースは各レベルごとに4ステージ…
vlcsnap-00006
地形の再現はどれほどかは未知数ですが、実際に存在するコースを出していたりするのかしら?
vlcsnap-00007
おほほほ…フランスのミナサン…コマンタレブー?
vlcsnap-00008
さて、Aボタンでアクセル、Bボタンでバック兼ブレーキのようです…
ハンドル操作はアナログスティック…Rボタンを押すと後方の確認が出来る模様
vlcsnap-00009
ラリーカーの前ではアスファルトの上意外もコースなんだ!!
…っと突っ込んでみたら、大回転して逆走状態に…
た…タスケテ!!私…今、どっちを向いているか解らねぇ!!!

って時はC…ボタンの左を押すと、コース中央に復帰することが出来ます。
vlcsnap-00010
Cボタンの上ボタンで視点変更…
私が好むアスファルトに顔をこすりつけるアングルから…
vlcsnap-00011
車の屋根の上視点…
vlcsnap-00013
このゲームでは一番やりやすいであろう一番引いた視点から…
vlcsnap-00012
従来視点と…
vlcsnap-00014
まだこの視点で戦えると思っている時のプレイ画像…
さて、感覚ですが…全体的にフワフワしていましてね
スッゴイ後輪が滑るとかも無く…とにかくフワフワ…

故に…気を確かにしていないと酔います。
vlcsnap-00015
ただ、CPUも三半規管にダメージを受けているのか、結構運転が雑でして…
一度リードをとれば、割とアッサリ1位でクリアできたりします。
vlcsnap-00017
レースが終われば次のレースに…そのままスタートも出来ますが
コースによってマシンセッティングも可能…まぁ…何もしませんが!!
vlcsnap-00018
さぁ…現地住民に勝手にコースに穴を作られていそうな場所に来てしまいましたよ!?
vlcsnap-00019
とにかく…車がフワフワしているんで飛んだらホント大変…
飛んだ先にCPUの車が居たらもう容赦なく突っ込んでくるし…

ラリーカーには乗っておりますが、本家本元のラリーコースを
車の性能をフルに発揮して走ったことが無いので何とも言えませんが…
多分リアルではありません。
vlcsnap-00020
こんな私の初見プレイでも栄光の頂に!!
vlcsnap-00021
これで念願のランサーに乗れるぞぉおお!!!
vlcsnap-00022
ぬわぁあああ!!!

怪しい栄光の優勝レースをアップしました…


…っと、Vラリー エディション99


99年の3Dレースゲームとしては相当綺麗なんじゃないかしら…
噂によるとPCでエミュで動かせばそのグラフィックは驚異の水準に達するみたいです。
…が…まぁ…ふんわりとした挙動はリアルとは縁遠く…
ちょっとした段差で操作不能になる様はリアルなのかそれとも…
しかし、様々な天候や気候が用意されている全50コースは圧巻
そして実際の実車を使っている辺りは天晴ですねぇ~

裸カセットは結構目にしますが、完品はなかなか目にしないので少々手に入れるのには時間がかかりましたわぁ…

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う

【SS】熱血親子

141000054
熱血親子(テクノソフト)
ジャンル:アクション
環境:Terraonion MODE
発売日:1995年7月21日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格:18,000円

さて、虫唾の走る言葉…熱血
どこかの野球風RPGのせいでこの言葉を聞くと震えるようになりました…

しかし、テクノソフトの熱血ならば!!!
っということで、熱血親子でゴザイマス…

遡ること、高校時代…確か中本(仮)の家でPS版をやったような…
同時にツインゴッデスも体感し、私は3DOリアルを買うことを決意した記憶がゴザイマス。

本日はそんな熱血親子が…セガサターンに!?
PS版の発売から半年後に移植されたんですねぇ…サターン版、熱血親子をご紹介

vlcsnap-00001
ついでだからPS版も買おうと思ったけど割と良いお値段だったからアーカイブスで済ませたぜ!?
熱血親子…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、選べる親子はこの3人…
ベルスクアクションではコーディー辺りが配置されていそうな場所に
ハガータイプが配置されている珍しい作り…
vlcsnap-00003
ここは、妹モノAVでツインテールにすることで幼さを無理やりアピールした感じの
珠緒ちゃんでやっていきましょう…
vlcsnap-00006
さぁ、小高いにも程が有る丘の上の住宅地…
眼下に広がるビル群がこの住宅地の標高の高さを物語っております。
vlcsnap-00007
さて、操作は…っと、イキナリ超必殺を使ってしまった!!
Cボタンで画面全体攻撃が使用可能だ!!
vlcsnap-00008
十字キーの方向2回入力、または、L,Rボタンでダッシュからの攻撃…
vlcsnap-00009
多分、波動拳コマンドでグルグルとハンマーを振り回す!!
…っと、コマンド技が多数あるのが特徴でゴザイマス。
vlcsnap-00010
この…たまに出るスッゲェ強力なコレのコマンドが知りたくて…
サターンの収納されている箱をひっくり返して説明書を探したんですがァ…
どうやら隠し必殺らしくコマンドが書かれていなかった記憶が…
vlcsnap-00012
この技は前、後ろ、前…って感じの入力だったかな…
ってな感じで、コマンド技を駆使しながら変な連中と戦うのだ!!
vlcsnap-00014
サウンドにステージのギミックなども凝っていて1面から楽しませてくれる…
武器アイテムの数も多いのが楽しいですねぇ~
vlcsnap-00018
酒類などはオッサンしか飲めないから注意だ!!
vlcsnap-00019
概ね楽しいのですが、コマンド式のアクションということで
敵と距離を取る入力がコマンドと認識されてご動作したり…
逆にコマンドが難解が故に思い通りに技が出せなかったり…
慣れるまでは楽しいですが、中途半端に慣れると少々ストレスが貯まる事もあります。
vlcsnap-00021
ボスも個性的…
そういえば、PSアーカイブス版はセガが配信しているんですよねぇ…
vlcsnap-00023
サターン版は…元から高かったですが、PS版は若干お求めやすく…
アーカイブスで配信もしているので、興味があればそっちがイインジャナイカシラ?

軽いプレイ動画をアップしました…


…っと、熱血親子


PS版だと、サターンでは表現できなかった半透明とかがシッカリ出ているのかしら…
サターン版が高いのは…出回り数とかなのかしらね?
PS版はダウンロード版を購入したのにDLすらしていなかったので…
今度PS3を動かすときにでもDLすらしていなかったのでして確認してみようかしら…

↑駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ