
ペプシマン(KID)
ジャンル:アクション
環境:PSone実機
発売日:1999年3月4日
価格:3,080円
今日現在の駿河屋の価格:13,611円
いやはや暑いネ…
こう暑いと…スカっとした飲み物が飲みたくなりますネ…
そう…コーラなんて…
そんなコーラのお供にピッタリのゲーム…
本日は、あのペプシマンがゲームになった!!!
…っと言っても、きっと若い子は知らんでしょうが!!!
いやはや…去年だったか…定価の倍額くらいで購入してため息をついていたのですが…
気付いたら諭吉超え!!
コイツはとっておきの日にとっておきの状態で出すしか無いな!!
っと言うことで、非常に暑い日の昼下がり
コンビニに行って久しぶりにコーラを買ってプレイしました…

セブンイレブンにはペプシが無かったんで違うメーカーので良いでしょ?
オープニングをアップしました。

ゲーム中はボスBLACKを飲んでやっていました…
コーラは炭酸がキツいのよ!!!
ペプシマン…やっていきましょうか…

カラメルボンバー!!!

さて、モードはシンプル…オプションはボタン設定しか出来ねぇです…
セーブ&ロードも多分スコアくらいかしら…
定価が安いだけあって、内容は非常にシンプルです。

うわ…

コーラをチョイスするヤツが健康なんて気にするな!っと言わんばかりの演出
よーし…始めようぜ!!

さて、ペプシマンが暗闇を走っているとペプシのトラックが…
どうやらペプシが売り切れの場所にペプシを届けたいけどもトラックのタイヤがパンクしたらしい…
もう暴動寸前だ!!タスケテ!ペプシマン!!!

っと言うことでアテもなく駆け出すペプシマン…
あんたの背中…煤けてるぜ?

さて、ゲームが始まった!!
ルールはとにかく走りながら障害物を回避しつつ、道端に落ちているペプシを回収するのだ!!
操作はジャンプと…

スライディングのみ…
後は十字キーの左右操作で市民の攻撃を避けるのだ!!

時にはゴタゴタに巻き込まれゴミ箱を頭にかぶせられたり…

スケボーで滑走したりなどなど…
当時のCMと同じような状況が再現されております。

ペプシマンのボトルフィギュアとかあったよねぇ…
私、結構色々な種類を集めていた気がしますわぁ…

定価が安い上にシンプルなんであっという間に終わると思いきや
結構なボリューム…

コイツ、本場ヅラしていますが、トロワさん情報によるとこのゲーム…
日本でしか発売されていないらしいっすよ?

ほっほーーー!外人が出来ないゲームとかァ~超楽しいわ!!
まぁ、ペプシマン自体、日本でペプシを売り出すべく作られたキャラらしいですが…

アレですよ…海外で言うところのジョニーターボみたいな感じ?
誰だよ?って人はコチラの記事を参照してください…
さて、ゲームの話に…
シンプル操作で残機もガンガン増えますが…初見殺しのオンパレード…
難易度は結構高め…その上コンテニューができねぇっぽいゾ…

ペプシマーーーーン♪
プレイ動画をアップしました。
…っとペプシマン
当時は話題になるも、買っていたのはァ…悪食マニアの中本(仮)だけだったかしら…
ワゴンの常連だけども、元々定価が安かったのね…
それがァ…今や諭吉超え…何がわるか分からんものですね!!
しかし、こうして遊んでみると悪くないというか寧ろよく出来ている…
変なゲームに比べれば相当よく出来ているんじゃないかしら…
配信などは…まぁ、無理でしょうが…
ペプシがその気になったら…どうなんだろう!?
諭吉超え価格ではオススメはちょっと難しいですが…諭吉未満…一葉オーバーならばアリかしら…

↑駿河屋で買う