
ストライクボウリング(タイトー)
ジャンル:ボウリング
稼働年:1982年
※パドル+トラックボールコントローラ専用タイトル
ブログ開設11年目ということで、苦し紛れにアンケート企画をやっております。
ヒマで仕方ねぇ!って人は、特に何も出ませんが奮ってご参加ください。
だんぼーるはうすinブログ 11年目の何となくアンケート
2022年5月31日まで実施しています。
最近歳のせいか、朝起きてから即全力で動くというのがキツくなってきましたネ…
こう…エンジンがかかるまで若干のストレッチが必要というか…
まぁ、無理やり動かしていて膝をやられたんですが!!
何でもかんでもその日の調子を図るのは必要でゴザイマス…
さて、久しぶりのイーグレットツーミニ…
最近は全然やってなかったんだろぉお?っとか思われそうですが…
ストライクボウリング…本日のゲームは結構やっている…
特に、ちょっとした筋トレの後にはうってつけのストレッチ…
本日はイーグレットツーミニ パドル&トラックボールコントローラ専用ソフト
ストライクボウリングをご紹介…

最近カーブを覚えてからスコアが上がってきたぁああ!!
ストライクボウリング…やっていきましょうか…

さて、愉快なサウンドとともにゲームが始まりました…
操作はボタン操作とトラックボール…ゆっくりとトラックボールを動かして
どのラインからボールを投げるかを決めます。

決めたら、コントローラを体の軸の中心に!!
そして背筋を伸ばし、息を吐き出しながらトラックボールを真っ直ぐに放つッ!

カーブを取り入れる時は、力加減をしないと上手く曲がらないぞ!
…そう、まっすぐ放つにはバランス感覚が必要なのだ!!

やったぜ!ストライク!!!

ヤヤッ!心が乱れたか!?ピンが1本残ってしまった…
コレはカーブが使いづらい…そんな時はボタンを押すと…

左側の矢印が真っ直ぐに…
ボタンでカーブをかけるか真っ直ぐにするかを選べます…
因みに右カーブは無いみたい…ひょっとしたら2P用だったり?

背筋を伸ばし…顎を引き…脇を締め…
えぐりこむようにして打つべしッ!!

ふぅ…208とかどうやって出したんだろう…
あの頃はカーブなんて使ってなかったのにナァ…
プレイ動画をアップしました。
…っと、ストライクボウリング
まぁ、背筋云々は置いといて、割とハマる…
コレ単体ならチョット購入するか否か考えちゃいますが
このセットの中ならばチョットした小休憩に丁度いい感じかしら…
私は間違いなくパドルコントローラ必須タイトルの中で一番やっているゲームですが…
皆、あんなに酷評していたのに全く安くならねぇ!!