クレオパトラフォーチュン Sトリビュート(シティコネクション)
ジャンル:パズル
配信日:2022年11月24日
価格:1,900円
クレオパトラフォーチュン…
それは、1996年にACで稼働していたらしい落ち物パズルゲームである…
ACでは私がやっていたアクアラッシュの付近にありましたが…
デモ画面しか見た覚えがない!!
そんな感じで記憶の片隅にあったタイトルを、サターン収集時に初めて購入…
あぁ…今回の元になったサターン版の記事はコチラ
購入当時は3千円くらいで…それでも中堅レア扱いな価格デシタ…
ちなみにこの頃のPS版の価格は190円だったんだぜ?
そして時は過ぎ…遡ること6年前に、ドリキャスのコンプを目指すべく
手始めに上位レアタイトルを買うかと、現状も家庭用最高額レアとなっているDC版を購入…
その頃に、ついでということで、PS版を900円で購入しました…
そんなPS版も今や諭吉2枚で釣りが来る価格に…
どうなってんの!?クレオパトラフォーチュン!
そんな価格変動に手が出ないであろう善良なパトラ子フリークの為に…
安価で、あのサターン版が手軽に楽しめるようになったのがコレ!
本日はクレオパトラフォーチュン Sトリビュートをご紹介…
何と、最もACを再現したと思われるサターン版を忠実に再現…
様々なオプションを追加し、サターンが無くとも手軽に安価に楽しめるのだ!!
そろそろアレだ…NAOMI筐体で出たACのヤツを何かしらのかたちで出そうぜ?
クレオパトラフォーチュン Sトリビュート…やっていきましょうか…
さて、読み込み時間皆無、クッキリ画面でサターン版のタイトル画面…
Sトリビュートでは、ステートセーブ&ロード…巻き戻し機能が実装
さらに、ザックリしたサイズ変更ですが、画面サイズも変えられる…
この機能を付けて、ドラゴンフォースⅡを移植してくれねぇかな…
よし…好みの設定が完了したゾ!!!
ここからは普通にサターン版として楽しむぞ…
さて…デフォだとXボタンで決定なんでボタン操作が少々戸惑いますが
ゲームが始まってしまえばコッチのもんよ!!
ゲームは、コスプレ好きのパトラ子とともに、石でミイラを囲い灰燼に帰すお話…
だ…大ピンチ状態でもぉおお!自分を信じてぇえええ!!
ダメじゃった…
とにかく欲張らずに堅実にやる…
サターン版、DC版…PS版…タイメモ版とやってきた私の答えがソレだ!
まぁ…一度たりともコスプレしてるパトラ子を見たことが無いんですがネ!
ヘッタクソな私が85レベルに到達とか凄いでしょ?
超高速で落ちてきて、脳が状況を処理し、手元に伝達するまでに
6フレくらいの遅延があるジジイの癖に結構デキルとか思うでしょ?
実はトリビュートオプションで落下速度が変わらないにしてあるのだよ!!
それでも及ばないんですがぁあ…
…っと、クレオパトラフォーチュン Sトリビュート
そもそもクレオパトラフォーチュンって?っと調べてみると…
元々はタイトーと京セラが95年に発売した家庭用通信カラオケX-55に配信だか収録されていたゲームっぽい…
その後、96年に単品でゲーム化…開発は大人気のナツメ&タイトー
ヘェェエーーー!!!
しかし、プレミア価格なクレオパトラフォーチュンが…
SWITCHだけではなく、PS4にXBOX…Steamまでにも配信…
そして、来月の12月22日にはイーグレットツーミニに追加タイトルとして実装…
この流れ…出すしか無いな?クレオパトラフォーチュンプラスを!!
NAOMI繋がりって事でドリキャス版でお願いします。
現状、一番安価になったサターン版を駿河屋で買う