だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2023年04月

【SWITCH】Oriental Legend

vlcsnap-00005
Oriental Legend(IGS)
ジャンル:アクション
稼働年:1997年
IGS Classic Arcade Collectionに収録

GW企画…IGS Classic Arcade Collection祭りの二日目…
本日は…日本でも稼働していたのかワカランタイトル…
1997年稼働のオリエンタルレジェンドをご紹介

まぁ、モチーフは間違いなく西遊記デスネ

当然初見…
ACで見かけていたら…97年かぁぁああ!
果たしてクレジットを入れていただろうか!?

結構音割れが凄いオープニングをアップしました。
vlcsnap-00002
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
オリエンタルレジェンド…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて、このタイトルも最大4人同時で遊べるみたい…
いや、やった後だと…4人居ないと辛いゲームなんじゃね?って思いますが!
vlcsnap-00004
登場キャラはご覧の通り…
オープニングで2コマの乳揺れしていたキャラはどれよ!?
って思ったら…割とブサイク…いや、一夜限りならアリかも知れねぇ…!
vlcsnap-00005
これは楽しい夜になりそうだぜ!…やっているのは朝だけど!
vlcsnap-00006
STAGE1のフォントの色使いが何となく97年っぽいわ…
vlcsnap-00007
さて、始まりました…
雷のエフェクトとともに雑魚っちいのが出てきたぜ?
vlcsnap-00008
えっ…何?今の雷って、敵が登場するエフェクトとかじゃないの!?
vlcsnap-00009
えっ…ちょっとまって…この雷って断続的に落ち続けてくるの!?
ステージ1に…しかも開幕に用意しちゃいけねぇギミックだろ!?
vlcsnap-00010
敵を殴りに行くと雷…
そして、起き上がりに無敵も無いので、蹴り飛ばされた(2HIT)先が雷ゾーンだと
起き上がりにも雷を受ける…
vlcsnap-00011
蹴っ飛ばされるじゃん?雷ゾーンにダウンするじゃん?
vlcsnap-00012
落雷受けるじゃん?
vlcsnap-00013
自機の攻撃も非常に貧弱…故に、アイテムを使用した強力な技も使えるみたい…
vlcsnap-00014
敵を倒すと時々アイテムが…やった!回復薬だ!!!
vlcsnap-00015
えっ…
000
Before
001
After…

警官の吐き捨てたガムの方が回復するじゃねぇか!!!

vlcsnap-00016
雑魚もいくらでも湧いてくるし…通常攻撃が貧弱だからすぐやられるんでね…
アイテムを獲得したら囲まれる前に使うも、使い勝手が良くなかったり!
vlcsnap-00017
そしてボスは全身無敵な広範囲高火力技を連発してくる!!
コレ、4人でクレジットで殴ることを想定して作ったでしょ!?
vlcsnap-00018
これは…これは…これは…凄い勢いでクレジットが飲み込まれるぞ!!
vlcsnap-00019
こんなにボス戦だけでクレジットを投入したのって…
ACのセーラームーン以来かも…!
vlcsnap-00020
特別あのブサイクな女が弱かったのかもと別キャラを使ってチャレンジ…
うーーーーん…あんまり変わらねぇ!
vlcsnap-00021
とにかくボスが理不尽過ぎて凄い!
全身無敵は当たり前ッ!
全員、キャプテンコマンドーのラスボスくらい理不尽だ!

1クレ分のプレイ動画をアップしました。


…っと、Oriental Legend


8本入っていればこんなゲームもあってヨシですが、コレ1本だったらァ…辛いナァ…
多人数なら笑えますが、一人だとネ…無限にコンテニュー出来ても心がへし折れそう…
敵の動きとかも細かいんですが、そんなのが些末に思える程の難易度という印象ですわぁ

同タイトルが入っているので、ソッチはそれなりに調整されていたりするタイプなのかしら…
逆に難易度がさらに上がっていたらヤバイぜ!?

【DC】カラス

142000844
カラス(マイルストーン)
ジャンル:シューティング
環境:Terraonion MODE
発売日:2007年3月8日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格:17,500円

誕生日に発売したタイトルって何だかときめきますよねぇ…
本日紹介のDC版『カラス』…
2023年現在だと16年前の私の誕生日に発売したタイトル…

当時28歳…28歳の私って何をしていたんだっけ?
何だかおぼろげな記憶だと…ゲーセンでギタドラやって…
日々、三十路になることに怯えていた頃だと思いますわ…

なんてつまらねぇ28歳だよ!!

さて、このカラスというタイトルですが…
公式でドリームキャストに発売されたタイトル…最後のタイトルだそうです。
旧記事でも書いておりますが、ゲーセンで稼働しているのは見たことがあるのですが
遊んだことは無く…DCで初めて!!!

…っとか思っていたのですが、思い出したんですよ…
Xbox360にサクラフラミンゴアーカイヴスってのがアリマシテネ…
何となく予約して6,000円弱で新品を買ったんですが…
読み込みは長い!フリーズするし…
いちいち時間かけてオンラインランキングに登録するしでネ…
腹が立って即売却したんですが、そこに入っていたんですよ。

オープニングをアップしました。
vlcsnap-00001
因みに3,000円くらいで売れたヨ!!
…まぁ…今だとガヤで23,000円で買い取ってくれるみたいだけど!
カラス…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
何か一時期10万近くの値段が付いていた時は正気かよ!?って思ったものです。
因みに買い戻す気は無いゾ…下位互換も無いみたいだし…あっても買わんけど。
…っと、ラジルギと同じシステムではありますが…非常にダークな感じ…
vlcsnap-00003
ボタンコンフィグおば…
操作はショットに近距離攻撃のソード…特殊攻撃のD.F.Sの3ボタン…
さらにショットを押さぬまま放置状態でバリアが貼れるという感じです。
vlcsnap-00004
オプション設定は結構細かく…難易度調整からライフの量
エクステンドのタイプに、当然縦画面モードも搭載
vlcsnap-00005
ドリキャス時代に縦画面でゲームが出来た人がどれくらい居たんじゃろうか…
さて、難易度は選べる3タイプ…
イージーは敵弾全てが破壊可能な3ステージ…
ノーマルは難易度標準の全5ステージ…ハードになると、敵弾が一気に増えます。

さて、DC版は、非常に快適だったような気がしていたのですが…

vlcsnap-00006
結構…読み込みが長いのよ…
vlcsnap-00007
さて…長いロードから始まったのがチュートリアル…
各攻撃のボタンからシステムまで説明をしてくれます。

各攻撃をすることにより、攻撃した武器に経験値が入りレベルがアップするシステム
レベルが上がれば攻撃も変わり、どんどんと強くなるのだ!!
vlcsnap-00008
敵を倒すことにより左側の縦のゲージが溜まり…
MAXになればD.F.Sが発動可能…
発動範囲の弾は全てスコアとして消し去ることが出来る上に
発動範囲に居る敵機に寄生し、ソイツを倒すとより多くの経験値が入るゾ!
vlcsnap-00010
そんなシステムダッタノカ…!!
さて、ゲームが始まりました…
カラフルなラジルギと違い、灰色一色…そしてサウンドは何ていうのかしら…
テクノ調って言うのかしら…結構イイゾ…
vlcsnap-00011
敵機と触れても安心な上に、D.F.Sゲージが結構カンタンに貯まるんで
D.F.Sをガンガン使って敵弾を消しつつ結構スタンドプレイが出来ちゃうのもキモチイイ…
vlcsnap-00012
この、南郷のテンプルにクロスを入れた後
ジョーの口から溢れ出た液体のようにキラキラしたのが経験値…
vlcsnap-00013
ショットはレベルアップにより範囲が強化
バリアはより多くの種類の弾をガード可能に…
非常にレベルが上げにくいですが、バリアの強化が重要っぽいデスネ
vlcsnap-00016
ステージの最後には会話からのボス戦が…
この会話はラジルギっぽい独特な感じでゴザイマス。
vlcsnap-00018
結構…結構激しい弾幕!
ただ、バリアによってほとんどガードも可能…
vlcsnap-00020
遊んだ後にネ…上手い人のスコア稼ぎ動画とか見るとサ…
違うゲームをやってるみたいな動きなのよね…
vlcsnap-00021
バリアが相当強いみたいでネ…一応、ノーショットでもクリアできるらしいっすよ?
vlcsnap-00024
ぬわぁああ!!!無理じゃぁあああ!!!



…っと、カラス…


AC版のカラスの単体移植はドリキャスのみかな?
AC版もDCと同じくNAOMIなので移植度は非常に高いハズです。
コレクション系だと、Wiiのマイルストーンシューティングコレクション1と2にも収録
後は、バグとかロードが長いのが修正されているなら
Xbox360のサクラフラミンゴアーカイブスかしら…
正直、中古価格的にも快適性にもオススメは全く出来ませんが!!

3DSにも出ておりますが、ミッションクリア形式の別物です。
まぁ、ソッチも面白いデスヨ?

↑駿河屋で買う

【SWITCH】闘幻狂

vlcsnap-00013
闘幻狂(IGS)
稼働年:2003年
IGS Classic Arcade Collectionに収録

さて…アホな大型連休が始まるらしい…
私は休日が潰されたのでネ…13連勤デスヨ…

連勤は二桁あるのに、年間最大連休は3連休!!

畜生!誰かを…空中に打ち上げてピシピシ殴ったりしねぇと自我が保てねぇ!!

っということで、本日はどこかで体感したことがあるような…
そんなIGSのアクションゲーム…The Gladiator…国内では闘幻狂をご紹介…

遊んでみたら、どこかで遊んだような…っと思いましたが、即勘違いだと気づけました…
vlcsnap-00014
記事を書いているのはGW前ですがァ…既にそれなりに忙しいんでネ…
暫くゲームとか疲れてできねぇかも…闘幻狂…やっていきましょうか…
vlcsnap-00015
さて…このIGS Classic Arcade Collectionの収録タイトルを一通り適当に遊びましたが…
スゲェのが選択出来るキャラがどれも多い!!
vlcsnap-00017
キャラクター選択後はオートコンボとノーマルの選択…
オートコンボは多分攻撃ボタンを押しているだけでコンボを完走してくれる感じかしら…
そして…お気づき?このキャラ配置を見るに、最大4人プレイが出来るんじゃなくて?
vlcsnap-00019
初回のステージから3つの分岐が…
始める場所によって難易度も変わってくるみたい…
vlcsnap-00020
っということでゲームスタート…
アメリカ語で何かを言ってきておりますが…
私達はァ~話し合いをしに来たんじゃねぇだろぉ!?
vlcsnap-00021
殴り合いをしにきたんじゃろ!?
っということでボタンはパンチボタンとジャンプボタン…
vlcsnap-00022
体力ゲージの下のゲージを消耗してメガクラッシュボタンかしら…
vlcsnap-00023
そして緊急回避の4ボタンを使用します。
vlcsnap-00024
さて…手探りでやっているのでネ…どうしていいものか判らず色々とやっていますが…
vlcsnap-00025
早々にやられました…
どこかで体感したような…不思議な感覚…
vlcsnap-00026
さて、独特なシステムの1つが、ボス戦で相殺状態になると
カンフー映画のような打ち合いが発生…
表示されている矢印にレバーを倒すと継続されるようです。
vlcsnap-00027
また、コマンド入力技などもありまして…
レバー前入れ+攻撃や、波動拳コマンドなどなど…
様々な技をコンボに組み込むことが出来るみたいです…
vlcsnap-00030
吹っ飛ばして、空中で拾ってさらにコンボを入れたり…
どこかで体感したこの感覚これは…戦国伝承2001か!!
vlcsnap-00033
敵も超必殺を撃ってきたりと難易度は結構高いです…
いや、ボスも空中コンボでしばらくハメれたりするんでどうだろう…?
vlcsnap-00034
全く知らないけども、完成度はなかなか…
コレが単品ではなく8本収録のコレクションに入っているのだから凄いゾ!

1クレ分のプレイ動画をアップしました…


…っと、闘幻狂


JOIN INのレイアウトを見る限り、どうやらSWITCH版では二人プレイまでかしら…
ACでは拡張することで最大4人プレイが出来たそうです。
しかし、2002年稼働という話ですが…全く知らない!!
まぁ、私の知識なんてメジャーどころがギリギリ判る程度なんでアレですが
そんなマニアックなタイトルが8本もまとめられて配信され…
そして一部界隈で話題になる2023年ってのも面白いものですね…


【Wii】タツノコVSカプコン アルティメットオールスターズ

102000433
タツノコVSカプコン アルティメットオールスターズ(カプコン)
ジャンル:格闘ゲーム
環境:WiiU Wiiモード
発売日:2010年1月28日
価格:4,180円
今日現在の駿河屋の価格:品切れ

さて…GWが始まったのか?
私はアレですよ…GW前の最後の休みを使ってGW中の書き溜めですよ!!

畜生…書き溜めするなら愉快なゲームをやりたい…

っということで本日は久しぶりの格闘ゲーム…
あのタツノコVSカプコンがパワーアップして帰ってきた!!

タツノコVSカプコン アルティメットオールスターズをご紹介

さて、初回購入時に限り、CDがオマケでもらえましてネ…
IMG_2023-04-24-11-46-20-095
右のペラッペラのヤツなんですが…
ボーカル曲が入っていると言うことでウキウキしながら聴きましたら
カッコイイけど、知らない曲でした…

そんな曲が入ったオープニングをアップしました。結構長いよ!?
vlcsnap-00001
何故かアルファベット表記!TATSUNOKO VS CAPCOM!!!(意味深)
やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、前作だと通常のアーケードモードの他にミニゲームなどがタップリありましたが
アルティメットオールスターズは割とシンプル!!
アーケードにVSにサバイバル…タイムアタックやトレーニングなど…
カナリ対戦格闘に特化したメニューが用意されております。
vlcsnap-00003
そしてキャラクター選択画面…
まだ隠しキャラは出していませんが、テッカマンブレードにコンドルのジョー…
ロックマンゼロにヤッターマン2号…
私にとってはただのオッサン…カメラマンのフランクの5人が追加されます。
ただ、前作の隠しキャラであるハクション大魔王は版権の関係で削除となったみたい…
vlcsnap-00005
最初から使える追加キャラはビューティフルジョーに
クイズなないろDREAMSの想鐘サキ…マヴカプでサポートで出てましたネ…
vlcsnap-00006
まぁ、結局は好みのを選ぶんですが!!!
vlcsnap-00007
さて始まりましたが…
vlcsnap-00008
本来なら、テッカマンのテーマが流れるんですが、知らないオシャレなBGMだぞ!?
vlcsnap-00009
そう…キャラが増えシステムも増えたけども…
各キャラの燃えるようなテーマがすげ替えられているのだ!!!
vlcsnap-00010
あぁああッ!ロールちゃんが串刺しにッ!!!
…その前に操作も何もかも忘れてしまったぞ!!
vlcsnap-00011
っと言う事でボタン確認…
ボタンは弱、中、強、パートナーボタンの4ボタン…
ちなみにクラコンは当然の事ながら、ヌンチャクコントローラ…
当然ACスティックにも対応しております。
vlcsnap-00012
相変わらずコンボは弱、中、強とつながり、そのまま必殺技まで…
さらに、パートナーボタンを組み込めば、コンボにパートナーの攻撃も入れられるゾ!
vlcsnap-00013
アレックスめ!!カプコンのお祭りゲーの投げキャラ枠はザンギだったのに!!
そういえばオマエ…ストⅢの主人公ダッタヨナ…
vlcsnap-00017
さて…完全に基本操作すら忘れたので手探りで…
伝統のエリアルレイブですが、レバー前入れの強攻撃で始動となります。
vlcsnap-00018
エリアル開始とともにレバーの上を入力すれば自動追尾…
そこからは好きな連続技を決めちまおう!
vlcsnap-00019
あとは、ゲージ使用のスーパーコンボ中に…
vlcsnap-00021
さらにゲージを使って追撃のスーパーコンボよ!!
…初見プレイの時はパートナー交代の方法が判らなかったんでネ…
こうやって力技でパートナーチェンジしておりました…
vlcsnap-00023
そして迷惑な野郎…ゴールドライタンは今回も居た!!
vlcsnap-00024
デカくて固くて高火力!!ハイパーアーマーも実装の迷惑なヤツ!
ただしパートナーナシの一人プレイよ!!
vlcsnap-00025
ダメだ…全然わからねぇ…って事でトレーニングモードに入りました…
基本的なトレーニングオプションは完備…
ただし、最近の格ゲーには当然のリプレイなどは無いみたいです。
vlcsnap-00026
コマンドリストを見ながら練習も出来る!
そしてパートナーの交代方法は、レバー後ろ入れのパートナーボタンだった…
vlcsnap-00027
さて…カプコンキャラとタツノコキャラのBGMが非常に秀逸だったタイトルなのに…
何で全て書き換えられているのかという話ですが…
vlcsnap-00029
どうやらアルティメットオールスターズは海外向けに作られたらしく…
内容も違うということで、日本国内でも販売という流れになったみたいで…
vlcsnap-00030
版権などの関係上、曲は別のものに…
そして、ハクション大魔王もそんな理由からの削除になったそうな…
vlcsnap-00031
しかし、海外でタツノコかぁ…
アイツラ、下水道で汚いピザを食ってる亀見て喜んでる連中だから判らねぇだろ!?
っとか思いましたが…
vlcsnap-00032
欧米ではベストファイティングゲーム賞とやらを受賞したようです…
日本では…まさかの家庭用とAC版同時リリースでゲーセン側の心象を著しく悪くしたゲームでしたが…
vlcsnap-00033
あと、前作同様各キャラにエンディングがあるのも嬉しいですが…
前作はアニメエンディングでしたからネ!!
vlcsnap-00036
ACモードプレイ後には条件によってゼニーと様々な要素が解禁…
解禁された要素はショップで購入し…
vlcsnap-00037
購入したリストはギャラリーから見ることが出来るゾ!
vlcsnap-00038
嬉しいのは全てのボイスを再生したり出来る所かしら…


…っと、タツノコVSカプコン アルティメットオールスターズ


家庭用の前作から全7キャラの追加に1キャラの削除
バーストのようなシステムなどが追加され、格闘ゲームとしては高まった感がありますが
タツノコキャラのアレンジBGM…アニメーションのエンディング…
各ミニゲームなどなど…タツノコ好きが好む要素は無くなっております。

とりあえずタツノコキャラをいい雰囲気で動かしたい!
…って人はまだまだ安価な前作があれば良いんじゃないかしら…

とにかくWiiのみでしか発売されていないタツノコVSカプコン…
今後も移植や配信ってのは相当無理な話でしょうからネ…

気になる人はハードが無くともタイトルだけでも確保しておいて良いんじゃないかしら…

↑駿河屋で買う

購入特典

タツノコ感を楽しむならコッチがオススメ

ACスティックを駿河屋で買う

【PS3】街スベリ

103000770
街スベリ(ソニー)
ジャンル:スポーツ?
発売日:2010年10月21日
価格:4,169円
今日現在の駿河屋の価格:880円
※PS MOVE専用タイトルです。

さて…たまに、Youtubeなどでゲーム配信はしないん?っと聞かれますが…
まぁ、環境が整っていないってのと、遊び始めると黙々と遊んでいるんでネ…
明るい話題を提供出来る素材は持ち合わせておらんのですわ…

しかしネ…思った事ありませんか?
ゲームを楽しんでいる時の自分は一体どんな面ァ~しているんだろうかと…
笑っているのか?それとも…!?

それが確認出来るゲームがコレ!!

PS MOVE専用で常にカメラに覗き見られている!!!
余計な事をしやがって!!!

本日は数年前に買ってみたら、MOVE専用で積んでいた…
街スベリをご紹介…
vlcsnap-00001
突然仏頂面のオッサンが画面に写ってビックリしましたわ…
街スベリ…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、よく判りませんが、仕事でやらかしてマフィアに追われる二人…
どちらを使うかを選択出来ますが、当然女子だろ!?
何かエエモン見れるかも知れないし!
vlcsnap-00003
右も左もワカランので、基本アクションからスタートしていきましょう…
vlcsnap-00004
初回の2ステージは操作方法を踏まえたチュートリアルステージになっております。
ダッシュをする際はMOVEを軽く下に…
vlcsnap-00005
チッ!短パン履いてんのかよ…!
vlcsnap-00006
様々な操作がありまして…
MOVEを左右に振ると旋回
低い所を通過するのにトリガーボタンでのけぞり…
MOVEを上に向けるとジャンプ…
vlcsnap-00007
一気に加速するのにMOVEを引いてから突き出すとハッスルダッシュが出来るゾ!
vlcsnap-00009
さて、街を逃走中に良い乗り物を見つけたゾ!!
vlcsnap-00010
椅子に乗ってマフィアから逃げるのだ!!
vlcsnap-00012
道中にはお金が落ちていたりするので、回収すると良いことがアルゾ!
vlcsnap-00014
おいおい…私、初めてにしてはウマイんじゃね?
vlcsnap-00015
ほらよっと!!
vlcsnap-00017
どけどけぇい!マフィアめ!!何だその棒きれ?それで殴るっての!?
vlcsnap-00020

バランスを崩したり危ない時はMOVEを振ると復帰することがあるらしいぞ!
vlcsnap-00021
あばばばばばばばばば…
vlcsnap-00022
アクロバティックなこととかしてねぇのに…結構難しいじゃねぇか…
多分、普通にコントローラ操作だったら余裕だぜ!

さて、あの車付近に到着すればクリア…

vlcsnap-00024
逃走中の様々な行動からスコアが算出され…

お見せできませんが、プレイ中、ダメージを受けた時のプレイヤーの状態が
カメラでバッチリ撮られております。

ワタシ的には結構楽しんでいたつもりだったんですが…
くだらないものを見るような、冷たい目でプレイしておりました…
vlcsnap-00026
多分、ソニーとしては『やっちゃった(テヘペロ)』とか…
『ナンテコッタァアア!!』…みたいな表情を撮ることを想定していたのでしょうなぁ…
vlcsnap-00027
完走すれば新たなステージが登場するゾ!
vlcsnap-00028
慣れてきたらこんなトリッキーなプレイも!!
vlcsnap-00029
ヒャッハー!!私に付いてこれるかな!?
vlcsnap-00030
ぬわぁぁああああ!!
vlcsnap-00031
よいこのみんなは真似しちゃダメだぜ?

プレイ動画をアップしました。


…っと、街スベリ


触れた感じはなかなかに楽しいのですが、普通にコントローラでやりたかったカナ…
乗り物の形状的に棒を振る事には全く通じぬ操作感デスカラネ…
ただ、ボリュームは不明ですが、普通に楽しめる…
その上現状の価格の安さよ!!

とりあえず、PS MOVEをお持ちでしたら、手元に置いといても良いかもしれません。

↑駿河屋で買う

記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ