
溶鉄のマルフーシャ(PLAYISM)
ジャンル:シューティング
環境:SeriesX
対応:ONE,SeriesX/S
配信日:2023年4月6日
価格:1,180円
ブログ開設12年目ということでアンケートやっております。
暇で暇で仕方ねぇ!って人はコチラからお答えいただけるとウレシイ。
※2023年6月16日までを予定しております。
えぇえ!?5月が終わるってマジ!?
何だか今月…ゼルダしかやっていなかった気がするわ!!
…そんな事言って…書き溜めなんでしょ?って思うでしょ?
そうでもないんだなぁ…ストックがなくて結構ピンチですわ…
しかし、毎日13時半に更新!
この防衛戦だけは守らねば…!溶鉄のマルフーシャのように!!
…っと、本日紹介はSteamで配信
先月にSWITCHやPS4などにも配信されました、溶鉄のマルフーシャをご紹介
開発はhinyari9…どんな会社なんじゃろう?って思ったら…個人…かな!?
イカしたオープニングをアップしました。

最近は気付いたら時間が溶けてるゲームが多すぎる!
溶鉄のマルフーシャ…やっていきましょうか…

さて、物語はマルフーシャの家と思われる所に薄汚いヒゲが現れるところから始まります。

何っすか?コレ?

どうやらワシは徴兵されたみたい…
本日より、自国を守る門の警備を任されたマルフーシャ…
近づくヤツは武力で排除するのだ!!

さて、ゲームスタート前に、給与形態を説明されるイヤなゲーム…
しかし、仕事がデキればボーナスと昇給が約束される、やりがいのある職場っぽいぞ!?

さて…武装は武器のみ…そんな装備でダイジョウブなのか!?
操作は右上にある通りですが、右のアナログスティックで銃の向きを8方向変えることが出来ます。
これに気づけずに初見の時は上空に居る敵にダメージを与えられず、門に風穴が空きましたわ…

えぇええい!敵が硬いゾ!そしてリロードが遅い!!
こ…これで戦っていけるのか!?

まぁしかし…無傷防衛したし…ボーナスが貰えるに…
おい待て…基本給18円の内、諸々差し引かれて5円しか入らねぇじゃねぇか!!

そんな少ない給料も自身を磨くことで消えていく…
ステージを凌ぐと銭で買えるパワーアップ要素がランダムで登場します。

ナメやがってぇえ!
あぁ、そうそう…敵の攻撃ですが、敵は基本、門しか攻撃しないので
主人公は安全に敵を攻撃することが出来ます。

そして戦いを重ねれば、さらに重税が加算され給与が減る!!
何だコレ?日本かよ!?

何だかこの国の上の連中は国民を酷使することに慣れてるみたいだからよぉ…
一斉にストライキ起こさね?まぁ、そうなるとフランスみたいになるんだろうけども!
そうそう、画面の上のゲージが門の耐久力となっております。
このステージの場合は、その日凌げばゲージは回復してくれるみたい…

そして、数日に一回…自室に戻ってこれるゾ…
自室では、寝る以外の行動が1度だけ許されるみたいで…
行動によって、パラメータが上がったりします…

当然私としてはパラメータが最も上がる入浴を選択!

また、武器の入手や自身の強化だけではなく
味方を雇用することも可能!
さぁ、一緒に風呂に入ろう!!

さて、ステージが変わりまして…どうやらガンバリが認められ昇格したようです。
やっていることは変わらず…敵の攻撃は激化しておりますが給与も増えたし!!

給与が増えたけども税金もさらに増えてご覧の有様よ!!
なにこれ!?入浴シーン以外に夢も希望も無いゾ!!

そうそう…撮り忘れましたが、やとった仲間とはルームシェアしている状態でして…
キャラごとにイベントが起こったりもします。

仲間キャラによってエンディングも変わるので結構何度も遊べちまう!!

本編以外にも、登場キャラを使って何日防衛出来るかのチャレンジモードも実装
キャラクターはご覧の通りイッパイ!!そして…

キャラの数だけ入浴シーンもアルゾ!!!

Steamでは別売りのアートブックも付いてくる!
…っと、溶鉄のマルフーシャ
キャラも良し…労働環境が地獄…!!
シンプルですが、妙に面白く…気付いたら数時間経過している恐怖…
いやね…チャレンジモードがホントね…ヤバイんですよ…気付いたらエライ長時間遊んじまって…
仲間の数だけエンディングがあるので、ホントなんどでも遊べてしまいます。
書き忘れましたが、武器にも耐久度があるんで、同じ武器を使い続けるのは難しく…
場面によってはバリケードやサブウェポンを駆使して凌がないとキビシイ場面もあったり…
戦略性もあるなかなかいいゲームとなっております。
Steamの他に、現行の全家庭用ゲームに配信されているので好みのハードで遊べるのも嬉しい。
私としては、是非続きを…続きを作ってくれぇええ!!っという気分でゴザイマス。