だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2023年09月

【SWITCH】十三機兵防衛圏

109001955
十三機兵防衛圏(アトラス)
ジャンル:シミュレーション
発売日:2022年4月14日
価格:7,678円
今日現在の駿河屋の価格:5,480円

さて…発売当初から随分SNSなどで話題になっていた印象のタイトル…
そして、アンケのオススメタイトルにも入っていた…

そして…数日前までは全世界100万本突破記念セールでDL版が半額!!
※2023年9月26日に終わりました。

買わなきゃハドソンだろ!?

っという事で買ったんですがネ…
ホラ…私、惑星探索で忙しくて
ただ、拠点の輸送経路を色々とやっていたら、各資材が行方不明になりましてネ…

ナンダ…チョイと学園ロボットモノゲームでもやってみようかな?って起動したらね…
vlcsnap-00041
気がついたらすべてが終わっていて…
IMG_2023-09-28-10-09-48-934
次の日、3,500円もする設定資料集が家に届いていた…

本日は…想像以上に面白かった…
十三機兵防衛圏を今更ご紹介
vlcsnap-00002
モウ既に全世界で100万人がやっちまってるんで、スッゲェ今更!!
十三機兵防衛圏…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて…何やら都市部がエライことになっているらしい…
vlcsnap-00005
逃げ惑う住人とは逆に向かう女子高生…
vlcsnap-00006
スカートをめくると謎の光が!!!眩しい…!もっと…もっとたくし上げてくれ!!
vlcsnap-00007
女子高生の生足に釣られて巨大ロボットが!!!
vlcsnap-00008
スバラシイ…スバラシイが…全く意味が判らねぇ…
vlcsnap-00010
さて、ロボットの中では全裸にならねばならないという素敵ルール…
地球に氷河期を到来させそうな中学テニス部部長みたいなヤツによるチュートリアルが始まる…
しかし、話が全く掴めん…瑛くんって誰だ?未来人だと!?
vlcsnap-00011
さて…メガテンのマップを思い出させるフィールド…
ココではコマンド入力時以外はリアルタイムに事が進んでいくみたい…
行動出来るようになったら、状況に会った武装を選択し、攻撃範囲を確認…
vlcsnap-00013
武装によっては左上の白いゲージ、EPを使うものもあるみたい…
vlcsnap-00014
うほぉおおおお!!キモチイイィイイ!!!!
っと、こんなバトルパートが終わると…
vlcsnap-00015
謎の男児の物語が始まる…おいおい…良いところだったってのにしゃしゃるなよ!?
vlcsnap-00017
時代は85年の5月…それが数日前って事は…
さっきの女子高生…2023年現在だと50代半ばじゃねぇか!!
vlcsnap-00018
シッカリ時代を考慮して作られた学校内に当時のトレンド…
vlcsnap-00019
会話はキーワードを考えたり相手に伝えながら話を進めていく感じみたい…
vlcsnap-00020
会話中にXボタンを押すことで、現状解禁されているキーワードを確認…
相手に伝える時はAボタンでその話題にしたりと…
時には人の話を盗み聞きしてキーワードに組み込んだりと
なかなかおもしろい作りになっております。
vlcsnap-00022
結構…結構冒頭からドキっとする展開になるも、この物語はオシマイだと!?
さ…最後まで見せてくれよ!!!
vlcsnap-00023
っと、思ったけど、新しいキャラの物語が解禁したからいいや!!
vlcsnap-00024
ロボットに全裸で搭乗するんだからよぉ…パンチラくらいありそうじゃね!?
vlcsnap-00025
!?
000
あった!!!!
vlcsnap-00026
ナンダヨこのゲーム…最高かよ…
何で誰も勧めてくれなかったんだよ…いや、ゴメン…勧められてたわ…
vlcsnap-00027
一つの話が、いいところで終わると、再びバトルパートに…
話は、この戦闘に至るまでに起こった話みたい…
ナルホド…何でこうなっちまったのか…小出しに伝えてくる気になる作りにしてるじゃねぇか…!
vlcsnap-00028
話が広がっていくと様々な登場人物が現れ
さらに話が広がるも、最後にはシッカリ謎に近づく…
vlcsnap-00029
私が星雲仮面マシンマンとか観ていた頃(84年前後)が色濃く…
この頃はノーヘルでもOKだったもんなぁ…

何がスゴイかって、これだけ個性的なキャラが大量に出てくるも
誰一人としてどうでもいいよ!…ってキャラが居ないんですよ!!
どいつもこいつも物語に根深く関係し、色々と裏がある…
vlcsnap-00041
さて…既にALL100%になっちまっておりますが…
基本的にプロローグが終わると崩壊編のバトルパートと追想編のアドベンチャーパート…
さらに詳しく情報をまとめることが出来る究明編の3パートに別れます。
vlcsnap-00042
アドベンチャー編は各キャラの物語が進むとキャラクターが追加され…
vlcsnap-00043
アドベンチャーだけ進めてすべての真相を掴んでやる!!
…っと思っても、崩壊編が物語解禁のトリガーになっているものがあったり…
とにかく追想と平行して崩壊後の話が理解できるような作りになっております。
vlcsnap-00044
バトルパートもなかなか良くできていましてネ…
各キャラのロボットは様々な特徴があって…
且つ、出撃出来るのは6体…そして右下に、ミッションもありまして…
指定したキャラ数且つ、出さねばならないキャラなど…
ミッションをクリアすると、究明編の新たな情報などが追加されるゾ!
vlcsnap-00036
バトルパートは限られた戦力とは言え、過去ステージを選択してレベル上げなども可能
且つ、手に入れたメタチップを使って機兵を改造することも出来るし
パラメータをアップすることも出来る!!
それでもツラければ難易度を下げることも可能だゾ!
vlcsnap-00030
戦闘は状況を判断しつつ…誰もやられぬよう、中央の物件を守る…
因みに機兵が壊れたら修理は出来るけどもその間はパイロットは生身…
生身状態で攻撃を受けるとパイロットは死んでしまうらしいぞ!
vlcsnap-00033
仲間を失わず…且つ、建物の被害もおさえ…且つ短時間にクリアを目指すのだ!
vlcsnap-00038
戦闘内容によってランク付けされ、Sランクになると究明編での情報が報酬で貰えるゾ!
vlcsnap-00040
また、戦闘で手に入ったメモリーポイントで様々なモブキャラの情報を獲得したり…
vlcsnap-00045
キャラごとに細かく別れてしまっているストーリーを一つにまとめたりと…
非常に丁寧に作られてるわ…
vlcsnap-00046
いやはや…ホント…点と点が繋がった時はホントスッキリした!!!


…っと、十三機兵防衛圏


スゴイ…コレは面白いわ…!
学園ロボットアニメだと思ったら、なかなか根が深く…
ほほぉ…ナルホド、そういうカラクリか!!っと納得した矢先に新たな事実というか謎が…

えぇええ!?チョット待てよ!!そういうの…えぇええ…

理解したと思った私の世界はちっぽけで…
どうなるのか…気になって夢に見る!!

一体こういうゲームには何年に1回お目にかかるだろうか?
…そんなゲームでゴザイマス…

サウンドもすごく良い…
一体誰が!?って調べたらベイシスケイブ、崎元仁大先生の名が!!
って事で…サントラも購入…まだエビテンで新品が定価で売ってて良かったですわ…

いやはや…まだ、やられていない100万人以外の人!
チョット気になるって思ったらやっちゃいなよ!!
まぁ半額セールは終わっちまったけども…私もパッケージ版買う予定だし!!

↑駿河屋で買う

【メガCD】スターブレード

164000507
スターブレード(ナムコ)
ジャンル:シューティング
環境:メガドラミニ2
発売日:1994年3月18日
価格:8,580円
今日現在の駿河屋の価格:3,280円

メガドラ成分がネ…底を尽き始めてきたんでネ
メガドラミニ2を起動しているんですが…

モウ収録されているタイトルを結構メガドラミニ2が発売する前に紹介しちまってるんですよネ…

ドウシヨウカナ…って思っていたら…
スターブレードだと…?メガCDで!?
ってか…ニッチなタイトルしかMDに出していないナムコが…スターブレードだと!?

まぁ…コレもニッチだけども!!

でも…PCエンジンにはCDタイトルを出してくれなかったナムコが…
メガCDに出してくるとは…何たる事!!!

本日はスターブレードをご紹介…
あぁ、Wiiリモコンで遊べるWiiのACアーカイブス版の記事はコチラ

vlcsnap-00047
スターブレイド!スターブレイド!スターブレイド!
行けぇええ~遥かァ~遠くぅ~♪
スターブレード…やっていきましょうか…
vlcsnap-00049
さて、クッソポリゴンを嘲笑するつもりでしたが、超かっこいい…
コンチクショウ…!
vlcsnap-00050
全く…昭和生まれの男児の心の掴み方を熟知してやがる…!
vlcsnap-00051
さーて…始まってしまった…ココからは無音…
だが、それが良い…
vlcsnap-00052
縦横無尽に飛び回るポリゴンはシンドイのか、ワイヤーフレームで敵が再現されてます…
当時、ACの移植を心待ちにしていた人にとってはどうだったかワカランですが…
2023年に40過ぎのオッサンにとっては心に沁みるイカしたアレンジじゃねぇか…
vlcsnap-00053
確か私…3DO版をやったことがありましたが…
半端な6割、7割再現した移植よりも
限界まで近づけた結果の5割くらいの移植が個人的には突き刺さりますねぇ…
vlcsnap-00054
まぁ、3DO版をやった時はAC版を知らんかったんでネ…
どれくらいの移植かは全く記憶に無いんですが…
vlcsnap-00056
カッコイイなぁ…ポリゴンの野郎…!
赤く光ったパネルとかがキャプテンパワーを思い出す…
vlcsnap-00057
キャプテンパワーのエンディング曲のフラッシュバックって曲の入ったCDを探したんですがネ…
vlcsnap-00060
LPナンデスヨ…アレ!!!
vlcsnap-00061
自由までぇ~捨てはァ~しないぃ~♪


…っと、スターブレード


荒々しいポリゴンを嘲笑するつもりでチョイスしましたが、スゲェかっこよかった…
そして雰囲気はカナリ出ておりました…おのれ裏切り者のナムコめ!!
まぁ…この手のタイトルはPCエンジンには向きませんしネ…仕方ねぇ!!

調べてみるとメガCD版の開発はテクノソフトだったそうで…
私が過去に遊んだことがある3DO版とPS版のαはハイテク研究所なる謎の組織だったそうです。

おのれメガドライブめ!!

↑駿河屋で買う

【SWITCH】Champion of Fighters

000
Champion of Fighters(ゲームトライ)
ジャンル:アクション
配信日:2023年9月14日
価格:470円
※紹介は北米版です。
※既に配信停止しました。

さて…随分前にせいば大先生から…
北米でヤバイのが出てるぞ!!っと連絡を受けまして…
001
二言返事でDLはしたのですが、私、スターフィールドで忙しくて!!

っで、気付いたらネ…北米だけではなく国内でも配信…
何がヤバイのかサッパリ判らねぇまま、9月22日を迎えた所…

突然の配信停止

一体…一体何が起こったんですかね!?
とりあえず廃深2もエンディングコンプしたしやってみましょうかね!?
vlcsnap-00002
何が起こるかも全くワカラナイけど…判るのは…外人特有の手抜き感…
Champion of Fighters…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて…何だか勝手にリーグが始まりますが…
操作キャラはこの二人から選ぶみたい…

いや、待って…右側のロックされている二人がサァ…
カプコンのACで見たことがあるキャラなんだが…
vlcsnap-00004
さて…非常に単調なBGMで始まりました…
操作はパンチとキックと必殺技…
攻撃が当たるとみどりのゲージが溜まり
一定のゲージが溜まった状態でXを押すと必殺技…
vlcsnap-00005
静止画を見ても伝わるでしょ?コレね…クッソつまらねぇんですよ。
vlcsnap-00006
さて…コレは酷い…
まさかこんなカタチで現行機でキャデラックスのキャラを動かす事になるなんて…
vlcsnap-00007
これの何が酷いかってネ…
勝手に有名タイトルのキャラを使うのは百歩譲って良いとして…
スッゲェつまらねぇんですよ…それはそれはビックリするくらい!!!
vlcsnap-00009
コレはストリートファイター初代のバーディのモヒカンナシバージョン…
MUGENくらい動けば…まだ良いですが、いや、良くねぇけども!!
vlcsnap-00011
ステージが進めば、相手が圧倒的に固くなり、火力が上がり…
コチラはただただリーチが長い攻撃をボタン連打で入れるだけのゲーム…
もう配信停止されましたが、別に憂う必要はないぞ!!


…っと、Champion of Fighters


コレは…よくもまぁ、北米配信後に日本でも配信できたものだと…!
コレが配信出来るなら日本でもオッパイ配信OKにしないと!!!

まぁ、突然の配信停止…どんなゲームだったのか気になる!って人!!
こんなしょうもないゲームなんで!気にしなくてもイイヨ!!

【N64】ヘクセン

147000045
ヘクセン(GAMEBANK)
ジャンル:アクション
環境:RGB21改造実機
発売日:1997年12月18日
価格:7,480円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:6,968円
ソフトのみ:2,680円

随分涼しくなりましたがァ…私は汗だく!!
まぁ…なんて言いますか…冷や汗みたいな汗なんですが…!

っと言うことで、早速ですがヘクセンです…
このパッケージ…過去にやったことがある…
そう、サターン版を既に紹介済みですが…全く覚えてねぇ!!

うっすら覚えているのは…数百円で買ったらいつの間にか結構高くなってた…
そんな下卑た印象だけ…

さて、そんなヘクセン64版ですが…
結構完品が見つからなくてネ…
ようやく駿河屋で入荷したので即注文…届いてみたら万引防止シールがベットリ貼ってあった上
結構箱もボロい、間違いなくBランク判定品デシタ…

舐めるな!コノヤロウ!!
っと連絡すると、返品に応じるという話でしたが…

マジで完品が出なかったんでネ…妥協しました…

その後、ガヤより安く…割と良い状態のが某所に出てる出てる!!
妥協なんてするんじゃなかった!!!

本日はそんなヘクセンをご紹介…
さて…始める前にちょいと箱に目をやるとネ…
IMG_2023-09-20-18-48-50-427
ドゥームのクリエイター達が…私…終わったじゃん…
vlcsnap-00002
私の三半規管は壊れてしまった…!
ヘクセン…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて…私も地獄に旅立つ気分ですよ…
選べるキャラは3種類…ムッキムキの戦士に…
vlcsnap-00004
何だかオシャレな僧侶に…
vlcsnap-00005
とびきり動きにくそうな魔術師の3種類
vlcsnap-00006
当然、解りやすい脳筋戦士をチョイスして…難易度設定かぁ…
まぁ…さっさと終わってくれたら私の三半規管は無事で済むかも知れないので…
vlcsnap-00007
キッズでお願いします!!!
vlcsnap-00009
おぉおお…静止画を見ているだけで…操作していた時の感覚が蘇る…!
vlcsnap-00010
操作はアナログスティックで移動…
Rボタンを押しながら左右に入れるとその場で方向を切り替えられるみたい…
あと、AボタンでパンチでBボタンでジャンプかな?
vlcsnap-00011
剣と魔法のDOOMって言ってたのに…戦士が拳ジャナイカ!!!
敵は割とヌルヌル動いて近づいてきます…
とにかくえぐりこむようにマッスルパンチを打つべし!打つべし!!
vlcsnap-00012
さーて…扉が開かないゾ…
vlcsnap-00013
コレです…この…日常生活でココまで扉に顔を近づける!?ってアングル…
こういうのが酔を加速させるんですよ!!
vlcsnap-00015
適当なボタンを入力したら開いてくれた…
どうやらジャンプボタンで開くっぽい…
vlcsnap-00017
しかし、入った先は行き止まり!?
何だか部屋を調べていたら謎の火の玉が!!
す…スタンド攻撃を受けているッ!!
vlcsnap-00018
どうしていいか判らず色々と殴っていたら、柱に空洞が!!
vlcsnap-00019
ナルホド、エレベーターか…まぁ、この程度のギミックはチョロいですわ…
vlcsnap-00020
…普通に閉じ込められた…
どうやら敵が隠れていた空間だったらしい…
vlcsnap-00022
その後、あの部屋の捜索は見切りをつけて他の場所に…
しかし、鍵のかかった扉があるだけ…ヤッパリ戻らないとダメですかね?
vlcsnap-00024
何なんだよ!何で扉の鍵が無いのにこんな洒落たステンドグラスがあるんだよぉおお!
vlcsnap-00025
殴ったら割れて道が出来た!!!
vlcsnap-00027
…い…嫌な汗をかきながら何とか鍵を見つけ出したゾ…
vlcsnap-00031
帰ろうとしたら扉に挟まれてHPがもりもり減ってる!!!
こ…殺せぇええ!もう嫌じゃぁああ!!!ゲロ吐きそう!!
vlcsnap-00032
生きながらえてもうた…しかしHPは残り1…
vlcsnap-00034
何とか右下にあるみどりの薬は飲めないものかと色々とボタンを押すと…
vlcsnap-00035
Cボタンのなんかのボタンでマップが出た!!
vlcsnap-00037
薬も飲めて…生きながらえた…
神は言っている…ココで死ぬべきではないと…
vlcsnap-00040
でももう…三半規管が限界ですわよ…


…っと、ヘクセン


操作はサターン版より快適なのかもしれませんが…
サターン版の方が遊びやすかったんでしょねぇ…
過去記事では酔ったとかそんな事一切書かれていないので割と快適だったのかな…?

ただ、様々なこの視点の64タイトルの中では…
まぁ…今日がまだ体調が良かったってだけかも知れませんが、割と長く遊べる…そんな印象…
個人的に一番最悪だったのは大刀でしたが、それに比べればカナリ遊べます!

ただ、三半規管に自信が無い人は逃げて!
マジで変な汗出て体が熱い!!

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う

【PS】フォーミュラ・ワン97

140000964
フォーミュラ・ワン97(ビザールクリエイションズ)
ジャンル:レース
環境:PS2実機
発売日:1998年1月15日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格:380円

最近PSのタイトルを紹介してねぇなぁ…
数が無いわけではないんですよ…むしろタップリあるんですがネ…

例えば福袋とかジャンク袋に入ってたゲームとか!!!

って事で、本日はエライキレイな状態でジャンク袋に入っていたコレ!!
その名も…フォーミュラワン97!!

開発はビザールクリエイションズ…聞いたことは無いのですが…
並んでPsygnosisの名前が…

コレは…PCエンジンに発売された微妙な洋ゲーには大体出てくるメーカージャナイカ!
ふふふ…安上がりな平日の昼の記事には丁度いい…
vlcsnap-00001
しかし洋ゲーは割とスポーツゲーには力が入るからナァ…
フォーミュラ・ワン97…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて、メモリーカードがねぇよ?っと言いつつ、色々な国の国旗が選べる…
コレは…ひょっとして日本語に対応しているということなのかな!?
vlcsnap-00004
ジャパーン!!…って事で、とりあえずアーケードモードをやりますか…
vlcsnap-00005
さて、流石はフォーミュラ・ワンと言うだけあり、実際のコースが…
ドイツのホッケンハイムサーキットでしたっけ…
vlcsnap-00006
そんでもってチームも実名!!
流石にドライバーは選べないですが、画像のルノーにフェラーリ…
アロウズにマクラーレン…他にもイッパイ(よく判ってない)
vlcsnap-00009
おいおい…結構イイジャン…
vlcsnap-00010
L、Rボタンで視点を変更…カナリ細かく刻んだ視点変更が選べるぞ!
vlcsnap-00012
最大だとご覧の通りのドルフィンに乗った星雲仮面マシンマン視点…
vlcsnap-00014
高い視点だとご覧の通り…非常に…非常に細やか!!
vlcsnap-00015
ただね…ゲームとしてネ…チョットアレなのが…
このF-1では絶望的な状況から…
vlcsnap-00016
余裕で復帰できちゃうヌルさ…
vlcsnap-00017
この…一気に車速を下げて極力ショートを狙うのが醍醐味のカーブを…
vlcsnap-00018
曲がらず突っ切ったほうが速いという、マリオカートのような…
いや、正直マリオカートのCPU戦の方がレースゲームとしてはシビアなヌルさ!
vlcsnap-00019
イージーモードなコースとは言え、初見で且つクラッシュしまくりで余裕の一位は無かろう!?
vlcsnap-00020
そうそう…コースごとに難易度が設定されていましてネ…
イージーではご覧の5コース…スゴイよ…多分全部実在コースでしょ?
vlcsnap-00021
いっちょハードでよぉお!!ボロボロにされてくるわ!!
vlcsnap-00022
鈴鹿サーキットですわ…何て…胃が痛くなりそうなコーナーばかりなんだ…!
vlcsnap-00023
ハードになって難易度が跳ね上がると思いきや操作感とCPUはそのまま…
F-1では粉々になるような接触をしても…
vlcsnap-00024
ぽよ~~ん…っと言う感じで普通に復帰…
私、F-1の運転をしたことがないのですが
キレキレのカーブもエンブレでトンボの方向転換張りにカチっと曲がれる!
スゲェなF-1って!!
vlcsnap-00027
まぁ、一応グランプリモードもやっておきましょうか?
全く…見た目だけ本格かよ…
あぁ、レース中のBGMもF-1のテーマのTRUTHが流れたりサウンドも豪華!
vlcsnap-00028
チョット待って!グランプリモードでドライバーも選べるのかよ!?
vlcsnap-00029
やべぇ、スッゲェ金がかかってそう…
ゲームはアレですがデータベースとして相当優秀じゃねぇか!?
vlcsnap-00030
何と!オリジナルのゆうすけも作れるだって!?
vlcsnap-00031
あの…開始したらね…
日本語の実況が入ってるんですが…
普通にオーストラリアのコースについて語ってる…マジかよ…
vlcsnap-00032
まぁ、レースがアレですがネ…雰囲気を味わいつつ楽しむのは良いかも知れませんネ…
ちゃんとレースが始まっても実況してるよ…スゴイな…
vlcsnap-00033
全く…コレでレースも本格ならよぉ…
アレ?何だか…今までと空気が違うんだけど…
vlcsnap-00034
えぇえええ!?何だか皆、普通にF-1してる!!!!
vlcsnap-00036
コースアウトしたらタイヤがとられてコースに復帰できねぇ!!!
vlcsnap-00037
こんな本格が出来るならアーケードモードなんていらんだろ!?


…っと、フォーミュラ・ワン97


まさかの…アーケードは遊戯で…グランプリが本編…
何もかもが様変わりします…マジで驚いた…!
アーケードモードは、あまりのヌルさにネ…
途中で小鼻が痒くなったらかけるくらいの余裕がありましたが

グランプリモード…コレはモゥ全然違う…
アーケードモードのいい加減操作が全く通じねぇ!!
突然の本格仕様!!
派手なBGMもなくなり、響くエンジン音だけでのレースとなります…

いやはや…ビックリしたわ…
そうそう…このゲーム、何だか分厚い説明書が2つ入っていましてネ…
IMG_2023-09-20-21-32-03-823
97年のF-1チームにドライバー情報、収録されたコースの特徴などなど…
エライ熱量の入ったガイドブックがついております…

コレが数百円…データベースとして取っておいても、BGMを聞くのに取っておくにも良いと思いますわよ?

↑駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ