
どらごんEGG!(メサイヤ)
ジャンル:アクション
環境:Super SD System3
発売日:1991年9月27日
価格:7,150円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:15,800円
ソフトのみ:6,500円
さて…この世の中、不当に価格がつり上がっているゲームもある反面…
ようやく…ようやく評価された!!ってタイトルも結構ゴザイマス…
どらごんEGG…
いやね…本当は安価だけども割と遊べて且つキャラもカワイイゲームなんだぜ?
…って感じで紹介するつもりが…
スッゲェ高くなってる…!!
えっ?ドラゴンEGG!の可愛さ…バレちまった!?
あの勇ましき巫女が戦うアクションゲームよりも高くなってるジャン!!
本日は…当時メサイヤゲーではエナジーに続いて安価!
大体ビッククラブの神武伝承と同額くらいだったのに…
2023年…大出世!!ナンテコッタ!!!
メサイヤの戦う少女の物語…どらごんEGG!をご紹介…
当時はホヘーっと見ていたけど
今見るとスゲェいい感じのオープニングをアップしました…

ブルートで当時、完品千円くらいだったなぁ…GTとかで遊びましたわ…
どらごんEGG…やっていきましょうか…

因みにオープニングなんて見るのが面倒だぜ!!って人に…
カワイイだろ?この子、ドラゴンを操るだかの力があるんじゃぜ?

戦う少女…それだけで価値は釣り上がる!!!
多分、オッサンが主人公だったら神武伝承と同じくらいだったろう…

マップ移動の音楽が結構じんわり来るんですよね…

さて…始まりましたよ…戦う少女の物語がぁあ!!
操作はⅠボタンでジャンプ、Ⅱボタンで…

ドラゴンの卵で敵を殴って攻撃だ!!!

さて…静止画だと良質なアクションゲームに見えるでしょ?
コレがネ…何と言うか…昔ながらのコマ数少なめなアクションでして…
結構淡白ナンデスヨネ…ダメージを受けた時のノックバックなども無く…
割と淡々としてるというか…

敵を倒すとコイン、またはドラゴンが成長するアイテムを出してくれます。
コインはステージ内にあるショップで使用可能だ!

敵が出す玉に火が入ったアイテムを一定数取ると…

卵からドラゴンが!!こんな感じでパワーアップしていくぞ!

ステージの最後にはボス戦も…
結構無茶だろ!?って攻めを見せてきますが、まぁ何とかなったりならなかったり…

序盤のステージは様々なギミックがあり、結構長かったり…
迷路のようになっていて結構迷わされたり…

ミスするとドラゴンも卵に戻ってしまうので復帰は結構シンドイ作りですが…

序盤を抜けてドラゴンがココまで成長してしまうとですね…

スッゲェヌルゲーに様変わり…
いや、後半のステージがマジで失速していましてネ…
すっごいヌルいんですよ…

スッゴイ弾幕が飛んできてると思うでしょ?
これ、コッチが吐き出している誘導弾なんですよ…
もう、無茶しなければやられる気がしねぇ!!

ココまで成長すると、ボスも瞬殺…
きっと…後半は容量不足とか…納期に間に合わないとかそんな理由がありそう…

久しぶりにやってもユルリとクリア出来た…
まぁ、当時結構やりましたが、微妙に覚えているものですねぇ…
平凡なクリアまでのプレイ動画をアップしました。
…っと、どらごんEGG!
安価だけども、なかなかいいゲームを!っと紹介するつもりでしたが…
まさかココまでハネ上がっているとは…
難易度は…非常にユルめ…ただ、ミスからの復帰は結構慣れないとシンドイかな?
卵縛りとかならなかなか歯応えがある内容になりそうです。
オープニングにキャラデザインなどは非常にスバラシイですが
当時から変わらず佳作という印象…
諭吉2枚で釣りが来る価格となるとなかなかにオススメは難しい内容でゴザイマス…
過去にはWiiUのVCでも配信されておりましたが、サービスは終了…
現在ですと、プロジェクトEGGでDLが可能かな?

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う