だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2023年10月

【PCエンジン】どらごんEGG!

161000218
どらごんEGG!(メサイヤ)
ジャンル:アクション
環境:Super SD System3
発売日:1991年9月27日
価格:7,150円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:15,800円
ソフトのみ:6,500円

さて…この世の中、不当に価格がつり上がっているゲームもある反面…
ようやく…ようやく評価された!!ってタイトルも結構ゴザイマス…

どらごんEGG…

いやね…本当は安価だけども割と遊べて且つキャラもカワイイゲームなんだぜ?
…って感じで紹介するつもりが…

スッゲェ高くなってる…!!
えっ?ドラゴンEGG!の可愛さ…バレちまった!?

あの勇ましき巫女が戦うアクションゲームよりも高くなってるジャン!!

本日は…当時メサイヤゲーではエナジーに続いて安価!
大体ビッククラブの神武伝承と同額くらいだったのに…

2023年…大出世!!ナンテコッタ!!!

メサイヤの戦う少女の物語…どらごんEGG!をご紹介…

当時はホヘーっと見ていたけど
今見るとスゲェいい感じのオープニングをアップしました…
vlcsnap-00001
ブルートで当時、完品千円くらいだったなぁ…GTとかで遊びましたわ…
どらごんEGG…やっていきましょうか…
vlcsnap-00015
因みにオープニングなんて見るのが面倒だぜ!!って人に…
カワイイだろ?この子、ドラゴンを操るだかの力があるんじゃぜ?
vlcsnap-00016
戦う少女…それだけで価値は釣り上がる!!!
多分、オッサンが主人公だったら神武伝承と同じくらいだったろう…
vlcsnap-00002
マップ移動の音楽が結構じんわり来るんですよね…
vlcsnap-00003
さて…始まりましたよ…戦う少女の物語がぁあ!!
操作はⅠボタンでジャンプ、Ⅱボタンで…
vlcsnap-00004
ドラゴンの卵で敵を殴って攻撃だ!!!
vlcsnap-00005
さて…静止画だと良質なアクションゲームに見えるでしょ?
コレがネ…何と言うか…昔ながらのコマ数少なめなアクションでして…
結構淡白ナンデスヨネ…ダメージを受けた時のノックバックなども無く…
割と淡々としてるというか…
vlcsnap-00006
敵を倒すとコイン、またはドラゴンが成長するアイテムを出してくれます。
コインはステージ内にあるショップで使用可能だ!
vlcsnap-00007
敵が出す玉に火が入ったアイテムを一定数取ると…
vlcsnap-00009
卵からドラゴンが!!こんな感じでパワーアップしていくぞ!
vlcsnap-00010
ステージの最後にはボス戦も…
結構無茶だろ!?って攻めを見せてきますが、まぁ何とかなったりならなかったり…
vlcsnap-00011
序盤のステージは様々なギミックがあり、結構長かったり…
迷路のようになっていて結構迷わされたり…
vlcsnap-00012
ミスするとドラゴンも卵に戻ってしまうので復帰は結構シンドイ作りですが…
vlcsnap-00013
序盤を抜けてドラゴンがココまで成長してしまうとですね…
vlcsnap-00014
スッゲェヌルゲーに様変わり…
いや、後半のステージがマジで失速していましてネ…
すっごいヌルいんですよ…
vlcsnap-00017
スッゴイ弾幕が飛んできてると思うでしょ?
これ、コッチが吐き出している誘導弾なんですよ…
もう、無茶しなければやられる気がしねぇ!!
vlcsnap-00018
ココまで成長すると、ボスも瞬殺…
きっと…後半は容量不足とか…納期に間に合わないとかそんな理由がありそう…
vlcsnap-00020
久しぶりにやってもユルリとクリア出来た…
まぁ、当時結構やりましたが、微妙に覚えているものですねぇ…

平凡なクリアまでのプレイ動画をアップしました。



…っと、どらごんEGG!



安価だけども、なかなかいいゲームを!っと紹介するつもりでしたが…
まさかココまでハネ上がっているとは…
難易度は…非常にユルめ…ただ、ミスからの復帰は結構慣れないとシンドイかな?
卵縛りとかならなかなか歯応えがある内容になりそうです。

オープニングにキャラデザインなどは非常にスバラシイですが
当時から変わらず佳作という印象…
諭吉2枚で釣りが来る価格となるとなかなかにオススメは難しい内容でゴザイマス…

過去にはWiiUのVCでも配信されておりましたが、サービスは終了…
現在ですと、プロジェクトEGGでDLが可能かな?

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う



【雑談】PCエンジンが36周年ですって…!

IMG_2023-10-30-17-09-57-542
2日続けてアンケート集計かと思った!?
違うんだなぁ…ってかまだ続きを書いていないんだわ…

さて…本日10月30日は…PCエンジンの白いのが発売して36年目…

NEC信者と言っているんで発売日にPCエンジンを手に入れていると思われそうですが…
一緒に買ってきてくれたゲームがカトちゃんケンちゃんと功夫とビックリマンとR-TYPEだったので
1988年の3月以降だったんだなぁ…っと

時期は小学4年生の頃…
純粋にカッコイイ物がカッコイイと思えた年頃でした…


衝撃を受けたのはヤッパリ…
d5c42c8d
R-TYPEⅠ…コレにはホント驚きましたネ…
ゲーセンで見たまんまじゃん!!…っと…
※画像はPCエンジンミニの海外版R-TYPE
若い人だと、この画像を見ても、ファミコン?っとか言いそうですが…
同年に出てるファミコンはね…
a8357a44
こんな感じよ…?全然違うでしょ!?
コレやってたところにPCエンジンが来ちゃったらモゥぞっこんでしょ!?
※画像は同年発売のファミコン エリュシオン

本体の小ささ…小さいのに、中身はミッチリ入っていそうな重さ…
そして、世界のNEC…
同級生が寝言で口にするほどの大人気メーカー…『バ~イ…ハドソン』

思えば小学校の4年からPCエンジンと供にゲームを楽しみ…
中学では
大竹まことのただいまPCランドがリアルタイムで見たいが故に部活を辞め
念願のDuoを手に入れ、当時の最高のテクノロジーに触れる愉悦を味わい…
天外魔境Ⅱの全てに感動しつつ、浮き乳首があるゲームに気になりだし
ドラゴンナイトⅡで興奮し…パステルライムで絶望し…

卒業グラデュエーションで恋い焦がれた中学生活…!!

一度は真面目に生きようとゲームを捨てようと決心した高校生活初っ端…

卒業グラデュエーションの同志と出会い意気投合…振り出しに戻る!!!

あれ!?この話、前にもどこかで言った気がすると思ったら…
30周年の時に語り尽くしてるじゃん!!!

しかし…6年前の記事を読むと…
いやはや…歳はとりたくないですねぇ…若干前後関係とかが曖昧になってきている…
まぁ仕方ないよ!!スッゲェ昔の話だし!!!

そんな感じでネ…それなりの周期で己の記憶を呼び覚まさないとネ…
いつボケて、PCエンジンの同級生は俺が作った!!!とか言い出すかわからんですからね!!

とにかく36周年…あと4年生きれば…40周年…
さすればKONAMIがPCエンジン国民投票とか始めるハズなんで…
それまでは元気に生きていたいですねぇ…

とにかくPCエンジンオメデトウ…
因みに来年の12月は…PC-FXが30周年です…


【アケアカ】ギャプラス

000
ギャプラス(ナムコ)
ジャンル:シューティング
稼働年:1984年
配信日:2022年4月21日
価格:838円

最近めっきり寒くなってきて…
職場の駐車場の落葉樹がネ…葉をちまちまと落としはじめまして…
えぇい…トラクタービームでまとめて回収できたならッ!!

そんな時はコレ!ギャプラス!!!
本日はアケアカ、ギャプラスをご紹介…

PS版 ナムコミュージアムVol.2の記事はコチラ
vlcsnap-00001
思い出タイトル集計に名前があってね…
久しぶりにWiiのVCでやるか!って思ったら…ダウンロードしていなかった!!!
急いでアケアカ版をDLしましたよ…ギャプラス…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
NEWバージョンとOLDバージョンで選べる!!
…何が違うのかwikiで調べたけども、何を言っているのかワカランかった…
vlcsnap-00003
私ネ…ぶっちゃけて言うと…ギャラガやスペースインベーダのネ…
左右にしか動けない不自由さが子供の頃、すっごい嫌いでしてね…

しかしこのギャプラス…

vlcsnap-00004
前に進むことが出来るのだ!!!
まぁ、画面の3分の1程ですが…!!!
vlcsnap-00005
その分、敵の動きは更にトリッキーになっている気がしますが…
さて…このシリーズ、俄でも知っている例のアレが来ましたよ…
vlcsnap-00006
トラクタービーム!!!
説明しよう!
トラクタービームとは…敵を巻き込んで、コチラのオプションにしてしまう兵器なのだ!!
vlcsnap-00007
仲良く横並びよ!!
火力はアップしたが、行動範囲が狭まるスリリングさがたまらねぇ!!
vlcsnap-00008
そうそう…ボーナスステージが結構楽しくてネ…
出てきた敵に当てた弾の数だけボーナスが入るというのがなかなか…
vlcsnap-00009
私の記憶違いかもしれませんが…何年か前に秋葉原Hey!の配信台でネ…
仕事に出る前にやり始めたプレイヤーが…
私が仕事から帰ってきても1クレでやっていて…結局閉店までやり続けていた…
秋葉原の一等地を100円で丸一日独占するとか凄過ぎるだろ!?っと思った記憶…
vlcsnap-00010
極めるって凄いねぇ…
まぁ、見ててくださいよ…私もそれなりに…
vlcsnap-00011
アァァアアッ!!
vlcsnap-00012
そうそう…その配信で、ギャプラスはトラクタービームが全てだと思っていたらネ…
vlcsnap-00014
こんなレーザーもアッタノネ…
他にも、エレファント、サイドワインダー、スターダストなどなど(wiki調べ)
そんなパワーアップが存在していたなんて…

それなりに研鑽したつもり(4回目の挑戦)の動画をアップしました。


…っと、ギャプラス


前に出れる喜び…
またソレかよ!って言われるでしょうが、シンプルが面白い…

稼働から2年後の86年にPC98に移植されたそうで…
家庭用移植はPSのナムコミュージアムVol.2が初みたい…
ナムコが結構前に出した変なコントローラ一体型ACゲームみたいなのに
ギャプラスファランクスなるタイトルが収録されているのがなかなか気になる所…

後は…SWITCHで発売のナムコットコレクションにはM2制作のファミコン版があるって事なのかな?
何だかDLC20本買うと追加されるみたいです。

【雑談】アンケート集計 思い出&人生観が変わったゲーム その4

IMG_2023-03-19-11-49-28-360
さて…日曜日も終わりだな?
どうだ?サザエさんは面白かったか?

休日が平日な私には関係のない話だがぁああ!!
日曜が休みな諸君の為に…明日を頑張れるよう…私も頑張ったぞ!!

まぁ、早く集計しないと今年が終わりそうだし…!!!

っということで、皆の思い出&人生観が変わったゲーム紹介…
本日は怒涛の『た行』の紹介だ…!!

○た
145010710
ダークエイジオブキャメロット
マッシブリーマルチプレイヤーオンライン(最近覚えた)
2006年の12月、日本語版サーバーがアメリカサーバーに移行して無くなってしまったみたい…
(wiki調べ)
オンラインタイトルはゲーム内の繋がりとか結構ありそうですからねぇ…
いろいろな思い出がありそうですわぁ
c645e331
大魔界村
大魔界村…私は家庭用では、文字通り夢にまで見たゲームでしたねぇ…
スーパーグラフィクスは高くて買えないし…NEC信者だからMD版は買えないし…
145014223
D.C.Ⅱ
D.C.Ⅱ 高校時代に親に隠れて深夜コソコソやっていたことを思い出す ギャルゲーってこんなに面白いのかと人生が変わった
(原文のまま)
エロゲは18歳からやで?
私も高校時代に深夜隠れて同級生2をやっていたんで気持ちは判りますわ…
187004902
戦え!こにゃんこEX
X68kの同人格闘ゲームみたい…
プレイ動画を見てきましたが、動きがスムーズ!!
バックダッシュに無敵があったりで相当楽しそうでした。
スゲェなぁ…X68kは!
49166df6
ダライアスツイン
ダライアスツイン
(親父が買ってきたゲーム、この作品で初めてシューティングというジャンルを覚えた)

(原文のまま)

なかなかに良いチョイス…!
父親が買ってきた事がキッカケのゲームって何だか影響力が強いですよね…
私は全く知らなかったPCエンジンを買ってきてくれて、そのままNEC信者になりました…
bb91747b
ダンジョン&ドラゴンズ(画面とリンクはXbox360版)
コレジャナイかも知れない…
凄まじいほどによく出来たアクションRPG…
最近、スライディングからキャンセルしたりすることを覚えたけど全く実用出来ねぇ…
63d6d082
超魔界村
圧倒的なSFCのスペックを見せつけられた印象…

私は…大魔界村に想いを馳せていたのでネ…
より一層大魔界村がやりたくなったものですわ…
7572ca9a
ディグダグ(リンクはPSナムコミュージアムVol.3)
愉快なサウンドの不思議なゲームでしたねぇ…
まぁ…私が遊んだのはFC版でしたが…
157000148
テイルズオブシンフォニア
オススメタイトルで調べた結果、最高のシンフォニアはGC版らしい。
多くのハードに移植されながらもお求めやすい価格…
相当人気があったテイルズなんでしょうなぁ…
f455951e
デザイア背徳の螺旋(PC98版)
2名の方よりノミネート…
大人の某って所で、攻略日記をやりましたが…
こういうゲームは攻略日記とかやっちゃダメだな…って思いましたネ…
174000379
デジタルデビル物語 女神転生
アトラスじゃねぇ…ナムコだったんだよなぁ…
ってか…調べたらナムコットコレクションのDLCにあるの!?
123000362
デゼニランド
2名の方がノミネート
パソコンと対話をして謎を解くと言う双方向性の娯楽に感動した あとかなりな悪ふざけとパロディにもw
(原文のまま)
そ…そんなゲームなのか!!…スゲェ興味があるけども…
MSXのカセット…PC88…環境が無理ですわ!
3d2fa18f
テトラスター
まーじで凄いゲームデスネ…
当時、この犬型ロボットだけ覚えていて、タイトルが思い出せず…
この歳で再会できたのは嬉しかったナァ…

8a6fdf63
テトリス(GB版)
コレはハマりましたねぇ…寝てる時に幻聴が聞こえるくらいやりました…
初期版と後期版でサウンドが違ったりするんですよねぇ…
私は初期のヤツが好きでした。
966f1188
同級生2(画像はこの攻略日記から)
2名…いや…私も含め4名よりノミネート
コレがやりたくて、学校サボってバイトしてPC98を買いましたよ…
コンベンショナルメモリが足りませんとか言う謎のエラーに困惑し…
解決の為に高い光栄のソフトを買って…
その時に作られるインストールディスクで同級生2を起動する…

コレが無ければ…私は一体どんな人生を歩んでいたんだろうか?
107900553
月姫
私は格ゲーのメルティブラッドをPCでチョットやったことがある程度でしたが
本編にハマってる友人は居ましたねぇ…
125001433
D【欧州蜃気楼】
PC98で出てた「D~欧州蜃気楼~」と云うSLG。 これのお陰で第二次世界大戦のヨーロッパ戦線に興味を持ち
それ系の本を読み漁るようになりました。
(原文のまま)

歴史シミュレーションから歴史に興味を持つ…
私は三国志とか信長の野望で興味を持ちましたが
学校の教科書じゃ2、3行で終わる歴史なんで全くテストには役に立たなかったんですよねw

46426cad
天外魔境Ⅱ卍MARU(画像とリンクはPCエンジンミニ版)
4人に選ばれしタイトル

衝撃的でしたねぇ…大迫力のビジュアルシーンに迫りくるサウンドに…
最高のテクノロジーに当時触れられた喜びは今ではなかなか得難い体験でした。

03577f7f
ときめきメモリアル(画像とリンクはPCエンジンミニ版)
3名に選ばれしタイトル…
狂おしい程にハマっていた人も沢山居ましたねぇ…
私の知る限りだと、2Dヒロインキャラによるライブを初めてやったタイトルなんじゃないかしら…

6048d1f9
ときめきメモリアル ドラマシリーズVol.3 旅立ちの詩

藤崎フリーク!!
人気のキャラ別でドラマシリーズが出てましたからねぇ…
私の周囲だと、虹野沙希が圧倒的デシタネ…
140002272
ときめきメモリアル2
こいつらさえいなければ俺はもっとマトモだった!
(原文のまま)

ワカランぞ!?味わいの無い人生だったかも知れんぞ!?

d958be4f
ドギューン!!(画像とリンクはアストロシティミニV版)
なぜか高校生のころゲーセンで「ドギューン!!」をやりこんでいました。
なぜかは自分でもわかりませんが…
(原文のまま)

とても良い感性…
私はホントつまみ食いくらいしかしていなかったんで…

84b53904
ドラキュラ伝説Ⅱ
これは良いゲームでしたねぇ…初代で酷い目に遭ったんで購入しようか迷ったんですが…
相当なパワーアップを果たしておりました…

588903dd
ドラゴンクエスト
伝説の始まりでしたねぇ…2人に選ばれしタイトル…
私にとっては…頭脳戦艦ガルがRPGではないならば初のRPGでした。

370e742f
ドラゴンクエストⅡ悪霊の神々
5人に選ばれたタイトル…
初代からパワーアップして、一気にメジャータイトルに上り詰めた印象でしたねぇ…
ストーリーも良かったですが…ストーリーを楽しむゆとりがない難易度…
友達の家の高校生の兄貴に色々と教えてもらい…
高校生って凄いな!!っと感じたものです…

ad7a2434
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ
コチラは2名に選ばれしドラゴンクエスト…

ゲームで初めて泣いた。
(原文のまま)

私はラーミアのサウンドで涙が出そうになりましたねぇ…

衝撃のドラクエ人気…長蛇の列!
ドラクエ3を求めて並んでる少年から金を巻き上げる事件が多発!
抱き合わせ売りも横行して色々と問題になりましたねぇ…

私はようやくRPGというのがまともに遊べる年頃に遊べたRPGでしたが…
ホント手に入らなかったんで…
手にしたときは嬉しかったナァ…モゥバラモスの後にさらに先があるってネタバレを知った後ですが…

8f76cbf0
ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
5人により選ばれたタイトル。

ドラゴンクエスト3で世界地図を学び。
ドラゴンクエスト5で人生の厳しさを知りました。

(原文のまま)

年上が好きになるキッカケを作ってくれた
(原文のまま)

ファミコンからスーファミに切り替えてはじめた頃に初めてやったドラクエ5 グラフィックがきれいで驚いた覚えが
(原文の一部修正)

花嫁ってナンダヨ!?って思いましたが…
歳を重ねるとだんだんと好きになる…そんなドラゴンクエストという印象…

8971d568
ドラゴンナイトⅡ(画像とリンクはPCエンジン版のスッゲェ古い記事)

コレがエロゲというならば、人生で初めて買ったエロゲかも知れない…
卒業がホレて買ったタイトルなら、コレはモゥ煩悩で買ったゲームでしたねぇ…

165000337
トリップワールド
アクションゲームの楽しさを知れたタイトルだったそうで…
アクションなのかぁ…因みにガヤで完品10万円ですわ…

9fc794e7
ドルアーガの塔(画像とリンクはPSのナムコミュージアムVol.3)

ドルアーガの塔 ファンタジーなんて知らなかった時代にジオラマ写真のインストカードとグラフィックで一気に虜に
(原文のまま)

ナムコ独特のイラストが良いですよね…
B1の復刻ポスターを買うか買うまいか思案しておりますわぁ…
友人兄がサックサクとアイテムを回収しながらクリアしていく様はカッコよかったなぁ…

174000424
ドンキーコングJr.
ファミコンのポパイとかドンキーコングJr.とかかなぁ 子供の頃にファミコンに出会ってしまったのが全てを決めてしまった
(原文のまま)

ファミコンとの出会いはセンセーショナルでしたねぇ…
いろいろなゲームに路線変更させられましたが
ファミコンとの出会いが無ければその道すら無かったデスカラネ…



ふぅううう…どうよ…た行!!


次回は『な行』と『は行』を予定しております…
は行といえば…色々と刺激の多いタイトルが多い…コイツはァ…大変になりそうだぁ…

気長にお待ち下さい…


【SWITCH】スイカゲーム

000
スイカゲーム(Aladdin X)
ジャンル:パズル
配信日:2021年12月9日
価格:240円

さて…週末にマリオの最新作を紹介しちまったようなブログ…
話題のゲームを扱ってもいいだろ!?
っということで…今…何だか巷で話題になっている(た?)ゲームを紹介しよう…

スイカゲーム…

耳を疑いましたね…
一体何が起こったのだろうかと…
海外優遇な世界で、私が乳を求めて海外アカウントを作って海外で買い物するならまだしも…
外人が日本アカウントを作ってダウンロードしていくという…

超円安の世界で外人は買い物が楽しくて仕方なかろう!?

お前らだけが楽しむのは許せねぇ!
よし!私もDLしてやろう!!

…っということで、DLしました…
驚いたのは…最新タイトルだと思ったら…今は2023年なんで…2年前のゲームだったのね?
何がキッカケで流行ったのかは知りませんが…

本当に面白いのか…何の後ろ盾もない一匹狼の私が見極めてやる!!

本日は…話題沸騰から暫く経って…
小中学生もYouTuberも飽き飽きしたくらいのタイミングでやってやる…
スイカゲームをご紹介…
vlcsnap-00001
たった240円で日曜を凌げるなんて…!
スイカゲーム…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…実は私…名前は耳にしましたが、詳細ルールは知らねぇ…
だって…やるとは思っていなかったんで!!
ですので、謙虚な気持ちで遊び方から見ております…
vlcsnap-00003
ナルホド…この…茶封筒の中にランダムの果物を入れて合体させて…
最終的にスイカにすれば良いって話ですね?
vlcsnap-00004
…コレ、茶封筒じゃねぇな…箱だわ!!
落ちてくる果物はランダムですが、5つめの成長果物のみかん(?)まで…
それ以上は同じ果物を触れさせて合体させていかねばならないみたい…
vlcsnap-00005
2つの果物が触れ合うと、一段回大きい果物に変化するんで…
結構箱の中の動きがすごい…
ぜ…全消しアイテム…腐ったみかんとか来ないかね!?
vlcsnap-00007
箱から果物が溢れたら終了…
また、空白があっても果物が弾けるなりの衝撃で箱から果物が溢れたら終了…
vlcsnap-00006
スイカを作れぬデビュー戦デゴザイマシタ…
vlcsnap-00008
…コツは掴んだ…もう一回だけやろう…
とにかくね…同じ果物を量産しても触れ合わねば進化とやらをしてくれねぇ!
小粒なフルーツでも良い…ねじ込めッ!触れ合えッ!!アナタと合体したい!!
vlcsnap-00009
スイカの一つ手前まで作れた…ココは慎重に…この…デコポンを右端に…
って思ったら、落とす直前に左にワープしてしまった!!!
vlcsnap-00011
畜生ッ!畜生ぉおおおお!!!俺はフリーザだぞ!?(?)
多分4度目かのチャレンジ…
vlcsnap-00012
やったぜ!!
vlcsnap-00013
そのまま死ねぇ!!

初見プレイからスイカが出来るまで、宅配便が来た場面も含め
最大16倍速で動画にしました…


…っと、スイカゲーム


よく判らねぇけども…何だかアツくなる…
しょうもねぇな…っとか思いつつ…気付いたら結構な時間遊ばせられている…
うん…面白いよコレ…驚きました。

スイカァ?くだらねぇ!!っとか思っている御仁
240円払ってみ?結構…結構楽しめるから…!

あぁ…今日は内容がアレなんで、夜にもう一本企画記事をアップします。
お楽しみに…


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ