だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2024年01月

【雑談】Retro TINK 5X-proを買いました…

IMG_2024-01-30-11-07-24-159
高かった…高かったぞぉおお!!!!!

…さて…未曽有且、終わりの見えぬ円安…
そんな最中…アメリカンドルで高い買い物をしたヤツが居るらしい…

私だ!!!

さて…既にタイトルで出しておりますが…
IMG_2024-01-30-11-08-10-420
ちょっと前まで話題だった、フレームマイスターの後釜…
Petro TINK 5X-Proを購入しました…

いやね…数年前から気になっていたんですよ…ええ…
それはそれは1ドルがまだ120円中盤辺りの頃から…

ただね…ヤッパリサ…フレームマイスター
これを手に入れた瞬間、頂を見た気がしたんでね…
まだ…まだ戦えるかもしれない!!…まだだ!!!

…って思っていたら、本日紹介する5X-Proのさらに上位が発売されましてね…
せっかくなら…それにする?っと…
予算を…まぁ、円安なんでネ…送料別で7万円で待機していたらネ…

まさかの750$…送料含めたら810$!!!

2024年1月の貨幣価値で約12万!!!!

馬鹿野郎ッ!1ドル90円くらいになれよッ!!!

まぁ、万が一銭があったとしても、私が気付いた頃には売り切れになっていたんですがネ…
皆、金あるなぁああああ!!!

さて、そんなこんなで…結局は別の事に銭を使いて…
PC環境にキャプチャ環境が向上した今…突然物欲に襲われましてね…

あぁああ…スッゲェ…Retro TINK 5X-proがホシイわ…

新たな刺激がホシイ…えぇえい!!この勢いは大切だ!!
買ってしまえッ!!!

っということで…本体が325$…
さらに、コンポジットをSCARTに出来るモノもつけるけ?
って言われたので、良く判らねぇけどYes!!っという事で+5$…

そこに送料などがプラスされ…約400$6万円で購入しました…

IMG_2024-01-30-11-08-29-227
これが…既に色々な人がイジリ倒して…
モゥ誰も情報を求めていないRetro TINK 5X-Proか!!!
IMG_2024-01-30-11-08-44-992
入力はカラフルな端子…コンポーネントとかいう
ナチュラルパーマネント(天パー)みたいな名前の端子と…
IMG_2024-01-30-11-08-54-576
RGB21…否!海外仕様のSCART端子+S端子の3種
IMG_2024-01-30-11-48-10-876
コンポーネントの
Y(緑)を映像に割り振ることでコンポジットも対応しております。
IMG_2024-01-30-11-09-14-949
さらに5$追加で購入した謎の物件がなかなか…
コンポジット+S端子をSCARTに変換することが出来るみたい…
コレがスイッチひとつでINにもOUTにも出来るスグレモノ…
後に何かの役に立ちそう…?
何だかS端子がモノクロ化しているんでひょっとしたら初期不良かも知れんですが…
IMG_2024-01-30-11-25-44-652
大きさもご覧の通り…フレームマイスターより一回り小さい!
そして、フレームマイスターの場合は…RGB21端子は別のアダプタで接続するんでネ…
見た目以上に場所を取るんですよ…その上チョット動かしたりすると接続が甘くなってネ…
画像が赤みがかっちゃったり緑になったり!

ただ、接続できる端子はRGB21の他に、コンポジットにS端子
D端子にHDMIも2本挿せると結構幅広い…

そう…フレームマイスターはRGB21だけではないのだ!!

さて……SCARTって端子だけどサ…RGB21って使えるの?って話ですが…

使えません!!

何だかネ…見た目は一緒だし挿さるけど、1つ1つの役割が全然違うらしい…

じゃあオマエ…終わったじゃん!!!

IMG_2024-01-30-11-49-10-185
私をナメるんじゃない!!
何年この手の事で右往左往していると思っているのだ!?
623e2aff
穴場開発事業団サンで購入したRGB21セレクターに
RGB21をSCARTで出力するケーブルが付いていたのだ!!!!

さて…何でフレームマイスターから買い替えを?って話ですが…
フレームマイスターは非常に優秀なのですが…
非常に気になる所があるんです…

私も実は良く判りませんがネ…
RGB21の信号が映像の切り替わりに途切れる場合がありまして…
その度にフレームマイスターが暗転…画面が復帰したら既にゲームが始まっている!!

そんな事が結構起こるんですヨ…

今の環境だと、暗転してもキャプチャユニットはキャプチャを続けてくれていますが
旧環境だと、暗転の度にキャプチャが自動的に録画を終了してしまい…
さらにモニタも古かったんで復帰までにエライ時間がかかっていて…
vlcsnap-00011
PSのサンダーフォースⅤなんて…
vlcsnap-00012
オープニングも信号が途切れて最初から撮れない上に、ステージ選択後
暗転から復帰したら死んでいた!!…って感じでした…

後は、現在はプレミアタイトルになった
3136caa0
ニンテンドウ64のバイオハザード2

紹介記事でも言っていますが、移動中に信号が切り替わり暗転…
復帰したら食われている!!!…っというゲームにならない状態に…

そこでそんな事態になった時に使っていたのが…
IMG_2024-01-28-09-10-35-980
一時期プレミア価格になったA3カンパニーのRGB21→HDMI
コレが…映像は微妙で遅延はありますが信号途切れにだけは強い装置でしてね…
どうにもならねぇ時にはコイツを使っておりました…
vlcsnap-00001
映像の差は一目瞭然…コレがフレームマイスター
vlcsnap-00002
コレがA3カンパニーのヤツ…

クッキリさを求めてRGB21を手にしたのに…
コレは…これはあんまりだぜ!!!

しかしRGB21+フレームマイスターで強行するとどうなるかをご覧ください…

A3カンパニーのプレイ後、フレームマイスターでのプレイを動画にしました…
vlcsnap-00006
そして今回購入のRetro TINK 5X-pro…!!
アレ!?フレームマイスターの方が…超クッキリしてね!?

Retro TINK 5X-proのプレイ動画をアップしました…
vlcsnap-00008
ゲーム画面は信号は途切れませんがチョットボヤけて暗め…
明るく擦ればエエのかな…あとは黒を際立たせれば同じくらいになるかも…
vlcsnap-00016
フレームマイスターの画像
vlcsnap-00017
Retro TINK 5X-proの画像…

画質は好みによりますが…バイオ2に関してはフレマイの方が好みカナ…
しかし…あの暗転ラッシュはヤバイ

コレは極端に暗転が酷いですが
ゲームによって多かれ少なかれ信号が途切れることがありましてね…

後はPSやPS2…N64のロゴとかネ…
起動時には信号が途切れてるんで
もう10年くらいあのロゴを見ていませんわ

続いてはPCエンジン…

Retro TINK 5X-proにはリモコンで様々なモードが設定できましてネ…
様々なハード環境を再現したモードを設定することが出来るのだ!!
vlcsnap-00022
これによって…あの頃の同級生を再現…
vlcsnap-00024
クッキリ且、近代の比率の同級生にも出来るゾ!!
他にもPS1モードにサターンモード…ネオジオモードなども盛りだくさん…
最適且つあの頃の最高グレードで遊ぶもヨシという感じです。
vlcsnap-00025
続いては…サターン版悪魔上ドラキュラX月下の夜想曲…
コレもRGB21だと、様々なエライ所で信号が途切れましてね…

何と、ステータス画面に移行するだけで途切れ、復帰する時も途切れる…!
コレもたまに画像が一瞬荒れることがありますが改善されております。
vlcsnap-00008
画質の差は…コレがフレームマイスター
vlcsnap-00012
シーンが違いますがコレがRetro TINK 5X-pro
ちょっと全体的に暗いのかもしれんデスネ…

続いてはコンポジットをSCARTで入力する装置を使って…
vlcsnap-00014
PC-FXをコンポジット出力…
実はPC-FXもネ…フレマイを通すとタイトルによって暗転するんですよ…
その上、ハードの劣化でアニメーションが飛ぶとかもあるんで

暗転&飛びが重なると、もう最悪!!!

暗転だけでも回避できるだけで最高でゴザイマス!
あぁ…PC-FXはS端子もイケるんで…
vlcsnap-00003
コチラはS端子
若干白みがかっていますが、調整すれば、コンポジットより文字がクッキリになりそう…

これで随分とPC-FXの環境は良くなった…
まぁ…62タイトルしかないんですがネ!
vlcsnap-00015
今度はコンポジットで出力…
ファミコンとなると流石にファミコンって感じではありますがネ…

ただ、入力遅延は…多分フレマイよりも少ないんじゃないかな…
かなり快適に操作が出来ます。
vlcsnap-00026
他にもPS2をRGB21で…
PS2のRGBはA3製のモノを使っていますが、現在国内最高級を受注中…
vlcsnap-00028
ドリームキャストもRGB21でクッキリ…
コイツ…まーたサクラ大戦3のオープニング見てるわ…
vlcsnap-00030
こういうので映像を見ると…
シェンムーってこんなにキレイだったっけかぁあ…っと思いますわ…
vlcsnap-00003
他にもRGB21改造Duo実機も接続…ヤッパリ超キレイ…
vlcsnap-00005
遅延といえば音ゲー…って事で音ゲーをやりましたが…
遅延が軽減された分、遅延になれたら結構判定がツライ…

あとは、曲によって何かあるのかカクつきがあったりするので設定変更は必要になりそうです。

あと、キャプチャユニットから音を聞いていたのですが音量の調整は今までフレマイでやれましたが…
Retro TINK5X-proだと音量調整が無く結構小さい…
コレは何かしらの調整が必要になりそうです。



ふぅ…疲れた…


って事で…手持ちの環境で気になる所は一応動かしてみました…
印象としては…まだ設定をイジってないので未知数ではありますが
相当デキル物件だと…

また、中間に色々と挟んだり、粗悪なケーブルを使ったりすると
随分映像も変わるという話もありで、色々と試すべきことがアリマスネ…

本体から5X-proまでALL穴場開発事業団製のケーブルで固められているハードは非常にキレイ…
チョット粗悪系が混じっているハードは、フレームマイスターの方が若干キレイという印象…

映像よりも驚いたのはヤッパリ遅延の解消かしら…
カナリ遅延は無くなった!って思ってましたが

さて…今日は忙しかったんでね…
休日を使って他にも色々とやって…ポテンシャルを引き出せればと思いますが…

325$とお手頃価格なRetro TINK 5X-pro…
まぁ…1$がいくらかによりますがネ…
フレームマイスターの価格が定価で38,800円+税でしたからネ…

しかも現在は生産を終了し価格が高騰…
ガヤでは定価価格を上回り、現在最新ハードと同等な価格!

そう考えれば…送料込みで約6万…うーん…うーん!!!
因みに税関で幾ら持ってかれるかと思ったら取られなかったんだけど後で請求されたりせんよな?

あと、商品は海外製って事で、トラブルがあってもうまい具合に対応は出来ないと…
フレマイも生産を終了しているので修理などは難しいですが
一応連絡などをして状況を伝える事は可能…

何度か電波新聞社様には修理やパーツ個別購入でお世話になっておりますが
非常に丁寧に対応していただけます。

後は…RGB21の環境をどれほど持っているか…
とりあえず穴場サンでSCART変換ケーブルを購入すればRGB21は使えますし…
確か、VGAもコンポーネントに変換できたような気がしますのでネ…
そこらの環境があればなかなか悪くない…

ゼロから始めるというならば…
まぁ…ポリメガを買うんだな!!って価格になりますが…
フレマイで暗転に苦しんでるならばアリな選択肢かも…

どのみち、実機環境と心中するならばいつかは手に入れねばならない類のモノデスネ…
私は買って良かったですわ…出来ればもっと円が高い時に買いたかったですが!


凄い価格になっとるわ…


【PS】ヒロインドリーム2

140001355
ヒロインドリーム2(マップジャパン)
ジャンル:育成シミュレーション
環境:PS2実機
発売日:1998年6月25日
価格:7,480円
今日現在の駿河屋の価格:910円

去年はあっというまに月日が過ぎ去ったものですが…
今年は年始から色々とあったのも相まって、スッゲェ1月が長い!!!

そんな長い1月も今日までよ!!!

そういえば今年は初夢を見なかったナァ…
って事で…夢つながり…かどうかはワカランですが

本日はヒロインドリーム2をご紹介

ヒロインドリームは…適当に買ったゲームに混じっていましたが…
やってみたら結構面白かったんで即コイツを買ったんですよネ…

まぁそんなヒロインドリーム1もまだクリアには至ってねぇんですが!!

スッゲェ画質が粗いけど最大限の努力で撮ったオープニングをアップしました。
vlcsnap-00001
キャプチャユニットとキャプチャソフトがネ…
RGB21の信号が途切れて復帰した後、ゲームによって画像が荒れるのよ…
って事で…それに気付かず2度目の撮りなおし…
ヒロインドリーム2…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
こんな感じで荒れるんだわ…
そろそろ信号途切れに強いアップスキャンコンバータを買わねぇとな…
vlcsnap-00003
さて、主人公の名はゆうすけ…
11月22日生まれのさそり座のO型…
甥の誕生日を忘れているのに、ゆうすけの情報だけは覚えているとかどうなのよ?
vlcsnap-00004
さて…途中で頓挫していたと思われた前回のヒロインプロジェクトは…
何と大成功を収め、再びスーパーヒロインを作るべくプロジェクトが動き出したらしい…
vlcsnap-00005
その声…聞き覚えがあるぜ…?
おめぇ…
000
ジェイムスブラウンみたいなパンツ履いてた、大塚明夫だな!?
どうやらプロジェクトの中心人物に出世したらしい…
vlcsnap-00006
やたらと喧嘩腰の大塚明夫からヒロインプロジェクトについて色々と聞けますが…
さっき全部聞いたら20分くらいかかったんですよね…

…って事でもう全部知ってるということで進めたいと思います。

あぁ…ヒロインプロジェクトの概要は前作と一緒ですが…
主人公の役回りは、一応担当の生徒はいるけども、実力不足ということで雑用をさせられます。

雑用の内容は、学校にやとわれた探偵として
ヒロイン候補に近づき、色々な悩みを聞いてやったりするお仕事…

担当するヒロインは放置していても勝手に育つ超エリートらしいので
雑用に力を入れておけと…
vlcsnap-00007
まぁ、そういうならば勝手に色々とやらせてもらうぜ!?
…基本はマップの移動とヒロインの育成パートとなります。
下のミニキャラは良く動くんでなかなかカワイイゾ?
vlcsnap-00008
見るからに探偵なコスチュームで行動するゆうすけ…
vlcsnap-00009
ヒロインが居るマップに移動すると…何とマップ内を自由に動ける!!
vlcsnap-00010
居ました!ゆうすけの担当するエリートヒロインです!!
vlcsnap-00011
流石はスーパーエリート…人気のない神社の境内でぼっちめしですか?
vlcsnap-00012
印象としては、あんた馬鹿?っと言い放ってきそうな感じですが…
マジでこの子…放置してても安心なポテンシャルあるの!?
vlcsnap-00013
芸能関係に行く気なんて無いから!!っと…
おいおいおい…おいおいおい!!大塚明夫ぉお!!!話が違うぞ!?
vlcsnap-00014
帰宅してパラメータを見てみると…
おいおいおい…何だこれ!?運動力ゼロとか…連邦の動く棺桶…ボールかよ!?
vlcsnap-00015
イカン…雑用やりながら育成できるヤツじゃねぇ…!
って事で、スペシャリストに育成をしていただきましょう…
vlcsnap-00016
上げたいパラメータを持つスペシャリストを選択…
パラメータ項目の横の石の数はレベルだそうです。
vlcsnap-00017
スペシャリストはどうやらランダムらしく…
気に入らねぇ!とか、伸ばしたいパラメータが無い場合は交代も可能…
vlcsnap-00022
また、進めていくとランダムでスペシャリストが加入することもあります。
vlcsnap-00026
また、育成方針もあるんで、説明を見ながら状況に応じて方針も変えましょうね?
vlcsnap-00021
こんな感じで育成をしつつ…
vlcsnap-00020
他のヒロイン候補に近づき、悩みを聞いてみたり…
vlcsnap-00024
スッゲェ勢いで日数が消化されていくゾ…ダイジョウブなのか?
vlcsnap-00028
月初には定例会があり…各ヒロイン候補の成長状況を報告…
パラメータの低さにスッゲェ辛辣な大塚明夫…
ちょっと待てよおい!!明夫ッ!!話と違ってアイツ超ポンコツだぞ!?
vlcsnap-00029
これが他の候補生のパラメータ…
vlcsnap-00030
明夫曰く最強ヒロインのパラメータ…
運動力が落ちてるぞ!!っと怒られたけど、コイツ0だったからな!!!
vlcsnap-00033
っと、序盤はままならねぇですが…
様々なイベントをこなせばいい感じになるのかしらね?
vlcsnap-00032
いや、育成時のミニキャラの動きとかホント好きですわ…
vlcsnap-00036
時にヒロインとしての仕事のオーディションを受けてみたり…
vlcsnap-00037
やる気満々じゃん!!
vlcsnap-00038
そんな仕事をこなしつつ…
学校内でのカバーである探偵の業務もやらされる…


…っと、ヒロインドリーム2


前作よりも育成面が充実しているのかな?
後はグラフィックも相当向上し見た目はチョットアレだけどやってみると…

…ってゲームよりとっつきやすい感じに仕上がっております。

感覚は…そんなに珍しいジャンルでもないハズですし…
スッゲェ絵が気に入ってる!って訳でもないのですが…
前作同様…不思議と楽しい作りになっております。


謎です!


↑駿河屋で買う


【SS】スーパーリアル麻雀P7

141001050
スーパーリアル麻雀P7(セタ)
ジャンル:麻雀
※4M拡張カードリッジ対応
環境:Terraonion MODE
発売日:1998年5月21日
価格:8,580円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:5,958円
限定版:9,200円

おいおい!!真昼間から脱衣麻雀とか…!!
ライブドアに消滅させられるぞ!!!

安心しろッ!
このスーパーリアル麻雀はな…脱衣麻雀だけど…
最後まで出ないスーパーリアル麻雀だから!!!

っということで、乳ケツOK!!
節度を守ればそれ以上もOKという夢のような方針だったサターン神話が終了…

ほぼ全シリーズの脱衣麻雀が、本格脱衣実装で移植されたなか…
改定直前に間に合わなかった奴が居るらしい!!

本日は、悲しみのリアル麻雀…
スーパーリアル麻雀P7をご紹介…

いやはや…私、スーパーリアル麻雀を追っていたのってPⅥまででしてね…
サターン版でコイツを手にしたときはウキウキしたものですよ…

しかし、まさかのノー乳!!!
乳が観たくて買ったのに!!!なんてこと!?

そこ辺りの悔しさは過去記事に書いておりますが…

過去よりも高クオリティでオープニングをアップしました。
vlcsnap-00001
何気にPsClub限定版…通常版買ったのにガヤが勝手に限定版送ってきたんよ…
あの頃はそこらもユルくて最高だったなぁ…
スーパーリアル麻雀P7…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、スーパーリアル麻雀をやる下準備をしましょう…
オプションに入って…難易度を接待、服は?着ない、喰いタンはアリ!
こうすることで、戦う準備が整いました…
vlcsnap-00003
さて、このシリーズはストーリーを選ぶ事で様々なエンディングが観れる仕様に!
ココはオマエ…出来る限り若い子と楽しみたいジャナイカ!!!
vlcsnap-00004
ジジイ真っ盛りな現状から考えれば全員若い!
その若さ…五十歩百歩!!だけども女子高生には敵わんだろ!?
女子高生にラブモーションをかけられるぞ!!
vlcsnap-00005
学校の正面に門は無く壁…
距離から考えて、その壁の高さ…6メートル近く…刑務所か何かかな?
vlcsnap-00006
ご覧ください!!女子高生ですよ!!!
何やら私は明日から休みらしく…休みをこの子の親御さんが所有する別荘で過ごさないかと…
vlcsnap-00007
イイゾ!麻雀以外だったら付き合ってやる!!
vlcsnap-00010
って事で別荘にやってきました…が、この子、部屋の掃除があるからと
玄関に居た巨乳にしばらく相手にしてもらうようにと…
vlcsnap-00011
巨乳に連れられ別荘内を徘徊していると…何やら女子高生の姉が登場しました。
アタイが相手してやんよ!!っと…
vlcsnap-00012
麻雀をやることになります…
しかし、バックミュージックがハードコア系なのがね…
ひょっとしてバグってるんじゃねぇか?っと錯覚させられます。
vlcsnap-00014
麻雀パート中も動きがありますが、読み込みは皆無!
流石は4M拡張カードリッジ対応!!
vlcsnap-00015
…どう考えてもツモが染め手に行けという流れだったのに…
後半全く筒子が来ないし!!接待とは一体…!
vlcsnap-00016
正解はコレ…!
スーパーリアル麻雀はネ…大物手なんて狙ってはダメ!!
ゴミ手で早々にアガるんだ!!
…こんなゴミ手作るにもエライ時間かかりましたがね!
vlcsnap-00017
ホントね…スーパーリアル麻雀は脱衣麻雀としては最高なんですが…
vlcsnap-00018
麻雀ゲームとしてはクソゲーですからね…
モゥね…ゲーセンでも5クレ入れたら脱ぐわよ?っとか言ってほしかったですわ…
vlcsnap-00019
さて…後は乳を出すだけの所ですが…
これ以上は脱げないわ!楽しかった!!っとにっこりしております。
vlcsnap-00020
乳が出ないと判って20分近く戦い続ける過酷さ…あんたに判るかい?
vlcsnap-00021
そんな哀しみを背負った事で成し遂げたのか、その後はツモが好調…
vlcsnap-00022
アッサリとスケベメガネを倒して…
vlcsnap-00023
女子高生と対決よ!!
vlcsnap-00024
ただね…ホントこの子…
vlcsnap-00025
タンヤオに行く為の1,9字牌整理してるだけだったのにツモするし…
vlcsnap-00027
チョット夢見てたら一気に夢からたたき起こされるし…
vlcsnap-00028
しかしナァ…女子高生なのに…こうも盛り上がらないのは…
そうだよ…制服じゃねぇんだよ!!
vlcsnap-00029
まぁ、脱いじまったら制服もクソも無いんだけども…
セーラー服が脱衣されていく…そのプロセスが人をアツくさせるんじゃないか!?
vlcsnap-00030
…そういえば…過去作で制服で参戦してる子っておらんよな…
vlcsnap-00031
まぁ今ならPC版が出たんで買えば容易に脱衣は見れますが!!
出来ればぁ…家庭用で乳が観たかったよね!!
vlcsnap-00032
最後は水着でエンディングだ!!
vlcsnap-00033
スタッフロール後にはパジャマもあるぞ?
vlcsnap-00034
さて…乳が出せなかった事の埋め合わせなのか…
オマケが結構充実している…!
とりあえずは乳が出ないけども脱衣含めた様々なアニメーションを見ることが可能…
vlcsnap-00036
そして、乳以外の設定が載っている!!
設定資料集も…
vlcsnap-00038
…ココに乳を隠しておけば…案外気付かれなかったんじゃないか!?
vlcsnap-00039
他にもクイズゲームも収録!
vlcsnap-00041
割とクイズ画面は本格だぞ?
間違っても何度もやり直せるからコンプも楽ちんだ!
vlcsnap-00042
問題に正解すると、作中で使われた静止画が解禁されるぞ?
vlcsnap-00043
そしてミニゲーム…芹香だけにセリカ2000G…X?
vlcsnap-00044
こんなミニゲームが遊べるぞ?
vlcsnap-00045
そして最後は声優インタビューも…
エツコの声って金丸日向子ダッタノカ!!
インタビュー時はホント卒業の志村の声だわ…


…っと、スーパーリアル麻雀P7


残念ながらノー乳ですが…唯一のノー乳移植と考えればコレはコレで貴重かも知れん…
今ならばPCで発売した2~7がセットになったのがあるんでね…それで見れますが…

えっ?大人で更新するんだろって?やらないよw
ホントにやらんからな?

色々とオマケが付いていますし、ファンアイテムとしては是非手に入れておきたいデスネ
まぁ、何度も言いますが乳は出ませんが!

通常版を駿河屋で買う

PsClub限定版を駿河屋で買う


【アケアカ】ザ・キング・オブ・ファイターズ2003

000
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003(SNKプレイモア)
ジャンル:格闘ゲーム
稼働年:2003年
配信日:2019年2月21日
価格:838円

年末セールにDLしたゲームを紹介していかないと!!
アケアカ系もネ…全く知らないタイトルとか…
食指の動かないジャンルとかはスルーしちまうんですが…

セールで半額になると、4クレ分で遊び放題だぜ!?って思ってDLしちまうんですよネ!!

っということで…コレも半額だった…
アケアカネオジオ…KOF2003でゴザイマス…

2003かぁ…KOFは前にも言いましたが
投げられてはジョーが現れて殴られながら無理やり起こされ…
さらに投げられて…起こされとやられたゲームでACは完全に引退

その後は目で追う程度でございましたが
武器商人がリストラされたっぽいんでそれ以降は全く見ても居ませんでした…

因みに一番好きなキャラは武器商人で、次はオッサン版のゼロです。

DLしていなかった理由は確かPS2で持ってるわ!って思ってましたら
実はコレでしたと…

オープニングをアップしました…
vlcsnap-00001
近代のKOFはコンボレシピを見るだけでゲ〇吐きそう!!
KOF2003…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…2003はどんなエゲツナイシステムが繰り広げられるのか…
…って思ったら割とシンプル…
ほうほう…アレか!マヴカプみたいな交代システムってココからか!!
vlcsnap-00003
うっわ…キャラが多いナ…
しかしまだまだ知らないキャラより圧倒的に知ってるキャラが多い!!

おいおい!!テリーのデザインがMOWになってるジャン!!

vlcsnap-00004
…さすがACに忠実なアケアカ…
テリーを選んだ後に誰にしようか考えていたらあっという間に時間切れ…
紅丸とシンゴが勝手に選択されました…
vlcsnap-00005
よーし…適当にやってくか!!
まぁ、テリーならアレだろ?ライジングタックルだろ!?
vlcsnap-00006
う…動きが速いッ!!
操作は従来通り、A、B、C、Dボタン
AB+十字キーの左右で緊急回避…CDで…吹っ飛ばしと思ったらキャラ交代みたい…
vlcsnap-00007
私の体力は何で青いんだろう?…あっ…リョウも青いぞ…?

どうやら最初に選んだキャラがリーダーキャラとなるらしく…
リーダーは体力ゲージが青いのと…あとは後々紹介しましょう…
vlcsnap-00008
ライジングタックルはそういえばMOWで使わなくなったんだったッ!!
でも、パワーゲイザーも出ないぜ!?
何だってんだ!?っと思ったら何だか妙な演出が…超必殺か!?
vlcsnap-00009
はい?
vlcsnap-00010
っと思ったら画面外から紅丸が!!
どうやら波動コマンド+BCorCDで打撃を与えた後にキャラ交代が出来るみたい…
この場合はゲージを1本消費するも、交代後もコンボが継続出来るみたいだぞ!
vlcsnap-00012
MOWのテリーはビックリしましたねぇ…超カッコよくなって…
vlcsnap-00013
交代システムですが、待機中に体力が回復するなどの要素は無いみたい…
そして、キャラが減る事にゲージのストックも3本から4本へ…最大5本までストック可能に…
vlcsnap-00015
さて…何やら今回の主催者が妙な技を使うと…
vlcsnap-00016
魔法陣から…
vlcsnap-00018
中二病時代と書いて、あの頃の草薙こと、KUSANAGIが召喚されるぞ!!
vlcsnap-00019
全く…
第三者に痛々しい黒歴史みたいな時代の自分を量産されるとかたまったもんじゃねぇな!!
vlcsnap-00020
因みにこの中二病を超必殺で倒すか、その他で倒すかでラスボスが変わるらしいです…
遊び終わってから知りましたわ…
vlcsnap-00022
しかし、何でゲイザーが無いんだよ!?
いや、ゲイザーが無いのは置いといて、何でバスターウルフしか使えんの!?
コマンドが全然違うの!?って事で…マニュアルで調べてみました…
vlcsnap-00026
あれ?全キャラ…圧倒的に技が少なくね?
☆印と★印は何の差?
vlcsnap-00025
…どうやら二種類の超必殺が使えるのはリーダーのみらしい…
ナルホド…パワーゲイザーはリーダー超必殺だったのか!!!
vlcsnap-00027
えっ…何このゲイザー!!全然ゲイザーじゃないじゃん!!!
vlcsnap-00030
そしてラストは…どこかで見たことがあるような…
vlcsnap-00031
コレはアレだろ?永久に画面全体攻撃とかしてきて…
一歩も動けずにやられるタイプのアレだろぉ?
vlcsnap-00033
よ…弱ッ!!
コレはアレだろ?私を本気にさせたとか言ってサ…
変な蹴り技で体力7割持っていくパターンだろ?
vlcsnap-00034
えぇええ…潔よすぎだろぉお…
vlcsnap-00037
しかし…これがKOF2003かぁ…
vlcsnap-00038
この頃は…一時的に格ゲーからは離れていたような…
故にどれくらい人気があったのかはワカランですが…


…っと、KOF2003


既にやっていたつもりでしたが初見っぽい…
購入しておいてヨカッタですわ!
KOFは2002で終わっていたという印象でしたが…
ソウカ…2003も出てたんですな…マジで知らんかったですわ

ココからナンバリングが西暦ではなく色々と変わっていったのかしら…


【SWITCH】RPGタイム!~ライトの伝説~

000
RPGタイム~ライトの伝説~(アニプレックス)
ジャンル:RPG
配信日:2022年8月11日
価格:3,650円

今では割と好きなタイミングでゲームが出来るようになりましたが…
当時は限られた時間しかゲームが出来ない!!

でも…ゲームをやりたい欲求は抑えられねぇ!!
そうだ…ノートとかにステージを作って…脳内で遊ぼう…!!

そんな遊びをしていた少年時代…
割と少年時代は幅広く交友関係を持っていましたが
どこの学区でもノートにゲームのステージ作りに…
オリジナルRPGのプレイヤー設定やらモンスター制作などなど…
皆やっていましたねぇ…ええ…

これがファミコンで遊べたら絶対に面白い!!
実現したら独りよがりのクソゲーになるんでしょうが…!!!

そんな雰囲気を思い出しつつ楽しめるRPGがあるんですって!?
それが…RPGタイム!~ライトの伝説~

少年のノートに書かれた物語は16年の構想を経て10年の開発…
そして数々の賞を受賞…そんなゲームをスルーするとかどうなのよ!?

いやいや…話題から遅れるのが私よ!!!
本日は…割と配信してから早めにDLしていたけどもまだやっていなかった!!
RPGタイム!~ライトの伝説~をご紹介
vlcsnap-00001
あぁ…この薄汚れた感じ…小学生とかの頃の机だわ…
RPGタイム!~ライトの伝説~…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…鐘を鳴らすとゲームスタートっぽいから鳴らしたいんですが…
名で時計の針が回って鐘が叩けんのかのぉ!?
vlcsnap-00003
叩けたわ!!ZRでたたくのな!鐘に書いてあるジャン!!
vlcsnap-00005
さて、学校が終わった所で友人に遊びに誘われるぞ!!
サッカーをやる?それともバスケ?それともノートRPG ライトの伝説!?
vlcsnap-00006
気分的には帰ってネコネイビーでもやりたいんだが…
しかたねぇ…RPGやるか!!
vlcsnap-00007
さて、この少年ボーイのノートのRPGへのこだわりは半端ねぇ!!
BGMにドットビーズのステータス画面…
ゲームマスターとしての本気度が桁外れだ!!!
当時の私が彼に会っていたら若干引くかもしれない!
vlcsnap-00008
物語はゲームマスターの語り&手書きのイラスト&リアルタイムの書き込みで語られる…
vlcsnap-00009
そして、そんな手書き世界で主人公を動かすことが出来る…!
これがね…静止画だと全く面白さが伝わらないと思うですが…
やってみると何だかわくわくするのよ?
vlcsnap-00011
この少年、絵が上手いナァ…
vlcsnap-00012
時に漫画風になったと思ったら、必殺技コマンドを求められたり…
vlcsnap-00013
ホントやらないと説明出来ない面白ギミックが盛りだくさん。
vlcsnap-00016
何でしょうか…どれにも似ていないけども敢えて言うならば…
カエルの為に鐘は鳴るに近い感じかしら…
vlcsnap-00017
えぇええ…イキナリゲームオーバーかよ!!
vlcsnap-00018
ゲームオーバーになっても復活は可能!さらにヒントももらえるゾ!
vlcsnap-00021
アクション要素があったり時にはクイズがあったりと…
事があるごとに面白いと思わせてくれる演出がイッパイ…
vlcsnap-00023
野球かよ!!空振りだし!!
vlcsnap-00024
戦闘もボタンで戦うというよりも、鉛筆で敵を斬る!っという感覚なのがなかなかイイ…
vlcsnap-00025
コレはアレだ…良いゲームだわ…


…っと、RPGタイム!~ライトの伝説~


何かの賞を取ったゲームだからスゲェって訳ではなく
そうですねぇ…いろいろな発想は本当に凄いと思いますネ…
そして普通に楽しめちまう!

後は…何というかノートの隅々に書かれてるヒントというか余計なモノが面白い…
あぁ…ゲームノートはこんな感じだったわ…っと妙に懐かしく思えたり…

コレがネ…ホント静止画だと鉛筆で書いた絵ってだけですが…
やってみると妙に面白いんですわよ…

ちょいと興味があるぞ?って人はやってみ?
普通に面白いけども、何だか不思議な面白さもあるから!!


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ