
ドラゴンナイトⅢ(NECアベニュー)
ジャンル:RPG
環境:Super SD System3
発売日:1994年7月22日
価格:8,580円
今日現在の駿河屋の価格:5,520円
短いようで長かったようで…
いや、ヤッパリ短かった2月も今日で終了…
ら…来月って…私が1レベルアップする月じゃないか!?
いつ壊れるか判らねぇ年頃…ならば後悔せんように出すもん出さねぇと!!
っということで…PC98のエルフの大人気RPGの3作目がPCエンジンスーパーCDロムロムに!!!
本日はドラゴンナイトⅢをご紹介
発売が決定した時は期待に胸が躍りましたねぇ…
あのドラゴンナイトⅡの続編なんですから…
きっとトンデモエロい展開が待ち受けているに違いない!!

いやはや…まぁ…その…ションボリしましたよね…
ドラゴンナイトⅢ…やっていきましょうか…

物語はドラゴンナイトⅡの後の話…
神谷明が適当に立ち寄った村で食糧の調達をしようとしていると…

割と豪華な声優で固められた盗賊団に取り囲まれます…
まぁ、最強装備に身を固め、メサーニャを倒した神谷明に負ける要素などない!

…が、虚を突かれボコボコにされ伸びていたところを老人に助けられるも…

何と装備を全部はぎとられ裸になってしまった!!!
野郎!!許さねぇ…私の装備を返しやがれ!!

裸状態だとショップで買い物も出来ねぇ!!
そしてさすがはCDロムロム…店の店主にもボイスがあるゾ!!
必要なのか?って話は置いといて!!

さて、盗賊が何やら女の子を取り囲んでいる!!
これは期待値が爆上がりだぜ!?

僥倖…こういうのを待っていたんだよ…!!!
いや、ドラゴンナイトⅡに比べて圧倒的に少ないけども!!!

この前は虚を突かれたが、今回は許さねぇ…
これが…25レベルのキャラの力よ!!!

ふぅ…良いシーンですがね…きっとPC版ってもっと凄いんだろうな…
そんな風に思いましたがネ…PC版なんて手が出る訳が無いじゃん?
まぁバイトに明け暮れて買いましたが!!!

因みにPC版は全年齢版(普通にオッパイは出る)と18禁版があるぞ!!
あぁ…スッゴイ昔にPC版の攻略日記をやっていましたわ…
PC98版 攻略日記の記事はコチラ
さて、装備は売り払っちまったと言われた上に盗賊には逃げられた!!
どうやらココの首領が盗賊討伐をしてくれる人を捜しているらしい…
チョットした装備と装備品を取り戻す事を約束させて盗賊討伐に出かけるのだ!

ふぅ…ようやく服が着れたぜ…

さて…PC版では障害物に向かって移動していてもエンカウントがありましたが
流石にPCエンジン版では出来ないみたい…

そしてPC版ではサイドビューのオート戦闘でしたが
PCエンジン版はドラクエ方式…
前作のような大きい女の子をひん剥いて…ってのは無いですが、敵キャラは結構動く!

通常時も動くし、攻撃時も動く…
エロさは無くなりましたが、RPGとしては非常に質が高くなりました…
当時の私の求めていた質の高さでは無いですが!!

そしてエンカウントは割と地獄…
いや、最近メガCDでやったRPGよりはキツくないですが…

後期に発売されただけありグラフィックは美しい…
さて、野党の首領を追い詰めたと思ったら、相手は実は魔族だったのだ!!
そして、装備を奪われココに連れてこられるまでの流れは全て仕組まれた事だったのだ!!

カタチは違えど野党を倒したタケル…
領主に報告しに行くと、どうやら領主…装備を持って隣町に行ってしまっただって!?
関所に行くと助けてくれた老人が関所を越える為の魔法のメダルを使わせてくれる…

…が、コレも罠だったのだ!!
体の力が抜けて…レベルが1に!!!
当時、レベル25で無双できる上に、割と経験値が入るんで26レベルまで上げてネ…
ここで1に戻された時はがっくりしましたねぇ…

装備を奪われ力も奪われ…絶体絶命のピンチだ!!

っと、謎の光で魔族が消し飛んでだ…
どうやらタケルはただの人では無かったみたい…
何とか装備を取り返し、ドラゴンナイトのバーンと合流しなければ!

って事でネ…レベルを上げるぞ…レベルを上げるぞ…

エンカウントのクッソ高かった野党の隠れ家に戻ってレベルを上げ続け…
過剰なまでにレベルを上げました…

ホントね…エロは少なくなっていますが、非常に丁寧に作られたRPG…
フィールドも昔のRPGって事でとにかく広い!!
今でいうなら無駄に広い!!!

しかし、ゲームや趣味ってのは、無駄とか面倒ってのが楽しいんじゃねぇか?

PC版ではパッコパコされそうになっていたハズの赤ずきんチャンですが
PCエンジン版はご覧のようにマイルド!!

流石は脱ぐ大義名分があるならば脱衣もOKなPCエンジン…
暑いならば、脱げる!!そして…朝まで何かがデキル!!

こんなのがネ…そりゃモゥ、山のようにあるに違いないとネ…
当時は思ったものですが…

まぁ…普通の結構良く出来たRPGって感じでしたねぇ…
…っと、ドラゴンナイトⅢ
ココから怒涛の展開で超名作シミュレーション、ドラゴンナイト4へと続くと…
当時はネ…ドラゴンナイトⅡのスケベさを凌駕するに違いないと思っていたのでネ…
結構ガッカリしたものですが、純粋にRPGとして見れば丁寧に作られたRPGという印象
難易度は誰でもクリア出来るであろう難易度に落とし込まれてます。
グラフィックも非常にキレイ…
そしてガヤの商品詳細に書かれる声優陣の豪華な事、豪華な事!!!
これぞPCエンジン…NECアベニューのパワーよ!

↑駿河屋で買う