だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2024年02月

【PCエンジン】ドラゴンナイトⅢ

162000308
ドラゴンナイトⅢ(NECアベニュー)
ジャンル:RPG
環境:Super SD System3
発売日:1994年7月22日
価格:8,580円
今日現在の駿河屋の価格:5,520円

短いようで長かったようで…
いや、ヤッパリ短かった2月も今日で終了…

ら…来月って…私が1レベルアップする月じゃないか!?

いつ壊れるか判らねぇ年頃…ならば後悔せんように出すもん出さねぇと!!
っということで…PC98のエルフの大人気RPGの3作目がPCエンジンスーパーCDロムロムに!!!

本日はドラゴンナイトⅢをご紹介

発売が決定した時は期待に胸が躍りましたねぇ…
あのドラゴンナイトⅡの続編なんですから…
きっとトンデモエロい展開が待ち受けているに違いない!!
vlcsnap-00001
いやはや…まぁ…その…ションボリしましたよね…
ドラゴンナイトⅢ…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
物語はドラゴンナイトⅡの後の話…
神谷明が適当に立ち寄った村で食糧の調達をしようとしていると…
vlcsnap-00003
割と豪華な声優で固められた盗賊団に取り囲まれます…
まぁ、最強装備に身を固め、メサーニャを倒した神谷明に負ける要素などない!
vlcsnap-00004
…が、虚を突かれボコボコにされ伸びていたところを老人に助けられるも…
vlcsnap-00005
何と装備を全部はぎとられ裸になってしまった!!!
野郎!!許さねぇ…私の装備を返しやがれ!!
vlcsnap-00007
裸状態だとショップで買い物も出来ねぇ!!
そしてさすがはCDロムロム…店の店主にもボイスがあるゾ!!
必要なのか?って話は置いといて!!
vlcsnap-00008
さて、盗賊が何やら女の子を取り囲んでいる!!
これは期待値が爆上がりだぜ!?
vlcsnap-00009
僥倖…こういうのを待っていたんだよ…!!!
いや、ドラゴンナイトⅡに比べて圧倒的に少ないけども!!!
vlcsnap-00010
この前は虚を突かれたが、今回は許さねぇ…
これが…25レベルのキャラの力よ!!!
vlcsnap-00011
ふぅ…良いシーンですがね…きっとPC版ってもっと凄いんだろうな…
そんな風に思いましたがネ…PC版なんて手が出る訳が無いじゃん?
まぁバイトに明け暮れて買いましたが!!!
vlcsnap-00012
因みにPC版は全年齢版(普通にオッパイは出る)と18禁版があるぞ!!
あぁ…スッゴイ昔にPC版の攻略日記をやっていましたわ…

PC98版 攻略日記の記事はコチラ

さて、装備は売り払っちまったと言われた上に盗賊には逃げられた!!
どうやらココの首領が盗賊討伐をしてくれる人を捜しているらしい…
チョットした装備と装備品を取り戻す事を約束させて盗賊討伐に出かけるのだ!
vlcsnap-00013
ふぅ…ようやく服が着れたぜ…
vlcsnap-00014
さて…PC版では障害物に向かって移動していてもエンカウントがありましたが
流石にPCエンジン版では出来ないみたい…
vlcsnap-00015
そしてPC版ではサイドビューのオート戦闘でしたが
PCエンジン版はドラクエ方式…
前作のような大きい女の子をひん剥いて…ってのは無いですが、敵キャラは結構動く!
vlcsnap-00017
通常時も動くし、攻撃時も動く…
エロさは無くなりましたが、RPGとしては非常に質が高くなりました…
当時の私の求めていた質の高さでは無いですが!!
vlcsnap-00018
そしてエンカウントは割と地獄…
いや、最近メガCDでやったRPGよりはキツくないですが…
vlcsnap-00019
後期に発売されただけありグラフィックは美しい…
さて、野党の首領を追い詰めたと思ったら、相手は実は魔族だったのだ!!
そして、装備を奪われココに連れてこられるまでの流れは全て仕組まれた事だったのだ!!
vlcsnap-00020
カタチは違えど野党を倒したタケル…
領主に報告しに行くと、どうやら領主…装備を持って隣町に行ってしまっただって!?
関所に行くと助けてくれた老人が関所を越える為の魔法のメダルを使わせてくれる…
vlcsnap-00021
…が、コレも罠だったのだ!!
体の力が抜けて…レベルが1に!!!
当時、レベル25で無双できる上に、割と経験値が入るんで26レベルまで上げてネ…
ここで1に戻された時はがっくりしましたねぇ…
vlcsnap-00023
装備を奪われ力も奪われ…絶体絶命のピンチだ!!
vlcsnap-00024
っと、謎の光で魔族が消し飛んでだ…
どうやらタケルはただの人では無かったみたい…
何とか装備を取り返し、ドラゴンナイトのバーンと合流しなければ!
vlcsnap-00027
って事でネ…レベルを上げるぞ…レベルを上げるぞ…
vlcsnap-00029
エンカウントのクッソ高かった野党の隠れ家に戻ってレベルを上げ続け…
過剰なまでにレベルを上げました…
vlcsnap-00030
ホントね…エロは少なくなっていますが、非常に丁寧に作られたRPG…
フィールドも昔のRPGって事でとにかく広い!!
今でいうなら無駄に広い!!!
vlcsnap-00031
しかし、ゲームや趣味ってのは、無駄とか面倒ってのが楽しいんじゃねぇか?
vlcsnap-00032
PC版ではパッコパコされそうになっていたハズの赤ずきんチャンですが
PCエンジン版はご覧のようにマイルド!!
vlcsnap-00034
流石は脱ぐ大義名分があるならば脱衣もOKなPCエンジン…
暑いならば、脱げる!!そして…朝まで何かがデキル!!
vlcsnap-00035
こんなのがネ…そりゃモゥ、山のようにあるに違いないとネ…
当時は思ったものですが…
vlcsnap-00036
まぁ…普通の結構良く出来たRPGって感じでしたねぇ…


…っと、ドラゴンナイトⅢ


ココから怒涛の展開で超名作シミュレーション、ドラゴンナイト4へと続くと…
当時はネ…ドラゴンナイトⅡのスケベさを凌駕するに違いないと思っていたのでネ…
結構ガッカリしたものですが、純粋にRPGとして見れば丁寧に作られたRPGという印象
難易度は誰でもクリア出来るであろう難易度に落とし込まれてます。

グラフィックも非常にキレイ…
そしてガヤの商品詳細に書かれる声優陣の豪華な事、豪華な事!!!

これぞPCエンジン…NECアベニューのパワーよ!

↑駿河屋で買う

【XBOX関連】DEADISLAND2

vlcsnap-00001
DEADISLAND2(ディープシルバー)
ジャンル:アクション
環境:SeriesX
対応:ONE,SeriesX/S
配信日:2023年4月21日
価格:69.99$
※北米のゲームパスタイトルです。
ゲーパス加入していれば言語と地域を北米にすればDL可能です。

※海外ゾンビゲーですのでグロいです!!苦手な人は逃げるんだ!!

北米かよ!!!…って突っ込みする人居ましたよね!

っということで…ゲーパスを楽しむのが間に合わねぇ…!!
そんな最中…何だか北米限定でゲーパス入りしたゲームがあるらしい…

何で北米だけなんじゃい!って思ったら…
どうやら日本では販売されていないだって!?
おいおいおい…どういうことよ!?私達にも遊ばせろよ!!

しかしチャンスが来た…
ゲーパスに入っていれば…設定をイジれば簡単に北米タイトルが遊べてしまうのだ!

何ぃ?銭を払えだって?
決済はネ…クレカが無いとダメなんですよ…
確か年齢制限が設けられているタイトルはペイパルとかポイント購入不可だったハズなんで…
海外だと日本のクレカは使えないんでネ…
この手のタイトルを遊ぶには個人輸入して海外のディスク版を買うしかなかったんですが…
ゲーパスに入ってしまえばコッチのもんよ!!

本日は…DLしましたが実はどんなゲームだかよくわかってぇ!
DEADISLAND2をご紹介
vlcsnap-00002
薄汚い世界がエライキレイだ…
そしてモーションブラーをOFFにするのを忘れた…
DEADISLAND2…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて…国内では配信されていないって事で…
アメリカ語と戦わなければならないと思いきや…
vlcsnap-00005
日本語もシッカリ入っているのだ!!!
ナンダヨ!!またどっかの誰かがイチャモンつけてんのか!?
vlcsnap-00006
さて、ゾンビに襲われ世界がヤバい事になっているみたい…
生き残りが集まって飛行機で脱出しようとしているみたい…
vlcsnap-00007
しっかしスゲェな…いや、この手のリアル系ってあんまりやらんのですが…
モニタの環境とかが変わったら一気に雰囲気が変わりましたわ…
vlcsnap-00008
ニットに付い毛のゴミまで見えるとか…
vlcsnap-00009
絶望的な状況を何だか愉快な連中たちが生き抜く感じなのかしら…?
vlcsnap-00010
さて、九死に一生を得た連中が飛行機で和気あいあいとしていると…
vlcsnap-00011
ですよねぇえ!ゾンビが紛れ込んでいたのだ!!!
vlcsnap-00012
そして旅客機は墜落…
さぁ…地獄を切り開く主人公を選べ!!!
なにぃ?女キャラ?居ましたっけそんなの!!!
vlcsnap-00019
って事でファンキーな男を選択しました…
あぁ…色々とあって町まで戻ってきておりますが…
色々とあったところはネ…モーションブラーバリバリだと残像しか見えんので!
vlcsnap-00020
さて…シリーズ2作目って事で何だか1作目に関わった人が居るっぽいぞ?
vlcsnap-00021
チョットした謎解き要素をクリアしつつ、生存者が集まる場所までやってきました…
ホントネ…戦闘シーンとか…
vlcsnap-00016
モーションブラー入れていると(デフォ)こんな感じで…
これでも見れる方なんですが…
vlcsnap-00024
さて…このファンキーなのは前作の主人公みたいですが…
どうやら今回の主人公…ファンキーなのと同じくゾンビウィルスに免疫を持っているみたいで…
vlcsnap-00036
さて…ゲームですが…レベルが上がる事で獲得できるスキルカードを使用したり
そこらに落ちている武器っぽいのをカスタマイズして強化する…
まぁ、デッドライジングみたいなシステムも搭載
vlcsnap-00037
他にも獲得したお金などで様々なアイテムを購入することも出来るみたいだゾ
vlcsnap-00038
まったく…良い家に住んでやがるな…!
ネオジオCD-Zとか持ってそう!
vlcsnap-00039
さて!己のスキルを活かして、救援を求めに旅立つぜ!!!
武器は耐久度があり、使いすぎると壊れてしまうゾ…
複数の武器をもって戦わねば…
あぁ…難易度は普通にナメてかかると瞬殺されます…
vlcsnap-00040
時には肉をバラまいて注意を引いたり…
町中にあるギミックを使ってゾンビを倒すのだ!
vlcsnap-00026
生存者が助けを求めてくるサイドクエストも盛りだくさんだ!
vlcsnap-00028
ようやくアレですわ…モーションブラーに気付いてOFFにした画像デスヨ…
vlcsnap-00029
とにかくゾンビの動きが結構激しい!!
オマエラ…死んだにしては動きがキレッキレすぎるんだよぉお!!
vlcsnap-00030
いやはや…ココを抜けるのに5回くらいコンテニューしましたわ…
マジでゾンビ強いんで…!
vlcsnap-00031
見えたッ!!…全く嬉しくねぇけども!!!
vlcsnap-00033
しっかしマジでリアルだわね…
リアルさなんて…COD4辺りで写真かよとか思いましたが…
アレは3Dですわ…
vlcsnap-00035
ミッションをクリアすることで経験値やスキルカードを獲得…
有利に冒険が進められるようになるぞ!!


…っと…DEADISLAND2


いや…リアル…リアルってサ…この年になると疲れるんですよ…
日本では未発売なのに日本語が入っている状態ですが
翻訳は違和感なく…全く問題なく楽しめます。

ゲーパス持ちの殿方!ご婦人方!!海を越えて獲得するチャンスですぞ?

因みにDL後に本体言語を日本語に変えても遊べますが
地域を日本にすると遊べなくなっちゃうので注意だゾ!

【メガCD】精霊神世紀 フェイエリア

164000189
精霊神世紀 フェイエリア(ウルフチーム)
ジャンル:RPG
環境:メガCD2実機
発売日:1992年2月18日
価格:8,140円
今日現在の駿河屋の価格:2,278円

メガドラのネタが底を尽きかけているけども…
とっておきも無い…!!

ぶっちゃけRPGの紹介って時間がかかるから避けていたらネ…
RPGばかり残ってしまった!!

っということで、ウルフチームの本格RPG
精霊神世紀フェイエリアをご紹介…

まぁ、私のメガCD2はネ…バックアップが完全に死んでるんで…
RPGはノーセーブでしか遊べない!!

そのこともあってRPGモチベが出ないんですよネ…

オープニングをアップしました。
vlcsnap-00035
RPGはネ…結構なエネルギーを使うんですよ…
精霊神世紀 フェイエリア…やっていきましょうか…
vlcsnap-00001
さて、バックアップを必要とするゲームをやると毎度出る!!
メガCD開けて…内蔵電池を交換してみようかしら…
vlcsnap-00002
さて…正直謎のオープニングでは何が起こるのかサッパリ!!
とりあえず主人公が生まれた村が始まりとなります…
vlcsnap-00003
のどかな農村らしいですが、今日は王女とやらがやってくるって事で…
皆仕事の手を止めて大名行列に参列しにいかねばならんみたい…
vlcsnap-00004
全く…私なんて…記事を書いている今日はネ…
陛下の誕生日なのに仕事だぜ?
vlcsnap-00005
っと、エライ薄い護衛を連れた王女がスゲェ王女らしい姿で登場…
こんな所まで…歩兵と一緒に歩いて来たんですか!?
vlcsnap-00006
そして薄汚い老人の家に招かれる王女…
オマエ、時代が時代だったら斬り捨てられるぜ!?
vlcsnap-00008
まさか家に入れるかよ?って思ったら普通に入れたし…
何と謁見まで可能な模様…いいのかよ!?
vlcsnap-00009
さて…スッゲェミーハーな母親に勧められ謁見してみると…
何と王女がこの農村にやってきた理由は…主人公に会いに来たとか!
そしてそのまま…
vlcsnap-00010
有無も言わさず連れて行かれる…
母ちゃん…オラ、これから王都に行って大出世してくるわ…!
vlcsnap-00011
意気揚々と先陣を切って家を出た王女…即叫び声が!!
vlcsnap-00012
おめぇらの警備レベル甘すぎんだろぉおお!!!!
おめぇも何狼狽えてんじゃい!!命を賭して王女をお守りせい!!
vlcsnap-00014
っと…ビックリする程にアッサリと王女は連れて行かれ…
何をしてくれと言われるまでもなく…どこに連れて行かれたと言われるでもなく…
世界に取り残されました…
vlcsnap-00015
チョイと歩いているとエンカウント合図とともにディスクの読み込みを開始…
vlcsnap-00016
戦闘はご覧のように行動によって絵が切り替わるというなかなか意欲を感じるシステム…
vlcsnap-00017
攻撃方法はきりさく、つきさす、ふりまわすと必殺技…
きりさくは通常で、突き刺すはダメージが高めだけど回避されやすい…
ふりまわすは、ランダムダメージで全体攻撃…っぽいです。

取説を見てないんでワカランですが多分そんな感じです。

vlcsnap-00019
とにかくアレです…最初に見た時は結構面白いナ…って思うんですがね…
結構テンポが悪いです!
vlcsnap-00020
…王女が連れ去られたというのに、1、2戦したら宿屋に行って回復して…
vlcsnap-00021
再び戦闘へ…因みにエンカウント率はデスネ…
あんまりよろしくないRPGにありがちな0歩エンカも存在するクソエンカ…
vlcsnap-00022
エンカ率がハンパ無いならよぉ…ガンガンレベル上げてやるよ!!
…って結構戦ったんですが、3レベルから全くレベルが上がらなくなった!!

…アレか?凄ノ王伝説みたいに一定のイベント進めねぇとレベルがロックされるタイプか!?
vlcsnap-00023
仕方ねぇ…回復アイテム買いこんで進めるか…
アイテムも装備品も含めてそんなに持てないゾ…
vlcsnap-00024
さて…どこに行けという事も無く…
何となく目の前にあった塔に入る事に…因みにここまで来るのに5、6戦させられて…
ロックされていると思ったレベルが普通に上がりました…

どうやら3~4の必要経験値がアホみたいに高かったみたい…

vlcsnap-00025
フィールドのエンカウントも酷かったですが…
塔の中のエンカウントは比較にならず!!!
大体2、3歩でエンカ…5歩も歩ければ御の字!!!
vlcsnap-00026
敵も強力なのか何なのか判らず…
ダメージの振れ幅が広すぎてネ…
1ダメの事もあれば、突然6ダメ食らう事もあるし…
それよりも私は、何レベルになったらゴブリンよりも先に攻撃できるようになるのかしら?
vlcsnap-00027
目と鼻の先にある宝箱が…クソエンカの為にはるか彼方に見える…
しかし、宝箱にはアイテムの他に回復魔法が入っていたりするから無視できねぇ!
vlcsnap-00028
回復アイテムも尽きて、回復魔法もあと2回使えるかどうか…
ただ、それだけの戦いでコチラのレベルも随分上がった…行くぜ!!
vlcsnap-00030
何が出ると思ったら、道中に出てた火力振れ幅が異常にデカイ雑魚じゃねぇか!!
それと変なおばさんだけかよ!!
vlcsnap-00032
よーし…とりあえず回復して…
000
はぁあああ!?
vlcsnap-00034
えぇえ…
vlcsnap-00036
えっ…また…3レベルから?


…っと、精霊神世紀 フェイエリア


当時ならこのエンカにも耐えられたかもしれませんが…
今は…今はキツイわ…
ダメージの振れ幅がホント極端なんで、気持ちに一切の余裕が持てないんですよネ…
救いはバトルスピードと移動速度、メッセージ速度の高速化が可能な所でしょうか…

レベルをガッツリ上げて進めば…って思いましたが
レベルが上がった恩恵がダメージの振れ幅が広すぎて実感できない…

なかなか…令和に遊ぶにはシンドイRPGって印象でゴザイマス…

↑駿河屋で買う

【N64】シャドウゲイト64

147000126
シャドウゲイト64(ケムコ)
ジャンル:アドベンチャー
環境:RGB21改造実機
コントローラパック対応
発売日:1999年8月13日
価格:7,678円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:品切れ
ソフトのみ:品切れ

ほっぷすてっぷかーるるいす!!

あのシャドウゲイトが…64に出ていた!?
私が収集していた頃って…まだ新品未開封が売ってたんですよ…

4千円くらいで!!

ただネ…シャドウゲイトに4千円はチョットって事でネ…
千円くらいの中古をチョイス…
そしたら何だか64人気になって今やいいお値段に…

落ち着いて!コレ、シャドウゲイトだよ!?

本日は、64で復活?シャドウゲイト64をご紹介…
因みにFC版は見たことがあるけども遊んだことは無いんだぜ?

オープニングと開幕までのあらましをアップしました。
vlcsnap-00001
残念!私の冒険はこれで終わってしまった!!
シャドウゲイト64…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…動画なんて見るのは面倒な人の為に…
不毛な台地を走る馬車に…
vlcsnap-00003
問題です。誰が主人公でしょう?
vlcsnap-00004
襲い掛かる、判りやすい野党集団!!
vlcsnap-00005
主人公は生き残った耳の長いヤツだ!!
vlcsnap-00006
そんな生き残った耳の長いヤツは大男に抱えられ…
vlcsnap-00008
牢屋にぶち込まれ、物語が始まる…
vlcsnap-00009
さて…普通の画面固定型のアドベンチャーが始まってくれればいいんですが…
vlcsnap-00010
…ヤッパリ動けちゃうよネ…
操作はアナログスティックで視点切り替え、Cボタンで移動となります。
vlcsnap-00011
Aボタンで調べるなどのアクション…
どうせ、むやみに押していると死ぬんでしょ?
vlcsnap-00012
とりあえず周囲を見渡すと牢獄に窓があった…
隣には別のポリゴンが捕まっているゾ…
vlcsnap-00013
どうやら、これから楽しい拷問が待っている模様…
どのみちこのまま待機していたら冒険が終わってしまう!
vlcsnap-00014
しかし、ここの牢獄の看守はなかなか優しいゾ…
ちゃんと飯をくれるし…
vlcsnap-00015
イノシシ肉!!高価なジビエ肉ですよ!!
私はすき焼き風にして煮込んで二日目に食べるのが好きですわ…!
vlcsnap-00016
肉を食って骨を手に入れた…
コレを使って脱出しないと…
ヘタに使ったら飲み込んで死ぬとかないだろうな?
vlcsnap-00018
隣の奴が寝床の寝心地が悪かったら移動しろとしつこいんで
調べてみたら隠し通路が!!
vlcsnap-00019
取っ手の無い扉なんで骨を使えば…
vlcsnap-00020
やったぜ!!あばよ!とっつぁん!!
vlcsnap-00021
よし!これにて一件落着…
そういえば、3Dではありますが、激しい動きが無いので三半規管は結構無事…
vlcsnap-00022
とりあえず周囲を気にしつつ先に進むぜ?
vlcsnap-00023
えっ…
vlcsnap-00024
オマエさぁ…流れの無い所で溺死とか勘弁してくれよ…今、令和だぜ!?
vlcsnap-00026
仕方ねぇ…どこからリトライできるんじゃ?
vlcsnap-00027
えっ…?
vlcsnap-00028
流石に馬車が襲われるシーンは飛ばせたけども
牢屋にブチ込まれるシーンが飛ばせない…
vlcsnap-00030
畜生…こんなことならコントローラパックを使えば良かった…
vlcsnap-00032
鉄パイプを手に入れて、柱を破壊して橋にする…
勢いよく飛べば渡れそうな距離を渡るのに洞窟が倒壊するリスクを背負うなんて!
vlcsnap-00033
何やら幽霊が出てきた…
あいつを止める?いや、私はここから抜け出すだけだぜ!?
vlcsnap-00034
しかし、エライグラフィックが綺麗になったナァ…
vlcsnap-00035
あばばばばばばばあ…


…っと、シャドウゲイト64


コントローラパックがあればどこでもセーブが出来るみたい…
無いと、やられたら最初からやりなおしとなりますのでネ…
皆はシッカリコントローラパックを装着しましょうね?

そろそろ私も電池交換切れの心配なしで使えるコントローラパックを作ってみようかしら…

あぁ、ゲームですが
苦手な3Dではありますが、厳しいアクションを求められるでもないので結構遊べます。

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う

【PS】伝説のオウガバトル

140000412
伝説のオウガバトル(アートディンク)
ジャンル:シミュレーション
環境:Ps one実機
発売日:1996年9月27日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:2,080円
廉価版:800円
※アートティンクじゃなくてディンクでした。

連休は楽しかったか?
しかしそんな連休も今日までよ!!!ガハハ!!!

そんな本日は、私の人生初のリアルタイムシミュレーション…
いや、今で言うとストラテジーってヤツかもしれませんな?

伝説のオウガバトルのPS版をご紹介…
古い記事ですがサターン版の記事はコチラ

過去記事でも書いておりますが、初めてプレイしたのはSFC版…
そして中学1年の頃でした…
ゲームなんて興味無さそうな仏頂面のマサオくんがね…
はにかみながら発売を楽しみにしていたゲームでした…

…アレ?過去記事に実名出しましたっけ?

あのマサオが発売を楽しみにするゲームだと!?っと購入し…
あまりの完成度の高さと面白さに度肝を抜かれたタイトル…

それが…プレイステーションにパワーアップして帰ってきた!?

本日はアートティングの伝説のオウガバトルをご紹介…

vlcsnap-00001
読み込みが凄い!!あっ…先に言っちゃった!
伝説のオウガバトル…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…主人公の名は、いつも通りゆうすけ…
ゆうすけも随分このゲームはやったらしいですよ?
vlcsnap-00003
最初は謎の老人に質問攻めを受けます…
ここは、ゆうすけになりきって質問に答えてきましょう…
vlcsnap-00004
っで、完成したゆうすけがコチラになります。
まぁ…悪くはないんじゃないカシラ?
vlcsnap-00005
さて…今の所グラフィックに透明感がある辺りがサターンと違うくらい…
SFCにはなかったストーリーもサターン版同様に入ります。
vlcsnap-00006
そして始まりました…何だかサターン版のマップよりも角度がある気がするぜ!?
ae0dda8d
過去記事のSS版…SSFを使用しておりますので実機だと違うかも?
vlcsnap-00008
さて…サターン版との違いは…何と戦闘中にセーブが出来るのだ…
これにより、隠された財宝付近でセーブをして…
vlcsnap-00009
11回目のセーブ&ロードで…妥協できるアイテムが手に入りました…
ご覧のように良さそうなアイテムが出るまで粘れるのだ!!
vlcsnap-00010
当然、街の解放前にセーブして…タロットを引き直すということも可能…
ただし、セーブ&ロードは結構時間がかかるんでネ…
ポリメガ辺りでやるのが一番なんじゃないかしら?
vlcsnap-00011
さて…概ね良い感じのオウガバトルじゃん!って思うでしょ?
コレがネ…結構入力にラグがありましてネ…
リアルタイムストラテジーではちょっと許容できないくらい操作性が悪いんですわ…
vlcsnap-00012
そして、リバーヒルソフトから発売されたサターン版と違い
キャラの会話はテキストのみ…
あぁ…サターン版は何とボイスが入ってるんですよ!
vlcsnap-00013
ただ、ユニットの移動でどんなルートで行くかが視認出来るのはなかなかイイカナ…
いや…ひょっとすると、最短ルートを赤で線引きしてるだけかもしれないけど…
vlcsnap-00015
戦闘画面はSFC版に寄せたSS版と違い結構豪華!
vlcsnap-00016
魔法などのエフェクトも変わった上にご覧のように拡大もするゾ!
vlcsnap-00017
花火も綺麗…まぁ…読み込みがスッゴイ長いんでね…エライ時間がかかりますが…
vlcsnap-00018
さて…PSオリジナルシステムというのがデスネ…
装備品を装備したら…何と
vlcsnap-00019
アイテムを外すコマンドが実装されたんですよ!!!

えっ…いや、SFC版もSS版も無かったみたいでネ…PSで初実装!!!

しかも、アイテムを外すと…
装備していた装備品の属性効果が残ったままになるんですよ!

らいじゅうのたての属性が…雷に対して強化が追加されるマスクデータが入っていまして…
これを付けては外し…つけては外しを繰り返せば、属性にクッソ強くなれるという…

これで全キャラ強化し放題ですよ!!

vlcsnap-00020
しかし…ホント読み込みががががが…
あとは、カーソルをキャラに合わせているのにカーソルが反応してくれないというか…
判定がチョットシビアなんですよネ…マップに角度があり過ぎるからかな?
vlcsnap-00021
あぁ…あと、他にもバグがありまして…
クラスチェンジをしても初期クラスの耐性が維持されるらしいんで…
ファイター上がりは一生雑魚になるみたいっすよ?
vlcsnap-00022
あぁ、あとFIGHT IT OUT!の声が多分変わっている気がしますわ
コレはサターン版ってどうだったかしら?
vlcsnap-00024
ホント戦闘開始、戦闘終了のロード時間も長く…
都市開放時の処理も割と長いんで…序盤のマップでもクリアするのにも1時間くらいかかる…
vlcsnap-00026
まぁ…個人的にはしょんぼり移植って感じかしら…


…っと、伝説のオウガバトル


同年11月に発売されたSS版は非常に快適…且、ボイスまで入っているという仕様に
さらに調べたら追加シナリオもあったりで、完全版という感じみたいですネ…

しかし、雰囲気がチョッピリ違うオウガバトルはPSだけ!
調べると、アーカイブスにも無いみたいですし…
安価で転がっていたら確保しておいても良いかもしれません…

まぁ…バグで耐性が最低クラスのままですが…
バグ利用で耐性最強にも出来ますし!!!

通常版を駿河屋で買う

廉価版を駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ