だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2024年03月

【XBOX関連】テイルズオブアライズ

000
テイルズオブアライズ(バンナム)
ジャンル:RPG
環境:SeriesX
対応:SeriesX※
配信日:2021年10月7日
価格:4,400円
※SeriesX最適化バージョンでプレイ
※ゲームパスタイトル

険しい3月が終わる…
季節の変わり目だからか何なのか、毎年3月ってのは色々とあるものです。
私も毎年この時期になると年齢が1つ刻まれるという呪いを受けておりますし…

そんな3月の最後はテイルズシリーズ最新作、テイルズオブアライスをご紹介

ついこの間、発売して売り上げ好調だぜ!!!?みたいな情報を見た気がしますが…
モゥ発売してから2年以上経ってたのかよ…!!

オープニングをアップしました。
vlcsnap-00001
テイルズシリーズをやるのは…ヴェスペリア以来だわ…!!
テイルズオブアライズ…やっていきましょうか…
vlcsnap-00004
さて、愛と友情と勇気みたいな世界が始まると思いきや…
vlcsnap-00005
虐げる者と虐げられる者がクッキリとされた地獄のような世界が始まっている…
vlcsnap-00007
このダナという地はレナとかいう宇宙人により攻撃を受け
生まれながらにして過酷な労働を強いられる奴隷にされてしまったのだ!
オマエ、そんな体格ならオマエが樽を押した方が生産性が高いだろ?
vlcsnap-00008
そんな地で同じく奴隷人生を歩むのが主人公であるキミ…
vlcsnap-00009
こんにちは…鉄仮面です。
vlcsnap-00010
さて、このアヤシイ男…
自分の名前も思い出せぬ、気付いたら鉄仮面を被っていたという話…
vlcsnap-00011
さて…移動が出来るぞ…
移動操作はアナログスティック、押し込む事でダッシュも出来るぞ!
vlcsnap-00013
画面右にミニマップが表示されていますが、1ボタンで大きいマップも表示
メインクエストや請け負ったクエスト確認もココで出来るゾ!
vlcsnap-00015
さて、奴隷としてギリギリの生活をさせられ
皆、反抗する意志まで奪われた状態…
vlcsnap-00017
しかしどの世界にも反抗組織はあるものサ!!
vlcsnap-00018
おっしゃ!こいつ等の物資を奪うぜ!?
vlcsnap-00019
って、女が吊るされてるぞ!?
vlcsnap-00020
ゲヘヘ…ちょっとくらいイイコトしても…って…
vlcsnap-00021
ぬわぁぁあああああああ!!!
vlcsnap-00022
っと、なめらかなアニメーションなどを織り交ぜて話が進んでいきます。
vlcsnap-00024
さて…反抗組織の強襲に巻き込まれ、行動をともにすることになった鉄仮面…
どうやら先ほどの女は、宇宙から飛来したレナ人…
そして、このレナ人…体に触れた人に痛みを与えるというスキルを所有しているみたいです。
vlcsnap-00025
そして、この女はこいつ等にとっても最重要人物らしい…
武装した反抗組織を目の前に余裕ぶってやがるぜ…いや、滅茶苦茶強そうだけど…
vlcsnap-00026
って事で、チュートリアル戦闘が始まった!!
操作はアナログスティックで移動、Rボタンで攻撃
主人公の横に『◇』マークがありますが
Y、X、Aボタンに割り振られた技を使うと消費されます。
vlcsnap-00027
Bボタンでジャンプ…色々と織り交ぜてコンボを叩き込むことも出来るゾ!
vlcsnap-00028
仲間が増える事で連携なども出来るみたい…
色々と複雑ではありますが、割と直感で動かせるんでストレスなく戦える印象…
vlcsnap-00030
戦闘はシンボルエンカウント
特に接敵の仕方によって戦況が変わることなどは無いみたい…
vlcsnap-00031
レベルアップやクエストをクリアすることで獲得できるスキルポイントを使い
新たな技やアビリティを覚える事も可能…
vlcsnap-00042
マップギミックを解除しながらダンジョンを攻略するのだ!!
vlcsnap-00041
時には仲間とのやり取りを楽しんだり…
しかし、年単位で鉄仮面生活かぁ…鼻毛とかヒゲとか伸び放題だろうなァ…
vlcsnap-00038
って、結局はイケメンかよぉおおお!!!!
vlcsnap-00040
さぁ鉄仮面よ…自由の先に何を見て何を求めるのか!?


…っと、テイルズオブアライズ


シリーズ飛び飛び…且、2、3作しかやっていない身ですが
若干毛色が違う印象のテイルズという印象
個人的な好みなら、世界観などは割と好み…

素材集めやアイテム収集にクエストにとやり込み要素もそうとうありそう…
さらに、追加シナリオのDLCもあるみたいなので相当長く遊べそう。

実際、まだ序盤だと思いますがァ…既に10時間くらいプレイ時間が経過しているんですよネ…
ホントRPGは積むと大変ですわ…!!
百英雄伝が出る前に何とか消費しないと…!!


【STEAM】エンダーマグノリア アーリーアクセス版

vlcsnap-00003
エンダーマグノリア アーリーアクセス版(Binary Haze Interactive)
ジャンル:アクションRPG
配信日:2024年3月26日
価格:1,980円
※アーリーアクセス版です。

さて…とうとう手を出してしまった…STEAMと言う沼に!!!

いや、既にセール時に気になるタイトルを格安でDLして遊んでるんですが…
何これ!快適ジャン…!!!
マジでセールになるとエグいくらい安いし!!!

って感じで裏でこそこそ遊んでいたのですが…

エンダーマグノリアがいち早く遊べるとなっては…やるしかあるまい!!!

っということで、初のSTEAMでの紹介…
あのエンダーリリーズの続編がついに動き出した…
エンダーマグノリア…アーリーアクセス版をご紹介…

アーリーアクセスって何よ?って思ったんですが…
開発中の状態をいち早く遊べるバージョンということで…
いわば不完全版…!!しかし…いいよ!!いち早く触れられるならやってやるぜ!!
vlcsnap-00005
今回の物語は、エンダーリリーズの物語の先の話らしい…
魔導士の力によって生み出されたホムンクルス…
vlcsnap-00006
断片的な記憶などが、非常に良い雰囲気で流れております…
vlcsnap-00007
そしてこの子が主人公のマグノリアちゃんだ!!
マグノリアが名前だかは知らんですが…!
vlcsnap-00009
記憶を失い良く判らん地下で目を醒ます…これからいろいろと記憶を呼び起こさないと!
vlcsnap-00010
操作性は前作と同様か、若干快適に…
Rボタンを押しっぱなしにすることでダッシュが出来るようになりました。
vlcsnap-00012
朽ち行くホムンクルスに魔力を与え救いながら仲間に…
vlcsnap-00014
そしてホムンクルスの力を使って敵を倒し突き進むのだ!
vlcsnap-00015
道中には様々なギミックが…
vlcsnap-00016
時には暴走したホムンクルスと一戦交え
vlcsnap-00018
ホムンクルスの記憶を覗き見つつ自分の目的を思い出すのだ…
vlcsnap-00019
今回も装備やホムンクルスのスキルの強化など盛りだくさん!
vlcsnap-00020
アーリーアクセス版では難易度の調整は出来ませんが
デフォルトだと丁度良い難易度になっております。
vlcsnap-00021
今回も不気味だけども美しく、切ない世界観…
コレは製品版が楽しみですわ…
vlcsnap-00022
あぁぁあああああッ!!悶々するゾ…!!!


…っと、エンダーマグノリア アーリーアクセス版


前作は発売日にDLするも色々と忙しくて放置してしまっていましたからネ…
今回はいち早く…!!!しかし…あぁあ…続きが気になるくらいなら手を出さねばヨカッタ…!!

とにかく続きが早く体感したいデスネ…ええ…

本編の発売日はまだまだ未定…
SWITCHにPSにXBOXに配信となります…
私は今回もDL版はXBOXに…パッケージ版が出るならば手に入れたい所デスネ…



【N64】ソニックウィングス アサルト

147000060
ソニックウィングス アサルト(ビデオシステム)
ジャンル:シューティング
環境:RGB21改造実機
振動パック対応
発売日:1998年3月19日
価格:7,678円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:品切れ
ソフトのみ:品切れ

最近デスネ…何だかYoutubeで広告が出なくなってるんですよ…
※昨日から出るようになっちまったよ…
まぁ、邪魔なんで非常に良い事なんですが、ホント謎…

特に広告弾くアプリ入れるでもなく
プレミアム体験してる訳でもなくマジで広告が出ない!!

っと、Youtube有料会員のゆうすけに話したら
快適な環境を体感させてから広告を復活させて苦痛を与えるつもりじゃないか?っと

ナルホド…そういう発想は無かったぜ!!
まるでソニックウィングスが2Dじゃなくて3Dシューティングになってしまうくらい意外な発想!!

っということで、あのソニックウィングスが…
ニンテンドウ64に…3Dフライトシューティングとして登場だ!!

ソニックウィングスアサルトをご紹介…
vlcsnap-00001
野球、サッカーゲーに次いで苦手なジャンルはフライトシミュレーションです…
ソニックウィングス アサルト…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
フライトシミュレーションってサァ…自分がどんな状況になってるかワカランのよ…
っと、そんな私の為にプラクティスも実装されてるじゃないか!!
vlcsnap-00003
って事でプラクティスから…おぉ…自機+キャラ選択がデキルジャン…
vlcsnap-00004
オメェもポリゴンになっちまったのか…
vlcsnap-00005
さて…操作説明があると思いきや、いきなり上空に放り出されました…
アナログスティックの左右で機体の角度を変えて上下で移動…
ナンデショウ…フライトシミュレーションに強い人なら言葉に出来そうですが
私みたいなのだとなんて説明すればいいのか!!
vlcsnap-00006
右に移動するには機体を90度右に傾けて上ボタンを押す…そんな感じ…
後で知りましたが、Cボタンの左右でも左右移動は出来るみたい…
ホントフライトシミュレーションの操作は難解だわ…
vlcsnap-00007
Zボタンでバルカンで、Rボタンでミサイルかな!?
イカン…自分がどこを向いているか判らねぇ!!
vlcsnap-00009
い…インド人を右にぃいい!!!メーデ!!メーデ!!!
vlcsnap-00010
アァァアアアアアアッ!!!
vlcsnap-00011
って事で操作方法は判った…ストーリーモードに行きましょう…
グリンダ?誰だ!?
調べてみるとソニックウィングス3に出ていたらしい…
因みに現状は紅一点…まおは…まおはどこだよ!?
vlcsnap-00012
まおは…全クリした後に使えるらしい…って事は…私には使えないジャナイカ!!
vlcsnap-00013
まぁしかし…ポリゴンのまおとかどうなのよ?
さて…ステージはミッションクリア形式みたい…
vlcsnap-00016
何やら水没した東京に現れた巨大な四足歩行メカを破壊しろと…
vlcsnap-00019
おーけー…1面くらい何とかなるだろぉ!?
っと、右のレーダーを見つつ索敵…
シッカリオペレーターから敵までの距離と高度差が伝えられますが
距離感も掴めないし、高度なんてワカラナイ!!
安心して!目視で確認するから!!
vlcsnap-00020
みつけたぜ!!敵を見つけると敵の方向に線が伸びていくので追いかけやすい!
緑の線は相手のバックを取ってるみたい…赤い線はバックを取られてるっぽいゾ!!
vlcsnap-00021
待て待て待てぇい!!大人しく撃破させろぃ!!
この状況がロックオンなのか否か…ミサイルを撃っても当たってくれないッ!
vlcsnap-00022
Rボタンだかで一応コックピット視点に…
ふがいない私を尻目に、味方が奮闘してくれているみたい…
vlcsnap-00023
しかし…操作はままならねぇけども、何だか飛んでる感があってイイネ…
ソニックウィングスである必要性は良く判らねぇけども…
vlcsnap-00026
そして見つけたぜ!!4足歩行のロボットめ!!!
ロックオンマークがついたらとにかくミサイル連打!!
本格フライトシミュレーションと違うところはミサイルも弾も無限っぽい所かしら…
vlcsnap-00027
やったぜ…いや、クリアできるとは思っていなかった!!
vlcsnap-00030
スペシャルウェポンというか、ボム的な攻撃があるのがソニックウィングスという感じ…
vlcsnap-00032
緋炎とかシッカリクナイとか手裏剣投げてるしネ!
vlcsnap-00033
海はよぉ…方向感覚がぶっ壊れるからマジ無理ですわ…
vlcsnap-00035
他にもボスラッシュに友達が居ればVSモードもデキルゾ!!


…っと、ソニックウィングス アサルト


新たなソニックウィングスのカタチ…
そしてコレがソニックウィングス最終作…

残念ながら、フライト系シューティングがニガテな私にこのジャンルとして測る事は困難ですが…
まぁ…ソニックウィングスのテイストは感じますし
今後の難易度はワカラナイですが結構楽しめました。

味方機からの通信やナビゲーションからの通信などもシッカリあるので
結構気合を入れて作られたんじゃないかな?っと思います。

まぁ…間違いなく求められたのは2Dだったのだと思いますが!

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う


【雑談】中古ゲームのシールを剥がしたい…

IMG_2024-03-28-11-52-28-455
さて、高騰するレトロゲーム…
何とか少しでも安く手に入れるためにはどうするか!?

何かしら問題があるモノを選ばざるを得ない!!
例えば…こんなタチの悪いシールが貼ってあるブツとか…!

画像のタイトルは多分このシールのせいで市場価格の半額くらいで購入出来ました…
まぁ、安いゲームのケースを剥ぎ取れば即問題解決できますが!

ココは一発、便利アイテムで剥ぎ取っていきたいと思います…
IMG_2024-03-28-11-52-19-589
コレです!
100円ショップで売ってるシール剥がし!!

内容物は小瓶の液体とヘラと綿棒1本…
IMG_2024-03-28-11-53-26-083
モゥ、まんべんなくタップリとシールに塗っていきます…
あぁ、一応シールは紙製のモノ…
用途としては
金属、ガラス、プラスチック、タイルに段ボールなどに貼られたシール専用のようです。
IMG_2024-03-28-11-54-09-666
タップリと塗り込んだらヘラでグイグイと…
めくれた部分を引っ張りながら
接着面に液を付けてはヘラでこそぐ…みたいな方法がイイカモ…
IMG_2024-03-28-11-59-18-908
へへ…流石は盗難防止用のシールだぜ…
ドライヤーなどがあれば、接着剤を柔らかく出来るみたいですが
こんな部屋でドライヤーまで使ったらブレーカーが上がりそうなんでネ!!
IMG_2024-03-28-12-05-40-137
って事で…シールを取ったら、残ったノリにタップリと液を付けて
ティッシュでこすりながらふき取ればご覧の通り…

いやはや…これで蘇った!!!

って事で…次が本番…
IMG_2024-03-28-12-06-07-549
はい、ファミコンのパッケージです…
既に剥がそうとして失敗している形跡…
何より、このシールが貼られたのは発売日から考えると38年前くらい…

モゥ、箱と同化しているまである!!!

IMG_2024-03-28-12-06-43-878
とりあえず中身を取り出してシール部分にタップリと液をしみこませて…
IMG_2024-03-28-12-07-21-832
ドライヤーが無いんでストーブで軽くシールを温めて…
IMG_2024-03-28-12-13-20-667
作業開始…
いやはや…マクロスのFC版はネ…私の思い出のゲームなんで…
新品未開封が欲しいところでしたが…
金銭的にも妥協してシール付きを購入しました…
IMG_2024-03-28-12-25-22-834
Amazonのストアの野郎…何が新品未開封だよ…普通にカセットにシール貼ってあるし…
文句を言ったら未使用品とか言い出すし…
でも、コレよりは状態はヨカッタナァ…
IMG_2024-03-28-12-26-44-333
ふぅ…大まかな所は取れましたが、若干箱の印刷も剥がれちまった…
IMG_2024-03-28-12-28-29-106
最後にティッシュで拭いて…完了…
クレイジーダイヤモンドのスタンドが使えればッ!!!


…っという事で百均のシール剥がし液…


古すぎるカセットの箱や劣化の激しい箱だと、スッキリ綺麗に…ってのは難しいですが
プラ箱や割と新しい箱、GBA辺りの箱のシールなんかは結構キレイに剥がす事が出来ます。

まぁ、35年以上前のゲームに貼られた値札シールも…
店舗の名前が入っていれば、今になればなかなかに貴重とも言えなくもなく…
それもレトロゲーの情緒と考えれば良さそうですがネ!!

ゲームカセットの箱以外に、何でこんな所にこんなん貼っちまったんだよ…ってシールや…
家具に貼るも劣化して取れなくなっちまった両面テープの残りカスなどはキレイに取る事が出来ますんで
見かけたら買っておいて損は無いと思いますわよ?


【PS2】悪代官

144000692
悪代官(グローバル・A)
ジャンル:シミュレーション
環境:PS2実機
発売日:2002年8月8日
価格:6,578円
今日現在の駿河屋の価格:2,100円

のさばる悪は許せねぇ…
いや…たまには悪になってみねぇか?

超大作RPGのラスボスのような己の信念のある悪ではなく…
己の正義の為には悪行もするという志も無く…

日本の子悪党政治家のような…安い悪!!

そんな安い悪で私腹を肥やし、正義を金の力で挫く!!
三下悪役を楽しむゲーム…悪代官をご紹介…

5、6年前に悪代官シリーズは買っておいた方がイイヨ!
っと、とあるオッサン(HN)に言われましてネ…
1だけは福袋に入っていたのですが…気づいたら3が手が出ない価格に高騰…

使途不明と書いた確定申告片手に納税をちょろまかせれば買えるんですがネ!!

vlcsnap-00001
私も政治家になっておけばヨカッタナァ…
そしたら…国民の血税で変なゲームを買うのに…
悪代官…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…どんな悪行をするのかと思いきや…
どうやら悪行は進行形…それを認識した正義面したヤツを迎え撃つべく
屋敷に用心棒を配置し返り討ちににるゲームのようです。
vlcsnap-00003
制限時間内にお金を使って屋敷に用心棒や罠を設置…
vlcsnap-00004
正義は超人的な力を持っていて、用心棒をけしかけてとにかく気力を削る事が重要
気力がMAX状態だとトラップではダメージが与えられんようです。
vlcsnap-00005
用心棒で気力と多少の体力を削ったら、様々なトラップで正義を屠るのだ!!
罠は使い方によってはコンボになり、正義に大ダメージを与えられるゾ!!
vlcsnap-00006
って事で…結構長いチュートリアルが終了…やるぜ!?
vlcsnap-00007
さて…ここでは戦いの場となる舞台を選んだり、罠や用心棒の開発…
持ち込む罠の準備などが出来るみたい…
vlcsnap-00008
罠は資金を出して開発可能
用心棒もお金を出せば強い奴が雇えるみたい…
vlcsnap-00009
準備が出来たらゲームスタートよ!!
vlcsnap-00010
あらやだ…楽しそう…
vlcsnap-00011
ほほぅ…コイツを現金化して変なゲームをイッパイ買ってこようぜ!!
vlcsnap-00012
夢が広がるのぉおおお!!!
vlcsnap-00013
さて…悪徳商人から軍資金を授かり
その金で屋敷に罠を張る事が出来るようになりました…
vlcsnap-00015
侵入者の気力を削るには人が必要だ!!
今選べるのは足軽…折助、痩せ浪人と禄でもないモノだらけ!!
vlcsnap-00016
とにかく浪人を大量に配置…一気に囲んで蹴散らせぃ!!
vlcsnap-00017
おほほほほ…安い命じゃ!!
他人の金だから出来るノープラン配置!!
vlcsnap-00018
そろそろ罠も設置しないと…
罠は単独で使えるものや、起爆要素があって威力を発揮するものもあったり…
油壷などは火が無いと効果が無いみたいだぞ!
vlcsnap-00019
よーし…ここまでやれば安心だろ…モゥ設置した私も良く判ってねぇ!
vlcsnap-00021
っという事で…悪代官の唯一の仕事…帯を引っ張る仕事をしていると…
vlcsnap-00022
何やら屋敷に柳生十兵衛が!?
vlcsnap-00023
えぇい!!イキナリビックネームじゃねぇか!!!
vlcsnap-00024
えぇえい!!痩せ浪人どもよ!!ヤツは柳生だぞ!!
討ち取って名をあげぃ!!!
vlcsnap-00028
やべぇ…思っていた以上に柳生が強ぇ…
さて…この間悪代官が出来る事は…
vlcsnap-00029
腰ぎんちゃくの足軽を号令で突撃させたり守らせたり…
部屋に待機させてる浪人どもに突撃させたり…
vlcsnap-00030
自ら刀を抜いて戦う事も可能だ!!
vlcsnap-00031
しかし相手は規格外の化け物!!!
まともに戦ったらまず勝てねぇぞ!!
vlcsnap-00033
多くの犠牲を払って気力と体力を減らせた…
あとは罠に誘導して…
vlcsnap-00035
柳生十兵衛…討ち取ったり!!!
vlcsnap-00037
安い悪時を隠蔽するのに投じられた命と金は凄いぜ!!
vlcsnap-00038
稼いだ(?)お金で新たな罠を開発したり…
vlcsnap-00044
新たな悪事に新たな正義の登場…
vlcsnap-00048
罠の使い方を誤ると味方も皆燃えるぞ!!!
vlcsnap-00056
アカン!!タイマンになってしまった!!
vlcsnap-00057
斬り捨てられ…
vlcsnap-00058
真っ白な灰に…


…っと、悪代官


まさか罠設置型アクションシミュレーションだったとは…
コツを掴めれば罠による連鎖なども色々と考えられそう…

それよりも初代でこれだけの完成度って事は、2、3は相当面白いのカシラ…

2はまだ手が出る価格ですが、3になると既に諭吉2枚弱が必要…
最近のレトロゲー高騰を考えると安くなる事は無さそうなんでネ…
あぶく銭でも入ったら購入を検討したいかなぁ…って所ですな…

↑駿河屋で買う
記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ