だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2024年09月

【3DO】オフワールド インターセプター

IMG_2024-09-24-18-22-28-591
オフワールド インターセプター(クリスタルダイナミクス)
ジャンル:カーアクションシューティング
環境:3DO実機
発売日:1994年12月16日
価格:9,680円
今日現在の駿河屋の価格:1,390円
※駿河屋に画像が無かったんで自前

さて…あのオフワールドインターセプターは…
PS版より、SS版よりも先に3DOで発売されていたのだ!!!

しかも後発のPS、SS版と違いエクストリームじゃねぇ…

無印!!!

本日はサターン版とPS版をやってオフワールドの全てを知った気でいてはいけない!
これぞ元祖!!
3DO版…オフワールド インターセプターをご紹介…
vlcsnap-00001
見せてもらおうか…エクストリームじゃないのはどんなもんか!!!
オフワールド インターセプター…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
何度アップしたかワカラネェ私お気に入りのオープニング…
vlcsnap-00004
まぁ…流石にネ…サターン版を2回にPS版もアップしてるからサ…
3DO版は…

アップしました。
vlcsnap-00005
さて…物語は多すぎる犯罪者を一般の輩が捕まえ、賞金を得られる制度が確立された世の中
キミは輩に混じりて罪人をとっ捕まえて賞金を稼いで!!
稼いだお金で車をアップグレードして賞金を稼ぎやすくする…

いつまで経っても生活が豊かにならないタイプの賞金稼ぎになるのだ!!

vlcsnap-00006
今回のターゲットはコイツ…
他にも自動で罪人を追尾するポリスメンなどがミッションのジャマをしてくるらしい…
vlcsnap-00009
ホントこのオッサンがお気に入りですわ…
vlcsnap-00008
超楽しそうだし!!!
vlcsnap-00010
まぁね…ハードが違えどコレで4度目の紹介?
慣れたもんですよ…
とりえあず銭を使ってアイテムの購入…
vlcsnap-00011
または乗り物のカスタマイズをするゾ!!
…アレ?エクストリームって最初からこんなに銭持ってたっけ?
vlcsnap-00012
さーて…久しぶりだなぁ…この三半規管を刺激するバギーの上下運動!!!
操作はBボタンでアクセル、Rボタンでショット、Lボタンでジャンプ…
Aボタンでサブウェポンの選択にCボタンでサブウェポンの使用みたい…
vlcsnap-00013
PS版にSS版では、さらに三半規管を刺激する視点変更がありましたが
無印には未実装!!!
しかし、無印があったからこそのパワーアップだと思い給えッ!!
vlcsnap-00016
道中にはサブウェポンや小銭が落ちているのですが見慣れないアイテムも…
よーく見ると…
377c2c51
コレ、PS版なんですが…ゲージが1本減っている!?
vlcsnap-00018
そう…無印には燃料メーターが存在してたのだ!!!
因みに燃料が無くなると車は停止…このままゲームオーバー…
vlcsnap-00019
…に、なると思ったら、後ろから飛行機が飛んできて燃料を補給してくれる!!
この…テンポを悪くさせるシステムが体感出来るのは3DO版の無印だけ!!
vlcsnap-00021
3DO版…なかなかやるじゃないか!!
vlcsnap-00022
全体的にもネ…後発のPS版、SS版の方が非常に遊びやすい印象…!
3DO版はシッカリと後者に繋げるための礎となったのだ!!
vlcsnap-00023
ありがとう!!3DO版!!!


…っと、オフワールド インターセプター


ナルホド…シッカリパワーアップしている!!
それが体感出来ただけでも嬉しいぞ!!

まぁゲームは…なかなか爽快感はあるけども三半規管へのダメージはカナリのもの…
無印版は上下の運動が後発のPS、SS版よりも激しいのでネ…
興味があるならばエクストリームをオススメ致します。

私もそろそろ裏技でも使ってPS版辺りのクリアを目指したいと思いますわ…
その後のオッサンとの関係も気になるし…!

何故パッケージ画像を削除してディスクのみの画像を残した?


【SS】バットマン・フォーエヴァー ジ・アーケードゲーム

141000586
バットマン・フォーエヴァー ジ・アーケードゲーム(アクレイム)
ジャンル:アクション
環境:Terraonion MODE
発売日:1997年2月14日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格:21,100円

MARVELとカプコンがタッグを組んだゲームを紹介しているだって!?
おいおい…ステイツはMARVELだけじゃないぜ!?

むしろこの時代なら私の方が知名度が高いだろ!?
私の名はバットマン!!

チベットの忍者により様々な体術を会得し
チベット忍者の里を焼き払って帰ってきたヒーロー!


本日は、当時ならスーパーマンの次くらいに知名度が高かったアメリカン・ヒーロー
バットマンがサターンに登場だ!!!

バットマン フォーエヴァー ジ・アーケードゲームをご紹介

さて、アーケードゲームということで、ゲーセンで稼働していたの?って話ですが…
どうやら海外ACで稼働後に家庭用機だとSSとPSに移植されたみたい…
vlcsnap-00001
AC版の開発機はサターンと一緒らしいけどもPS版の方がACに近いらしいぞ?(wiki調べ)
バットマン・フォーエヴァー ジ・アーケードゲーム…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…最大二人プレイ可能…
このバットマン…凄い唇が淡いピンクでイヤな感じだわ…
さて…パートナーはキャットウーマンじゃろ?って思ったら…
vlcsnap-00003
誰だよオマエは!?
…彼の名はロビン…目元以外変装にもなってねぇんですぐに正体がバレそう…
vlcsnap-00004
そしてヤツらは沖縄とか九州辺りの成人式に現れそうな車でやってくる!!
vlcsnap-00005
薄汚れたゴッサムシティ…我ら富裕層が裕福に安全に暮らすには…
vlcsnap-00008
我らの安全を脅かすゴミが多すぎる!!!
捜査はパンチボタンにキックボタンにジャンプ…
何か武器を手に入れた時はパンチボタンを押すと勝手に使ってしまうゾ!
vlcsnap-00009
ほら…こんな感じで…
vlcsnap-00010
敵を倒すと用途不明なアイテムがタップリ落ちるんですがネ…
適当に取っていると、こんな感じでハデな演出でゲーム進行が止まるんですよ…
これがマジで意味がわからねぇ!!
vlcsnap-00011
町のど真ん中でイキナリ鉄球が落ちてくるし…!
ってか、鉄球に乗っかってるのは…ジョーカー?
vlcsnap-00012
さて、落ちているアイテムはすべて回収したい貧乏性が故招いた悲劇…
vlcsnap-00014
あぁあ!バットマンが小さくなってしまった!!!
vlcsnap-00015
町は輩の他にも車もイッパイ!
舞い上がるゴミも含めて情報量が多すぎて何が敵なのかワカラネェ!
vlcsnap-00017
さて…wiki情報によると複雑なコンボにより
最大150ヒットコンボを叩き出せるシステムらしいですが…
とにかく動きながら敵を殴る事だけで精一杯…
動かしていて…何で相手を投げれたのか…今の攻撃はどうやって出したのか…
さっぱり判らないまま話が進んでいきます。
vlcsnap-00019
そこまでガンガン技が出るならそれはそれは爽快アクションなのかい?って話ですが…
今私…このボスに死ぬまで殴られてるんですわ…
vlcsnap-00020
コッチの攻撃はガードされるし!!!
っと、どうやらパンチとキックボタン同時押しでガードも出来るみたい…
vlcsnap-00021
ただ、ガードが出来てもどうした?って程に相手の攻撃が苛烈!!
コイツで何度コンテニューしたかワカラネェ!!
vlcsnap-00022
ヤッパリアメリカンゲームは難しいわ…

ロビンでのプレイ動画をアップしました…


…っと、バットマン・フォーエヴァー ジ・アーケードゲーム


見た目はハデでスッゲェ面白そうなんですが
判定は結構曖昧…そして何をやっているか良くワカラナイくらいゴチャゴチャしていて
さらに操作が難解…そして難易度は結構高めになっております…

サターン版はシブヤン2枚と高額ですが、PS版ならちょっとお求めやすいのかな?
一部のグラフィックに差異はあるそうですが、ソレ以外は一緒って事なんでネ…
興味がある人はPS版の方が良いかも知れません。

↑駿河屋で買う

PS版を駿河屋で買う

ビックリするほどクソ映画


【SWITCH】死噛-シビトマギレ-

109002422
死噛-シビトマギレ-(エクスペリエンス)
ジャンル:アドベンチャー
発売日:2022年12月1日
価格:9,680円
今日現在の駿河屋の価格
本同梱版:3,970円
ソフト単体:2,940円
DL版:5,280円

さて…イキナリ涼しくなった今日このごろ…
いや、また暑くなるかも知れんけども!!!

今年もネ…色々とホラーゲーをやるも…肝を冷やすには至らず…!!

しかし、クッソ暑い時にサ…ホラーゲーとかね…
何が起きても暑さ故にどうでもいいと思ってしまう!!!

割と涼しく快適に過ごせる今ならば…
余裕を持って恐怖を体感出来るのではないか!?

っということで、エクスペリエンスのホラーゲーム第三段
死噛-シビトマギレ-をご紹介…

第一弾の死印の記事はコチラ
第二弾のNGの記事はコチラ

vlcsnap-00001
死噛と書いてシニガミと読むのか!!
死噛-シビトマギレ-…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、怖いのイヤ!って人の為に恐怖演出の軽減などが用意されているぞ!!
当然!おじさんは無修正!!恐怖全力でお願いしております!!
…でも、ボカしがあったらそれはそれでイヤラシイ気分になれるかも…
vlcsnap-00004
さて…今回の舞台は東京都H市にある名門校…
H市…八王子市かな?
vlcsnap-00005
そんな名門校で行方不明事件が!!
しかも事件当日、掲示板に謎の予告状があったとか何とか…

差出人はシビトとやら…

事件はシッカリ起こって、一人が行方不明になるも、肝心の予告状が警察の調べで発見出来ず!
行方不明事件として調査は進められるも、学校では怪奇事件だと大騒ぎ!
vlcsnap-00007
果たして本当に怪異なのか!?
この男は…死印の時の主人公!…どうしよう!!あのゲームまだクリアしてねぇ!!
vlcsnap-00009
まぁ、どうやら死印で生き延びた事によりこの手の怪異事件を飯の種にしてるのかな?

今回のクライアントはこの学校の創設者の孫である、現校長!
前の校長は前回の事件で辞めちゃったみたい…
vlcsnap-00011
さて…呼ばれたのは…再び予告状が届いたからという事みたい…
因みに校長はこんなイタズラは信じておらず…
きっと行方不明の生徒も家出しているだけであろうと…

とにかく専門家っぽいのが調査っぽいことをして
幽霊なんて居ないね!って言ってくれれば
このくだらない生徒間の噂も消えてくれる事を狙っているみたい…

vlcsnap-00012
って事で、夜の学校…校長と二人きりで調査を開始するぜ…
…巨乳の保険の先生とかが良いのですが…居ないんですかね?
vlcsnap-00015
さて…調査はコマンド型と思いきや…トワイライトシンドロームのように動ける!!
vlcsnap-00016
やった!野生の女子高生を発見だ!!
校長と別れてパーティを組み直すぜ!!!
vlcsnap-00018
えぇえ…辛辣…
さて、どうやらこの子は生徒会の役員らしい…
どうやら同じく生徒会役員の泉とやらが教室から出たきり戻ってこないので
皆で探していたとか何とか…
vlcsnap-00019
よし…もっと女子高生と会話を楽しもう…!
会話では話題を振ることで新たな情報を引き出すことも可能だぞ!
vlcsnap-00020
あの…校長…黙っててもらえる?
トイレの花子さんの話を女子から聞き出し
女子トイレの構造なんかを事細かく女子の口から聴きたかったのに…!

…まぁ、そんな話は置いといて、もう遅いから帰りなさいと…

vlcsnap-00021
そして、関わった人物が現れるとかいいファイルの人物図鑑に追加されるみたい…
あぁ、私の名前を言い忘れておりました…

私の名は、花中島マサル…何歳くらいの人までこの名前が通じるかしら?
ウォンチュー!!!

vlcsnap-00022
人物ファイルはこんな感じ…
これから一緒に行動してちょっとイイシーンとか見れたりするのかしら…!?
vlcsnap-00023
さて…姫子ちゃんは家に返したんでネ…泉(♂️)とやらを探さねば…
私の推理だとネ…バレないと思って泉(♂️)は女子トイレに入って悦に浸ってるに違いないと…

何ぃ?校長…怖気付いたか!?調査の為に入るぞ!!

vlcsnap-00024
これが…これが女子トイレ…!!
まぁ私も一度入ったことがあるんですよ…漏れそうでネ…飛び込んだら女子トレイだったと…
vlcsnap-00025
女子トイレには泉は隠れていなかったが…奇妙な落書きに謎のマーカーが…
そして色々と調べていると…
vlcsnap-00026
何か声が聞こえるぞ!?
000
何だかダメージを受けた!!
調査中にビビらされたり、するとご覧の通り心にダメージを負うみたい…
コレがゼロになると調査終了…最悪死ぬらしいゾ!!
vlcsnap-00030
調査に行き詰まったり、状況をまとめたり、セーブしたい時は保健室で休めるゾ!
vlcsnap-00031
あぁああ!校長が!!!
こんな時は自分の手持ちのアイテムでどうにか出来ないか!?
vlcsnap-00042
サスペンスモードの始まりだ!!!
vlcsnap-00032
ココでは、手持ちのアイテムを誰が、どう使うかを選択…
vlcsnap-00043
さらに行動の実行確率の運を乗り越え状況を打開していくモードなのだ!!
vlcsnap-00035
最善のコマンドを的確に入力し状況を打破するのだ!!!
ど…どうすればもっと…こう…イヤらしく縛られるのだろうか!?
vlcsnap-00037
命がけの選択に迫られることもタップリあるぞ!!!
因みにココはマジで死にかけましたわ…
答えは判ってたんですがネ…どうすれば良いのかマジでワカランかった…!
vlcsnap-00041
今回も魅力的な若人がイッパイ…
vlcsnap-00044
稲川淳二も大喜びな怪異もイッパイ現れるゾ!!


…っと、死噛-シビトマギレ-


なかなかの緊張感…
そして迫りくるグロに容赦の無いグロ!!
そんな中…ちょっと縛られている女子高生とか…生脚が見える女子高生とか…
こう…紙一重の所でそういうのが見れるってネ…逆に燃えるんですよ…!!

さて…そんな性癖の話は置いといて…
紹介される登場人物が死印で登場するんでネ…
出来ればソッチを先にクリアした後にやった方が良いと思いますわね…

ただ、エクスペリエンスのタイトルはDL版も割といいお値段なんですよねぇ…
しかし!何と死印とNGに死噛が3本セットになったパッケージもあるんでね!
ちょっとシリーズに興味があるけど全部集めるのは辛い!って人にはオススメでゴザイマス。

因みに私は全部パッケージ版持ってるけど買いました…
割と好きなんですよ…このシリーズ!

本同梱版を駿河屋で買う

ソフトのみを駿河屋で買う

3本セットを駿河屋で買う


【STEAM】X-MEN VS.STREET FIGHTER

vlcsnap-00001
X-MEN VS.STREET FIGHTER(カプコン)
ジャンル:格闘ゲーム
稼働年:1996年
環境:STEAM版 MVC ファイティングコレクション

X-MENMARVEL SUPER HEROES…と…
他社どころか自社タイトルでも人気に水を開けられる結果になったこのシリーズ…

そんな不人気神話もココまでだ!!!

おーけー…アメリカンコミックだけでダメならSTREET FIGHTERも参戦よ!!
KOFが自社タイトルでお祭りやるならよぉ…
コッチはステイツとドッキングよ!!!

本日は…とうとう全身タイツの連中とSTREET FIGHTERの面々が対峙した!!
X-MEN VS.STREET FIGHTERをご紹介!!

いやはや…コレはモゥ稼働初日から大盛り上がりだと思うでしょ?

私ね…モテたくて脱ゲームをしていた時でしてネ…!

モテたいからバンドマンになるも、バンドマンですとか言いながら
毎日楽器もイジらずお茶会(酒宴)開いているだけの生活していたのですが…

きっとゲーセンなんかに入り浸ってるからモテねぇんだ!!
っという結論に達して、ゲームを止めたタイミングで稼働したゲームだったんですよ…

しかし…ちょっと知人を探しに入ったゲーセンで見た時は驚いたね…!

衝撃を受けたオープニングをアップしました…

リュウが空中で波動拳!?いや。レーザーみたいな波動拳!?
ってか、不人気だった連中が、ストリートファイターの連中とタッグを組んでる!?
超面白そうじゃねぇか!!!

vlcsnap-00002
こうして…体感半年以上の脱ゲーム…実際は多分1ヶ月弱を終え…
私はゲーセンに帰ってきたのだ!!!!

御覧ください…このワクワクするようなキャラの並び!!!

絵柄もMARVELから一新してストZEROテイストになっている!!
vlcsnap-00003
衝撃的でしたねぇ…X-MENをやっていた私の時代が来た!!
…っと、昔取った杵柄(数ヶ月昔)を引っ提げ乱入したらサ…
vlcsnap-00004
目からレーザー出す全身タイツに死ぬまで空中で殴られ続けて!!!
vlcsnap-00006
ゴミのように敗れましたが…不思議と悔しさとか無くて…
スッゲェ清々しい気分になった上に…

覚えてろよ?てめぇ!!

って気になったんですよねぇ…
vlcsnap-00007
その後、上級者が集う隣町のゲーセンに行きコンボをラーニングしてきたのだ!!!
vlcsnap-00008
しかし、ザンギの溶け込み具合よ…
いや、この人もZERO2から明らかにイメチェンして変わったんですが…
vlcsnap-00009
嫌いなものが波動拳とは思えぬ跳躍力!!!
ザンギエフすらエリアルレイヴが使える!!この衝撃よ!!!
vlcsnap-00010
アレ!?中Pが入らねぇ…!
確か…空中でダブラリ入れてから、先に降りて中Pで再びアゲて…
そんな永パをラーニングして地元に戻り程なく…
vlcsnap-00017
基板のバージョンが変えられていてネ…
私が会得した永パがほとんど使えなくなってしまったのだ!!!
vlcsnap-00018
ちぃ!小学生御用達のセイバートゥースの強P、強Kハメも出来ねぇじゃねぇか!!
vlcsnap-00020
そんな事しなくとも面白い!!でも、出来たらもっと面白い!!
ナンダロウかね?ハメなのに食らわしてても食らっても何故か楽しいんだよ…コレ!
vlcsnap-00021
この…超大型ボスにも驚かされましたねぇ…
まさか…ジャガーノート以上の衝撃を受ける日がこんなに早くに来るなんて!!
vlcsnap-00022
ちょっと…トレモに籠もって、私が出来た永パをやっていこう…
ガンビットのエリアル叩きつけからの蹴り永パは出来るっぽい…

…まぁ…ポイって事は私がその入力を忘れていて全然出来てねぇんだけども…!
vlcsnap-00023
リュウのしゃがみ中P、前中Kの…小学生でも出来ちゃうループは当然封印されている…
vlcsnap-00024
ちょいちょい練習したハズの
サイクロプスのエリアル強P、二段ジャンプ強P繋ぎが出来ねぇ!!
強Pで真下に叩きつけちまう…これも出来ないバージョンなのかしら…!?
vlcsnap-00026
っと…昔やっていた永パの大半は対策されたのか、それとも私が出来ないだけなのか…
対応はされるもゲームは普通に楽しいゾ!
vlcsnap-00027
…絶対対策されてるだろ?って思った、お手軽なマグニートの
強K初段キャンセルのグラビテーションループは普通に出来る…
ダメだろ!?こんなお手軽なの!!!対策しないと!!


…っと、X-MEN VS.STREET FIGHTER


ゲームを退いた少年をアッサリゲーセンに引き戻す力…
これが…格闘ゲームの力なのか!?
その後は何食わぬ顔をしてサターンを購入して家庭用も購入しましたねぇ…

とにかく永パが凄かった…
町のゲーセンなんて行くと、えぇええ!?ソイツに永パあるの!?てキャラでモゥ!
キャミィの永パ(違うかも)がスッゲェかっこよくてネ…
他にも永パでなくともスパコンを3発入れられたりとか…とにかく衝撃的なゲームでした…

そう言えば、唯一永パが無かったらしいベガの永パが数年前に発見されて話題になった記憶が…
ちょっと、近年の最新永パのレシピでも見て練習してみようかしら…



【SWITCH】魔物娘と不思議な冒険2

000
魔物娘と不思議な冒険2(わくわくゲームズ)
ジャンル:ローグライクRPG
配信日:2023年2月2日
価格:2,980円

いやはや…ミスってありますよねぇ…
過去に仕事でやっちまった!!ってミスは…

…何かあったかな…
私…昔から平均的に卒なくこなしてるんで…
大きなミスも無いけどもファインプレイも一切無い!!!

なんてつまらない男なの!?

もっと…無いのか!?
例えば…セールで80%価格で売るつもりが、80%オフにしちまったとか!!!

このゲームみたいに!!!!

っということで、先々週辺りだったか…
SNSで公式が悲鳴を上げていたので乗っかったッ!!
あの魔物娘と不思議な冒険の続編がSWITCHに登場だ!!

魔物娘と不思議な冒険~2人の王と紡がれし約束~をご紹介

えっ…前作?
いや私…基本的にローグライク系RPGってニガテなんでね…
セールに乗っかってジャンルも見ずに買っちゃったんよ!!

果たして私は楽しめるのか!?
vlcsnap-00001
因みにセールはとっくに終わっているゾ…
なんで教えてくれなかったのかって?間違った価格でとか可愛そうじゃねぇかッ!
魔物娘と不思議な冒険2…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
まぁ…KOF祭りとか…MARVELコレクションとかでサ…スッカリわすれていたし…
…っと、これから大冒険するのに、ゆすうけはイヤだなぁ…って事で
今回の名前はコレで行こうと思います。
vlcsnap-00003
そして選べるモードは嬉しい2タイプ!
なんでやられたらアイテムが持っていかれるんじゃい!!
っという私にも安心!!カジュアルモードも搭載だ!!

でもローグライクモードでやるぜ?私をナメるんじゃねぇぜ?
vlcsnap-00004
さて…勢いで買ったんでネ…前作のことなんて全く知らねぇ…
とりあえず何者かに主人公が起こされる所から始まります…
vlcsnap-00005
さて…ギャルゲなら妹に起こされるのが常ですが…
アナタは誰でしょうかね?そして私はなんでこんな大自然で寝てたのでしょう?

どうやら現在は前作の続きみたい…
目の前に居るキャラは魔王になる為に試練を受けて見事受け終わったと思われるメルト…
vlcsnap-00006
そんなメルトと村に帰る道中にチュートリアルが始まりますゾ…
vlcsnap-00007
おうおう!アレだわ…シレンみたいなゲームだわ!!
一通りの動かし方や戦い方の基本をシッカリ教えてもらえるゾ!
vlcsnap-00008
武器は装備しないと意味が無いぞ!
…でも、やられたら武器も無くなって素手で戦う羽目になるんでしょ!?
vlcsnap-00011
さて…村に戻ってくることが出来たゾ…
どうやらメルト含め村の住人は皆、魔物!
そんな中主人公だけは人間…故に!魔物の村で人間が住むには…
今まで溜め込んだ経験値で上げたレベルを1に戻す必要があるのだ!!

こう…それなら仕方ねぇな!っと思えるルールを提示してくれるじゃねぇか…!
vlcsnap-00012
操作系は結構スムーズ…且つ、楽しみ要素も序盤からタップリ…
与えられた家に好きなように手持ちの家具が置けるとか…
コレもなかなか自由度が高くて面白いゾ…
vlcsnap-00013
村にはまだまだ店舗が少ないですが、話の流れからするにどんどんと増える様子…
登場キャラも結構可愛いしね…魔物だからアレですが露出は高いゾ…!
vlcsnap-00015
しかし、何をしていいか判らねぇんで、スライム娘の胸の谷間を見ていたら
何やら何者かに呼ばれている?
vlcsnap-00016
迷っていたわけじゃねぇ!煩悩に浸ってただけサ!
…だけど迷っていたならば
ご覧のように次の目的地を教えてくれるシステムも実装されているみたいだぞ!
vlcsnap-00017
登場キャラのノリはなかなかに軽い感じ…
序盤はチュートリアルも含めて軽く遊ばせてくれるゾ!
vlcsnap-00018
基本的には今まで触れたことがあるゲームと同じ感じですが…
初体験のシステムは『見渡す』システム
vlcsnap-00019
何と、主人公が立ってる場所から主人公目線で周囲を見渡せる!!
おぉ…こんなにカンタンにスライム娘の胸を拡大して見ることが!!

さらに敵と会話をすることで、撤退してもらったり、仲間にすることも出来るゾ!
vlcsnap-00020
…ただ、敵の敵意が少なく友好的になるように働きかけねばならないみたい…
後は、相手の要求を受け入れる事も必要だぞ!!

なにぃ?甘んじてスライムの攻撃を受けろと!?

vlcsnap-00021
数発殴らせるとご覧の通りハートが舞ったッ!!
vlcsnap-00022
再び見渡してから会話をするとご覧の通り仲間になってくれたぞ!
vlcsnap-00023
こんな感じで仲間を引き連れてダンジョン攻略が出来る…!
まぁ、そんな感じのローグライクRPGってどっかにあった気がしますが…
コッチはさらによぉ!!
vlcsnap-00024
モンスターに名前を付け
好感度を上げてその場限りの仲間じゃなくて町に連れていけるのだ!

因みに高感度を上げないとパーティ解散後、普通にダンジョンに帰っちゃうみたいだぞ!
vlcsnap-00025
また、時間経過で夜にもなる…夜になると…
vlcsnap-00026
暗くなって視界が狭まるゾ!
vlcsnap-00028
他にもネ…いろいろなシステムが盛り沢山…
コレが…あんな価格でセールしてるとか…買っておいて良かったわ!
vlcsnap-00029
イベントをこなし、ダンジョンに落ちている資材を手に入れる事で
町に新たな施設を建設することも可能!
施設だけではなくオブジェクトも作れるみたいだゾ!
vlcsnap-00030
そんな感じでオリジナルの町を作り上げてライバルに差をつけろっ!


…っと、魔物娘と不思議な冒険2


ローグライク系は頭を使うんでニガテなんですが…
結構楽しい…
いや、主人公のレベルはダンジョンから帰ると下がるんですがネ…
仲間は魔物じゃん?レベルそのままなんよ!!!

故に、仲間の育成がなかなかアツい…
限界レベルがあるんで最強のスライムとかは出来ないっぽいですが…
それでも高感度も上げておけば様々な命令に応えてくれたり
スキルを使用できるようになったり…

ゴリゴリのローグライク系が好き!って人の目線ではどうかはワカランですが
私のようなライト層ならとっつきやすい…
そしてキャラも可愛い…!
セールでクッソ安かったけども、現在の価格でも十二分に楽しめる内容だと思います。


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ