だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

2025年05月

【SWITCH】スチームハーツサターントリビュート

vlcsnap-00046
スチームハーツサターントリビュート(シティコネクション)
ジャンル:シューティング
発売日:2025年5月29日
サターントリビュートの記事はコチラ
価格
通常版:4,950円
特装版:8,800円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:4,208円
特装版:7,480円

さて…久方ぶりの一日三本立てのトリは
モゥその価格…エロ目的ならその金で風俗店ハシゴしちゃいなよ!

2025年現在、セガサターンタイトル
屈指のプレミアタイトルとなったシューティングゲーム…
スチームハーツ…令和修正版をご紹介

オリジナルのサターン版の記事はコチラ

vlcsnap-00017
さて、トリビュートの追加機能
スチームハーツのエキストラオプションはなかなか豪華
エロが見たいオッチャンには結構ハードなシューティングなので救済がタップリ用意されているぞ!

ダメージ半減にやられた時も、次のステージ移行時にも装備の持ち込みOK
あとはボスラッシュモードにプレイヤーの切り替え…

これで頑張ればスケベシーンが見れるゾ!!
vlcsnap-00047
シューティングパートはオリジナル同等!
入力の遅延などは、各プラットフォームの範疇内じゃないかしら…
vlcsnap-00048
難易度は、操作性に操作方法を含めれば個人的にPC98版が一番キツいですが
それに次ぐ難易度と言う印象…とにかく派手!
vlcsnap-00049
判ってるって…そんなゲームの感想見に来たんじゃないだろ?
ワクチンをキめるシーンが見たいんだろ?
vlcsnap-00050
何わろとんねん!!!
ワクチンがどう接種されるのか不明ですが
どいつもこいつもキめてる最中ヘラヘラしているゾ?
因みにサターンオリジナル版は…
vlcsnap-00019
必死の抵抗をしている模様…
vlcsnap-00021
オリジナル版は全裸でご覧の通り!!
そして令和版は…
vlcsnap-00051
何わろとんねん!!!
…っと、一体…令和ワクチンはどんな接種方法なのか…謎でゴザイマス!!
vlcsnap-00052
無理やりくすぐるみたいな感じなのかしら…?
それとも、苦痛ではなく楽しい事をしているという事にしているのかしら?
vlcsnap-00056
V.G.に比べて服は確実に着ていて且つ、表情までイジられるという
手の込んだ修正が行われているゾ!
vlcsnap-00013
サターン版はコレ…

因みにこの子の大人気アングル…
縛られてるシーンはサターン版、トリビュート版ともにカットされているゾ!

vlcsnap-00053
V.G.と同じく、うき乳首はOKらしい…
マジで令和のエロ判定ワカランわ…70代のおっさんの怒りの沸点くらいワカランわ…
vlcsnap-00015
しかし、オリジナルを令和に復活させるのに…この美しき一枚を…
vlcsnap-00022
ココまで描き変える作業はなかなか大変じゃったろう…
vlcsnap-00016
因みにこの子、PC98版だとアニメーション付きでワクチンをキめられるぞ?
※画像はサターンオリジナル版
vlcsnap-00023
PCの微エロゲがSFCに移植されると、これくらい修正されていたよネ
vlcsnap-00058
まぁ、他にもイッパイ修正されていたけども、それはキミたちの目で確認してほしい!!

オリジナルを持っている身としては
ベタ移植よりも何だか嬉しい…

あとは、サターンのオリジナル版だと
ビジュアルシーンのボイスが不安定だったんですが、そこらは修正してくれてる気配…
私の環境が悪いだけだったらアレですが…

シューティングパートは、元より難易度が高い所
リワインド機能にクイックセーブ機能…
さらにはゲーム難易度をさらに遊びやすくするオプションも搭載

頑張れる難易度に調整されております。

サターンオリジナル版ですが、価格が凄まじいのでネ…
興味はあるけども!って人には非常に有意義!

そして、オリジナルを持っている人も、令和修正箇所はカナリ多いので
平成とは違う世界が見れるゾ!

尚、本家PC98版は…


通常版を駿河屋で買う

特装版を駿河屋で買う


【SWITCH】アドヴァンストV.G.サターントリビュート

vlcsnap-00018
アドヴァンストV.G.サターントリビュート(シティコネクション)
ジャンル:格闘ゲーム
発売日:2025年5月29日
サターントリビュートの記事はコチラ
価格
通常版:4,950円
特装版:8,800円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:4,208円
特装版:7,480円

さて、本当は1つの記事にまとめようと思ったけど…
修正箇所をさがしていたらトンでもない数のキャプチャになっちまった!!!

ここはネ…別ゲーとして別けて紹介していこうと思うの…

システムなどの記事に関してはサターン版の記事をご覧くだされ
サターン版 アドバンストV.G.の記事はコチラ
vlcsnap-00028
さて、サターントリビュートのオリジナル要素ですが
『-』ボタンからサターントリビュートのオプションを開くことが出来ます。
vlcsnap-00029
人生に非常に欲しいリワインド機能にクイックセーブ機能
エクストラオプションはタイトルによりますが
V.G.の場合はVSモードで1P、2Pの操作を入れ替えられる機能が搭載

多分、トレモが存在しないので
超必殺が出せる体力まで調整するなどの用法にと付けられたのではないかしら…

他にもスクリーンにボタンコンフィグ、オプションの説明言語を日本語or英語に変更
vlcsnap-00031
特装版にはスチームハーツのアイテム説明表&V.G.の技表が入っていますが
通常版を買った人にも嬉しいオンラインマニュアルも入っているゾ
vlcsnap-00033
さて…私はネ…キミタチがシッカリ脱ぐのかを確認しにきたのだ!!
vlcsnap-00034
バーンナックルッ!!
vlcsnap-00035
サターン版のオリジナルと変わらぬ光景じゃないか!!!
vlcsnap-00037
久保田バスターさんもシッカリ縛られている…令和…イケるんじゃね?
vlcsnap-00038
しかし、割と過激だった記憶があるのはコイツ!!!
因みに格闘ゲームとしてはネ…まぁ、微妙な所なんですよ…
vlcsnap-00039
全然余裕じゃないか!!!浮き乳首がアウトだと思っていたよ!!!
vlcsnap-00040
おいおい…全然イケてるじゃん…!!
いや…ちょっとまって…私のDNAが…コレには何かを隠蔽した匂いがすると言っているぞ!
vlcsnap-00007
※画像はオリジナルのサターン版
って事でサターン版のオリジナルをやってみた…
水しぶきによりパンツが隠されていたことが判ったぞ…いや待って…!
vlcsnap-00001
令和…(トリビュート)
vlcsnap-00004
平成…(オリジナル)
vlcsnap-00002
令和…(トリビュート)
vlcsnap-00005
平成(オリジナル)

どうやらパンツは令和ではNGらしい…いや…待って!!!

vlcsnap-00003
令和…(トリビュート)
vlcsnap-00006
平成…(オリジナル)
どうやら、目の錯覚の可能性があるうき乳首はOKだけども
言い逃れ出来ないであろううき乳首はNGみたい…

ナルホド…勉強になったよ…

vlcsnap-00042
ストーリーモードのビジュアルシーンはそのままかな?
まぁ…このブログで言うとネ…Googleアドセンスがどう判断を下すかワカランですが…
vlcsnap-00044
アイツラにとってはバーチャルフォトスタジオすら児童扱いですからねぇ…
vlcsnap-00045
って事で、ストーリーパートとノーマルパートをクリア…
隠しキャラも出した状態までやりました。

遊んだ感覚は、良くも悪くもサターン版そのまま!
修正もネ…もっとエグいくらい修正されていると思ったのですが割と薄め…
むしろ、オリジナルを持っているので、これくらいの差異があったほうが嬉しいゾ!

尚、本家PC98版は…


通常版を駿河屋で買う

特装版を駿河屋で買う


【SWITCH】スチームハーツ&アドヴァンストV.G.サターントリビュート

000
スチームハーツ&アドヴァンストV.G.サターントリビュート(シティコネクション)
ジャンル:複合ジャンル
発売日:2025年5月29日
価格
通常版:4,950円
特装版:8,800円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:4,208円
特装版:7,480円

さてさて…
あの戯画の脱衣格闘ゲーム、ヴァリアブル・ジオと
ワクチンをキめる激しいエロシューティング…スチームハーツがセットになって復活!

本日はサターントリビュート
アドヴァンストV.G.&スチームハーツをご紹介

このね…オメェがどんな行為を経て産まれたかも忘れたかのような
エロを蔑ろにする時代にコイツらをチョイスした姿勢!!
コレはアレだ…買わないと!!!

ただ、品行方正な聖人君子だらけの世の中…
令和という時代に合わせた調整を入れたとの事だそうだ…

ならば…確認しないと!!!

あぁ…関連リンクもはっとくけ…
サターン版 アドバンストV.G.の記事はコチラ
PCエンジン版 アドバンストV.G.の記事はコチラ
PC98版 ヴァリアブル・ジオの記事はコチラ
サターン版 スチームハーツの記事はコチラ
PCエンジン版 スチームハーツの記事はコチラ
PC98版 スチームハーツの記事はコチラ

因みに私は当然ながら特装版を購入しました
IMG_2025-05-29-10-20-52-454
ソフトにサントラに冊子が入っているということでネ!!!
冊子は…PC98のエロゲの説明書くらいの厚みですがフルカラーでしたわよ?
IMG_2025-05-29-10-21-10-929
なかなか嬉しいのは箱の中にも原画が印刷されていたり…
IMG_2025-05-29-10-21-52-113
ケースの中もネ…近年は真っ白なのが多いですが、シッカリ印刷されている…
これだよ…こういうのが嬉しいんだよ!!
vlcsnap-00027
おっさんどもの購買欲のツボを抑えれば死ぬまで搾取できるぞ!!
っと紹介に行きたいですがネ…

修正箇所の調査やらキャプチャやらを撮っていたらネ…
1つの記事に収めるのがキツくなったんで3本編成でやっていきます。


■ゲーム別リンク



通常版を駿河屋で買う

特装版を駿河屋で買う



【XBOX関連】ファントムダスト

vlcsnap-00009
ファントムダスト(Xboxゲームスタジオ)
ジャンル:アクション
環境:SeriesX
対応:PC,One,SeriesX/S
配信日:2017年5月17日
価格:無料

現在ブログ開設14周年の企画をやっております。
暇で仕方ねぇ!って人はコチラから詳細を確認し奮ってご参加ください。
※募集は2025年6月4日の23時までです。

何か紹介していないゲームは無いんかぁ…

…っと、Xboxのライブラリを眺めていたら…
なんだコレ?
001
リーゼントヤンキーが二人…
何だ?美神伝説でも始まるのか!?

セールになるとフフっとなって適当にカートにゲームを入れてたんでネ…
どのタイミングで買ったのかも定かではない!!!

このゲーム、いくらだったの?
えっ…初代Xboxからのリメイク?っで…タダ?ゲーパスじゃなくても!?

本日は、良くわかりませんが初代Xboxの名作がHD版で蘇る…
しかも、持ってけ泥棒!!タダよタダ!!!

ファントムダストをご紹介

オープニングというかあらましをアップしました…
vlcsnap-00001
そう言えば初代Xboxがちょっと欲しいナ…っと思ったけど、何かを切り捨てねば置けねぇよ!
ファントムダスト…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、名前を入力っすか?
私の名は…ファントムダスト…?
vlcsnap-00003
いや、ダストボックス360と申します。
皆様の必要なくなったゲームや…ゲーム…ゲームを回収致します。
ウイイレとかは置いていきます。
vlcsnap-00004
さて、ゲームの世界にやってきたら…何とマルチプレイヤーモードがメインなのか!?
ブラウザゲーみたく、ログインする度にボーナスが貰えるみたい…
vlcsnap-00005
あぁ…最近フラワーナイトガールってゲームを
デイリー10分程度やるのすらめんどくさくなって引退しました。
さて、ゲームを始めようと思いますが、どんなゲームすらも判らない!!
ここは、謙虚な気持ちでゲームのやり方をシッカリ学びましょう…
vlcsnap-00006
いやいやいやいやいや…なんでブラウザ?いや、ブラウザにしてもソレはいらない…
vlcsnap-00007
しかもページが無い!!
vlcsnap-00011
まぁエエでしょう…出たとこ勝負よ!!!
vlcsnap-00012
初代Xboxとは思えぬグラフィックなので、非常に向上しているんでしょうなぁ…
vlcsnap-00013
オメェ、ジークアクスの主題歌歌ってる人にちょっとにてるな…
vlcsnap-00014
米津…げ…玄師…?
記憶喪失の男!!!
vlcsnap-00015
ネットって便利ね…予測変換で名前が出てくれたわ…
っと、ようやく動けるようになったゾ!!!
vlcsnap-00017
オープニングで発掘された二人の男の初顔合わせ…
どうやらこの世界の地上は、謎の粒子により、長期滞在すると人間は記憶を失うとか…
そして、変な化け物も居るので、こうして地下で細々と人類は生きているみたい…

長い間地上で放置されていたので、お互い名前が判らない!
そしてココがどこかも判らない!
vlcsnap-00018
誰だよ…こんなファンキーな服を着せたヤツはよぉお!!
っと、右往左往していると変なのが迎えに来たぞ…
vlcsnap-00020
どうやら地上を取り戻す方法を日夜考えている団体に保護された模様…
vlcsnap-00021
この団体は地上に出ては謎を解きつつ、たまに主人公たちみたいなのを保護しているらしい
vlcsnap-00022
とにかく謎を明かしたいけど危険もあるし人手不足…!
オメェらみてぇな能力者が手を貸してくれればナァァアア…っと…
vlcsnap-00023
さて…チリチリ頭は乗り気じゃないみたいですが
こちとら何かしないとゲームにならんけん…
とりあえず、己の名前もワカランので、ゆうすけとでも名乗りたかったですが
アルファとかいう名前を付けられました…
vlcsnap-00024
とりあえず能力を持っていようが使いこなせれば意味がない!
ココはバトルターミナルで新人研修を受けるのだ!
vlcsnap-00025
ゲームの流れとしては、各章で用意されているミッションをこなしていく流れみたい…
vlcsnap-00027
さて、ゲームが始まったゾ!!
序盤は完全にチュートリアル…左スティクで周囲の確認、Rトリガーで敵のロックオン
再びRトリガーを押せばロックオンを解除と…
流石はツインスティックなだけあり操作感は良い感じぞ?
vlcsnap-00028
さて…早速お腰に付けたアサルトライフルで敵を射殺したいですが…
どうやら攻撃をするためにはマップ内にある攻撃アイテムを獲得せねばならぬみたい…
この赤いのが攻撃用のアイテム…これに接して
vlcsnap-00030
X,Y,A,Bボタンを押すことでスキルをボタンにセット出来るのだ!!
本番はボタンセットもリアルタイムで行われるので慎重に且つ迅速に判断せねばならんぞ?
vlcsnap-00031
攻撃アイテムは遠距離、中距離、近距離とあり、今回の武器は中距離
敵との距離が中距離になると、照準が黄色くなるゾ!
vlcsnap-00033
遠距離攻撃を持っている時は、緑色の距離が良いのかな?
とにかく手持ちの攻撃方法の距離と特性をシッカリ体に叩き込むのだ!
vlcsnap-00034
因みに右下の◯の中心にある数字はMPみたいなモンでして…
各アクションを使用することで消耗、時間経過とともに回復という感じ
あと、アクションによっては1発しか撃ていないのもあるから注意だ!
vlcsnap-00036
攻撃だけが全てではない…時には相手の強烈な攻撃をガードすることも必要だゾ
ガードも強力な攻撃を無傷で凌げるほどのガードはMPを消耗…
攻撃ばかりしているとガードが出来なくなるから注意よ!(数敗)
vlcsnap-00037
敵の攻撃を躱し、敵のMPがない時に強力なイッパツを入れるなど
状況を考えた戦いが出来そうな気配…オンラインに人が居ればの話だけども…!
vlcsnap-00038
結構スゴイな…って思うのが、遮蔽物で敵の攻撃を凌いでると…
vlcsnap-00039
壁が吹っ飛んだり、二階建ての施設とかだと、天井が落ちてきて下敷きにされたり…
こんな感じのアクションを初代Xboxの時代に遊んでいたら衝撃的だったんだろうなぁ…っと
vlcsnap-00035
そして素晴らしきかなSeriesX…
長い読み込みを見越してかロード時間に登場キャラの説明が
割と細かく表記されるんですが…SeriesXの爆速ロードで観る余裕が全く無い!
vlcsnap-00044
さて、周囲の信頼を勝ち得て、正式な社員に迎えられる手前までやってきた…
vlcsnap-00045
最後はモブキャラにちょっと毛の生えた程度のリーダーと一騎打ちよ!!
vlcsnap-00046
り…リーダーがボコボコにされている!!
vlcsnap-00047
何だてめぇ…パリス・ヒルトンみてぇなサングラスしやがって…
vlcsnap-00048
チュートリアルで培った全てを叩きつけてパリス・ヒルトンを倒すのだ!
vlcsnap-00049
緊急回避でテレポートするヤツなんでネ…
攻撃をしてきた瞬間に攻撃を合わせたりしないと攻撃が当たらないゾ!
vlcsnap-00050
変な所にベルト巻きやがって…
vlcsnap-00051
試験官はボコボコにされるも、試験官をボコボコにしたヤツを倒したんで試験には合格!!
これで…地上の謎に迫ることが出来るゾ!!


…っと、ファントムダスト


初代Xboxの知る人ぞ知る名作だそうですが、初代Xbox環境を構築するのは非常に大変!
こんな感じでリメイクされるってのは本当に有り難いもんですねぇ…
まぁ…ゲームに関しては全く知らなかったですが…しかも無料とか太っ腹過ぎじゃろ?

流石はHD化されているというだけありグラフィックは高水準
そして、ネックだったと思われる読み込みも、SeriesXならばサックサク!
バトルフィールドはそこまで広くはないですが
仲間の位置などは十分に把握出来る丁度いい広さかと思います。

規定の武器を持っての戦いではなく、武器、防御アクションなど現地調達というのはなかなか面白い
オンライン対戦ならば相手の動きを見ながら相手の武器タイプを探ってみたりなど
結構戦略性が高かったんじゃないかしら?

初代Xbox版を駿河屋で買う


【FC】ドラゴンニンジャ

000
ドラゴンニンジャ(ナムコ)
ジャンル:アクション
環境:NEWファミコン実機
発売日:1989年7月14日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:5,430円
ソフトのみ:1,600円

現在ブログ開設14周年の企画をやっております。
暇で仕方ねぇ!って人はコチラから詳細を確認し奮ってご参加ください。
※募集は2025年6月4日の23時までです。

DECO成分が足りねぇ…
そう言えば…ドラゴンニンジャがFCに…
しかもナムコから発売してるって話したけども、まだ紹介していないじゃないか!!

そういう事で本日は88年にACで稼働
北米ではBAD DUDESというタイトルで
88年の売上高トップ5のタイトルになったとかマジ!?

ドラゴンニンジャ…ファミコン版をご紹介
AC版の記事はコチラ
レトロビットジェネレーションⅢ版はコチラ
vlcsnap-00001
あれれ!?あの…ブルース・リーっぽいタイトル画面じゃないジャナイカ…!!
ドラゴンニンジャ…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
選択キャラは二人…友達がいれば二人同時プレイも可能!
ブレードは火力は低いが体力が高い!
ストライカーは火力が高いが体力が少ないという違いがあるゾ!
vlcsnap-00003
あぁああ…DECO成分が体に注ぎ込まれていく…
この…一枚のオッサンの絵だけでウキウキしてくるぞ!!
vlcsnap-00004
って事でゲームスタート…
ボタンは攻撃ボタンとジャンプボタン
下+ジャンプで下のフロアに移動…上とジャンプで上のフロアに移動…
上+攻撃で上にも攻撃ができたりするけどどこで使うのかは判らねぇ…!
vlcsnap-00005
AC版に比べてキャラは一気に小さくなり、敵の動きがエライ俊敏に…!
vlcsnap-00006
敵は基本的に忍者…
青いのは進むのみ、灰色のが一定距離から手裏剣投げてきたり、マキビシを投げてきたり
一番厄介なクソ忍者だぞ!!
vlcsnap-00008
赤い忍者を倒すと体力回復アイテムやら武器を獲得出来る…
これは…コカ・コーラ…!?
vlcsnap-00009
そしてステージの最後にはボスが…
こ…このBGM…そしてこの容姿…オマエ、カルノフじゃないか!!
vlcsnap-00011
他にも、最大までチャージすると横一列にダメージが与えられるチャージ攻撃もあるゾ!
判定が微妙にシビアなんで、たまに当たらないことがあるけども!!
vlcsnap-00012
そして勝利するとAC版と同じく、しゃがれた声で『アヴェェエ!!!』っと叫ぶぞ!
vlcsnap-00013
さて…AC版と比べてどうよ?って話ですが…
まぁ…スッゴイカクカクですわね…ホント…
vlcsnap-00014
難易度に関しては圧倒的にACよりは遊びやすいですが
AC版の練習には…ならんだろうなぁ…
vlcsnap-00015
そして家庭用オリジナル要素!!
ステージ3からボスが挑発してくるぞ!!!
vlcsnap-00016
…なんだよ…ステージ1のカルノフから挑発してもらいたかったわ…
vlcsnap-00018
そうそう…過去記事でカルノフ出るならチェルノブも出して!っとか言っていましたが
AC版だとステージ4の貨物列車でチェルノブが冷凍コンテナで輸送されているらしいゾ
(海外wiki情報)
vlcsnap-00019
…確認したいけどめんどくせぇ…!
vlcsnap-00020
冷凍されたカルノフ!?
vlcsnap-00022
確認の為にAntstream Arcadeで遊んでみました…
000
居たぁぁああああ!!!

ついでにちょっと頑張ったプレイ動画をアップしました…
vlcsnap-00021
さて…画面はうってかわって、相当昔に購入した
8bitコレクションDECO Vol.1ですが…
コイツにはドラゴンニンジャじゃなくてBad Dudesが収録されてるのですよ…!
vlcsnap-00022
海外ではナムコではなくDECO USAが発売…
vlcsnap-00023
そしてタイトル画面は…
vlcsnap-00024
AC版に近づけた感じになっているのだ!!
vlcsnap-00025
ステージは一緒っぽいですが、ステージ導入前にボスの挑発シーンはカット
エンディングまで確認したかったけども、国内版、NES版ともに到達出来んかった…


っと、ドラゴンニンジャ


なんというか、ドラゴンニンジャがナムコ名義なだけでも面白い…!
まぁ、ACと同じシステムではありますが、似て非なるモノ…
ACの練習にはならんと思いますが、雰囲気だけは楽しめると思います。

日本国内では、人気があったようには思えませんでしたが
北米やEUではカナリの人気タイトルだったようで…
海外wikiによると、AppleⅡ、AtariST、Amiga、Amstrad CPC、Commodore64
ZX Spectrum、MSX、MS-DOSにも移植されていたようです。
ヨーロッパの方ではBad Dudes VS.Dragon Ninjaというタイトルでリリースされていたとか…

そんなドラゴンニンジャのAC版ですが
国内で悠々と楽しむのはなかなか困難でしてネ…
海外版SWITCHのジョニーターボシリーズまたはレトロビットジェネレーションⅢ
あとは、海外のみの配信ですが、Antstream ARCADEにも収録されております。
あとは、海外発売のArcade 1UPにも収録されているヤツがあるとか…

…結構遊ぶの…大変ジャン…!

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う

海外版が遊べるゾ(レトロフリーク不可)

これが一番手頃かも…


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ