
PCエンジンハイパーカタログ
ジャンル:電子書籍
発売日:-
価格:-
今日現在の駿河屋の価格:850円
さて、本日はPCエンジンハイパーカタログ4
今回はスゲェ豪華な内容だった気がします。

クリスマスと言う事で気合の入れようが違うぜ…
ハイパーカタログ4…さっそくやってみましょう。

オマケなのに…無茶しやがって…

ミニキャラがなかなか良い動きをしております。

まずは、超名作と名高いゴジラ爆闘烈伝

アルファシステムは良い仕事をする…

2ステージだけ遊ぶ事ができます。
本ブログのゴジラ爆闘烈伝の記事はコチラ

続いては、期待したのに個人的にクソ移植だったスーパーダライアスⅡ

相変わらず自機がでかく…

画面が狭すぎる…
本ブログのスーパーダライアスⅡの記事はコチラ

続いては名作イースⅣ

迫力のサウンドで送るオープニングも収録

ボイスと効果音は入っていませんが、音楽がじっくり聴けるのはココだけかもしれません。

ほんのちょっと本編を触る事もできます。
本ブログのイースⅣの記事はコチラ

続いてはアイレムのRPGソル・モナージュ

ボイス無しのオープニングと…

本編が少し楽しめます。
本ブログのソル・モナージュの記事はコチラ

続いて、ボンバーマン94

対戦プレイが楽しめます。

選べるステージは一つ…
最大5人対戦ができます。

ルーイとかいう動物が初登場したシリーズデスネ…
対戦する人が居ないので、一人で無双しております…

因みにHuカードタイトルでございます。

続いては、コナミのときめきメモリアル

インストのオープニングが収録されております。

さらに、ミニキャラの藤崎嬢がゲームのチュートリアルを丁寧にしてくれます。
なかなか貴重なのではないでしょうか?
本ブログのときめきメモリアルの記事はコチラ

続いてはYAWARA!2

バトルモードのチュートリアルが用意されております。

そういえば…こんなのあったな…
記事にしたときはデジコミパートしかやってなかった…

結構良くできている…
本ブログのYAWARA!2の記事はコチラ

続いてフェイスボール

使える自機は2種類しか選べませんが…

正直、体験版だけでおなかイッパイになる内容…
本ブログのフェイスボールの記事はコチラ

続いてフラッシュハイダース

オープニングも収録されている上…

9人中、4人も使える…

キャラクターによっては、まだボイスは入っていませんが十分楽しめる内容でございます。
あと、キャラによって、製品版とモーションが違ったような気が…
本ブログのフラッシュハイダースの記事はコチラ

続いては、またオマエか…ネクタリス

そう、この画面を見て思い出しましたが、ハイパーカタログ3と4をそろえたら1本分という内容だった気がします。

ですのでいきなり7面から…こいつは辛いぜ…
…っと、ハイパーカタログ4
ビジュアルシーンのみの収録が多かった今までに比べて遊べるゲームばかり…
また、遊べないにしても、チュートリアルなどが入っていて、素晴らしい内容でございます。

↑駿河屋で買う
この時に「ときメモ」を知ってたのに購入したのはSS版で世間でブレイク真最中でした
今ならあのシステムはやりたくないですが
結局体験版とかやっても当時は何一つ購入してませんでしたね