
PCエンジンハイパーカタログ5
ジャンル:電子書籍
発売日:-
価格:-
今日現在の駿河屋の価格:880円
アレ…このハイパーカタログは記憶に無い…
多分、当時4までしか手に入れていない気が致します。
これまでどんどんと内容が良くなっていると言う事は…期待して良いのかしら?

ハイパーカタログ5…初見です!

今回も、開始前に演出が…
前作に比べて随分貧弱になりましたが…

よくわからない展開で始まりました…
今回のラインナップは…

ジ・アトラス…
交易をしつつ、船団を作って新大陸を探しに行くゲームでございます。

船を作り、船団の長を選び、交易ルートを確保して云々

なかなか胸熱なゲームでございます。
本ブログのジ・アトラスの記事はコチラ

続いて、DuoComicうしおととら

ゲームではなく、デジタル漫画でしょうか…

フルボイスで漫画が見れます…

手間隙のかかる漫画だこと…

続いては、またオマエか…ネクタリス

ハイパーカタログ3が1~7ステージ、ハイパーカタログ4では7~11ステージ…今回で最後でしょうか…

3枚でHuカード版ネクタリス1本分…なんでしょうか…
ハイパーカタログ4の記事で、2本で1本分と書いていたので自信がありません…

体験版と無関係なオマケが2本続きましたが、続いてはプリンセスミネルバ

PCから移植されたRPGでございます。

際どいコスチューム、オッパイポロリ…素敵な作品でございます。
ああ…オープニングだけの収録でございます。
本ブログのプリンセスミネルバの記事はコチラ

続いて、フレイCDサーク外伝

オープニングと…

1ステージだけゲームが楽しめます。

製品版とはマップも違えば、攻撃も違う…
出てくる敵も違うし、ボスも違うという体験版ならではの内容

結構難しくてビックリ☆
本ブログのフレイCDサーク外伝の記事はコチラ

続いてはマッドストーカー

ゲームのCM風ビジュアルシーン

ゲームも楽しめますが…
アレ?製品版ってこんなゲームだっけ?

完全に対戦格闘ゲームなんですが…

製品版では…ワッサワッサ敵が出てきて…モゥ…
本ブログのマッドストーカーの記事はコチラ
…っと、PCエンジンハイパーカタログ5…
3、4に比べて…内容が多少薄くなっている感じが否めません。
しかしながら、製品版とは違う物が見れるのは、コレクターにとって重要な事であります…

↑駿河屋で買う