161001001

オルディネス(ハドソン)
ジャンル:シューティング
発売日:1991年2月22日
価格:9,800円
今日現在の駿河屋の価格:品切れ…
※スーパーグラフィックス専用ソフトですので実機でプレイされる方はご注意を…

さて…急遽手に入っていないHuカードが手に入った為、再び友人宅へ代行吸い出し依頼…
その前に、吸い出し中にエラーが起こったソフトとちゃんと吸い出せたか不明なソフトの動作チェックをしつつ一緒に送ってくれとの事で、SGXのソフトを連続で記事にしたいと思います。

…さて、本日はオルディネスと…
とてもお高いソフトなのですが、かなり状態の悪い物でしたので格安で手に入れました…
ファーストオーナーの名前が書いてあるという一品でございます…
WS000000
さて…ガンガン行くぜ!!
…今週中に動作チェックしなければならないソフトが盛りだくさんなんだぜ…
WS000001
さすがはSGX…物凄く綺麗に感じます。
WS000008
パワーアップは4段階…
武器の種類は3種類(かしら?)上下に付いている変なのはⅠボタンで自動追尾、固定と設定可能
WS000009
自動追尾にすると、強力なレーザーを敵に向かって勝手に撃ってくれます…
WS000011
ボスはかなり巨大…それがゴリゴリ動く!!スゲェ!!!
WS000018
ステージ2へ…
ココでは攻撃すると大爆発する爆弾野朗がタップリ…
自動追尾にすると、勝手に撃破して爆風に飲み込まれる危険がありなかなか怖いステージ…
まぁ…既に1回ゲームオーバーになってるんですが…
WS000020
2面のボスもデカイ!!
登場の演出もなかなかカッコイイんだぜ?
WS000023
ステージ3はスピード感のあるステージでございます…
巨大な敵がガンガン出てくるぜ!!
WS000025
画面の置くからミサイルがモゥ物凄い勢いで…死に物狂いで避けました…
WS000028
ステージのボスは少々地味な感じですが…1、2ステージのボスに比べればかなり強力でございます。
WS000035
ステージ4になるとなかなかの難度になってきます…
Ⅰボタンを押しっぱなしにするとオプションが攻撃判定を纏って自機の周りをクルクル回ってくれる事に今更気付きました…
あと、Ⅱボタンを押しっぱなしにすると敵の通常弾をガードしてくれるシールドが出ます。
WS000036
音楽もなかなか宜しい…素晴らしいぜ?

…っと、オルディネス…

難易度も少々高く、なかなか愉快なゲームでございました…
今日は…あと4本記事を書かねば…


↑箱説ありを駿河屋で買う


↑ソフトのみを駿河屋で買う