
ザ・スターボウリング(ユーメディア)
ジャンル:スポーツ
発売日:1997年11月13日
価格:6,800円
今日現在の駿河屋の価格:680円
ボウリング…流行りましたねぇ…
昔の深夜放送でXのメンバーがあの姿でボウリングをさせられていたり…
しかしナンデスカ…このボウリングゲーム…
何故かディスク2枚組みナンデスヨネ…

どんな大容量のボウリングゲームなんだ?
ザ・スターボウリング…やっていきましょうか…

そういえば、WiiUスポーツのボウリング、XboxONEのキネクトスポーツライバルのボウリングはなかなか良くできていた…

ネオジオのボウリングゲームも爽快感満点で楽しかったなぁ…
サターン版のボウリングはどうなのか検証し見ような?ゆうすけ!

…ディスク2枚組みの理由が開始直後に理解できた…
コイツは声優ゲーだ!!

何やら横山智佐、平松晶子、丹羽紫保里、白鳥由里、大野まりながボウリングに来ている模様…
っで、来るハズのマネージャーが仕事で来れなくなって困り果てていると…

死んだ魚の目でボウリング場に佇むゆうすけを発見…一緒にボウリングしませんか?
いやだ

強引にボウリングさせられる事になるゆうすけ…
そうだった…彼はNOと言えない典型的な日本人であった…

別に…チームなんか組まなくとも…
横山智佐と組んだら、平松晶子もついてきたぞ?

さて、始まった…
実写映像を混ぜながら人様のプレイを見せられるパート…

まぁ、ボウリングゲームは爽快感が命よ!
ソレさえ掴めていれば声優が居ようが何が居ようが…

球遅ッ!!
いや…しかし、女性のパワーだとこんなものだろ?
ゆうすけは直線番長…筋力とリーチで真っ直ぐ投げる事だけに長けている…

投球後にはこんな感じで一緒に遊んでいるっぽい雰囲気を出してきます。

割と綺麗なフォームで投げやがるじゃねぇか…

やるじゃねぇか!!
しかし、球は非常に遅かった…

そしてこのはしゃぎようである…

さて、俺の出番のようだな?
…チームプレイとか言うから、フレーム別けされているのかと思ったら違ったらしい…
何の為のチーム戦ナンダロウカ…

立ち位置、投球角度を決め…投球するッ!
ボタンを押すとゲージが溜まり、真っ赤なラインでゲージを止め…
星印の付近でボタンを押すと設定した投球角度の方向に球が飛ぶ!
ゆうすけのマックスパワーに震撼するがいい!!

遅ッ!
オマエのパワーは女子中学生か!?

3Dなのでピンはモゥ、バラバラと弾けるのかと思いきや、バタッと倒れるだけ…

やっと3フレーム目を投げ終えたら…何やら会話が…

良かったな!ゆうすけ!!オマエ、カッコイイって!!
…っと、ザ・スターボウリング…
こんな名前のテレビ番組…昔ありませんでしたっけか?
アレ?コレってテレビでやってたアレじゃないか!?って思って買った人は確実に落胆しているでしょう…
しかしながら、声優が好きで好きでタマラナイ人には非常に有意義なゲームなのではないかな?
さて、声優は置いといて…ボウリングゲームとしては…
スピード感、爽快感…音、ピンの弾ける感じ…全てにおいて…微妙なライン
声優なんてナンボのもんじゃーい!ワイはボウリングがやりたいんやー!
…って人は…選択肢から外す事が賢明な判断だと思います。

↑駿河屋で買う
同名のTV番組とは無関係で、ジャケの隅に「このゲームは当社オリジナルで他のメディアとは関係ありません」と記載されているらしいぞ。