155004091


さて、コンバンワ…ジェントル諸君…っと、未成年のミナサマ…

さて、随分前のSS版の下級生の紹介時に、思い入れが無いと言ってましたが…

私はとにかく同級生、同級生2!!
この二つのゲームの原画を手がけていた竹井正樹氏を神と崇めていた痛々しい学生でございました…

その後もドラゴンナイト4でも竹井正樹氏が…
そこで、エルフという会社の最強の作品には竹井正樹が使われるのだッ!!っと考えていました


そこで下級生の登場です!!


な…だ…誰だ!?この絵は!?


エルフ最高の作品に竹井アリ…と思っていたのに、知らない人がッ!!

当時、インターネットの無い時代、今のようにカンタンに原画がどこの誰なのか?何てことはなかなか調べられない時代でしたが…
私の当時愛読していた雑誌に原画の人についての事が書かれていた記憶が…

※ココからは間違いかも知れません。
門井 亜矢氏…全く知らない人でありました…
人伝いで聞いたのか、実際に雑誌で読んだのか記憶が定かではありませんが、当時のエルフのエライ人の孫娘とかいう記事を見たか聞いたかしまして…

なんと言うくだらない大抜擢!?ふざけるなッ!!

っと思いましてね…
当時は色々なイラストレーターがひしめき合い、己の力で色々と勝ち取っていた時代だった気がするのですが…
そんな中!並居る強者を出し抜き…重役の血族という立場から…エルフの最高傑作となり得るゲームの原画を担当するなんて…ふざけているッ!!

っと、ブチ切れたのです…

先に言いましたが、人伝いの言葉をただただ真に受けただけなのかもしれませんが…
実際、この情報化社会において非常に便利なwikiを参照するも、そのことに関しては一切触れられていないので私の勘違いという線は濃厚ですが…

でもまぁ…購入しました…しかしながら、期待値が半減以下の状態で始めたゲームなんて、印象としてはマイナススタートナンデスヨ…

非現実的だけども、ありえなくないような世界観を求めていたのに完全なるファンタジーが起きたり…
偶然が重なり出会いからデートに発展し…色々な人間関係が絡んで来る同級生と違い、とにかく通いまくれば何とかデートやらHまでできるゲームとなってしまっていた下級生

同級生2のように燃える事無く、時期的にも少々忙しい時期だったので、私はPCのエロゲからキレイに足を洗う切っ掛けとなるゲームとなりました。

さて、私の個人的な評価とは逆に、世の中では名作だと言われております下級生…

怒りやら憤りなんてものは数年も経てばサッパリと消えうせてしまって、今ならば普通の精神状態で楽しめるに違いないと…

ならば、当時の気持ちを傍らに置きつつもちょいと1年…遊んでみようじゃないか…

WS000007
っと言う訳で…曇りなき眼でやっていきましょうか…下級生を!!
ぶっちゃけ長すぎて気分が滅入りそうですがッ!!!
WS000010
当時はとにかく一人一人攻略し、ゲームの後半は毎度同じデートとHを繰り返した思い出がありますが…
WS000011
…コイツは攻略したっけかな…
WS000013
この子は割とアッサリ攻略できた記憶がありますがァ…
あの頃のアッサリって今で言う修羅だった気がするのですよねぇ…
今以上にこの手のゲームにキチガイ染みていたので…
WS000015
コイツは少々覚えているぞ!!
…エライ早い段階でHできた気がする…そういう事だけは覚えているんだ…
WS000017
っと、動けるようになりました…
確か、SS版をやったとき、2週目くらいに屋上に誰か居たよな?いって見ましょうか…
WS000020
あら…いたのは先生でした…
何やら先生は恋人とのデートの約束の日に友人が助けを求めてきたにもかかわらずデートをとってしまったようで…
WS000022
恋人と友達…どっちを優先する?っという質問…

まぁ、私でしたら友達には『男だったらァ~てめぇの力で何とかしな!!!』
…っと言いますが、ココはモテたいので男友達を優先する事にします。

WS000025
っと、階段を降りるとSS版の記事でも出たパンチラ…
SS版だとテキストとパンチラが被ってしまっていましたが、PC版はバッチリです。
WS000028
校門から出ると、昭和の魔法少女みたいな下級生が登場…
この子は攻略したっけかなぁ…一応、タイトル通りの下級生だけは攻略した記憶があるのですが…
WS000030
SS版だとなんだかピンと来なかった記憶がちょっぴり蘇ってきました…
花屋だ!!花屋に何か居た気がするッ!!
WS000031
居ましたよ…なんだか昭和のアイドルっぽい髪型の子が!!
一応、この子も学校が違いますが下級生ナンデスヨネ!!
WS000033
とにかく名前を聞き出せるまで…花屋を出たり入ったり…
WS000035
歯の浮くような…モテたい男のバイブル(モテるとは言っていない)、ホットドックに書いてありそうな選択肢を選択する作業…
WS000037
花屋に出入りする事5回…名前を聞き出すことができました!!
WS000041
花屋に入る事6回…
WS000042
まだまだ時間があるぞ!!
あの…赤い髪のヤリマンはどこに居たっけか…
いや…可能性を拡大させる為には他の子にも…そうだ!!テニスコートに行こう!!
WS000045
ヒロインはテニス部に居るのは…何故なんだぜ?
WS000049
何度も何度もコードに出入りする作業…
問いかけられる選択肢には紳士然とした対応を心掛ける主人公…
なんと言うか…ヤッパリ同級生と比較すると物足りなさを感じてしまうんですよネ…
WS000051
確か、駅で誰かに会えた記憶が…っと、駅を出入りする事数回…ライバルキャラが登場
ライバルと言えば、同級生2の西園寺…
比較するなら西園寺が薄めていないハイターならば、この男は茶渋が落ちる程度に薄めたハイターという印象
WS000052
西園寺はズバ抜けているなぁ…ハイターで言うなら、ガラシャツが真っ白になって、肌着に全部色が写るくらいに濃かったですからなぁ…
っと、続いては当時の江口洋介カットな親友が登場
WS000054
駅では誰とも会えなかったので公園に…
魔法少女と公園でバッタリ…どうやら己の事を『奈々』とか言っちゃう子みたい…
WS000056
っと、諦めきれず再び駅に行くと…あら…不良に絡まれている子が…
WS000058
なんと言うチャンス…男として名を上げる人生にそうそう無いチャンスジャナイデスカ!!

ココは大声でお巡りさんを呼ぶという平和的解決を…

WS000061
どうやら真歩子はパパと待ち合わせをしていたらしく…
とりあえずコレで好感度はグイグイ上がったと見た!!
WS000063
その後、自宅前で魔法少女に名前を聞かれ…
WS000067
先生が帰ってくるまで先生の部屋のチャイムを2時間程鳴らし続け…


本日はここまでとしようッ!!


それでは次の週末…いや…今回も少々辛い道のりになりそうだがァ…


週2回更新していこう!!


それでは今週の何時かに…会おうじゃないか?