
BITTERSWEET FOOLS(D3パブリッシャー)
ジャンル:アドベンチャー
●VGA対応
発売日:2002年8月29日
価格:2,000円
今日現在の駿河屋の価格:300円
さて…何とDCにもあった!SIMPLE2000シリーズ!!
そのVol.1であるビタースイート フールズをご紹介…
因みにPCの18禁ゲームからの移植!
ウッソ!マジかよ!!
発売元はminoriというメーカー…申し訳ないがァ~聞いたことが無いデスネ…

パッケージは何だか個人的には興味をそそられる感じがしますわぁ

因みにDC版は2本持っている!!
ミスって2個注文…片方が新品未開封だった…ラッキーなのかァ~
↑そして2000円とは思えない素敵なオープニングをアップ…

今回は問題が無さそうなのでエミュレータでやっていきたいと思います。
BITTERSWEET FOOLS…やっていきましょうか…

なんと言うかシャレオツ…これが2,000円ですって!?

因みにPS2のシンプル2000でも出ている模様…
っと、画面が奇麗ですねぇ…会話は2000円なのにフルボイス…

物語はイタリア中部のフィレンツェを舞台に…
そして、この物語に出てくる登場人物の各視点から展開していく模様…

まずは若き殺し屋なのかしら…そんな彼の物語…
背景も奇麗ねぇ~そして、ちょっと声優の方は私から見ると新しい人なので良く存じませんが、非常に心地が良い声をしていますなぁ

キャラクターもなかなか独特なタッチで割と好みですねぇ…
っと、GUNSLINGER GIRLの相田裕氏がデザインをしたらしい…
まぁ…あの…読んだ事は無いのですが…

話は、アランという名で殺し屋さん活動をしている男の元に、ボスからの依頼で何も知らないマフィアの娘『ティ』がやってくる

断わるに断われない事情があり…
アランとティの奇妙な同棲生活が始まると…

話の進み方、会話などは非常に心地よく…

ホント時折選択肢が出てくる…

誰が主人公…っというでもなく、物語中に視点が色々と変わっていき、各キャラクターの心情を見せてくれるのはなかなか…

おいおい…なかなか良いじゃないか…

ついつい…長時間やってしまっているぞ!?

えぇ!?コレが…2,000円…中古ならば300円だって!?
…っと、BITTERSWEET FOOLS
いや、冗談抜きで良い感じデスヨ?
会話のテンポも良い感じ…割と長い会話もすんなり聞く事ができるのは、しっかりとまとめられているからじゃないかしら…
そして美しいですねぇ~色々と…
キャラもなんと言うか独特で私好み…
素直にこの後の話はどんな展開になるのかしら!?っと思いますわぁ…
そしてPCが18禁で…ん?…え!?こ…こうしてはおれんぞ!!
しかし、どうやらDC版ではオリジナルシナリオが2つ追加されているとか…
両方気になるジャナイカ…まだ途中までしか進んでないアドベンチャーが結構あるのにッ!!

↑駿河屋で買う
いやぁこれ特に気になってたんですよね
ハードオフではなかなか見かけないから駿河屋で今度買ってみようかしら