
破壊王 キングオブクラッシャー(ファブコミュニケーションズ)
ジャンル:アクション
環境:PSone実機
発売日:1998年11月12日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格:1,140円
ストレス社会とずいぶん昔から言われていますがぁ~
人にはそれぞれストレスの発散方法があります。
日頃社会では発散できねぇストレスを酒やらタバコやらギャンブルで消耗する者
パーっとゲームを買ってスッキリする者!
風俗で一発ヌイてもらう者やら野山にまじりて竹を取る者…
そんな行為を迷惑行為だと騒ぎ立てて発散する者
後手超有利なストレス社会において、モゥゲームで発散する他無いじゃないですか!!
何をやっても犯罪がぁ~健康被害がぁ~とか騒ぎおってからにッ!!
そんな時はコレ!!
破壊王…キングオブクラッシャー!!!
モゥ、家中のもの、会社の備品、街そのもの…
全てを破壊し尽くせるっぽい究極のストレス発散ゲーとして楽しめるとパッケージに書いてある!!
糞みたいなオープニングをアップしました。

嫌な予感しかしない!!
破壊王 キングオブクラッシャー…やっていきましょうか…

さて早朝の東京だそうです。

何だか虫が飛んでいますねぇ…

さすがPS初期のテクノロジー…

…

?

え?

っと、突然始まりました…どうやら変な虫によって破壊衝動に駆られてしまったようですぞ!!

とにかく破壊しまくらねばッ!!
ボタン操作は頭突き、キック、パンチ、ジャンプのアクション

黄色いゲージは体力かしら…時間経過で消耗し、物を破壊すると回復…
そして赤いゲージは物を破壊していると増えていきます。

待てこらぁぁあああああ!!
っと、全力で走っているように見えますが、スッゲェ遅い!!

また、アングルを変えることが出来ないので奥に進むと手前に戻ることが困難!
攻撃判定も小さくなかなか物体に攻撃が当たらずストレスがマッハです!

赤いゲージが最大になった状態で出口にたどり着くとゲームクリア…

そして主人公は貴方らしい服装で出社!!

そして絵に描いたような上司に文句を言われ…

待てこらぁぁあああああッ!!

うぉおおおお!!攻撃が当たらねぇ!!!

出てこいハゲェエェエエエエエエ!!!!

なっ!!警備員だか警察が発砲してきたぞ!!!

そしてサラリーマンはとうとう化物に!!

ブロック塀、フェンス、木やら電柱という小物は破壊できますが、家は流石に…

プロパンガスを殴れば大爆発!!

騒動を聞きつけたのか警官と犬に攻撃され…

私の冒険はココで終わってしまった…
…っと、破壊王 キングオブクラッシャー
発想はいいですねぇ…人を殴れたりしたらもっと良かったんですがぁ~
まぁ、それは発想の話であって、ゲームとしてですが…
動作が遅い!カメラアングルが固定が故にとにかく見難い!
攻撃判定が小さく攻撃が当たっていない!!
とにかくストレスが溜まります。
まぁアレです…キングオブモンスターズでもやってビルを投げていたほうが数倍気持ちがいいデスネ

↑駿河屋で買う
と、脳内で『爆勝宣言』を流して待機してたら全然違う!!
サラリーマン版の獣王記だったでござる。
サラリーマンより、学生が友達とワイワイ騒ぎながら遊ぶと楽しそうなゲームですね。
>さすがPS初期のテクノロジー…
初期と言うには時間がたっていますぜ…
ドリキャスと同期の98年11月じゃないですか!