
ブラックドラゴン(カプコン)
カプコンアーケードキャビネットより
ジャンル:アクション
ゲーム単体:無料(PSNは無料、Xbox360版は1クレのみの体験版)
※PSN版は無料、Xbox360版は1987パックで完全版になります。
さて、カプコンアーケードキャビネットの最後に紹介するのは…
ブラックドラゴン!
家庭用移植はされておらず…っと言いたいところですが…
どうやらPCエンジンのソンソン2…コレが実はブラックドラゴンの移植だったそうです。
なんでも、ブラックドラゴンの移植とPCエンジンの発売が重なり…
ただ、ブラックドラゴンの人気が芳しくないということで…
ソンソンの名前を使いやることになったそうな…(コメント丸写し)
PCエンジン ソンソンⅡの記事はコチラ
っと、何とも歯切れの悪い記事に、当時開発に携わっていた方がコメントを残してくれましてねぇ…
この頃は心がゲームをさほど楽しんでいない時期だったんで内容が蛋白だわぁ~
こんどブラックドラゴンと比較して遊んでみようかしら…

それでは…人気が無かったブラックドラゴン…やっていきましょうか…

この可愛さの欠片も無い、ストーリー!!

そして全くソンソンとか関係なさそうな無骨なオッサンが登場!!

カプコンはホント…鎧を着たオッサンを裸にするのが好きだなぁ…

そんでもって…裸のオッサンを骨にするのも好きだなぁ~

さて、謎の洞窟に入ると石にされた老人が…
老人を助けると制限時間を増やしてくれたり金をくれたりします。

そうそう…オッサンの攻撃は結構かっこよくてですねぇ…
モーニングスターを振るついでに3WAYのナイフを投げるんですよ…

時折、助けた老人が助けてやったにも関わらず商売を始めたり…

モゥオッサンしか居ないな!!

ステージは…もう初見殺しのオンパレード…
何処からともなく突然敵が現れては灰にされて…

空中から落ちてきたスライムが分裂したので避けたら敵が現れて灰にされて…

えぇ!?私…死にすぎ!?

あぁん…

もぉおおお!!
…っと、ブラックドラゴン
コレが練り上げられ…後にダンジョンズアンドドラゴンズとかになるのかしら…
色々と覚えねばならない事は多いですし、ACゲーム且つ時代を感じさせる理不尽さは満載ですが、面白さはしっかりアリマスネ…
国内ハードで完全移植されたのはWiiのVCアーケードとコレだけ…
そう考えると非常に貴重なソフトですねぇ…
WiiのVCアーケードは既にサービスが終了していますので、現状遊べるのはカプコンアーケードキャビネットだけ!!
PSNならば無料で遊べるので…気になったら無料で遊んじゃいなYO!
最近ようやくミスタラ英雄戦記を購入しましたが、遊んでみるとなんか自分の記憶の中のものと大きく違っていてあまり楽しめませんでした
久しぶりにやってみると「アレッ?」って感じになったり、子供の頃は嫌いだったゲームが逆に超楽しめたりするのもレトロゲームの醍醐味なんですかね
アーケードのゲームなんかは特に友人たちと一緒に盛り上がりながら遊んだ分の思い出補正が大きい気がします