140002663

ブラスターマスター(サンソフト)
ジャンル:シューティング
環境:PSone実機
発売日:2000年7月13日
価格:5,800円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:品切れ
廉価版:品切れ
PS3ゲームアーカイブスで配信アリ

さて…あれれ!?メタファイトってまだ記事にしていなかったのか!!!
まぁいいや…!!

さて、メタファイトは海外ではブラスターマスターというタイトルで出ているのはご存知?
そして、最近SWITCHなどで配信されているブラスターマスターゼロ…

そう…このゲームは…言うなれば…あのメタファイトが帰ってきた第一弾だったの…か!?
本日はブラスターマスターをご紹介…

そうそう…駿河屋で買ったんですがネ…
割と駿河屋って届いてみたら状態がヒデェ!ってのがアルジャナイデスカ…
帯が入る確率は…まぁ、4割という所で…ケースは傷だらけだったりとか…

何だかこの前、このソフトも含めて色々と買ったらネ…
購入ソフトの9割が帯付き!!しかも…超キレイ!!

どうしたの駿河屋!?
まぁ、その調子で頼むよ!!


オープニングをアップしました。

IMG_3332
あんなカワイイ少年少女が…こんなになってしまって…
ブラスターマスター…やっていきましょうか…
IMG_3333
さて、この荒廃した大地…どうやらメタファイトの後の時代らしく…
IMG_3336
初代の少年少女の健闘も虚しく、最後の戦いで仕掛けられし罠によりあの少年は他界!!
IMG_3337
そして…多分、メタファイトのパッケージにだけ描かれていた女の子である母親は既に病死!
救いようのねぇ状況になっております…
IMG_3338
残ったのは姉のエルフィと万能戦車のみ!!
IMG_3342
見て!この…絶望の大地を!!!
IMG_3347
さて、メタファイトがどんな終焉を迎えたのかは実は知りませんが…
仕方ないだろぉお!?セーブ機能も無いしパスワードすら無いんだからッ!!
…どうやら親父が仕損じた連中が大地に蠢いているらしい…何とかして…現状を打開しないと!!
IMG_3350
うっほぉおおお!!三半規管にグィグィ来るぜぇええ!!!
IMG_3351
さて…高低差やら何やらが渦巻く世界で万能タンクが私の操作で動いております…
通常ショットは無限…火力のあるショットはSPボタンが尽きるまで撃てるみたい…
IMG_3352
万能タンクはジャンプも出来る!!
右下のミニマップを見つつ、敵を殲滅させたり、アイテムを回収しながら突き進むのだ!
IMG_3353
マップ切り替えごとにローディングがありましてねぇ…人によってはイライラするかも…
私としては、弱った三半規管の回復にちょうどいい感じではありますが…
IMG_3360
敵との戦いは自動エイムって感じかしら…敵付近を攻撃すると、自動的に敵を狙ってくれる感じ…
L、Rボタンで左右に緊急回避出来るのは有り難いですが、三半規管には結構なダメージを蓄積してくれます。
IMG_3363
とにかく数々のフロアを周って、次なる世界に行くためのギミックを解除するのだ!!
IMG_3375
マップによっては登場した中ボスらしき巨大な兵器を倒さねば先に進めなかったり…
IMG_3381
そして万能タンクが入れない場所ではタンクから降りて…
IMG_3382
単身乗り込むのだぁああ!!
IMG_3390
さて、タンクから降りると若干操作も変わってきます…
視点切り替えはL2とR2…ダイナミックに90度角度を切り替えられます。
IMG_3385
姉ちゃんの支持をよーく聞いて、ギミックを解除解除…
IMG_3398
ギミックを解除すると…高エネルギー体がマップ上に登場!?
IMG_3403
うわぁぁああああ!攻撃が激しすぎぃイイイ!!
IMG_3406
ナンテコッタイ…


…っと、ブラスターマスター…


当時のサンソフトの技術を詰め込んだ3Dのメタファイト…!
見た感じが余りにもメタファイトではないので…私の中では、メタファイトのはるか昔の話だと思っていましてネ…ブラスターマスターゼロの前にやっておこうと思ったんですがァ~

実は後のメタファイトのお話だった!?
いやはやスゴイですね…ええ…

さて、PS版ですが…結構入手は難しく…主に価格が若干良いお値段になっていたりします。
興味があるけども高いよ!って方は、PSNで配信されているのでソチラでどうかしら?
実機だと結構ロード時間が長いですが、PSN版なら若干緩和されているかも?

ふぅ…これでブラスターマスターゼロに触れることが出来るぜ…
アッチは2Dだから酔うことは無いでしょうし…


通常版を駿河屋で買う

廉価版を駿河屋で買う