174000040

1943(カプコン)
ジャンル:シューティング
環境:レトロフリーク
発売日:1988年6月20日
価格:5,600円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:4,980円
ソフトのみ:品切れ

さて、カプコンアーケードキャビネットでも紹介しましたが…
記事はコチラ

さて、FC版の紹介を忘れていたよ…
っと言うことで、非常に地味だった1942がパワーアップして帰ってきやがった!!

本日は1943をご紹介…

いやはや…FC時代のカプコンはAC完全移植は不可能!っということで、色々とおもしろ要素を加えて出しておりますねぇ…
今回の1943…果たしてどんなオマケ要素が入っているのか!?

IMG_3407

まぁたウチの艦むすにちょっかい出そうって気じゃねぇだろうな!?
1943…やっていきましょうか…
IMG_3408
さて、早くも面白要素が…何やら機体にステータスがありまして…3ポイント消費してパワーアップが可能!?
IMG_3410
さーて…利根を沈めに行くのか…ってリカク!?
ウチの利根をあんな山賊みてぇなクソ野郎と一緒にするんじゃねぇよ!!!
IMG_3411
李傕はデスネ…董卓の娘婿の牛輔の部下でしてねぇ…董卓亡き後に運良く政権をとっちまった下衆でしてね…
攻めさせれば道中の村々で大虐殺!政治させれば地獄のような都市を築き上げるようなクソッタレだったと記憶しております…
IMG_3412
さて、順調にパワーアップしておりますねぇ~
音楽は割と最高!
自機には耐久度があり、ゼロになるとゲームオーバー…右下の数字デスネ
左下の数字は特殊武器の使用出来る時間のカウンタ…現在は敵の弾すら蹴散らすズルイ武器を使用しております。
IMG_3415
耐久は時間経過と被弾によって減っていきますが、道中の回復アイテム、また、クリア後に撃破率によって回復するみたい…
IMG_3419
まぁまぁ!ショットガン最高だな!!
2つ獲得すると、通常ショットも重ねられ、気持ちよさは倍増…
IMG_3423
ステージ内には数々の隠しアイテムがありますが、過去のカプコンゲーでよく見るタケノコを獲得すると…
IMG_3424
戦闘中にも関わらず自機の改造が出来るゾ!!
案外…私…バランス重視だな…見損なったよ!!
IMG_3426
結構大容量のチップを積んでいるのか、結構な数の敵が画面内に出てきても処理落ちなどは無く…
IMG_3428
すこぶる愉快に楽しめるぞ!!ホント連射ボタンって最高だな!!
IMG_3432
あぁぁああああああッ!!!


…っと、1943


ステージ音楽も素晴らしい…気持ちいい…敵が日本軍ではなく、三國志の武将にされている!!
コレで何もしらない少年も、やった!!赤城を撃沈したぞ!!っとお爺ちゃんに聴かれて引っ叩かれずに済む!!
配慮が出来るカプコンのシューティングになっております。


↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う