144002002

ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン(アリカ)
ジャンル:RPG
環境:PS2実機
発売日:2004年7月29日
価格:6,900円
今日現在の駿河屋の価格:398円

さて、あのカードキャプターさくらのテトリスでおなじみのアリカが…

ドルアーガの塔を!?

本日は、ドルアーガの塔と不思議のダンジョンを融合させた
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョンをご紹介…

メーカーも信頼できるメーカー…そしてドルアーガ…
コイツはお値段がしそうだぜ?っと思いきや割と安価!!


オープニングをアップしました。

IMG_7427
3Dでリメイクではなく不思議のダンジョン!!
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ…やっていきましょうか…
IMG_7432
さーて…とりあえず塔を何とかして帰ってきたギルとカイ…
こうなったら、俺たち結婚しちゃおうか!?っと初夜を楽しもうと思った矢先…
魔道士軍団が攻めてきてカイを!!
えぇえい!我が愚息が求めているッ!!オマエ…カワイイな!!
IMG_7433
チッ!モブキャラかッ!同じ顔をしてやがる…
ほほぅ…他の連中も既に出陣しているのかっ!
IMG_7434
とりあえずアレだ…3Dになったカイを確認してくる!!
IMG_7435
さて、3Dになってしまったドルアーガの塔…
ルールは不思議のダンジョンそのままっぽいですが、フェザーとやらを使うとダンジョンから戻ってこれるようです。
さらに、レベルが1に!?っという私の中でこの手のゲームの一番いやな所が…何と解消!!
刻印を入れたアイテムとレベルはダンジョン内でやられても戻ってきて…ペナルティは刻印の無いアイテム…現金は半分持って行かれるようです。
IMG_7443
っと言う訳でダンジョンにやってきたのだ…
とにかく地下への階段を目指すという流れではなく、フロアの鍵を手に入れて出口を開くという従来のドルアーガの流れ…
条件をクリアすると隠しアイテムが登場するなど、ドルアーガっぽく作られております。
IMG_7448
また、武器や盾などにはスキルがあるようで…APを消費して様々な効果を発動させる事が出来るっぽいです…
そしてコレがかなり重要だとか何だとかチュートリアルで言っていました。
IMG_7449
なんだよ!割と良さそうじゃねぇか!!何でこんなに中古が安いんだ!?安いってのは良いことだけども!
IMG_7451
おぉ…なんだ!?オマエがカイか!?
IMG_7453
どうやらカイを連れ去った魔道士を追いかけていたら怪我をしたらしい…
とりあえずはカッコイイ事を言ってダンジョン捜索を打ち切り…
IMG_7466
そうそう…パラメータも結構細かいんですよ…
IMG_7455
城に戻ると、武器にスキルを付けてみたり、鑑定が必要なアイテムの鑑定をしたり…
不要なアイテムを売却したり、取っておきたいアイテムを倉庫に入れたりと色々と出来るみたい…
IMG_7464
さて、不思議なダンジョンといえば…私にとっては厄介だけども、面白さを引き立てる空腹システムがありますが…
今回は無いっぽい…代わりに、時間経過によってマップの視界が狭まるというシステムが入っております。
IMG_7465
こ…こんなに狭まるですか!?
IMG_7466
視界を戻すには、必要ないアイテムを捧げる事により…
IMG_7468
視界が戻った!!


…っと、ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン


リメイクドルアーガか!?っと思った人には…ナンダヨ…不思議のダンジョンかよ…っと思われ
不思議のダンジョンかよ!!っと乗っかった人は、何だこのヌルゲーは!?っと思ったかも知れません。
まぁ、ヌルいかどうかはワカラネェですが!!
しかしナンデショウカ…カジュアルに楽しむならば結構楽しい…
ドルアーガの辛い所はマイルドに…不思議のダンジョンの辛いところもマイルドに…
ダンジョンやキャラも結構シッカリ作られていますし、割と私は嫌いではないかも知れません。


↑駿河屋で買う