144001128
ウォーリアーブレイド ラスタンVSバーバリアン編(タイトー)
ジャンル:格闘ゲーム
環境:PS2実機
発売日:2003年4月3日
価格:7,480円
今日現在の駿河屋の価格:3,550円

えぇええ!?あの…巨大な筐体のウォーリアーブレイドの続編的なモノが…
PS2に…格闘ゲームとして出ていたの!?

本日は…ラスタンサーガ最終作のウォーリアーブレイドが…
止めておけばいいのに格闘ゲームとして復活だ!!!

ウォーリアーブレイド ラスタンVSバーバリアン編をご紹介…

PCエンジン版 ラスタンサーガⅡ(旧記事)の記事はこちら
タイトーメモリーズ上巻 ラスタンサーガの記事はこちら
タイトーメモリーズ下巻 ラスタンサーガⅡの記事はこちら

いやはや…ラスタンの名前を見た時は心がときめきましたね…
もうこんなの…面白いか別のベクトルで面白いかのどちらかだろ!?っと…

タイトル画面が出るでも無く、唐突に終わるオープニングをアップしました。
vlcsnap-00001
タイトル画面が無いのかしら!?
ウォーリアーブレイド ラスタンVSバーバリアン編…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、キャラクターを選んでクエストモードだ!!
…キャラは10人と少なめですが、人間は二人だけ…
ここはもっとソードオブソダンのオバサンみたいにしてほしかったキーラとやらを使いましょう…
vlcsnap-00003
英語とともにスッゴイスローでストーリー字幕がせり上がってきた…!
どうやら、父親が国の平和の為に自ら旅に出るも即死!
キーラが代わりに旅立つのだ!
vlcsnap-00004
さて、キーラの冒険のスタートだ…
従来の格闘ゲームと違い、ステージ選択式…
vlcsnap-00005
さらに戦いでレベルアップをしたらパラメータをいじることも出来るみたい…
vlcsnap-00006
さて、戦うぞ!!っとステージを選択すると、再びストーリーが…
どうやらまだ旅に出ていなかったらしく、親父の墓の前で泣いていたら化け物に襲われたらしい。
vlcsnap-00007
さーて…微妙なゲームの流れに…微妙なゲームの気配を感じましたが…
戦闘が始まるとご覧の通り…何だかスゴイ!
vlcsnap-00009
えっ…何!?何!?
気合を入れてACスティックで臨んでいるのですが操作が全然ワカラネェ!!
3D格闘ゲーム感覚で構えていましたが、ステージ上は自由に動けるタイプ…
vlcsnap-00010
操作に慣れようと必至になっていたら、敵がゴミ袋を投げてきやがったッ!!
コレはパワーストーンに近いかしら…!!
vlcsnap-00013
攻撃は□ボタンと△ボタン
□が剣で△がキックかな?
適当にボタンを押しているとコンビネーション攻撃をしてくれるぞ!
vlcsnap-00014
○ボタンで掴みボタン…
相手に近づいて○ボタンを押せば、空中だろうと地上だろうと投げになるみたい…
また、そこらに落ちている箱やら袋も○ボタンで持ち上げる事が可能!
さらに後々気づきましたが、敵が投げてきたモノもタイミングよく○を押せばキャッチできるっぽいぞ!
vlcsnap-00016
他にもRボタンでゲージを消耗して飛び道具かしら…
キャプテン・アメリカみたいに盾を投げていますわ…
vlcsnap-00018
そしてLボタンでガード!!
上段下段などの使い分けが無いのでボタンを押しておけば安心だ!!
vlcsnap-00019
っと、ガードをしていたら…ガンガン寄せられ…何と足場がない!!!
り…リングアウトかよ!!!
vlcsnap-00020
っと思ったら、ステージの下にはさらなるステージがあったのだ!!!
vlcsnap-00025
いやはや…苦笑いして終わるゲームかと思ったら…結構デキル…
基本戦略は相手のコンビネーションをガードして…
vlcsnap-00026
出の早いコンビネーションを返すって感じかしら…
コンビネーションにも、相手をふっとばしたり、ゲージをより多く回収出来たり…
vlcsnap-00029
ガードの上からでも削れるコンビネーションなど様々…
覚えるのは非常にめんどくせぇ!!

あと、ゲージを使ったマジック攻撃に
こちらの行動によって出現するアイテムを使った攻撃…
画面の技はよく判らねぇけども出た技!!
vlcsnap-00030
ステージクリア後はレベルアップをしていたら能力振り分け!
その後も同じステージに行けるので…経験値稼ぎとかデキルのかしら…
vlcsnap-00031
とにかく様々なギミックが用意されたステージに様々な能力を持った敵が!
vlcsnap-00034
色気は無いがなかなか愉快ですぞ?

初見プレイをアップしました…


そんな感じでウォーリアブレイド ラスタンVSバーバリアン編…


バーバリアン編って事は、ひょっとすると続きを考えていたのかしら…
ラスタンVSジャスティス・リーグとか!!
まぁ、冗談は置いといて、想像していた以上によく出来ていて、想像以上に面白い!!
撮れておりませんが、対戦モードは1対1から、CPU+雑魚モンスターを含めた4対4の戦いも可能!
戦いもハチャメチャなだけではなく、ガードカウンターなどの駆け引きもあるみたい…

お酒呑みながら遊んだら結構盛り上がるんじゃないかしら…?

↑駿河屋で買う