だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

雑談

【SWITCH2】ニンテンドーSWITCH2が届いたぞ…!

IMG_2025-06-05-09-15-45-948
クロネコの顔なじみの配達員に…
おまたせしました…SWITCH2です…っと言われた…
いや、最速だぜ…9時に到着してたし…!!!

っということで、丸ごとデータ移行中に記事を書いております…

IMG_2025-06-05-09-16-03-836
購入したのは現状任天堂でしか購入できない多言語版…
通常版より2万円高い69,980円

日本語版は安価ですが、日本語しか対応していないらしく、海外ゲーが遊べないそうな…
そんなん…おっちゃんたちは多言語一択ジャナイカ!!!

IMG_2025-06-05-09-16-17-805
8年前にSWITCHと出会った時は何が本体で何がどれなんだ!?
っと困惑したもんですが、既にSWITCHを触れているならば何が何だか判る…!
IMG_2025-06-05-09-16-30-090
本体は大きくなっているハズなのに、箱がコンパクト…
中身はミッチリと詰め込まれております。
IMG_2025-06-05-09-16-48-113
デカくなっているという事で、ドックも大きくなっていると思ったのですが…
IMG_2025-06-05-09-17-12-684
旧ドックと比較するとご覧の通り…丸みがある分薄いまである!!!
しかし、放熱ファンとか搭載されているらしいんでネ…
電源を付けると騒音がドリキャス張りになるかもしれない!!!
IMG_2025-06-05-09-17-30-587
そして…初代SWITCHを買った時に、しばらく何の装置なのか判らず
即プロコンを購入したことで触れることがなかった装置…
IMG_2025-06-05-09-17-58-981
前回はACアダプタ直結だったアダプタもタイプCのUSBに…
IMG_2025-06-05-09-18-23-064
そして、SWITCHと様々な互換があるなか
旧SWITCHのじゃ使えねぇよ?っと言われたHDMIケーブルはハイスピードに…!
IMG_2025-06-05-09-19-22-199
そして、レールだったんで取り外しもくっつけるのもめんどくさかったJOYコン2
ご覧の通りツルっとしている…コレ…ちゃんとくっつくのかよ?
IMG_2025-06-05-09-19-39-338
バッチリくっつきやがった!!!しかも剥がれないッ!
って事で、旧SWITCHと比べてみると一回り大きい…
厚みは同じくらいだぞ!
IMG_2025-06-05-09-22-05-903
そして起動…これが…多言語版の起動画面だ…
グローバルな私はこの国々でしか発売されないオッパイが出るゲームとかも遊べるのだ…!
IMG_2025-06-05-09-28-25-660
キャプチャユニットがサボっていたので撮れていませんが
本体の更新データをまとめている間に、各周辺機器の使い方や
出力の仕方などをレクチャしてくれます。
後は、任天堂のアカウントはQRコードからスマホで認証…
ホントスマホって便利だな…今更だけども…!
vlcsnap-00001
ドックを設置し画面に出力…因みにドックのファンは静かというか動いてるの!?って感じ

最初にインターネットの接続し、一発目の大仕事…
SWITCHからSWITCH2へのまるごと転送の開始よ!!!

ここで、対応したマイクロSDがあれば本体に差し込んで!っと言われます
IMG_2025-06-05-09-33-17-683
当然買っておいたぜ…!!
512GBとかないのかよ!?って思ったんですが、今はこれが限界みたい…
因みにSWITCH2本体で256GBの容量があるらしいので
旧SWITCHで512GBを入れても使い切れていなかった!って人は256GBで足りそうよ?
vlcsnap-00002
続いては旧SWITCHの電源を入れて設定画面から…
知らぬ間に追加されていた項目…Nintendo SWITCH2にまるごと転送を選択するのだ…!
IMG_2025-06-05-09-40-07-897
そんな項目あるぅ!?って思ったらあったよ…!!
無い人は、SWITCHの本体更新をするのだ!!

…因みに数年ぶりに旧SWITCH本体の画面を見たんですが…
なんで画面が黄ばんでるんじゃろ?
IMG_2025-06-05-09-43-01-422
移行するを選択したら、SWITCH2本体に近づけ放置…
移行時は、両方の本体のACアダプタを接続しないと開始しないから気をつけるのだ!
vlcsnap-00003
マジかよ…ひょっとして全タイトルDLするんじゃないだろうな…?
いや、それならこんな程度じゃ済まんか…
IMG_2025-06-05-09-46-24-566
この間、生まれ変わったSWITCH2のプロコン2を開けてみよう…
IMG_2025-06-05-09-46-59-001
同梱物はいつものUSBと本体…
握った感覚は、新品ってこともあるけども、Proコン1よりシットリした感じ…
アナログスティックがProコン1よりもチョット固めで個人的には良さそう…
IMG_2025-06-05-09-47-09-007
そして古オジサンにはイマイチ用途がワカラナイ背面ボタンも実装!
コレ…何に使えば良いんだろう…?
vlcsnap-00004
っとか、記事を書きながら眺めていたら転送が完了しただって!?
さぁ…見せてくれ…SWITCH2の画面を!!!
vlcsnap-00005
きたぁあああああああ!!!!
vlcsnap-00006
…これは…SWITCHと変わらんね?
vlcsnap-00007
さて、早速SWITCH2のタイトルを!っと言いたいですが
ゴリラにもカートにも興味が無いので何も買っていない!!!
ココは多言語版は本当に海外ゲーが出来るのかを見てみましょう…
vlcsnap-00008
海外のみの配信…ジョニーターボのタイトルも動いた!!
vlcsnap-00010
日本のゲームっぽいけど、海外限定のダンマクアンリミテッド3も動いた!!

そして…SWITCH2で一番やってみたかった事があるんですよ…

SWITCHって他の現行機に比べてスペックがエライ劣ってたじゃない?
映像は仕方ないにしても、ロード時間が凄まじかったり…

ロマサガ2のリメイクをSWITCHで買ったけど、ロード時間とコマ送りに耐えきれず
スチーム版を買ったってこともあったし…

ココは…
vlcsnap-00011
クラファンに参加してSWITCH版を手に入れるも
ロード時間が酷すぎて、普通に金を払ってXBOX版を買ったR-TYPE FINAL2…
SWITCH2で起動したら起動が速くなったりしないだろうか!?
vlcsnap-00012
…昨日、SWITCH版をキャプチャ撮ったんで既に判るんですが…
タイトル画面に移行するスピードも桁違いに速くなってますわ…

このゲームの酷い所はネ…
各モードに移行するにも長いロード…
さらには、自機がやられて復帰するまでにもロードがあるんですよ…

あぁ…SWITCH版の記事はコチラ
SWITCH版にXBOX版の起動の比較もあるので…

っでSWITCHとSWITCH2はデスネ…

凄まじい差がある!!!
やった!!SWITCH2…超優秀じゃん!!!!
vlcsnap-00015
全てのタイトルに互換がある訳ではないみたいな話だったんで
既に配信を終了しているタイトルもやってみましたが動いたゾ…
しかも、こころなしか読み込みが速くなってる気がする…!
vlcsnap-00002
後は…モゥこの世から消滅しても誰も悲しまないであろう海外のクソゲーも動く…
あぁ…現在は配信終了しておりますが紹介記事はコチラ
vlcsnap-00003
そして、発売前に互換に関して名前が上がっていたあの名作も…
vlcsnap-00004
既に対応済み!!何とJOYコン2で遊べるぞ!!!
vlcsnap-00005
ヒャッハーーーーーー!!!!
vlcsnap-00006
しかし嬉しい事だけではない…
白い光が仕事をしなかった事で話題のスーパーリアル麻雀PⅤなどは
再度DLすることになるので、最新の光が仕事するバージョンになってしまうのだ…!

まぁ、仕事してない脱衣動画は撮ってあるんで必要無いんですがネ!!

IMG_2025-06-05-09-15-45-948
っということで、軽く検証などをしました。

そうそう…ストアに入る際に初回、アカウント認証…
クレジットカード使用時もアカウント認証があります。

海外アカウントで入ると言語がアカウント登録している言語に…
そこでも再度スマホを使用したアカウント認証があるので
パスワードとか忘れたわ!って人はシッカリ思い出しておきましょう…

容量の問題もあるし、DLしたタイトルの数が膨大ってこともあり
旧SWITCHと併用しながら遊ぼうと思いましたが…

コレ…SWITCHはもう必要無いんじゃね!?

ただ、ゲームカードを移行すれば旧SWITCHでも遊べるので
スペックが必要無いタイトルは旧SWITCHで…
スペックが必要なタイトルはSWITCH2でという遊び方も出来るかも知れません。

私はとりあえず…SWITCHは箱に戻そうかと思ったり…

そうそう…一連の動作確認などは、バックグラウンドでゲームをダウンロードしながら行われていたので
本来ならばもっとポテンシャルを発揮出来るかも知れません。

しかしアレですわね…PSやXBOXから性能を思いっきり開けられていたハードでしたが…
これでソッチでも戦えるハードに…
読み込みがキツくて遊びにくかったタイトルもロードが速まる事で再び遊べるゲームに変貌…
コイツは良いハードになりましたわね…

現在はミナサンも御存知の通り入手し辛いタイトルではありますが
転売どもを牽制しつつ抽選は滞り無くやってくれております。

ロンチが弱いとは思いますが、ご覧の通り旧タイトルもシッカリ動く…!

とりあえず私はこれからSWITCH2に最適化されたハイラルの世界に見を投じるんで…!
それでは!!


【雑談】ブログ開設14年目

000
ブログ開設の日は疲弊しきった頃にやってくる…
2025年5月16日で、だんぼーるはうすinブログというのを始めて14年にナリマシタ…

何もかも適当に始めたブログが14年も続く…
世の中ワカランものですわ…

さて…ブログを始めたキッカケやら方針やら心構えなんてのはネ…
もう過去に10回くらい話している気がするんで端折りますぜ!

大体14周年って中途半端ですしネ!
今年はブラウン管購入からの開幕ダッシュから誕生日ネタやら何やらでもう力尽きた感デスヨ!

GW明けに酔っ払いながら、何か14周年ネタ考えねぇとな…っとか思いつつ…
Twitterで思考がおっつかない中でアンケートをしたんですが…
001
54人の方がアンケートに答えてくれましてネ…
64.8%の方々が『鳴沢 唯』を選んでくれました!!


何だそれ?


IMG_2025-05-16-09-47-31-900
っということで、14周年には大規模な事はしませんが
来年は何となく区切りっぽい15周年…

来年まで五体満足だったら…
そしてブログが続いていたらやる企画の為の企画をやろう…

って事でデスネ…
去年だか一昨年だか、集計に年を跨ぐ事となった企画

15周年に向けてのアンケート
アンケートの質問を皆にアンケートで答えてもらう丸投げ企画を再び実施します。

集計に5ヶ月かけた12周年だったかのアンケート結果はコチラ

今回はカンタンなアンケート5つと、フリーエリアを用意しました。
全採用は出来ないと思いますし、採用しても特になにもありませんが
ご近所お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

アンケートフォームはコチラになります。

アンケートはSWITCH2の発売の1日前…
2025年6月4日の23時までとしますので、暇な時にでもご参加ください。

それじゃ私…これからカプコンファイティングコレクション2やるんで!!
よろしく!!


【雑談】SWITCH2の抽選に…

000
さて…Nintendo Switchの発売から8年弱…
ヤツの後継機がとうとう現れた…

その名もSWITCH2…

毎度毎度商品名をコロコロ変える任天堂が
ゲーム機本体にナンバリングを付けて来やがった!!!

基本デザインはそのままに…ちょっと大きくなりつつも薄さはそのまま?
性能は瀑上がりで2025年の6月5日に発売よ!!

そんなSWITCH2の本体を獲得すべく…
任天堂のストアで抽選参加した結果が昨日の夜にやってきた…!!

狙いは…日本版より2万円高いグローバル版
海外ゲーも遊べる…今後のことを考えた先行投資…と信じたいッ!!

っで
スクリーンショット 2025-04-24 224648
当選しました。

いや、他のストアも予約抽選始めていましたがネ…
グローバル版って任天堂のストアだけじゃん?

グローバル一択な私からすればココしかねぇ!!!
ダメならSWITCH2資金でスーパーグラフィックス買っちまってたかも知れねぇ…!!

まぁ、多言語版は入手法が限られているので抽選参加すれば九分九厘通ったんじゃね?
っとか思ったんですが、どこぞの集計によると多言語版の当選者は最も確率は高かったみたいですが
それでも半々だったみたい…危ねぇ…!!!

しかしコレで、海外ばかりズルいぞ!ってタイトルも
今後も継続して購入出来るし、今まで買った海外タイトルも普通に遊べる…
後は何とかマイクロSDの容量が1Tくらい出てくれれば初代SWITCHは封印出来るって流れよ!

しかし…本体7万…プロコン2が1万…256GB程度の何とかマイクロSDが7千円…

もうちょい出せばPCエンジンLTが買えるジャン…!!!

って事で、抽選結果でございましたが…皆さんはいかがだったかしら?
ハズれたらそのまま第二回抽選になるらしいので
この流れだと欲しい人に行き届くまで抽選を続けてくれそうな気配…

抽選に敗北したからって、不貞腐れてスーパーグラフィックスなんて買っちゃダメだぜ!
いや、それもそれで良いかも知れないけども…!!


【雑談】最新情報とかガンコン環境とか色々

IMG_2025-04-03-14-00-01-159
巷ではSWITCH2の発表に最新のマイクロSDの話をしているのに…

私はドリームキャストをイジくっている!!!

っということで、ブラウン管を手に入れてから止まらぬガンコンゲーの喜び…
任天堂が特許を取得したと思われるマウス操作も、どうやらガンコンに繋がる気配は無い…

ブラウン管を買ったことは間違ってはいなかった!!!

っということで、新たなガンコン環境です…
現在、PS、PS2とSSは、キャプチャにはRGB21を使用
ブラウン管には同時にS端子出力で、遊びながら高解像度のキャプチャを撮れるようにしております。

特に大層な装置も使わず
穴場開発事業団サンのS端子+コンポジット出力可能のRGB21ケーブルのみ…

よーし!ドリキャスのも頼みますわ!!!
…って思ったら、ドリキャスは一筋縄ではイカンらしい…

何か…何かドリキャスのガンコンゲーを遊びながら紹介出来る方法は無いか!?
VGAを…っと思ったけども、ブラウン管でVGAが出力出来ない!
ならば…コンポジットよりも若干上…且つ、トリニトロンならば十分キレイなS端子…

コイツをキャプチャ用と出力用に同時に出力出来ねぇだろうか?

実は過去にネ…S端子を無理やり出力したことがあるんですが…
コンポジットは二股に別れた配線で出力しても…若干音が小さくなる程度で済むんですがネ…
S端子になると画面がクッソ暗くなるんですよ…!!

そこでネ…目をつけていた装置があったんですが…
IMG_2025-04-03-14-00-17-466
まさか…令和も7年になる時代に…
2005年に発売したマイコンソフトの装置が美しい状態で出品されるなんて…!

だいぶ前から、ちょっと欲しかった装置…
D端子付きAV分配ユニット…XVI-2でゴザイマス…

何と…コンポジット、S端子、コンポーネントにD端子を
最大4画面に出力することが可能な装置なのだ!!!

IMG_2025-04-03-14-00-30-686
でけぇ…想像していた…倍でけぇ…!!
しかし、ナンダロウネ…マイコンソフトの商品ってサ…
何だかイジってるとウキウキするんだよな!!!
IMG_2025-04-03-17-53-22-310
今回はネ…さらに遊びやすい環境を構築すべく
まーーーたS端子セレクターを買い増してデスネ…

ワンタッチでキャプチャ用のPS、PS2、SSにDCのガンコン環境に変更出来るようにしました…

正面は割とスッキリしておりますが…
背面の配線は控えめに地獄です。

IMG_2025-04-03-14-07-37-599
起動してみると…おぉ…暗くなってねぇ!!!
ブラウン管の方も撮ってませんがシッカリ出力されております。
vlcsnap-00001
さて…S端子出力のブラウン管で遊んでる時はネ…
カナリキレイじゃん!ヒャッホー!!!っとか思って遊んでいたんですが…
vlcsnap-00004
こうして…キャプチャを見るとネ…流石にS端子ですわね…
vlcsnap-00005
まぁ、十分キレイな気がしないでもないんですが…
fbd19087
コチラがRGB21
vlcsnap-00003
コレがS端子…全然違う!!!!

比べてみると…あぁぁああああッ…ダメじゃぁあああ!!!
クッキリを目指したのにこれはイカン…!!

っということでネ…
気まぐれでやるかもしれない配信などでは使えますが、紹介用のキャプチャには至らんですわね…

ただ、可能性を確かめることが出来てヨカッタ…
まぁ、装置も別の用途で普通に使えますし!!!


っということで、ガンコン環境の話をしましたが…


続いてはアレですわね…
001
SWITCH2ですわね…

発売日は2025年の6月5日…
価格は…49,980円!!

マジかよ!!
プロコンが約1万だけど、本体が安いゾ!!!!

ただし、この本体…日本語しか表記されない!!
対応言語は日本語のみ…
『国/地域』を『日本』に設定しているアカウントのみ連携できる!!!

そう…
この本体では北米人のフリをして海外ゲーをDLしたり遊ぶことが出来ないのだ!!

しかし、任天堂…用意してやがる…
多言語対応と書いて…フリーリージョンと読んでいいのかな?
同日発売の多言語対応版…69,980円!!!

マジかよ…日本本体とプロコン買って…SDカード買えるくらい値段が違うジャン…
先月に色々と激しい出費があった私としては非常に迷う所でゴザイマス…


さて…イキナリ本体の話をしましたが
様々なローンチタイトルも発表されておりました…


任天堂好きの方々にとっては非常にエキサイティングな内容だったっぽいですが…
どうにも私には突き刺さるタイトルは現れませんでしてネ…

強いて言うならば…
アケアカ2…リッジレーサー

なんでだろうな?
当時、リッジレーサーなんて見てるだけだったのに…
何でだろうな!?

他にも、別途千円でゼルダの伝説が新たな装いにバージョンアップする…
これはたまらねぇ…丁度やり直してぇと思っていた所だし!!!

そんなSWITCH2の公式ストアの販売抽選は明日、4月4日…
応募権利としては確か先月までの累計プレイ時間50時間以上
そして、ニンテンドウオンライン会員歴がながければ良いんだっけ?

余裕でクリアしているのでネ…当然真っ向から抽選に臨みますわよ?

私はネ…この手の抽選…めっぽう弱いんだ…!!!

っということでネ…
皆さんはSWITCH2をどうします?
ぶっちゃけますと、ローンチがあんまり刺さらなかったんでネ…
海外リージョンの情報も詳細はワカランので、しばらく傍観というのも手かと思っております。

まぁホラ…私…レトロゲーブログの人なんでネ!
最新は出来たらやる!ってのでもいいし!!!

他にもネ…例のAI搭載タイムクライシスも同時期くらいにリリースされるんじゃないかしら…
それも考えると…どちらが手に入りにくいか!?
なかなか悩ましい所でゴザイマス…

宝くじでも当たれば全部かっさらうんですが!!!




【雑談】PCエンジンミニが誕生5周年だ!!

IMG_2025-03-19-06-40-09-776
さて…毎年毎年祝っておりますが
本日でPCエンジンミニが発売されて5周年となります。

あの…発売前の盛り上がりは忘れない…
念願のPCエンジンミニの発売前年に謎の病気で入院したのも忘れない…
そして、発売した年は世界中が中国武漢ヴィルスで大混乱した事を忘れない…

しかし歓喜の時はやってきた…あの喜びも忘れない!!

カオスから生み出されしPCエンジンミニが本日で発売5年目となりました。

いやはや…本当にあの時は世界が大変だった…
世界が終わるのではないかとも思ったもんですが…
私としてはネ…不謹慎な言い回しですが…
世界がどうなろうと…死ぬかも知れねぇ所からここまで辿り着いたんだ…

世界が滅ぶ前に…PCエンジンミニを…!!!!

あんな危ない時期に発売って事でネ…
全種、Amazonプライム会員限定版で予約し、周辺機器も全種予約していたのですが
初日に届いたのは白いのだけでした…

確かコアグラミニはその数日後…
ターボグラフィックスミニに至っては1ヶ月後だったかな…
今となっては超プレミアとなってる連射コントローラと一緒に…

IMG_2025-03-19-07-04-20-175
昔から超プレミアタイトルの銀河婦警伝説サファイアも遊べちまうだ!

発売前には酷評もありましたねぇ…
私としては、形をなしていれば、石膏が送られてきても構わねぇ気分だったんでネ…
んなもん…どうでも良かったですが!!

発売してみたら…
どうせ修正されているだろ?って箇所はそのまま!!!
スナッチャーの首チョンパどころか桃鉄のオッパイすらそのまま!!!
そして凄まじい隠し要素がタップリでしたわね…
53b2a5e9
もしも…PCエンジンに◯◯機能があったら…ではなく
PCエンジンの性能を活かしきれていたならば出来た…
当時にしてACに近かったグラディウスがさらにACに寄せた移植に!?

PCエンジンmini専用…グラディウス near Arcadeの収録には震えましたわ…

こういう奥の手をサ…
どこかの何も知らない売名ライターが好き勝手に酷評しているのをスルーして…
発売するその日までシークレットにしていてくれた…!!

f40acfac
それだけではない…near Arcadeは終わらない…
あの…セガのファンタジーゾーンも…
本来のPCエンジンの性能を脅える事も無く竦むこともなく発揮できたならばこうなった…
ファンタジーゾーンnear Arcadeも収録…

こんな凄まじい隠し玉をネ…
PCエンジンミニはコストダウンにコントローラ端子となるUSBを2つしか搭載しなかったとか…
PCエンジン本体を見たことが無いようなライター(笑)に好き放題言われても言わずに隠していた!

アイツは今頃どうしてるの!?
PCエンジン界隈のレジェンド勢にもボコボコにされていたけども!!!

あれ?ぶっこいていたのって発売後だっけ?
まぁいいや…

IMG_2025-03-19-07-06-02-610
凄まじい…そしてスバラシイミニですわ…
発売後は、中高生の頃以来の布教活動に尽力したもんです…

PCエンジンミニなんですがネ…Amazon専売って事もありましてネ…
プライムセールの度に破格の安さになるんですよ…

多分、最安値は5,381円じゃないかしら…
その時2台買ったんで…

因みに定価は11,550円…
発売日に3種類買ったんで…

そんな安さ爆発もあって…さらに安い時に…安い時に…っと様子見勢が溢れる…
敬虔なNEC信者は本体を買い増す…

そんな感じで…現在は在庫枯渇!!

現在は中古で2万ほど…新品だと3万程になっております。

だから…だから…3年くらい言い続けてたろ?
買えって…!!買っておけって…!!!

まぁ…このブログに訪れている敬虔な信徒の皆さんは既に入手済みだと思いますのでネ…
一緒に今日という日を祝いましょう!!!

PCエンジンミニ…誕生5周年おめでとう!!!

だから言ったんだ…

委ねろと…

買って幸せになれと!!


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ