
dancingbladeかってに桃天使!完全版(コナミ)
ジャンル:インタラクティブムービー
環境:Terraonion MODE(HDMI)
発売日:1999年9月2日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格:3,380円
こ…コナミが…アニメーションスタジオを設立しただって!?
とうとう来るのか…かってに桃天使が!!!
っという話題が聞こえた気がした…
本日は、躍動する上質なアニメーション!
dancingbladeかってに桃天使!完全版をご紹介
PSは不完全版だが、DCは大容量GDロムを使った完全版だぜ!!
PC-FXはどこにいった!?
オープニングをアップしましたが、アニメーションスタジオ作ったコナミが許すだろうか?

コナミよ…PC-FXもお前のもんやで?
アニメーションスタジオ…フルアニメーションマシン…
…なるほど!!そういう事か!!!!(暴走解決)
dancingbladeかってに桃天使!完全版…やっていきましょうか…

メニューはシンプル…でも本編は…

もっとシンプル…何せ…

普通にアニメが流れているだけ!!

私もそれを見ているだけ!!!

なんて…なんて楽なゲームなんだろうか!?

しかし…ナウリバー焼(今川焼)を食いながら見ているとサ…
ゲームをやっているってよりも、dアニメで積んだアニメを見ている気分…

っと思ったら突然の選択肢!!
これによって、展開が割とガラリと変化するゾ!!
過去記事は違う選択をしているゾ!

きび団子にしておけば…水着が拝めたのかッ!!!

しかし、コナミがアニメーションスタジオ設立とは…
人気アニメを掌握して何か悪さを考えてるんじゃあるまいな…?

果報は寝て待てよ!!

そしてあっという間にディスクチェンジの時間よ!!!
…っと、dancingbladeかってに桃天使!完全版
恐ろしいアニメーション力…これが…NECのチップを搭載したドリームキャストの力!
ディスク1枚で約15分…
さらに、選択肢が3か所あり、選択によってアニメーションも大きく変わってくるであろうと…
相当なアニメーションが詰め込まれているって事だわよね?
さて…かってに桃天使ですが…様々なデジタルグッズが出ておりますがネ…
私は全然知らず…その後にどんな展開があったのかwikiで調べてみると…
確か前の記事のコメントにもあった気がしますが
ファミ通の主催した続編を出してほしいタイトル投票で
群馬県の高校生が数千の票を一人で投じた事で大差で1位になった伝説があるそうで…
その少年は今はオッサンだろうけども…今は何をしているのだろうか…
見てたらその時の熱量を語ってくれ!!

↑駿河屋で買う