
ドラゴンナイト4(NECアベニュー)
ジャンル:シミュレーション
発売日:1997年3月28日
価格:8,800円
今日現在の駿河屋の価格:1,200円
余りの寒さにタバコを買いに出るのも億劫で…
ゴミ箱を漁り、シケモクを吸いつつ記事を書いております…
前回の記事はコチラ

ドラゴンナイト1とドラゴンナイトⅡとドラゴンナイトⅢのフォルダはあるのに…何ゆえドラゴンナイト4のフォルダを作っていなかったのか…
頑張ってPC98版と平行してやっていきます…
PC-FX版ドラゴンナイト4攻略日記…2発目!!

さて、ルシフォン軍を倒し、新たな町に…
町に居るメガネ野朗に話をすると

セーブができます。
因みに、毎度毎度セーブしに行かないと、発狂してどこかに消えてしまい、セーブができなくなるという怖い仕様…

色々と町を散策していると…なにやら倉庫に女の子が…

半裸のネレイドが縛られているが…うむ…刺激はあるがねぇ…
PC98エミュの電源でも入れてみるか…
見たければ大人のだんぼーるはうすに行こうね☆

ネレイドを助けた事により、トルヘスの部隊にネレイドが登録されております…
コレで仲間にできる…

因みに、仲間は男ユニットと女ユニットが存在しますが…男ユニットはなかなか強く頼りになりますがエロイベントが無い
女ユニットは少々貧弱ですがエロイベントがある
判りやすいですね!!

町から出ようとすると、実にカッコイイ騎士が登場…まぁ、ド変態なんですがね!!

道中に敵に襲われていたナターシャを助けてくれたらしい…

さて、ネレイドとナターシャの魔法ユニットが加わり戦闘開始。

カロンが大ピンチ!彼を救出しましょう。

沼の下辺りに力の種が…
カケルに取らせたいところでした…

マップ上にある湖に1ターン入ると部隊が回復します…が、数回入ると泉の水がなくなってしまうので注意。

このマップでは、橋の上を主戦場として、エトを盾にネレイド、ナターシャの魔法で敵を半殺しにし、カケルでトドメを挿すという感じがベスト。

エトは暫く盾…主力はネレイド、ナターシャ…トドメはカケル…セイルは…動かさなくても良いかな…

ああ…魔法部隊は3マス離れた敵にも攻撃ができるというかなり優秀なユニット…
後半は魔法でしか攻撃ができない相手やら何やらが出るので、できるだけ鍛えておきたい。

…っと、今回も無事にマップクリア…っと…

