
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド(セガ)
ジャンル:ガンシューティング
環境:Terraonion MODE
発売日:1998年3月26日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:2,680円
廉価版:3,650円
何?二周目のハウス・オブ・ザ・デッドの記事を前にやっただろうって?
あぁ…確かに2年前にやってますわ…コントローラで!!!
ガンコン環境が手に入れば…話は別!!!
愉快なガンコンライフを送っていたのに、この前変なゲームで嫌な感じになったからネ…
楽しいヤツで気持ちを切り替えないと!!
っということでネ…リメイクとか出ていますが
コレが最も求められるカタチのザ・ハウス・オブ・ザ・デッド…
※追記
先日購入したと報告したバーチャガンはまだ入手していない頃の記事です。
セガサターンのザ・ハウス・オブ・ザ・デッドをご紹介
オープニングを置いときますわ…

コントローラ操作で使えた裏技はガンコン操作では使えんのかしら?
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド…やっていきましょうか…

さて…ガンコンが故に照準を設定出来る喜び…
あぁ…リアルスナイパーですが…PSでもそうだったんですがネ…
若干照準がズレるみたいなんで、公式のガンコン使ったほうがエエと思いますわ…

まぁ、それでもブローバックする喜びは捨てられねぇ…
うるさいからOFFにしてるけども…!

荒い3Dポリゴンですが、いろいろな装置があればココまで美しく出来る…

映像に残しているのはRGB21で、遊んでる時はS端子なんでネ…
こうしてRGB21で出力されている様を見るとマジでキレイね…

さて…ハウス・オブ・ザ・デッドはリメイク版でガンコン風な遊びをしましたが
粗めの3Dでもヤッパリ狙い撃つタイプのガンシューティングが楽しい…

ホントこのゲーム…1面が一番苦手だわ…いや、3面の方がもっとイヤだけど…

すまねぇ…私の連射力が足りないが為に…!

いやはや…とにかく楽しい…!
照準を動かして撃つじゃなく、ココだ!って所に撃ち込める喜び…
動くやつは全員射殺だぜ!!!

あぁぁあああッ!!!

マジでコイツとの戦いは緊張するわ…
もう少し…弱点をむき出しにしてくれててもエエんじゃないかしら…?

アーケードモードはライフを5つまで…クレジットも9まで増やせる!
レベルまで下げれば、頑張れそうな難易度!

おめぇの弱点は…頭…否!むき出しの足だな?

サターンモードで天パーローガン2を使って
1ショット1キルプレイなんかも面白いぞ!!
1ショット1キル動画にしようかと思ったら…
ステージ1すらクリアできなかったので、通常モードをアップしました…
…っと、ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド
これが…これが求められているガンシューティングのカタチ…
PS MOVEのリメイクも楽しかったですがネ…
ヤッパリ狙って撃つ!これぞ古のガンシューティング…!
これを味わってしまうと、今のガンシューティングは物足りないんですよネ…
願わくば…この方式が謎のテクノロジーで復活してくれたらエエのにな…
何とかゲーミングモニタとかに走査線入れられんのかしらね?
ガンシューティングも出来ないのにゲーミングとか片腹痛いじゃろ!?
どうか…どっかのメーカー…頑張ってくれ!!!

通常版を駿河屋で買う

廉価版を駿河屋で買う

ワシもコレ…買っとくかの…