だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

セガサターン

【SS】ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド

000
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド(セガ)
ジャンル:ガンシューティング
環境:Terraonion MODE
発売日:1998年3月26日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格
通常版:2,680円
廉価版:3,650円

何?二周目のハウス・オブ・ザ・デッドの記事を前にやっただろうって?
あぁ…確かに2年前にやってますわ…コントローラで!!!

ガンコン環境が手に入れば…話は別!!!
愉快なガンコンライフを送っていたのに、この前変なゲームで嫌な感じになったからネ…

楽しいヤツで気持ちを切り替えないと!!

っということでネ…リメイクとか出ていますが
コレが最も求められるカタチのザ・ハウス・オブ・ザ・デッド…

※追記
先日購入したと報告したバーチャガンはまだ入手していない頃の記事です。

セガサターンのザ・ハウス・オブ・ザ・デッドをご紹介

オープニングを置いときますわ…
vlcsnap-00001
コントローラ操作で使えた裏技はガンコン操作では使えんのかしら?
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…ガンコンが故に照準を設定出来る喜び…
あぁ…リアルスナイパーですが…PSでもそうだったんですがネ…
若干照準がズレるみたいなんで、公式のガンコン使ったほうがエエと思いますわ…
vlcsnap-00004
まぁ、それでもブローバックする喜びは捨てられねぇ…
うるさいからOFFにしてるけども…!
vlcsnap-00005
荒い3Dポリゴンですが、いろいろな装置があればココまで美しく出来る…
vlcsnap-00006
映像に残しているのはRGB21で、遊んでる時はS端子なんでネ…
こうしてRGB21で出力されている様を見るとマジでキレイね…
vlcsnap-00008
さて…ハウス・オブ・ザ・デッドはリメイク版でガンコン風な遊びをしましたが
粗めの3Dでもヤッパリ狙い撃つタイプのガンシューティングが楽しい…
vlcsnap-00009
ホントこのゲーム…1面が一番苦手だわ…いや、3面の方がもっとイヤだけど…
vlcsnap-00011
すまねぇ…私の連射力が足りないが為に…!
vlcsnap-00012
いやはや…とにかく楽しい…!
照準を動かして撃つじゃなく、ココだ!って所に撃ち込める喜び…
動くやつは全員射殺だぜ!!!
vlcsnap-00014
あぁぁあああッ!!!
vlcsnap-00016
マジでコイツとの戦いは緊張するわ…
もう少し…弱点をむき出しにしてくれててもエエんじゃないかしら…?
vlcsnap-00019
アーケードモードはライフを5つまで…クレジットも9まで増やせる!
レベルまで下げれば、頑張れそうな難易度!
vlcsnap-00021
おめぇの弱点は…頭…否!むき出しの足だな?
vlcsnap-00018
サターンモードで天パーローガン2を使って
1ショット1キルプレイなんかも面白いぞ!!

1ショット1キル動画にしようかと思ったら…
ステージ1すらクリアできなかったので、通常モードをアップしました…


…っと、ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド


これが…これが求められているガンシューティングのカタチ…
PS MOVEのリメイクも楽しかったですがネ…

ヤッパリ狙って撃つ!これぞ古のガンシューティング…!
これを味わってしまうと、今のガンシューティングは物足りないんですよネ…

願わくば…この方式が謎のテクノロジーで復活してくれたらエエのにな…
何とかゲーミングモニタとかに走査線入れられんのかしらね?
ガンシューティングも出来ないのにゲーミングとか片腹痛いじゃろ!?

どうか…どっかのメーカー…頑張ってくれ!!!

通常版を駿河屋で買う

廉価版を駿河屋で買う

ワシもコレ…買っとくかの…


【SS】カオスコントロールリミックス

000
カオスコントロールリミックス(ヴァージンインタラクティブ)
ジャンル:シューティング
環境:Terraonion MODE
発売日:1996年11月22日
価格:5,280円
今日現在の駿河屋の価格:3,010円

すげぇ!このクソゲーもゆうすけの誕生日に発売ジャン!
…おっと…クソゲーとか言っちまった…

本日は…あのカオスコントロールがマイナーチェンジして帰ってきた!
カオスコントロールリミックスをご紹介…

カオスコントロールの記事はコチラ

上のリンク記事で書いておりますが
海外では相当注目を集めたっぽいゲーム…
何せ、どれだけ自信があるのか日本でまでリミックスを発売してる上に
今でもSTEAMで配信されているというタイトル…!

リミックスになって何が変わるのか…
なんと二人同時プレイが可能になる上に
マウス操作にバーチャガン操作にも対応しているのだ…!!!

そうか…去年の4月に記事にして…今まで触れていなかったのは…
ブラウン管を買った時の事を考えていたのか!!!

ならばやらなければ!!!

しょうもないオープニングをアップしました…
vlcsnap-00001
既にガンコンゲーの底辺を味わっているんでネ…
面白くない訳がないだろ!?
カオスコントロールリミックス…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
オプション画面から…とりあえずガンコンの設定をしましてネ…
vlcsnap-00003
おうおう…おーけーおーけー!照準を合わせてネ…やってやるぜ?
vlcsnap-00004
まぁ、キャラやら何やらは好みに合いませんが
コントローラ操作でも結構ノーマル版は楽しめた気がするんでネ…
ガンコンでやったら面白くない訳が無いわな!
vlcsnap-00005
って事で始まりました…
無印と違って画面の情報がまとまってるのかな?
d3c5288c
これが無印…
ナルホド、スコアとHPと残りクレジットを一纏めにして
レーザーのオーバーヒートゲージを左側にしたのね…
vlcsnap-00006
そう…このゲーム…リロードとかは無いけども
レーザーを照射し続けるとオーバーヒートするのだ!
vlcsnap-00007
そんでね…タイムクライシスとかそこらのゲームみたく避ける行為は不可能…
敵の攻撃前に破壊…ってのが理想ですが、多分、九分九厘被弾することを前提に作られています…
vlcsnap-00008
やべぇ…くそつまらねぇ…
vlcsnap-00010
いやね…敵の物量が桁違いな上に
敵が動きすぎ且つ一定のレーザーを照射せねば倒せず
且つアッチは常に攻撃しながら突っ込んでくるんですよ…
vlcsnap-00011
コッチの攻撃はあっという間にオーバーヒートになって出なくなるし…
先んじて敵を倒そうと攻撃しようとしても
相手の攻撃が始まらねぇと当たり判定がでてこねぇし…!
vlcsnap-00012
1ステージの序盤でコンテニューですよ!?
vlcsnap-00013
相変わらず煙は邪魔だし…相変わらず敵は多いし…
vlcsnap-00014
アッチは画面に登場した瞬間から攻撃を開始するのに
コッチは視認してようやく発泡…
ダメージを負わない訳が無い!!!!
vlcsnap-00015
まぁ…3Dの技術やモデリングの力やらビジュアルシーンを含めればネ…
デスクリムゾンの方が下かも知れませんが…
vlcsnap-00016
ガンコンゲーとしてはデスクリムゾンの方が10倍面白いからな!!!
vlcsnap-00018
いやはや…楽しめるハズのパワーアップでネ…
こんなにクッソつまらなくなるなんて…
vlcsnap-00020
コントローラ操作で3面まで行けたのに
ガンコン操作で2面最初でクレジットが尽きたよ!!!

難易度をイージーに落として1クレ分、ガンコンでやった動画をアップしました…


…っと…カオスコントロールリミックス…


デスクリムゾンの方が面白い!!
マウスにも対応したらしいんでネ…マウスの操作のほうが合ってるかも知れませんが…
ガンコン操作はマジでダメ…びっくりするくらいクソだ…!!
そもそも、基本的にデスクリムゾンの方が面白いだろ?

そう言えば、予約時は受注生産だとか言っていたので仕方なく予約して注文したのに
まだAmazonに20%オフで新品が売られている本を開封したんですが…
IMG_2025-02-20-20-35-51-828
カオスコントロール、リミックス、肩を並べて下位に居ましたわ…
いや、セントエルモスと反射でスパーク!の方が面白いからな!

まぁ、最下位になれるほどでもなく…ここらのランキングってのは妥当かしらね?
遊ぶならコントローラを推奨します。

↑駿河屋で買う


【SS】デスクリムゾン

000
デスクリムゾン(エコール)
ジャンル:ガンシューティング
環境:Terraonion MODE
発売日:1996年8月9日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格:24,800円
※プレイ時はブラウン管+ガンコンでやっております。

さて…キングレコードに動画は削除されたかな?

ガンコン環境を整え…
穴場開発事業団サンから、RGB21と同時にS端子も出力できるケーブルを購入
サターンのガンコンゲーを遊びながらキャプチャを撮れる環境が整った!!!

ならば最初になにをやるか!?
最高の環境で最悪のゲームをやったらどうなるのか!?

そこでデスクリムゾンでゴザイマス…
あぁ…過去記事はコチラ

クソゲーとして名高く、非常に有名なタイトルですが
当時リアルタイムで遊んだ人はどれくらい居るだろうか?

実は…過去記事にも書いていますがネ…
私、リアルタイム勢なんですよ…

当時、友人宅で遊ぶのに何か安いゲームを購入しようと…
あの頃はアヤシイタイトルに惹かれていたのでネ…
PSのボディハザードにするか…それともデスクリムゾンにするかの二択に絞り込み

迷った結果、ガンコンなら友人宅で二人で遊べんじゃん!
…って事でデスクリムゾンをチョイスしたんですよ…

過去2回、突然キングレコードにより削除されたオープニングを
再び撮り直してアップしました。
vlcsnap-00002
既に出涸らしすら出ないくらい煎じられた所に
変なサブカルクソアニメで取り上げられ…
権利持ってるキングレコードが動いて、十年くらい前の動画を削除しやがった!
そろそろ誰も観てねぇだろ?デスクリムゾン…やっていきましょうか…
vlcsnap-00003
さて…過去記事ではガンコンも無く
酷いゲームを十字キーでプレイするという拷問状態でしたが今回はガンコンがある!!!
当時、友人と肩を並べてやった環境に限りなく近い!!
vlcsnap-00004
当時の友人の部屋は、今のテレビよりも一回り小さい床に直置きのテレビな上に
5畳の部屋で肩を寄せ合って遊んだゲーム…
今は遥かにいい環境!!シッカリと照準設定をして臨めば結果は違うかもしれない!

しかし、照準をあわせてるんですが…銃を撃っても画面が光るだけで撃ててるか不明なんですよ…
vlcsnap-00005
まぁいいさ!やるぜ!!!
vlcsnap-00006
おうおう…進撃の巨人か何かかな!?
ビックサイズな軍人が丸腰で登場しました。
vlcsnap-00007
銃を撃った!って効果音がある時と無い時がありますが
流石はブローバックしてくれる私の愛用のリアルスナイパー…
ブローバックしてくれていれば撃てている感覚があります!!
vlcsnap-00009
…ブローバックをOFFにしたら…マジで3発に1発くらいしか効果音が出ない…
一応、効果音が無くともヒットしていれば敵は倒せているんですが…
そうそう…この照準が現れて程なくすると
『やりやがったなァ』っという声とともにダメージを受けます。
vlcsnap-00011
出てくる奴は皆殺しだ!!っと撃ちまくっていると
白い服を着た軍人が現れましてネ…
打ち込むと『OH NO』っと言って、コチラのライフを徴収していきます…
そして早々に敗北…
vlcsnap-00012
何か武器が変わったり、チャージショットが使えるっぽい状態になったりしてますが
理由も判らないしチャージショットの効果もワカラネェ!
vlcsnap-00013
コンテニューが尽きたらゲームオーバーの文字を確認する暇も無く…
vlcsnap-00014
この画面に戻される…(飛ばせない)

凄いな…環境が当時のままになると…
この瞬間、サターンの電源切りディスクを取り出して
オマエにやるよ!っと友人に手渡し…
渡された友人が庭に向かって何の躊躇もなくディスクを投げた…
あのシーンを鮮明に思い出す!!!

vlcsnap-00015
よもやそんな扱いをしたゲームをネ…
12年前のブーム最盛期に約1万で買い戻すハメになり…
記事にする頃には3千円までに値段が落ちて…悔しいのでもう一本購入し…
vlcsnap-00016
…えぇええ…今…2万4千円もするの!?馬鹿じゃないの!?
vlcsnap-00017
さて…最高の環境で何度かやっていたらですね…
ちょっとコツを掴めてきまして…
直球で言うと…結構楽しくなってきちゃったんですよ…
vlcsnap-00018
相変わらず理不尽な理由でダメージを受けますが
スコアエクステンドが結構起こりましてネ…クレジットがガンガン増えるんですよ!!
あぁ…あの薄汚いムササビを撃つと、OH NO!っとか言いながらコッチの体力を削ってきます。
vlcsnap-00019
初めて3面まで来たわ…
vlcsnap-00021
まぁ…同年のガンシューティングに比べれば、確かに罵られて当然の出来なんですが
近年はマウスカーソルシューティングみたいなガンシューばかりだったんでネ…
ブラウン管環境なら不思議と楽しい…
vlcsnap-00023
マジかよ!!ボスとか居たのかよ!!!!
vlcsnap-00026
感動のエンディングは…もう目の前だ!!!
vlcsnap-00028
えぇええ…今の…1面だったの…?もう十分だろ…?

コンテニューを駆使して1面クリアまでの動画をアップしました…


…っと、デスクリムゾン


クソゲークソゲーと言われますが、オープニングを見てもにっこり出来る!
ガンコンで遊んで…やる気になれば普通に面白い!
近年の人気タイトルをAI使って模倣して作ってるゴミみたいなブツや
AI使って色々と使いまわしてる1.99$ゲーに比べれば全然楽しい!!

まぁ、同期や同時代のガンシューティングと比べれば…
控えめに言ってクソではありますが、これも個性と捉えれば普通に楽しめる!

まぁ…またアレか?サブカルクソアニメの影響で値段が上がったのかな?
異常に高くなっちまいましたが…
環境があって、安価で見つけたら、ちょっと真剣にやってみ?
結構楽しめるから!!

↑駿河屋で買う


【SS】アドバンスト V.G.

000
アドバンスト V.G.(TGL)
ジャンル:格闘ゲーム
環境:Terraonion MODE
発売日:1997年3月14日
価格:8,550円
今日現在の駿河屋の価格
限定版:25,500円
通常版:11,000円

なにィ?サターントリビュートで…
スチームハーツとアドバンストV.G.が出るだって!?

発表後はネ…
モゥSNSが大盛りあがり…

ふぅ…やれやれ…
どいつもこいつもスチームハーツとV.G.くらいで目の色変えおってからに…

私?豪華限定版を予約しましたよ。

って事でネ…ここはイッパツアレですわ…

サターン版がどんなもんだったか思い出させてやる!!
ついでに私も思い出してやる!!!

…って事で、あのPC98の脱衣格闘ゲームが…
PCエンジンを踏み台にしつつセガサターンに飛び立ちやがったッ!!!

当ブログの全うなPC98版の記事はコチラ
別のブログのPC98版の記事はコチラ
PCエンジン版の記事はコチラ


オープニングをアップしました。
vlcsnap-00001
畜生…PC-FXの路線がまともだったらPC-FXにもV.G.が…
きっと18禁で出たハズなのに!!!
アドバンスト V.G.…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて、PC版はシンプルにお互い殴り合い、ラウンドを取られた方が脱衣する…
そんなゲームでしたが…
アドバンスト(高度)なV.G.はストーリーが追加されたのだ!!
vlcsnap-00003
愚直且つ女子としてのスペックも高く、且つドジっ子でデザインも秀逸
ボクより強い相手に会いに行く…そんな感じで参戦していたハズの優香(ゆか)に
戦いの大義名分が付け加えられたストーリー
vlcsnap-00004
まぁ、このストーリーはPCエンジン版にもありますが
PCエンジン版を知らぬ哀れなセガユーザーにも味あわせてやろうってアレかな?
vlcsnap-00006
さて…ビジュアルシーンは飛ばせないんでね…
別の作業をしながらビジュアルシーンが終わるのを待っておりました…
vlcsnap-00007
流石はセガサターン…PCエンジンよりもアニメーションがスムーズ…!!
こんな感じで、物語とTGLのアニメーション技術の高さを同時に見せつけられるゾ!
vlcsnap-00008
さて…物語なんですが…
最強のウェイトレスの謝華(じゃはな)のウラには色々と秘密があった!!
それを暴くために大会に参加しているのですが
何だか話の端々に昔、大槻ケンヂが紹介していたマイナーな格闘技ビデオみたいな
胡散臭い格闘道みたいなのが語られます。
vlcsnap-00009
2回くらいしか見たこと無いんだけど、誰か知っている人居るけ?
vlcsnap-00010
さて…ようやく格ゲーパートが始まった…!!
お世辞にもPC版、PCエンジン版はシッカリ格ゲーしていたとは言えませんが…
セガサターン版は違う!!
vlcsnap-00011
とにかく技は良く出る!!!
コマンドの受付時間が餓狼SPよりも長く
左右にキャラを動かして距離を取ってるだけなのに技が出る!!
vlcsnap-00012
動きも非常に滑らかに…
そして、PC版、PCエンジン版から最大級にパワーアップしたのは
超必殺技の追加かしら…
vlcsnap-00013
さて…戦いが終ればまたストーリーパートが始まる…
会話は当然フルボイス…表情もコロコロ変わって楽しいですねぇ(遠い目)
vlcsnap-00014
ハイ!来たッ!!!!
試合前に猫ロケットパンチが着替えるシーンなんですがネ!!
a25285fd
PCエンジン版はこうだ!!!!
ナンダヨ…セガサターン大したことねぇな!!!
vlcsnap-00015
まぁ…トリビュート版は令和に合わせてさらに修正されるらしいからネ…
vlcsnap-00016
当然、PCエンジン版で追加されたキャラもシッカリ…
vlcsnap-00018
技を出す度に全身完全無敵になるラスボスも居るゾ!!
PCE版より技が出しやすいんでネ…処理は楽になりました。
vlcsnap-00028
体力が赤くなったら超必殺チャンスだ!!
優香の超必殺の1つがヤバイくらい雑で笑っちゃったゾ!
vlcsnap-00020
因みに最強のラスボスはストーリーモードをクリアすれば
VSモードで選べるゾ!!!
VSモードは1P VS 2P以外にもCPUも選択出来るから一人でも楽しめる!
vlcsnap-00021
流石はラスボスだぜ…
vlcsnap-00022
ノーマルモードは、従来通り、好きなキャラを選択し
CPUを倒し、V.G.優勝を目指すのだ!!
vlcsnap-00024
勝利すればPC版程過激ではないですが、若干イイモノが見れるゾ…
多分、モノによってはトリビュートでは修正入るだろうけども…!
vlcsnap-00026
まぁ、グラの元はV.G.Ⅱの褒美グラを相当ソフトにした感じかしら…
vlcsnap-00027
ノーマルモードのエンディングは全ハード同じみたいね…


…っと、アドバンスト V.G.


格闘ゲームとしては、残念ながら一流とは言えませんが
ストーリーモードのアニメーション量にグラフィック量
ソフトに落とし込みつつも、当時の中高生辺りの下半身に訴えかけるだけのご褒美…

これが…令和に再び発売されるのかと思うだけでドキドキする!!!

既に公式が、一部を変えていると明言しているのでネ…
近年の過激な無修正動画しか見ていない中高生には響かないでしょうが…
オレタチならば違いを楽しめる!!!

そして、この勢いがあれば…
きっとジェントル仕様のバージョンがFANZA辺りで販売される可能性も…

座して待ちましょう…

限定版なんてアッタンダナ…

通常版を駿河屋で買う
vlcsnap-00085
Amazonで一番良いのを買う


【SS】ゴールデンアックス・ザ・デュエル

000
ゴールデンアックス・ザ・デュエル(セガ)
ジャンル:格闘ゲーム
環境:Terraonion MODE
発売日:1995年9月29日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格:3,610円

さて…2025年は巳…
巳にちなんだゲームを一切紹介していない!!

子どもの頃は謎の生物だった巳(みー)…
巳(みー)って何だ?

ノリノリで刻まれていく干支のビート!!
ねーうしとらうーたつみー!
何だかテンションがおかしくなってミーとか言っちゃった感があるんですよ

っで、巳から我に返って…

午…未…申…酉…

ラストだけノリを取り戻して…イヌイー!!ちぇきぇら!!

…まぁ、話がまとまらないので干支の話はそこまでで…
ゴールデンアックス・ザ・デュエルでゴザイマス…

ACでは95年にST-V基板で稼働
同年にサターンに移植されたってのか…!

ACでは見た記憶は一切無く…
始めてこのゲームを手にした時はネ…まさか対戦格闘なんて思ってませんでしたわ…

オープニングをアップしました。
vlcsnap-00001
巳って事で、あの男に暴れてもらおう…
ゴールデンアックス・ザ・デュエル…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
っということで…ゴールデンアックスの諸悪の根源!
最強のラスボス、デス・アダーで大暴れよ!!
まぁ…ゴールデンアックスもクリアまでやっていないんで
コイツがラスボスなのかはワカランですが。
vlcsnap-00003
腹立たしいツラしたエルフじゃのぉ…八つ裂きにしてくれるッ!!
vlcsnap-00004
猛毒の蛇…デスアダーの戦いが始まる…
vlcsnap-00005
ボタンはカプコンACと同じく6ボタン!
前後へのステップもあるぞ!!
御覧なさい…格ゲーで強者のみが使用できるスライディングを実装している!!
流石は最強のラスボスよ!!
vlcsnap-00006
動きは結構速め…さらにオプションでスピード調整が出来るんで
さらに速くできそうな気配…

そうそう…割と深めにジャンプ攻撃を当てたのにね…
vlcsnap-00007
地上で普通に確反食らってるんですが…ダイジョウブなのかこの格ゲー!?
vlcsnap-00008
さて、デスアダー大先生…必殺技は如何なものか!?
ヨガフレームコマンドで…こんなん誰が当たるんだよ?
ってくらい、出の遅いヨガフレイムみたいなのが盾から出る…
vlcsnap-00009
ジャンプ中に下を入れながら強Kで判定の強そうな背面落ち!!!
コレは強そうだ!!って思ったらね…
vlcsnap-00010
ガード後…投げ確っぽい…
vlcsnap-00011
なにか…なにか凄まじい攻撃は無いのかよ!?
後ろ溜め、前Pで貧弱なパワーウェイブみたいなのが出た…
通常技はコレだけ!!
しかも、ガードしすぎると盾がぶっ壊れてヨガフレイムが使えなくなるゾ!
因みにラウンド跨いでも盾は復活しないから注意だ!
vlcsnap-00014
さて…デスアダーのガッカリっぷりは置いといて…
時折画面をチョロチョロしている変なのを殴るとポーションを落としまして…
ポーションが5つ溜まったら…
vlcsnap-00015
Pボタン3つorKボタン3つを押すと、ポーションを使用!
左下のマジックパワーが消えるまでの間、超必殺を出すことが出来るみたい…
vlcsnap-00016
ただし…デスアダーの超必殺は投げ技らしくてネ…
出の速い技もなく、突進技もないデスアダーが超反応のCPUに決められる訳が無い!
vlcsnap-00017
おめぇ…斧も盾も持っていないとそこらの一般兵張りに弱そうに見えるな…
vlcsnap-00019
格ゲーとしてどうなの?ってとことは結構ありますが
背景やキャラの動き…特にサウンドが非常にイイゾ…
vlcsnap-00021
ダブル年男
vlcsnap-00022
ACでは稼働率とかどうだったんじゃろうねぇ…
vlcsnap-00023
なにぃ!?最強のラスボスは私ではなかった!?
謎のラスボス…G・アックスが登場だ!!
vlcsnap-00024
まるで別の格ゲーのキャラのような高性能な動き!!
vlcsnap-00025
力無き者には死あるのみ!!!
ホント、ここまで来るのに…何度死んだことか…!!
vlcsnap-00026
やったぜ!!


…っと、ゴールデンアックス・ザ・デュエル


過去では普通にゴールデンアックスを遊ぶつもりで買ったんでネ…
若干粗悪な格ゲーが始まった時はどうしようかと思ったものですが…

久しぶりに遊んでみると、これはこれでアリ!!

死に技も結構多いんでネ…酒でも呑みながら友達と適当に対戦して
この技はマジで使えない!っとか、コレだけで勝てる!っとかそんな不毛な戦いをすれば
結構盛り上がったりするんじゃないかしら…?

今後、移植やら配信があるとは思えないんでネ…
環境があるならば、安価な内にゲットしておくのもアリかと思いますわよ?

↑駿河屋で買う

マジでAC移植ダッタノカ…


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ