だんぼーるはうすinブログ

PCエンジンを中心に90年代のゲームやら音楽やら色々とやっていく懐古主義者のブログ。

FC

【FDS】中山美穂のトキメキハイスクール

000
中山美穂のトキメキハイスクール(任天堂)
ジャンル:アドベンチャー
環境:ディスクシステム実機
ディスクファクス両面
発売日:1987年12月1日
価格:-
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:6,900円
ソフトのみ:4,810円

さて…去年、2024年の12月にまさかの訃報が…
オレタチの時代のトップアイドル…中山美穂が…!

正直、当時からアイドルには無関心だったんですがネ
訃報を聞いてからしばらく、脳内で『ツイてるねノッてるね』がループ再生されて
何だかゲームとか手につかない日々が続いた辺り、内心は結構ショックだったんだろうなぁ…と

そんな中山美穂…ドラマでお茶の間に登場してから間もなく…
何と、ファミリーコンピュータのゲームになっていたのだ!!!

しかも最新のシステム…ディスクファクスを用いた
電話とゲームを連動させるというスーパーテクノロジータイトル!

本日は、後の大物達がタッグを組んで作り上げたゲーム…
中山美穂のトキメキハイスクールをご紹介

さて、スラスラとテクノロジー云々言っていますが
実は全然詳しくなくてデスネ…

電話すると中山美穂に繋がる!!
…っと、目をキラキラさせている現在50代が印象的なタイトルでした…

しかし、ディスクファクスとやらを調べてみると
電話回線を繋げる事で、今で言うオンラインランキングに登録可能!
上位登録者には…テレホンカード…またはサイン入りテレホンカードが配布されたとか…

実に…実に夢のある話ですわね!
vlcsnap-00001
正直、だんぼーるはうすinブログの薄い記事を見るより…
中山美穂のときめきハイスクールwikiを見たほうが確実に面白いぞ!
vlcsnap-00002
さて…名前入力…
オレの名はゆうすけ…中山美穂じゃないが、酒井法子が結婚したときは
社員旅行中のバスの中で項垂れた男である…

あっ…それは違うオッサンだった…!!

vlcsnap-00003
その話を聞いた時は、ゆうすけと一緒にそのオッサンに
『なに期待してんだよ!?』っと攻め立てたんだったわ…

まぁゆすうけも私と同じく、アイドルとかに夢も何も見てない男でしたからネ
vlcsnap-00004
そんなゆうすけは転校を繰り返す
何とかメンタルグラフティの主人公みたいな生活…
今回の学校では転校初日に友達になった男が、自分と同じくみぽりんのファンだって!?

何だか話をしていたら、テレホンサービスの電話番号を教えてくれるってさ!

vlcsnap-00006
因みに番号検索したら、このゲームのwiki…
他に、日本橋の特定非営利活動法人 日本行方不明者捜索・地域安全支援協会とかいうのがヒットしました。
無闇に電話したらダメだぜ?
vlcsnap-00007
さて、周囲に目配りが出来ない男、ゆうすけ…
廊下に出るとメガネっ子とぶつかってしまった!!
vlcsnap-00008
ほぉ…随分と…随分と当時にしては寄せてるじゃないか…!
vlcsnap-00009
さて、どう考えても中山美穂でしたが、何やら変なアイテムを落として居なくなってしまった!
ゲームは見る、調べるを選択すると指カーソルが登場
調べたい、見たいものをクリックする仕組み
vlcsnap-00010
よーしゆうすけ…返す前に頬ずりしたり舐ったりしようぜ!!!
vlcsnap-00011
学園にはお邪魔キャラと思われるお嬢様キャラに…
vlcsnap-00012
昭和の業界用語を巧みに操る敏腕プロデューサーみたいなライバルキャラも居るみたい
vlcsnap-00013
おぉおう!まさかトキメキハイスクールでこんなシーンが拝めるなんて!!
vlcsnap-00018
さて、話の流れは、あのメガネ女子…中山美穂なんじゃね?って疑惑を
確信に変えたいゆうすけ…
ヤヤ!?みぽりんの持っている人形は…今日メガネっ子が落としたヤツじゃねぇか!!
vlcsnap-00019
疑惑は確信へと変わった…
メガネで三つ編みってだけで中本静香に似ていると錯覚した中本(仮)とは違う!
さぁ、ゆうすけ!猛プッシュだ!!
vlcsnap-00021
空気を読めないゆうすけ…単刀直入に聴きすぎた!?
vlcsnap-00022
ゆうすけよ…オマエってヤツは…


…っと、中山美穂のトキメキハイスクール


ホントwikiを見ると面白いんですよネ…
元々はスクウェア社長から電話を使ったゲームの提案があるも予算がキツイ…
そこで任天堂が動き出し、無名の声優よりもビックネームが良い
…っと、当時これから一気に来るぜ!?
その上、今ならギャラも丁度予算内だ!…っという中山美穂に白羽の矢が立ち発売に至ったとか…

任天堂とスクウェアの共同開発
そしてタレントと他社を巻き込んだプロジェクトということで正直上手くはイカンかったそうですが
その欲求不満をぶつけて完成させたのがファミコン探偵倶楽部だったそうな…
※wiki丸写し

開発秘話ってのは面白いナ…

↑駿河屋で買う


【FC】闘将!!拉麺男 炸裂超人一〇二芸

000
闘将!!拉麺男 炸裂超人一〇二芸(SHINSEI)
ジャンル:アドベンチャー?
環境:?
発売日:1988年8月10日
価格:6,380円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:4,800円
ソフトのみ:1,350円
※レトロフリークでは遊べません。

さて…昼の記事ではスイマセンでしたねぇ…
男46歳の誕生日…
キャプテンパワーで終わってたまるかってんだ!!!

いや、キャプテンパワーに関しては自画自賛出来るくらい
ココ数年で一番欲深く、且つ勢いがあったと自負しております…!

しかしネ…据え置き機のゲームを紹介しないと…!
っということで、本日は、あの残虐超人の拉麺男が正義の男に様変わり!?

そんな拉麺男が…キックボクサーマモルを差し置いてゲームにもなっていた!!

闘将!!拉麺男 炸裂超人一〇二芸をご紹介…

えっ?6年前に紹介しているだって?
そう…6年前は、誕生日に買った大物を出す為の布石として利用しました…

今回は…キャプテンパワーが布石だったというのか!?
vlcsnap-00001
これが答えだッ!!
闘将!!拉麺男 炸裂 超人一〇二芸…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
ホントにアレだな…この爺さんの居る謎の階段は気になるわ…

さて…何が違うかおわかり頂けるでしょうか?
vlcsnap-00004
おわかりいただけない!?
そ…そんな馬鹿な!!!
vlcsnap-00005
なにがあると いうのです?

全く…背中に『ハー』とか書いてある辮髪め…
よろしい…教えましょう…
IMG_2025-03-06-14-17-18-060
なんか…クッキリしてると思わね?
そうそう…過去記事にも書きましたが…このゲームはデスネ…
聞いた話によると、ひどいプログラム編成で作られているらしく
実機で奇跡的に動くという代物…

レトロフリークでは動かないので過去記事ではコンポジットで実機を使用して紹介しました…
なのにクッキリということは…

RGB21改造
ニューファミコンを入手したのだよ!!!

IMG_2025-03-06-14-17-51-441
コッチはコンポジット…流石はトリニトロン…コンポジットでもやりおる…
vlcsnap-00001
しかしタイトル画面をキャプチャして比べれば…
vlcsnap-00020
一目瞭然!!!
001
文字を拡大すれば、ちんろうしが、ボカしたみたいにぼやけている!
002
コッチはクッキリ!!!
なんで火天ろうしだけ漢字なの!?
ほら!クッキリ!!
vlcsnap-00011
そう…今回も闘将拉麺男は新たな環境構築の報告の踏み台にされたのだ…!
それにしても…クッキリしたところで良くわからんゲームでゴザイマス…
vlcsnap-00022
さて、クッキリだけの為なのか!?まぁ、半分正解ですが
RGB化されたファミコン実機の登場により大きな恩恵を受けるのはディスクシステムのゲームかしら…

現在ではレトロフリークで動かせるようにしましたが
遅延よりもディクシステムは音源が特殊なんでネ…

ゲームによってはレトロフリークだとひょうきんな音になったりするのだ…
vlcsnap-00023
ザナックがキリっと引き締まっている…!

後は、実機でなければ動かないタイトルなども
よりクッキリとした環境で画像が残せる!!そして、サックサク遅延なく楽しめる!
なんて最高なんだろうか…!

さて…RGB21改造本体なんですが…
改造パーツを買って改造したのかというとデスネ…

普通にフリマで改造済みのを買いました…

本当は改造したかったんですがネ…改造難易度が非常に高い!!!
1台しかないファミコン本体を失ったらどうにもならねぇ!!

って事で、とりあえずRGB21本体を手に入れて…
改造技術が上がった頃に、前の本体を心に余裕を持って改造してみようと…

しかし、マジでゴキゲンですわね…
レトロフリークでも良いんですが、ブラウン管にこれだけのクッキリが表示され…
一切ストレス無くガシガシ動く…

改造実機は従来通りのコンポジットにも対応
且つ、S端子+RGB21にも対応という物件なので万が一RGBに出来ないタイトルがあっても
S、コンポジットで表示出来る…!

これが、男46歳が己を祝うべく購入した全てよ!!

へへ…車検だってのに随分無茶しちまったよ…
来月は自重するぜ…?

今回は誕生日特別編の編集ですが
後日別記事で色々と紹介しますわね?


クッキリしても特に面白いでもないゾ!



【FDS】ザナック

000
ザナック(ポニーキャニオン)
ジャンル:シューティング
環境:レトロフリーク※
ディスク片面
発売日:1986年11月28日
価格:-
今日現在の駿河屋の価格
取説あり:5,900円
ソフトのみ:2,080円
※実機から吸い出して起動しております。

さて…昨日、MSX2のザナックEXを紹介し発覚した…
まさかのディスク版ザナックを紹介していなかったという

ならば…やらないと!!!

そうそう…ブラウン管テレビを買ってガンコンだけじゃもったいないじゃん?
IMG_2025-02-23-15-33-23-897
昔ながらのコンポジットでファミコン&ディスクシステムを繋げたぜ…
残念ながら、この状況を動画でキャプチャする環境が無いけども!!!
※画質は悪いですが構築しました。

仕方ねぇ…結構な遅延を感じるようになっちまったが…
レトロフリークでやるしかねぇ!!!

vlcsnap-00001
ファミコンのRGB21化を考えるも、改造技術が桁外れにヤバイ…
NEWファミコンが15年くらい前のお値段ならばやってやるのに…
ザナック…レトロフリークでやっていきましょうか…
vlcsnap-00002
RGBブラスターとかいうのが欲しいと思ったけど送料別で149$は辛い…!
世界が滅んでもいいから1$20円くらいにならねぇかな…

さて、もともとはMSXで発売されたザナックをパワーアップして発売したのが
このファミコンディスクシステム版!!
vlcsnap-00003
嬉しい嬉しい片面書き換えなんでネ…
マリオ2とか…プロレスとか…ホッケーとか
バレーボールの片面にザナックを入れましたわね…
vlcsnap-00004
ボタン操作はAボタンでショット、Bボタンで特殊攻撃
逆だったかも知れませんがそんな感じ…
流石はレトロフリークですわ…連射ボタンで超楽!!!
vlcsnap-00005
…次にまとめ買いする時に、ホリコマンダー買おう…
本当はNEWが欲しいけど1マン近くするのはなぜなんだぜ?
vlcsnap-00006
通常ショットは3択アイテムボックスに入っている黄色い玉を取るとパワーアップ
サブウェポンも3段階くらいパワーアップかしら?
サブウェポンは右下のカウントが0になると効果が切れてしまうから
定期的にお好みのアイテムを補給するのだ!
vlcsnap-00007
ヤッパリ安定は3だよな…超火力の5も好きなんだけど
この手の中ボス機体がでてくるとクソの役にも立たなくなっちまうし…
vlcsnap-00008
ホントね…ザナックがやりたくてやりたくて…でもディスクシステムとかめんどくさくて…
そんな時にディスクとザナックをまとめて譲っていただきましてネ…
vlcsnap-00009
ディスクシステムが目の前にあるのに、ファミコン買ってやらねぇやつが居るかよ!
馬鹿野郎ッ!!…って感じでファミコン本体に…ディスクを吸い出すマシンを購入してネ…
vlcsnap-00010
満足行く環境を構築しましたが…
結局実機をブラウン管につなげて遊ぶのが一番最高だったという…
vlcsnap-00014
…そう言えば…何年か前にNES版のザナックを買った気がするんだけども…
vlcsnap-00015
あれ?ファルシオンだっけかな…忘れちまったヨ…

連コンで気持ちよく遊んでいる動画をアップしました。


…っと、ザナック


現在ファミコン版、基ディスクシステム版を手軽に遊ぶには
PS版のZANACxZANACが一番かしら…
現物はプレミア価格ですがPSアーカイブスならば安価に遊べる!!
しかも、NES版とディスク版、さらにオリジナルのスペシャルバージョンに
スコアアタックまで入っております。

後は、配信は終了しましたがWiiで…
今でもDL出来る所はプロジェクトEGGの配信かしら…

ディスクシステム版もディスクのみなら安価ですのでネ
環境があるならばエエかも知れません
イイゾ!実機でブラウン管なザナックは!!
連射がマジでキツイけど!!

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う

これが欲しいわ…


【FC】デビルワールド

000
デビルワールド(任天堂)
ジャンル:アクション
環境:SWITCHオンライン
発売日:1984年10月5日
価格:4,950円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:5,500円
ソフトのみ:品切れ

2025年の開幕は、とりあえず被りナシで全ハード1本は紹介するぜ!!

…っと息巻いたは良いですが…
どれだけハードによってネタが困窮しているか理解できただけでしたわ…

た…タスケテ!!SWITCHオンライン!!!

っということで、加入しているだけでタダで遊べちまうSWITCHオンラインより
本日はデビルワールドをご紹介…

小学生の低学年の頃、上級生の家で見ましたわ…
曲だけは鮮明に覚えているけども、何をやっているのかサッパリ!!

今ならば…今ならばイケる気がする…!
vlcsnap-00001
デビル♪デビル♪バッファロー…♪残虐ナンバーワン♪
デビルワールド…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
デビルめ…パンツ一枚とか…服ぐらいい着ろよ…
vlcsnap-00003
さて…目にするのは多分40年ぶりくらい!
そして自分で動かすのは初めて!!
ちょっとドキドキしてきたぜ?
vlcsnap-00004
操作は十字キーにAボタン?
中央の上のデビルの動きに合わせてフィールドが上下左右に動くゾ!
そんな中を敵を避けつつ十字架を獲得し、ドットをイートするのだ!
vlcsnap-00006
十字架を持っている時はAボタンで炎を吐くことが出来るゾ!
コレで追っ手を灰燼に帰すのだ!!
vlcsnap-00007
敵に触れたり、画面移動で潰されたら1ミス…
デビルの動きを見て安全な場所を確保するのだ!
vlcsnap-00009
画面上の全てのドットを獲得すればステージクリア!
おいおい…超地味だと思ったけど…やってみると結構面白いぞ?
vlcsnap-00010
ステージ2は画面の四隅にある十字架の書かれた本を獲得し
中央のドクロマークの石に埋めるのだ!
vlcsnap-00011
全て埋めればデビルを倒すことが出来るみたい…
vlcsnap-00013
ボーナスゲームを経て、基本は同じ事の繰り返し…
ただ、ご覧の通り、マップの色が変わり敵も変わり
マップの構造もいやらしくなるぞ!?
vlcsnap-00015
コレ…結構楽しいぞ?


…っと、デビルワールド


軽く遊んで、ナツカシイナァ…でも意味判らねぇ!!っとか言って終わらせようと思ったんですが
コレ、普通に面白いよ!!
当時は相当過酷なゲームに見えたもんですが、シッカリと情報を整理すれば
割とスムーズに目的を果たすことが出来る…
うまい具合に事が運んだ時はとにかくキモチイイ!

SWITCHオンライン…結構いいゲームが揃ってるジャン…
今後もこんな感じでネ…ネタに困った時は助けてくれよな?

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う


【FC】スカイデストロイヤー

000
スカイデストロイヤー(タイトー)
ジャンル:シューティング
環境:レトロフリーク
発売日:1985年11月14日
価格:4,950円
今日現在の駿河屋の価格
箱説あり:2,540円
ソフトのみ:910円

職場でネ…仕事納めを何時までにするかでモメてまして…
29日日曜にするか…30日の月曜にするか!?

私は今日から休みでもエエんだぞ!?

っということで、全然話と関係ないですが、スカイデストロイヤーでゴザイマス…

昔行った、某OFFで裸カセットを見つけましてネ…
ナツカシイナ!っと手に取ると…

カセットのラベルのオッサンの鼻と目がマジックで塗り潰され…
周囲にはハエらしきモノが飛んでるというレベルの高い落書きが…

これで…これで800円も取るの!?
でも…この落書きも捨てがたい…せめて…200円くらいならば…

っと店を出て…あれから5年くらい経過したかしら…
この前MDVR-61サンから連絡がありましてネ…

どうやら色々とゲームを手放す準備をしているらしく…
この中から何かいるけ?っとリストを頂きましてネ…

私としては全部くれ!!って感じではありましたが、その中にコイツの名前が…

忘れていたよ…スカイデストロイヤー!!!

っということで本日は…パッケージの絵のオッサンに落書きしたくなる気持ちはよく分かる…
スカイデストロイヤーをご紹介

さて…スカイデストロイヤー…
私の記憶だと、友人宅で遊びましてネ…
いくら攻撃を受けても死なない!!!自由に空を飛び回った記憶がゴザイマス…

調べてみると、元は85年にACで稼働していた3Dシューティングの移植みたい…
初めて知りましたわ!
vlcsnap-00001
空の破壊者…あのオッサンが!?
スカイデストロイヤー…やっていきましょうか…
vlcsnap-00002
さて…1コンのスタートとセレクトを押しっぱなしで
ゲームを立ち上げると自機が無敵になるんですよネ…
vlcsnap-00003
これで…空は私のモノよ…!!
連射コントローラでショットがキモチイイ…
vlcsnap-00005
へっ…来やがったな?デカイやつめ…!
普段なら正面から戦うなんて間抜けはしないですが…今の私…無敵なんで…!

…ってアレ?

vlcsnap-00006
無敵じゃないだと!?
vlcsnap-00007
調べてみたら、スタート&セレクト押しっぱなしでリセットだった…
さて、今度こそ無敵にになりて空を自由に飛ぶぞ…!
vlcsnap-00008
さて…久しぶりに触れた感想としては…
当時の印象は超リアル!でしたが、今見ても結構イケるぞ?
vlcsnap-00009
まぁ、実際に零戦に乗ったことが無いんで、なんとも言えませんが
空を飛んでる感…3Dシューティング感はシッカリ…
ショットも連射が効いてキモチイイゾ!
vlcsnap-00010
何か海上の船を破壊するとボーナスキャラみたいなの出なかったっけ?
昔のゲームってそういうのが結構隠れてて楽しいのよね
vlcsnap-00013
ステージは短めですが、ループ制…
最後は…何か島で左右に動いている恐竜みたいなのを倒せばクリアっぽい!


…っと、スカイデストロイヤー


まぁ…最後に遊んだのは小学生の頃なんでネ…
相当なフィルタがかかってると思いましたが、今見ても結構イケる!
イキナリ裏技を使って無敵になるという暴挙に出ましたが…
当時もそんな感じで遊んでいたし!!

まともにやると…戦うよりも逃げる方が生存率が高いですネ…

いやはや…MDVR-61サンのお陰で忘れていたゲームを思い出すことが出来ましたわ…

↑箱説ありを駿河屋で買う

↑ソフトのみを駿河屋で買う


記事検索
Twitter プロフィール
新旧ゲームを楽しんでおります。 だんぼーるはうすinブログってブログやってます。 青空 https://t.co/qq0U3Y4dZZ Youtube https://t.co/YgsX5LrPqI
月別アーカイブ
早期には漫画が付くらしいよ?
vlcsnap-00015
修正入ってるらしいっすよ?
メタファー豪華サントラセット
vlcsnap-00009
このサウンドはイイヨナ
懐かしの8cmCDが付くみたい
vlcsnap-00034
Ever17/Never7
vlcsnap-00034
ヴァルケンパッケージ
vlcsnap-00034
やればコレが欲しくなると思う
vlcsnap-00038
夏は捗るな…
vlcsnap-00034
嬉しい復刻
vlcsnap-00019
再販は嬉しい!
vlcsnap-00019
だから早く買えと言ったんだ…
vlcsnap-00019
PS2なら900本以上…
vlcsnap-00019
管理者に連絡する
最新コメント
レゲー買うなら駿河屋
レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋
広告貼らせて…
  • ライブドアブログ